http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/341.html
| Tweet | 
 
 
http://blog.goo.ne.jp/genshiryoku_2011/e/f1ff3e1ad2ad2d5fda49e25bbecb6a93
2013年04月22日 がんばれ福島原発!
東京電力前会長の勝俣氏が、東電など大手電力が出資する日本原子力発電の非常勤取締役を6月で退任する。
 
勝俣氏は既に東電の役員を退任しており、現在は一般的なOBの立場。
 
今回で東電の関連企業を含めた全ての役職から退く方向だ。
 
やっと電力業界の妖怪が第一線を退くことになった事は、私物化されていた資産の開放もされるのでは
 
という見方もできるのかもしれない。
 
例えば、東電社員しか診療しない東電病院などは、勝俣氏の自宅に隣接しており、実質の稼働率は20%前後
 
しかなく東京都の指導を受けていたが、もっともらしい理由をつけて開放していない。
 
この稼働率は赤字を平気で垂れ流していることを意味しているが、原発事故後においてもこの赤字垂れ流し
 
状態は続いているのだ。
 
世界的にキプロスなど、財政危機に陥った国が必要とされるお金が1兆円に届かない金額なのに対し
 
日本国は、東電に対して2兆円以上のお金を投入している。
 
国から資金投入を受けても、赤字垂れ流しを続ける無神経さ・・・
 
被災者への保証金を繰り延べするずうずうしさ・・・
 
考えただけでも腹が立つ!
 
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
  
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板
 スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。