★阿修羅♪ > 原発・フッ素30 > 576.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第一原発アラームタイパーという記録装置が紙詰まりで作動しなかった?
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/576.html
投稿者 taked4700 日時 2013 年 3 月 07 日 22:33:01: 9XFNe/BiX575U
 

福島第一原発アラームタイパーという記録装置が紙詰まりで作動しなかった?

 本日3月7日の衆議院予算委員会において福島第一原発1号機のアラームタイパーと言う機器の記録が取れていなかったことについての質問がされた。 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42474&media_type=fp の原口議員の質問冒頭部分。

 原子炉が津波ではなく地震で壊れたのではないかとの質問に広瀬東電社長が重要機器は壊れていなかったと答えた。それに対してアラームタイパーはどうだったのだと聞かれ、広瀬社長が「1号機のアラームタイパーは紙詰まりによって紙の同じ場所に印字が重ねてされてしまいデータを記録できなかった」と答えている。

 原口議員が質問されている疑問は、普通電子的な記録、つまり、紙に打ち出しをするにしてもしないにしても、まずはメモリーに電子的に記録するシステムになっていて、紙詰まりがあろうとなかろうと電子的な記録は残っているはずではいうもの。ところが、広瀬社長は、「福島第一原発の1・3・4・6号機は電子的な記録を取るものではなく、4号機は事故時、まさに電子的な記録が取れるようなものにするための工事中であった」と言う趣旨の答えをしている。

 このアラームタイパーについては既に昨年監督官庁から対応が指示されていて、東電やほかの電力会社が文書を出している。

 東電の回答文書が「福島第一原子力発電所第1号機のアラームタイパーの保全状況について(PDF 249KB)」で
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120903j0301.pdf
でこの文書が読める。文書の終わりには紙詰まりで印字が止まった部分の写真まで添付されている。

 しかし、例えば四国電力の伊方原発についての報告書では、電子的な記録を取ることになっているとちゃんと述べられている。コンソール(テレビ)でデータを見ることができるようになっていて、そのためにも電子的なデータとしてメモリーに保存するのは当然のことだ。この文書は
http://www.yonden.co.jp/publish/pdf/ikt_20121021.pdf
にあり、「アラームタイパーは専用の記憶媒体を持っており、プラント計算機が収集した警報情報や機器の動作情報等を定期的に保存処理しており、13ヶ月以上の情報を保存することができる。」、「アラームタイパー 伊方1,2,3号機アラームタイパーにはそれぞれ2台のプリンタがあり、一方のプリンタが故障した場合でも、もう一方の健全なプリンタに印字出力することが可能である。 また、全てのプリンタが故障した場合でも、アラームタイパーには記憶媒体を内蔵した複数の専用サーバーがあり、警報情報や機器の動作情報等を保存することが可能である。さらに、各専用サーバーはそれぞれ同じデータを保存していることから、何れかが故障した場合でもバックアップ可能である。 また、専用サーバーの異常はプラント計算機の警報音により告知されることから、当直員は故障を認識し対応することが可能である。」としている。

 福島第一原発は1967年に工事開始、1971年に運転開始している。伊方原発1号機は1973年に工事開始、1977年に運転開始をしている。これだけから判断すると福島第一原発にアラームタイパーが付いていないのは仕方ないかとも思えるが、そうではない。すべての原発は13か月に一度一月程度の定期点検が義務付けられていて、福島第一原発の4号機も311の地震のときには定期点検中だったからだ。つまり、4号機の定期点検のときにアラームタイパーに電子的な記録能力を持つように改良工事をしていたというのならもっと早く1号機にそういった工事がされていなければいけなかったからだ。

 更に、
http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/09/21/0921-1j_01.pdf
には関西電力の原発について、伊方原発のアラームタイパーとほぼ同様な機能を持っていると述べられていて、特に「印字失敗の場合も再出力が可能」と書かれている。

http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/09/21/0921-1j_02.pdf
には関西電力の原発として高浜原発や美浜原発、大飯原発などのそれぞれでのアラームタイパーの性能が個別に示されている。このうち、美浜原発1号炉は1970年運転開始であり、福島第一原発1号機とほぼ同じ時期に工事がされている。このことから考えても福島第一原発1号炉のアラームタイパーが電子記録の取れないものであったとするのは無理があると思う。

 なお、上の報告書は東電のものも他の電力会社のものも昨年の夏に提出されたものであり、広瀬社長就任直後に提出されたものだ。どうも、東京電力社長をもってしても福島第一原発事故の本当のことを言うことができないということのようだ。背後にあるのはそれだけ大きな圧力だということなのだろう。

*6月8日の記事「近づく戦争・テロ社会、これらの動きを止めるべきでは?」から一連番号を付しています<<1372>>TC:38586, BC:21246
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年3月07日 23:27:54 : gQ569NLy62
強い放射能を帯びた埃か、放射線そのものが強くて精密機器が端から壊れたという事じゃないの?
最近のボーイング787のバッテリーもコントローラがいかれたらしいので、福島原発由来の放射能埃が悪さしたんじゃないの?
とにかく、3.11以降コンピュータがフリーズしたら、東電の無主物が原因の可能性が高いので東電に損害賠償請求しよう。

02. taked4700 2013年3月08日 00:13:28 : 9XFNe/BiX575U : JK0s8EymKE
>>01

>強い放射能を帯びた埃か、放射線そのものが強くて精密機器が端から壊れたという事じゃないの?

いいえ、そうではなく、アラームタイパーになぜメモリーが付いていなかったかと言う話なのです。それに、そもそも、このことが問題化したのは事故の一年以上後です。2012年の夏に問題化しているので、このこと自体がおかしいのです。本来であれば、事故直後は無理でも2011年の夏にはこのことが明らかにされて問題化しなければおかしかったのです。


03. taked4700 2013年3月08日 00:27:50 : 9XFNe/BiX575U : JK0s8EymKE
http://www.dpj-genpatsu-pt.com/pt74.html

アラームタイパーがすべての原発にあるのに、福島第一原発だけがアラームタイパーの電子化をしていなかった事が明らかになった。炉規制法(原子炉等規制法)34条には原子炉設置者は原子炉の運転について記録し、保存すべきと規定しているが、保安院として東電を炉規制法34条違反として刑事告発すべきだと思うが、保安院の見解はどのようになっているのか。保存する責務を果たしていなかった事を問題視している。炉規制法34条で記録・保存を義務付けているのに、福島第一原発だけ記録・保存していなかったのであれば、管理義務を果たしていなかったのではないか。(東京電力には報告する旨、通知してある。9月末までに報告書がくるので、行政法に則って厳正に処理します。)


04. 2013年3月08日 03:02:05 : 7oSKGju5kA
記録装置斯く在るを 況や原子炉をや

05. 2013年3月08日 15:01:21 : 8tFWC3ExoM
20年前からすでにIT社会のこの時代、蒸気機関車の時代でもあるまいし電子記録整備が出来て無かったなどというわけはない。

東電は例によってまたまた大ウソをついているのである。
フリージャーナリストたちは徹底的に追跡調査しろ!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素30掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧