★阿修羅♪ > 原発・フッ素31 > 469.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
再稼働か撤退か、原発と共生する町・高浜を地獄に落とす国のどっちつかず=@(msn産経ニュースwest [関西の議論])
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/469.html
投稿者 ナルト大橋 日時 2013 年 5 月 04 日 16:40:02: YeIY2bStqQR0.
 

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130503/wec13050307000001-n1.htm

2013.5.3 07:00

 原発全4基が長期停止中の関西電力高浜原発(福井県高浜町)。大飯原発3、4号機(同県おおい町)に続く「次の再稼働候補」に挙がりながら一向にそのめどが立たず、原発に頼ってきた高浜町では景気悪化をはじめさまざまな影響が出ている。企業側は国のはっきりしない対応で先行投資ができず、町は観光振興に力を入れ始めたが、保守的な地域性からいまひとつ進展が見られない。ジレンマに陥った地元からは「早く答えを出してほしい」との声が上がる。

(福井支局敦賀駐在 浅山亮)

どっちつかず苦悩

 高浜原発3、4号機について、関電は7月に再稼働を申請する方針だが、原子力規制委が同月に導入する新規制基準のハードルが高く不透明な状況だ。

 「動かすのか、動かさないのか、どっちつかずが一番苦しいんや」

 高浜原発のメンテナンスを請け負う会社の男性社長は3月、同県小浜市のハローワーク小浜(公共職業安定所)を訪れ、窓口の担当者へ怒りをぶつけた。

 福井労働局は昨年3月、県南部(嶺南)のハローワーク2カ所に原発長期停止に伴う「特別相談窓口」を設置。相談件数はこれまで事業主で70件余り、労働者で1160件余りに上った。

 相談内容は、労働者で契約満了に伴う再就職や転職、事業主は雇用を維持する助成金の申し込みに関するものが多かったという。

先行投資できず

 ハローワーク小浜の高鳥律子・統括職業指導官は「国の方針が決まらないため、先行投資ができず、別分野への転換もできず“袋小路”に入っている企業も多い」。高浜町商工会の本郷孝則主事も「企業は前に進めず、思い切った投資に踏み込めていない」と指摘する。

 町は、雇用対策として従業員の別分野の資格取得へ助成金を設ける方針だ。原発を継続するにも廃炉にするにも、安全を保つには高い技術力を持つ人材の確保が欠かせない。資格取得の助成金はそうした技術力を維持する狙いもある。町の担当者は「原発の停止中に、技術者をレベルアップさせてほしい。言い換えれば、原発を動かすまで“時間を潰す”しかないんです」と打ち明ける。

宿泊業も悪化

 高浜原発の長期停止は、宿泊業にも影響が及んでいる。老舗旅館「鼓松(こしょう)」の時岡明秀社長(56)は「まだ、うちは大丈夫な方だが、もっと大変な同業者は多い」と語る。

 同町の旅館や民宿は計137軒で、収容人数は計5504人。民宿の中には、原発作業員のみ泊める所もあり、作業員の減少は大きな痛手となった。

 時岡社長は平成13年、旅館業に加えて旅客運送業も開業。関西地方からの利用客のバス送迎に努める一方、高浜原発の作業員の送迎業務も請け負ってきた。しかし原発の長期停止で、作業員の送迎がほぼストップ。売上高も運送業で7割減少し、初めて年商1億円を割った。

 それでも宣伝広告に努めた結果、現在は旅館業が復調し、高浜3、4号機の再稼働に向けた工事が前倒しされたため作業員の送迎業務も入ってきているという。

 時岡社長は「風評被害で旅館業も一時落ちたが、ようやく持ち直した。町の活性化には、原発の再稼働は欠かせない」と話す。

観光振興に力も

 こうした状況の中、町は観光振興に力を入れ始めている。日本海の美しい海岸線が続く同町には、夏は若者が海水浴に、冬は年配者や家族連れがフグやカニを求めて関西方面から訪れる。

 若狭高浜観光協会の吉岡久事務局長は「町民は『観光客は呼ばなくても、自然にやってくる』と考えてきた」と話す。

 しかし、レジャーの多様化などから海水浴客は昭和60年の約120万人をピークに減少。加えて、2年前の福島第1原発事故の影響もあり、昨年は約19万人まで落ち込んだ。

 そこで町は新たに海水浴場にバーベキュー場を開設。観光協会も「浜ベキュー」と銘打ってPRし、地元スーパーも食材を届けるサービスを始めた。しかし、町民の間には「新しいものを好まない」といった保守的な意識が根強く、軌道に乗るには至ってない。吉岡事務局長は「町単体ではもたない。京都など広い地域で協力し、観光客を集めたい」と語る。

原発は、まちづくりの一翼

 昨年4月に無投票再選した高浜町の野瀬豊町長は、原発推進の立場を明確にし、町の中枢機能を中心地にまとめる都市構想で支持を集めた。

 まちづくりについて野瀬町長は「(このままでは)人口減少に歯止めがかからない。高齢者でも働き、若者が定住しやすい環境をつくらねば」と主張。原発との共生については、「『原子力ルネサンス』(原子力を再評価する動き)は見直しが必要かもしれないが、日本のエネルギー事情を考えれば全てなくすわけにはいかない。今後も原子力は、まちづくりの一翼を担っていくだろう」と語る。

 原発の止まった町・高浜では、将来の再稼働をにらむとともに、生き残るための試行錯誤が続いている。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年5月04日 23:25:57 : XNtDCPOdlI
今、御時世は「再生エネルギールネサンス」だ。
原子力を再評価しても、何のメリットもない厄介で危険なガラクタ。
政府も、いい加減に「原子力サヨナラ」したらどうなのか。

02. 2013年5月05日 00:40:50 : JjNtNbJEr2
MOX燃料を積んだ輸送船が現在、日本に向けて航行している。関西電力高浜原発3号機向けらしい。7月には日本に到着するだろう。関電は実際にセットするか未定だと言っているが、そんなことがある筈がない。セットすることを念頭にしているに決まっている。阻止しようと頑張ったところで警官隊が大挙出動して反対派を潰す。かくしてセットされる。何と暗い未来。

それまでにセットを断念せざるをえない巨大地震が来た方がましかも知れない。大勢の人がなくなり、家屋も財産も失うだろうが、ヒロシマ、ナガサキ、フクシマでも全然懲りない日本に対して、母なる大地の地球も堪忍袋の緒が切れるだろう。福一がこれからどうなるか分からないというのに、アベコベ首相は原発を外国に売り込むと言明して、実際に行って来た。こりゃ、本当に天誅が下るぞ。


03. 2013年5月05日 03:47:08 : 7oSKGju5kA
> 日本のエネルギー事情を考えれば

街中風車だらけにしなさい。
低周波やら鳥のミンチやら色々あろうが、
風車や太陽電池が大量に放射能を吐き出しはしない。
何世代に不可逆の禍根を残す事はない。

中央に売上を巻き上げられて其の配当で養われると云う、その発想を捨てなさい。
危険を押し付けた上での中間搾取を経た配当がどれだけ不当な低価格なのかを知りましょう。
事故が起きたその時、その手取りで自前の事態収集が可能か? 否でしょう。
其れは町財政町民財政にとっての儲けではありません。花見酒の絵に描いた餅です。

同様、原発の町の観光は如何なる努力あっても今後間違いなく忌避され続けます。
相次ぐ溝銭の結果に期待は全て裏切られるでしょう。

さあ。苦も有りましょう、楽もありましょう。
しかしそこに地獄はありません。電力を「文字通り」の「完全な」地場産品にするのです。
本物のクリーンエネルギープラントを眺める環境でやるバーベキューなら、さぞや清々しい事でしょう。


04. 不乱坊 2013年5月05日 05:40:00 : kbTBOGSw0930o : e5KKszC1i6
『苦界浄土』にあった話だっけな。飯を炊いたがおかずがない。爺ちゃんが
裏の海にひょいと歩いて手づかみで魚をとって、刺身にして夫婦で昼食を食べる。
それが「工場」ができる前の、水俣の人々のありふれた暮らしだったと、昔読んだような記憶がある。
高浜だって、大飯や美浜だって、そんな暮らしができそうなところなんだけどな。
もちろん、私もど田舎生まれ。「中央」から取り残される焦りがあるのもわかる。
きらびやかな都会のようすをテレビで眺めると、夢の世界があるような気がしたものだ。
でも、高度経済成長は終わった。
見た夢につけこまれて、悪魔が入り込んできていたことに、そろそろ気づいたほうがいい。
>「(このままでは)人口減少に歯止めがかからない。(略)」
日本全体が減っているのだから、なるようにしかなるまい。
等身大の暮らしをすればいいのに。外野席から勝手なことを言う、と罵られるのを承知で言いたい。

05. 2013年5月05日 08:08:21 : cIkmTyypTY

 苦しんでください それしかないです

 北海道の 夕張だって 苦しんでいます がんばってください
 


06. 2013年5月05日 09:49:18 : YxpFguEt7k
【参考】
浅井久仁臣氏
「以前から何度か書いているが、中部電力は浜岡原発の再稼働を望んではいない。朝日新聞もそこにようやく気付いたようだ。「浜岡原発どこへ 停止から2年」と題した短期連載で、「静岡県幹部」の発言を引いて脱原発の可能性を示唆した。だが、「原子力村」はそれを許さず、絶対阻止に出るに違いない。」
https://twitter.com/asaikuniomi/statuses/330717793672626176

中部電力は本音では再稼働は望んでいない…
それを許さない原子力村の村民。
権力の集中は怖いものです。


07. 2013年5月05日 17:33:26 : nZ7eQVhSoM
原発万歳の市長に議員ばかりで原発利権にどっぷりつかった町に

観光旅行に行く気がしない。


08. 2013年5月06日 06:49:40 : FHQvE0Nn9U
           あほか

       福井県の人口は2年前には約80万人、現在63万人

       福島県より遥かに多い、すごいスピードで減ってる

       高齢化、少子化以外によそ者には、住み難い

       最近では仕事がなく、地元の人も簡単に古里を捨てる

       比較的、原発に反対な小浜市

       しかし,原発だけで観光客も来なくなる,当たり前の事

       今に、原発の回りだけ豪邸が建ち並ぶか、

       関電が広大な土地を所有し,誰もいなくなるか

       本気で,廃人になる前に原発マネーと言う覚せい剤を止めないと


    
      


 
       
       


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧