★阿修羅♪ > 原発・フッ素31 > 421.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「切り干し大根」の放射能汚染は土壌粉塵によるものである
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/421.html
投稿者 taked4700 日時 2013 年 4 月 29 日 14:36:12: 9XFNe/BiX575U
 

http://moribin.blog114.fc2.com/page-1.html

「切り干し大根」の放射能汚染は土壌粉塵によるものである
2013-04-17 22:11

     福島県農業総合センターの開示しているデータを見ていたら、以下の研究が行われていた(下記)。結論は「切り干し大根の高濃度放射能汚染の原因は、大根を干している場所における土埃である」ということである。

  この結果は、言われてみればまったく当たり前のことで、いまさら、と思うだろうが、実は我々が軽視しがちな非常に重要なことをあらためて示唆している。すなわち風のある日は目に見えないが土埃が舞いあがって、人間が呼吸器から吸って内部被爆をしているということを如実に示している。しかし福島市や郡山市では現在なぜか市民があまりマスクをしていない。

  これまでも、WINEPブログで述べたことがあるが、気象学者は一定の規格に従ってビルの屋上などで空気を一定日数集塵して、それを年間に換算して「総量で年間何マイクロシーベルトの放射能を吸引することになる、これは僅少だから安全である」という主張をしがちである。しかし、こういう研究があまり現実的でないことを、この切り干し大根の研究はしめしている。こういう測定は実際に人々が活発に活動している生活空間で集塵した空気についてすべきなのである。今さらながら校庭での球技などが危険であるゆえんである。
 
  小生が一昨年、郡山市の路上で放射能をサーベイメーターで測定して回っているときには、強い風が吹いていたのだが、0.2-1.0μSv/hrと瞬時に激しくサーベイメータの測定値がふれた。その時、下校していた中学校の生徒の軍団は誰一人マスクをしていなかったのである。現在でも福島市内では、あまり人々がマスクをしていない。

――――――――――――――――――――――――
切り干し大根の放射性物質による二次汚染とその原因 (加工時の放射性物質の動態(切り干し大根))

乾燥加工品で乾燥による放射性物質の濃縮だけでは説明できない高い値が出ることがあります。そこで切り干し大根を対象にその原因を調べました。
 
(1)切り干し大根で検出される放射性セシウムは乾燥による放射性物質の濃縮ではない。
県内6か所で採れた大根を元の重量の1/15〜1/20に乾燥機で乾燥して、放射性セシウムの濃度を測定しました。いずれの乾燥品も放射性セシウムは検出されませんでした。
 
(2)切り干し大根で検出される放射性セシウムは乾燥時の塵の付着が原因である。
大根を細切りにし、空間線量や風の通り方、位置(高さ)の異なる5か所の干し場(福島県農業総合センター内)で平成24年2月15日から6日間乾燥させ、放射性セシウムの濃度を測定しました。干し場は@松の樹幹そば(根元)、A乾燥小屋、B鉄筋ビルの軒下の壁際(@〜Bはいずれも地表に設置。Bは@、Aに比べ風通しが悪く風が吹き溜まる場所)、C乾燥小屋地表1m、D乾燥小屋地表2m、でした。試験の結果、切り干し大根を干す場所により検出される放射性セシウム濃度は異なり、また空間線量との相関はなく、放射性セシウム濃度が高いものほど塵の付着が多いことがわかりました。(表1)
 
(3)塵の舞いやすい干し場を避けることで二次汚染を防ぐ
壁を背にした場所や地表で乾燥したもので塵の付着が多く、高い濃度の放射性セシウムが検出されました。これらの場所は塵が舞いやすい場所だと考えられます。乾燥には塵が舞いやすい干し場を避けることが重要です。

(森敏)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. taked4700 2013年4月29日 14:41:14 : 9XFNe/BiX575U : 3aDwVHsLuZ
学校での体育の授業とか、または部活で校庭や路上を走ることがよくあるはずですが、こういったことで相当量の内部被ばくを引き起こしていると思います。

大人が、例えばジョギングなどで吸い込む空気にも粉じんが含まれていて、相当な内部被ばくを引き起こしているはずです。

大人の運動選手や小中高校の運動部の生徒は、粉じんを吸い込むことによる内部被ばくをもう少し深刻に考えるべきではないでしょうか。


02. 2013年4月29日 14:48:53 : Y3nPO9hCj2
マスクをしていれば吸わないからとマスクをするような細心のテイキッドさんのような方はモウトックに逃げ出しているよ。教師も子供も其の親もわかって放置しているのさ。其のこころの荒廃が怖い。

03. 恵也 2013年4月29日 16:01:40 : cdRlA.6W79UEw : 67pDgBL4bg
>> 高い濃度の放射性セシウムが検出されました。これらの場所は
>> 塵が舞いやすい場所だと考えられます。

四国の山の中で生活してるけど、それでも埃はテレビの上などに
積もってますので、埃のない場所なんて日本にはないよ。
切干大根や干し柿は関東の物は遠慮したほうがよさそうだ。

これから花粉マスクを常にしておくほうが良いのかも知れん。
どんな病気になるか判ったものじゃないけど、その原因確定は
不可能なんだから。


04. 2013年4月29日 17:34:38 : 7OpGsifAXA
切干し大根の作り方の心配をする前に、そんなところで暮らす心配をしたらどうなのか。

05. 2013年4月29日 17:43:13 : vEOzr6vpoe
「壁を背にした場所や地表で乾燥したもので塵の付着が多」いと言う結論に異論があります。

何故、屋根と簡単な風雨除け壁のある乾燥小屋の地表で干したもの(892Bq/kg)が、野外の松の木の根下に置かれたもの(220Bq/kg)より、セシウムが濃縮されるのか、理解できなくなります。

外気が流通している屋内より、屋外の方が安全だと言うことになります。

この写真を、良くごらん下さい。
http://www4.pref.fukushima.jp/nougyou-centre/kenkyuseika/h24_radiologic/121029_siryou.pdf#page=14

それから、東京電力も、まだ1日当たり24億ベクレルの放射性物質が漏れ出ていることを認めています。

漏れ出ている放射性物質が、何であるのか明言を避けていますが、長寿命核種であることは確かです。


06. 2013年4月29日 19:41:21 : 6eJYETO2fI
関東だが、去年、ばあさんが作った切干は悪いが廃棄した。
乾燥して埃っぽい日が多かったのでね。

07. 2013年4月30日 00:34:30 : uYyIFnNH4Q
たとえ放射性物質がなくとも、
土壌というのは死体や糞や細菌の集まり。
それが風でたくさん付着しているなら、
屋外干しした物(切干大根含む)なんて食べるものじゃないわけですね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧