★阿修羅♪ > 原発・フッ素31 > 676.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原子力機構で放射性物質漏れ 研究者ら4人が被曝 (朝日新聞) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/676.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 5 月 25 日 01:28:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201305240468.html
2013年5月25日1時13分 朝日新聞


 日本原子力研究開発機構は25日、茨城県東海村の原子力核素粒子実験施設で、放射性物質が漏れたと明らかにした。施設にいた研究者ら少なくとも4人が被曝(ひばく)した。漏洩(ろうえい)は止まっており、拡大の恐れはないという。被曝した4人のうち、最大の被曝量は1・7ミリシーベルトという。

 原子力機構によると、放射能漏れがあったのは23日午前11時55分ごろ。陽子ビームを金にあて素粒子を発生させる実験中、装置が誤作動を起こして金が高温になり蒸発。研究者が放射性物質を吸い込んだ。原子力機構は事故発生当時、外部への放射能漏れはないと考え、国に報告しなかった。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年5月25日 02:53:06 : RtHpc6Pa3U

研究員4人、内部被ばくの可能性=東海村原子力機構施設で事故―素粒子装置が誤作動

時事通信 5月25日(土)0時45分配信

 原子力規制庁は25日、茨城県東海村にある日本原子力研究開発機構の素粒子実験施設で事故が起き、研究者4人が内部被ばくした可能性があると発表した。放射性物質が漏出したが、敷地境界のモニタリングポストに変動はないという。
 規制庁によると、23日午前11時55分ごろ、金でできた標的に陽子ビームを当てて素粒子を発生させる実験中に装置が誤作動。放射性物質化した金の一部が蒸発し、放射線管理区域外に漏えいした。漏えいはすでに停止し、拡大の恐れはないものの、装置近くの実験室にいた約30人の研究者のうち、4人が内部被ばくした可能性があるという。
 機構は当初、管理区域外への漏えいはなく、法令上の報告事象に当たらないと判断していたが、24日夜になって管理区域外の汚染を発見。午後9時20分ごろに規制庁に報告した。
 施設内の汚染は最大で1平方センチメートル当たり約40ベクレルで、原子力機構と規制庁は施設内を立ち入り禁止にした上で、状況の確認を進めている。 
-------------------------------------
「汚染は最大で1平方センチメートル当たり約40ベクレル」
=1ccあたり40として、 リッターあたり四万ベクレル

この四人の被爆量は体内だけにまずいものであり、
ほかの26人も以後、検査などがあったほうがいい。


02. 2013年5月25日 03:31:01 : 7Fj4EPW9Rg
被爆っていう異常な事態が違和感なく日常に溶け込んでる

正直、恐怖で震えてる


03. 2013年5月25日 05:28:17 : PWf02BQFjX
「汚染は最大で一平方センチメートル当たり約40ベクレル」

1平方センチ当たり40ベクレル=
1平方メートル当たり40万ベクレル

なんだ、こんな程度の汚染の場所、福島ならたくさんある。
http://www.adv-charttechnik.de/FukushimaJ.pdf

そこで子供も妊婦も毎日生活してる。

実験施設を福島に持ってくれば何の問題もない。


04. 2013年5月25日 05:56:34 : RtHpc6Pa3U
「被曝した4人のうち、最大の被曝量は1・7ミリシーベルトという。」
「...金が高温になり蒸発。研究者が放射性物質を吸い込んだ。」
最悪、ご愁傷様が出るだろう被曝事故となる。
吸い込まれ取り込まれた核種の微粒子が体内で
細胞と遺伝子を痛めつけ続ける体内被曝はもちろん、
蒸発した金を熱波として吸い込んだ鼻、のど、気道はやけどしており、
場合により修復は困難であり感染症にやられる。
JCOバケツ臨界事故の大内さんのケースを思い出そう。

05. 2013年5月25日 06:21:07 : d1INYqu1to

1.7mSvをセシウム137の吸入摂取による実効線量に換算すると

1.7 ÷ 6.7E-6 ≒ 253731

で、25万Bq以上になりますな。


06. 2013年5月25日 08:37:10 : 0uakbCRtKo
被爆したのが一般の人でなくて研究者だけで良かった^^

07. 恵也 2013年5月25日 08:51:08 : cdRlA.6W79UEw : x8uTgoC03M
>>01 管理区域外への漏えいはなく、法令上の報告事象に当たらないと判断していたが、

俺はこっちの方が怖い。
放射能を漏らして1日も報告が遅れる思考方法。
管理区域外なんて屁理屈に過ぎない。

俺にはもみ消しを考えた幹部がいたとしか思えないよ。
広報担当者はこんな理屈を考えて、この幹部を庇うしかないのだろう。
「嘘吐き動燃」が「嘘つき機構」に名前が変わっただけだ。
嘘つき体質は永遠に変わらん!

ーーーーー引用開始ーーーーーー
火災に際しては十分な噴水による消火をマニュアルに記していたが、実際には
作業員は早々に現場を離れた。放射能漏れの警報がけたたましく鳴っている
状況ではやむを得ない面もあった。

作業員は現場に戻って消火を目で確認したと発表された。これが間違いであっ
たことはすぐに判ったが、動燃はあえて訂正しなかった。

そして後に、国が設置した事故調査委員会が行なった作業員への面接調査に際
しては、作業員に目視確認をしたと虚偽の報告をするように強要したのだった。

 1995年12月に「もんじゅ」でナトリウム漏えい火災事故が起きて1年数ヶ月、
度重なる事故に動燃への批判が高まり組織改革へとつながった。そして、核燃
料サイクル開発機構が誕生した。

動燃が抱える一部の事業(ウラン探鉱など)をそぎ落としながらも基本的には
名称変更に留まったといえる。1998年10月のことである。この核燃料サイクル
開発機構は、行政改革の流れの中で2005年10月には日本原子力研究所(原研)
と合併して日本原子力開発機構となった。
(原子力資料情報室 西尾漠 氏より)


08. 2013年5月25日 09:00:12 : QPsgXrQrUc
>施設内の汚染は最大で1平方センチメートル当たり約40ベクレル
1平方メートル当たり約40万ベクレルなら福島や首都圏のホットスポットの軒下やくぼみにもありそうだ。子どもが遊んだり一般人が犬連れが散歩しているぞ。その道の研究者のくせに施設内立ち入り禁止って甘え過ぎ。
ふくいちから放射能漏れは確認されていませんと国が言う前にサッサと逃げだした関係者達とその家族。結果、その他大勢は逃げ遅れて思いっきり被ばく。原子力関係者はどこまで自分に甘いんだ。

09. 2013年5月25日 09:34:40 : ufz2arvypk
記事を拾い読みして、感想を書く。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130525/k10014836881000.html

@ >金属の金に特殊なビームを当てて素粒子を発生させる実験

「特殊なビーム」と言い方で、何かを隠している。

普通の金(Au−197)に、中性子や光子を照射した場合、Au−198からAu−205までの放射性同位体が生成される。

Au−198からAu−205の同位体の中には、壊変のときに、2000keV(Cs−137の場合513.97keV)以上のベータ線を放出するものがある。

A >この事故で、分かっている範囲で22歳から34歳の男性研究者4人が放射性物質を体内に取り込んで内部被ばくし、外部からの被ばくを合わせた被ばく量は、最大でおよそ2ミリシーベルトでした。

WBCでは、ベータ線は計測できない。2mSvはガンマ線だけの被曝量だろう。

WBCで体内の放射性セシウムが110.7Bq/kgであった成人を例に取ると、このままの状態で50年間経過した総線量は1.069mSvに過ぎない。
http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/10,2023,61,html

男性研究者4人は、相当な被曝をしていると考えられる。しかも、ベータ線の影響は考慮されていない。

B >実験施設の近くの施設のモニタリングポストでは、23日の午後3時すぎから6時近くにかけて、通常、1時間当たり70から130ナノグレイを示している値が、一時、10ナノグレイ程度上がったということです。

研究施設が、放射性金によって、40万Bq/u汚染されたにも関わらず、空間線量率の上昇は、僅かに過ぎず、しかも、短時間で元に戻っている。

空間線量率だけで、放射性物質による汚染を評価することは、危険であることが分かる。


10. 2013年5月25日 09:42:40 : ufz2arvypk
>>09 Aへの補足。

WBCで捕捉できたのは、半減期が2.695日のAu−198と同じく3.139日のAu−199であろう。

他の短寿命放射性金による被曝は、評価することが不可能だ。


11. 2013年5月25日 09:47:44 : ufz2arvypk
>>09 @への補足。
ウィキによると、核兵器に金を加えると「数日に渡って核兵器の放射性降下物の放射能を増加させる」と言う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E3%81%AE%E5%90%8C%E4%BD%8D%E4%BD%93

12. 2013年5月25日 10:25:13 : JjNtNbJEr2
茨城県はヤンキーが多い。これは大気中の放射能濃度が高いことと関係していると、当方は見ている。

空中核実験が盛んに行なわれた1962年に生まれた子供達は、その前後の世代に比べてIQが明らかに低く、大事件を起こした宮崎や宅間も同年の生まれだ。藤谷美和子もボケているという。空中核実験の連発による放射能の拡散が、胎児の遺伝子に損傷を与えたと思われる。

茨城県は原子力施設が多く、これまで洩れた放射能が蓄積していると思われる。母体が吸い込んだ放射能が、胎児の遺伝子を傷つけていると思われる。母も甲状腺がんになっている。


13. 2013年5月25日 10:50:46 : QwAGIKf0Xn
>>03
>そこで子供も妊婦も毎日生活してる。

>実験施設を福島に持ってくれば何の問題もない。

皮肉として書かれているのだろうが、重大事故であることは間違いない。1.7ミリという被曝量
も大きい。そのうえ管理区域外まで汚染しているそうだが、詳細をはやくだしてもらわないと
地元も不安だろう。

>>05
>25万Bq以上になりますな。

バンダジェフスキーによれば、急性の死亡者がでる可能性もあります。


14. 2013年5月25日 10:55:28 : zM7XWCtBhY

原子力機構で放射性物質漏れ 茨城、10人以上内部被ばくか
2013年5月25日 01時52分

 原子力規制庁は25日未明、茨城県東海村の日本原子力研究開発機構の加速器実験施設で23日に放射性物質が管理区域の外に漏えいしたと発表した。

 施設内の装置周辺で作業していた研究者10人以上が、放射性物質を吸い込み内部被ばくした可能性があり、漏えい量や被ばく量を調べている。敷地外への影響はないという。原子力機構から原子力規制庁への報告は発生から1日以上経過していた。

 茨城県によると、発生は23日午前11時55分。当時、施設内では約30人の研究者が実験や作業をしており、複数が内部被ばくした。現時点で検査を終えた4人のうち、最大の被ばくは1・7ミリシーベルト。

(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013052401002708.html


15. 2013年5月25日 12:55:39 : ufz2arvypk
ビームの正体は陽子だった。大強度陽子加速器施設での事故。

>J−PARC ハドロン実験施設におけるトラブルについて
管理区域内の汚染が生じ、作業していた研究者が被ばくした。なお、当日管理区域に入域し、かつ、装置付近に立ち入った人数は55名である。
建屋内の汚染程度は、約30Bq/p²
作業者4名の被ばく線量を評価したところ、最大で約2mSvであった。
http://j-parc.jp/ja/topics/20130525press.html

どうして、マスコミは肝心なことを書かないのだろう。

加速器と言えば、すぐ理解できることを、「特殊ビーム」と書く記者の不勉強さ。


16. 2013年5月25日 13:12:10 : ufz2arvypk
>>15 陽子ビーム説留保。

パルス中性子も出せるようだ。

>平成24年11月22日から、陽子ビーム出力を300kWにまで上昇させて、J-PARC※1(大強度陽子加速器施設)のパルス中性子源※2から供給されるパルス中性子ビーム※3の実験者向け利用運転を開始。
http://www.kek.jp/ja/NewsRoom/Release/20130321140000/


17. 2013年5月25日 13:14:30 : ufz2arvypk
>>16 補足
つくばのKEK(高エネルギー加速器研究機構)の研究者も利用している。

18. 2013年5月25日 13:15:39 : RtHpc6Pa3U
この事故の被曝者数人、
被害者・軽症者・重傷者をゼロ、
経過観察なし、続報なし、にしてしまえば
「内部被曝脅威論」をぶちこわしにできる、って寸法かな。
やれやれだな。

19. 2013年5月25日 13:35:07 : ufz2arvypk
早野東大教授の、このツイートは変だ。

>J-PARC陽子加速器には「遅い取り出し:チョロチョロ」と,「速い取り出し:イッキ」の二つのモードがある.イッキは神岡に打ち込むニュートリノ生成用で大パワー.チョロチョロは中間子発生用で少パワー.今回は少パワー用の金標的に誤って大パワー陽子ビームを当て,放射化した金が蒸発
https://twitter.com/hayano/status/337973876418031616

ハドロン実験施設とニュートリノ実験施設は、明白に分離されている。
施設は兼用ではない。
http://j-parc.jp/Acc/ja/index.html

ハドロン実験施設
>大強度の一次陽子ビームから作り出される多彩な二次ビーム、あるいは一次陽子ビームそのものを使って原子核反応や素粒子崩壊などの様々な実験を行います。 二次ビームとしては、K中間子、π中間子、ハイペロン、ニュートリノ、ミュオン、そして反陽子のビームが利用できます。
http://j-parc.jp/Hadron/ja/index.html

ニュートリノ実験施設
> J-PARCのメインリングシンクロトロンと ニュートリノ実験施設によって大強度ニュートリノビームを作り、 295km離れた岐阜県飛騨市神岡町の地下1,000mに位置する東京大学宇宙線研究所の5万トン水チェレンコフ検出器スーパーカミオカンデに打ち込み、ニュートリノの謎を解明する実験です。
http://j-parc.jp/Neutrino/ja/index.html

早野教授は、何のために、誤った情報をツイートするのだろうか?


20. 2013年5月25日 13:46:50 : ufz2arvypk
ボロが次々に出てくる。

放射性金は換気扇をかけて施設外に漏らしました。

>放射能、換気扇で外部放出=漏えい気付かず通報に1日半―原子力機構など運営施設
時事通信 5月25日(土)8時40分配信
事故は23日午前11時55分ごろ発生。当初、放射線管理区域外への漏えいはないと判断していたが、24日夜になって区域外への漏えいが判明。同日午後10時15分に原子力規制委員会に報告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130525-00000022-jij-soci


21. 2013年5月25日 14:17:17 : GgDUDdOr9o
放射性物質漏えい事故 換気するためファンを回したことが原因
動画⇒http://www.youtube.com/watch?v=ZoFO1KyaWkY

茨城・東海村にある原子力実験施設で、23日に放射性物質が漏えいする事故が起きていたことがわかった。

日本原子力研究開発機構などは、25日午前に会見し、施設内部の線量が高くなり、換気をするためファンを回したことが原因だったことが新たにわかった。

日本原子力研究開発機構などは会見で、「拡散しているうちに、そういったもの(放射性物質)も減衰していくだろうという、誤った認識のもとにファンを回した。そういうものを軽い気持ちで(外に)出してしまうというのは、中(の線量)をいくら下げるということでも、よろしくない行為だったと思う」と発表した。

日本原子力研究開発機構によると、23日午前11時55分ごろ、東海村にある原子力科学研究所で、実験中に機械の誤作動により、想定の数百倍の放射性物質が発生し、施設内に漏れたという。

しかし担当者は、大量の放射性物質が漏れているとは思わず、施設内の線量を下げるために、外部と空気を循環させるためのファンを回したため、放射性物質が管理区域外に漏れたという。

一方で、敷地外部への漏えいはないとしている。

これまでに、22歳から34歳までの4人の研究者から、最大で1.6ミリシーベルト(mSv)の被ばくが確認されているが、ほかにも職員など51人が当日、施設内に入っていて、順次、検査を行うという。

(05/25 12:00)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00246707.html


22. 2013年5月25日 15:58:26 : hLIqMYoDHg
福一事故現場では
放射能線量高くてもで大丈夫!って言ってんだから
きっとこの事故も大丈夫!ってお墨付きでしょうねぇ

今回の内部被ばくの方たちはお若い方たち!
一生不安が付きまとう



23. 2013年5月25日 16:46:06 : ufz2arvypk
>>21氏が引用したFNNニュースは、正しいのだろうか?

曰く
>機械の誤作動により、想定の数百倍の放射性物質が発生

人為的なミスではなく、機械の問題だとしたら、加速器が暴走したことになる。

暴走する加速器は、非常に危険だ。いつ暴走するか分からない。

2日以上経っているにも関わらず、実験の具体的な内容が報道されない。

何か非常にヤバイことを行っていたのかと勘ぐりたくなる。


24. 2013年5月25日 17:10:22 : GgDUDdOr9o
J−PARC ハドロン実験施設におけるトラブルについて
http://j-parc.jp/ja/topics/20130525press.html

『平成25年5月25日

1.発生日時: 平成25年5月23日(木)11時55分頃
2.発生場所: 日本原子力研究開発機構 大強度陽子加速器施設J−PARC
3.施設名 : J−PARC ハドロン実験施設
4.状況  :
原子力機構が高エネルギー加速器研究機構と共同で運営している大強度陽子加速器施設J-PARCのハドロン施設で、標的である金に陽子ビームを照射し、素粒子を発生させる実験をしていた。
ビーム取出装置が誤作動したことにより、短時間に想定以上のビームが標的に照射された。
その結果、突発的に標的である金が高温となり、その一部が蒸発した可能性がある。
その直後、ビーム照射によって生成された放射性物質が、ビームライン装置から施設内に漏えいしたため管理区域内の汚染が生じ、作業していた研究者が被ばくした。なお、当日管理区域に入域し、かつ、装置付近に立ち入った人数は55名である。
【施設の状況】 現在施設は停止しており、事象の進展はない。
【汚染の状況】 建屋内の汚染程度は、約30Bq/p²。なお、現在は、建屋内を閉鎖し、立入禁止としている。
【被ばくの状況】 作業者4名の被ばく線量を評価したところ、最大で約2mSvであった。
5.影響 : 建家周辺に設置している管理区域境界のエリアモニタは若干の上昇が確認されたが、原子力科学研究所周辺に設置されているモニタリング ポストについては、通常の変動範囲内であった、また、核燃料サイクル工学研究所のモニタリングポスト(2箇所)及びモニタリングステーション(1箇所)に おいては、通常時の平均値(70〜130nGy/h)に対して約10nGy/hの一時的な上昇が確認された。環境への放出量は調査中。
6.本事象の取扱い: 5月24日22時15分、放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律施行規則第39条第1項第4号(管理区域外での漏えい)に基づき、法令報告に該当するものと判断した。


<問い合わせ先>
東海研究開発センター
管理部  青木 寧
TEL:029-282-5001
FAX:029-282-6111』


25. 2013年5月25日 19:59:19 : G4DnaCT18s
他の産業事故では被災者の氏名が公表されるのに原発関連の事故では隠される、

この4人は政府の手で闇に葬られることになるでしょう。


26. 2013年5月26日 00:07:45 : OZfE7oY4Rk
福島原発の事故で死者はない。
こんな事故なんでもない。人体に直ちに影響はない。

27. 2013年5月26日 06:25:34 : RtHpc6Pa3U
死傷者の経過に関する一切を報道しないのは
おかしいだろう。
被曝者の有無についてあるといいながら。
こんな事故なんでもない、はありえない。
蒸発した放射性金を吸入していて
気道に熱傷がない、喉頭に浮腫も生じない、なんてありうるのだろうか。
なるほど気道熱傷は発見しにくいケースがあるだろうし
喉頭浮腫の対応はしばしば熟練した救命医による挿管が必要で
もはや無理なケースも多く、事故後二十四時間以内に呼吸困難で即死かも。
むりやり挿管し集中治療室にて呼吸の管理で延命し
感染症に注意しながらもたせているのかも不明だ。

28. 2013年5月26日 10:36:09 : JzZROydvkA
>>21
>そういうものを軽い気持ちで(外に)出してしまうというのは…

換気扇で放射能を外に出すというのは一般の人の感覚では驚くべきことなのだろうが、
どうやら研究者にとっては『軽い気持ち』でできることなのですね。


29. 2013年5月26日 13:53:51 : 9t6fgaZzRs
加速器使った、素粒子実験施設って、明らかな核施設だったんですね。
垂れ流しが当たり前の施設のようです。今回の漏えいは1年間に許される量の
100分の1だそうです。←今回のだってビックりの量なのに、
それが100分の1って、普段どんだけタレ流ししてるのですか・・。

こんな状態で、加速器の新設なんて冗談じゃない。。
大きな施設なら漏れる量ももっと大きくなのでは・・?
 どんだけ漏らすつもりなんでしょうか・・・。すぐ建設反対しなければ。

被害者の名前が出ないって、本当に変ですね。。怖いことがないといいけど。。


30. 2013年5月26日 17:38:21 : 0uakbCRtKo
>>28 JzZROydvkA さん

>換気扇で放射能を外に出すというのは一般の人の感覚では驚くべきことなのだ
>ろうが、どうやら研究者にとっては『軽い気持ち』でできることなのですね。

これまでは放射能が漏れた時はすぐ換気扇で抜いてきたって事じゃないですかね〜。
今回は福島原発事故の後だから問題が発覚したわけで、あの事故の前なら「そういう時は換気扇ですぐ抜くー!」って言われ続けてきたんじゃ無いですかね〜。
だから職員は「こういう時は抜くのが当たり前!」と思って抜いただけでしょう。

「あらっ、今回”は”換気扇で抜いちゃいけなかったんですか?」

「当たり前だ!福島原発事故の後だぞ!これまでも放射能が漏れた時は抜いてきたって事が世間に知れたらどうなると思ってんだ!マヌケ!」

なんて会話が聞こえてきそうですね^^


31. 2013年5月26日 18:07:07 : fgQdkJCxlM
でもニュースとしての価値はあるのでしょうか。今現在漏れ続けている放射能とこの漏れた放射能ではどちらが多いのですか。毎日漏れているものを無視してこの程度で騒ぐのは変だと思いますが。

32. 2013年5月26日 22:28:21 : RtHpc6Pa3U
加速器の事故、放射能漏洩、被曝事故は
実験が続く以上確実にまた起こる。そのたびに数値だけが
遅れて伝えられ、被曝者の経過は闇にかあ。すごい世界だ。

33. 2013年5月27日 10:02:00 : P6R2rXqpKE
>>30
笑った。

34. 2013年5月27日 21:08:44 : PWf02BQFjX
福一からは今も
毎時1000万ベクレル!毎日2億4000万ベクレル!
http://www.best-worst.net/news_aipzFKbXLW.html
の放出が続いている。

こちらはレベル1、福一はレベル7

比較にもならない。
こっけい。


35. 東京少年 2013年6月19日 12:00:15 : 4kUmGy3.BFO6M : zkRvVfwiAi
原子力機構は「被ばく量は体に影響するほどではない」と発表しましたが、
この事故による現在の死亡者は、施設に立ち入った55名中、34名に上るそうです。
しかしメディアでもネットでもそのようなニュースは流れていません。
原子力機構が政府に依頼し、原発のトップセールスを世界で行っている阿部総理にとっても、
好ましくない情報という事で、規制がかかっている可能性が高いと思います。

私がこの情報を知りえたのは、知り合いがJ−PARCに近いところで仕事をしていて、
「被ばく量は人体に影響するほどではない」というニュースを見ておかしいと思い、
あの手この手を使って調べた結果だそうです。

いつまでたっても、隠ぺい体質、いいかげんこの国が嫌になります。
何より、亡くなった方々の家族は納得できるのでしょうか?


36. 東京少年 2013年6月19日 12:24:27 : 4kUmGy3.BFO6M : zkRvVfwiAi
訂正です。
34名は死亡者ではなく、死傷者の間違いです。すいません。
でも死亡者が出ていることも、事実のようです。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧