★阿修羅♪ > 原発・フッ素31 > 788.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ナトリウム「漏れて当然」、点検漏れ1万件「形式的」、もんじゅ傷口広げたトップ暴言・舌禍…「学者気分はもういらない」 
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/788.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 6 月 01 日 18:23:00: igsppGRN/E9PQ
 

高速増殖炉もんじゅの事実上の運転禁止となる命令内容の説明を受け、記者の質問に答える原子力機構の鈴木篤之理事長(当時)=5月16日、東京都港区


ナトリウム「漏れて当然」、点検漏れ1万件「形式的」、もんじゅ傷口広げたトップ暴言・舌禍…「学者気分はもういらない」周囲は悲鳴
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130601/wec13060112000003-n1.htm
2013.6.1 12:00  産経新聞


 原子力規制委員会が、高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)の運転再開の準備をしないよう指示したのを受け、運営する日本原子力研究開発機構の理事長だった鈴木篤之氏が5月17日付で引責辞任した。理由は1万点近い機器の点検漏れだが、学者出身の鈴木氏は「形式的なミス」などと原子力を扱う組織のトップにあるまじき発言で批判を浴びた。原子力機構は加速器実験施設「J−PARC」(茨城県東海村)で研究者が被曝(ひばく)し、施設外に放射性物質が漏れた事故でも批判されている。電力関係者からは「学者気分で不謹慎発言をする理事長はいらない」との声も上がる。

■安全軽視

 原子力規制委が事実上の運転禁止命令を出したのは、鈴木氏辞任2日前の15日。原子力機構に対する「レッドカード」だった。

 重要機器の点検漏れは、旧原子力安全・保安院の昨夏の抜き打ち検査で発覚し、内部調査で膨大な数にふくれあがった。

 規制委はトラブル続きの機構の体質を問題視したが、鈴木氏は、規制委の事情聴取に対し、「事故は常に起こりうる。形式的なミスが出るのはやむを得ない」と発言し、事態をさらに悪化させた。安全軽視ととられたのだ。

 実は、鈴木氏の“舌禍”はこれが初めてではない。もんじゅでもっとも警戒しなければならない冷却材のナトリウム漏れ事故について、地元・福井県で報道陣に向かって「起こって当然」と発言したことがあった。

■ナトリウム「漏れて当然」

 「誤解を恐れずに申し上げるが、(高速増殖炉で)ナトリウム漏れは起きないという方がおかしい」

 東京電力福島第1原発事故で、原子力行政が揺らいでいた昨年1月、福井県を訪問した鈴木氏は、報道陣を前にこんな言葉を発した。

 詰めかけた報道陣は一瞬、あぜんとなった。

 もんじゅは消費量を上回るプルトニウムをつくりだせる「夢の原子炉」として、政府が核燃料サイクルの中核施設として開発を進めてきた。しかし、水を冷却材に使う通常の原発と異なり、ナトリウムを冷却材に使うため危険性は増す。ナトリウムは水や空気に触れると激しく反応し、発火するからだ。

 実際、もんじゅは平成7年に配管からナトリウムが漏れ、火災を起こした。

 加えて鈴木氏はその日、面談した西川一誠知事から安全対策の徹底を要請されたばかりだった。

 「今、当然とおっしゃったのか」。騒然となった報道陣に対し、鈴木氏は「事故は起こると思わなければならない。安全機器が作動し、運転員が対応できるかが肝心だ」と釈明した。

 だが、鈴木氏は一連の発言の前に「(ナトリウム漏れは)世界の高速増殖炉で100回以上起きている」とも発言。ナトリウム漏れを軽い事故ととらえる姿勢が透けてみえた。

■学者の思考回路

 鈴木氏は核燃料サイクルの専門家。東京大教授(核燃料サイクル工学)などを経て、18〜22年に旧内閣府原子力安全委員会委員長を務めた。委員長時代には、ナトリウム火災で長期停止中のもんじゅに最終的な「安全」のお墨付きを与え、22年5月の運転再開につながった。委員長に在職中、原子力機構の理事長公募に名乗りを上げ、同年8月に就任した。

 ナトリウム漏れを軽視する発言について、福井県の原子力担当幹部は「学者がしゃべっていると思えば違和感はないが、組織のトップとして発言するべき言葉ではなかった」と顔をしかめる。電力会社関係者は「おおむね原子力工学の学者や理系出身の元官僚が就くポストで、電力会社のトップに比べて危機管理の意識は低かったのではないか」と分析する。

 一方、西川知事は原子力機構の組織そのものに不信感を募らせる。もんじゅを管轄する文部科学省に対し「トップが代わるだけで、組織全体の体質は変わらない」と苦言を呈し、民間からの人材登用を求めている。

 もんじゅをめぐる波乱の中、J−PARCでも放射能漏れ事故が発生した。原子力機構の「安全文化」が音を立てて崩れている。原子力機構関係者は「もはや施設の問題ではなく、組織としての安全意識が問われている」と苦しい胸の内を明かす。

 安倍晋三首相は核燃料サイクル政策の継続を明言したが、J−PARCの事故で、原子力機構の運営体制が見直される可能性が大きくなった。新理事長は、元原子力安全委員会委員長の松浦祥次郎氏が決まったばかりだが、就任早々、厳しい課題を突きつけられる。原子力機構は、役職員の意識や管理体制など問題点を徹底検証し、抜本的な組織改革を図らなければ、解体もあり得そうだ。

(平岡康彦)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年6月01日 19:03:14 : 61BqBBFXiU
>(高速増殖炉で)ナトリウム漏れは起きないという方がおかしい
>事故は起こると思わなければならない。

こういった要所要所では小出氏と見解が一致しているわけね。
事故が起きても運転しなければならないという結論が違うだけねw

https://twitter.com/NovaKyouju

マンガのノヴァ教授と雰囲気同じ


02. 2013年6月01日 19:50:15 : E9UOM1Hdfk
>「事故は常に起こりうる。形式的なミスが出るのはやむを得ない」

>「誤解を恐れずに申し上げるが、(高速増殖炉で)ナトリウム漏れは起きないという方がおかしい」

>「事故は起こると思わなければならない。安全機器が作動し、運転員が対応できるかが肝心だ」

>「(ナトリウム漏れは)世界の高速増殖炉で100回以上起きている」

しごくもっともな発言ではないか。
電力会社等の「クリーンです安全です」PRよりは、よほど好感がもてる。
問題はそれを最初から分かっていてこれを始めたことだ。

>福井県の原子力担当幹部は「学者がしゃべっていると思えば違和感はないが、組織のトップとして発言するべき言葉ではなかった」と顔をしかめる。

では、組織のトップとして相応しい発言とはどのようなものか。
「安全です」「直ちに影響はありません」だろうか。

>原子力機構の「安全文化」が音を立てて崩れている。

「安全詐欺文化」の間違いではないか。


03. 2013年6月01日 19:56:40 : Pwt204h5bA
感想
原子力機構の鈴木篤之理事長は正常です。
「事態をさらに悪化させた。安全軽視ととられたのだ。」等との記事を書く記者、
電力関係者、報道陣と西川知事は嘘つくのが当然との思いから
「不謹慎発言をする理事長はいらない」と関係者等が言ったと
産経新聞の平岡康彦さんが自分の思いを書いた。
 平岡康彦さん、健康よりお金好きですか。

04. 2013年6月01日 20:05:53 : FHQvE0Nn9U


   次から次へと何でこんなキチガイが出て来るのか

   キチガイの発言に付いて行く事も,逃げ出す事も出来る立場に身を置く

   優柔不断が破滅に向かう!その事が解らない白雉

   それが,福井県



05. 2013年6月01日 20:26:23 : PWf02BQFjX
「事故は常に起こりうる。」
「(高速増殖炉で)ナトリウム漏れは起きないという方がおかしい」
「事故は起こると思わなければならない。」
「(ナトリウム漏れは)世界の高速増殖炉で100回以上起きている」

この理事はなにも間違ったことは言っていない。
事故は絶対に起きない、100%安全です などというウソつきなどよりよほどまし。

間違っていたのは、これがわかっていて、こんな危険なものをものに安全のお墨付きを与えて作ってしまったこと。


06. 2013年6月01日 20:26:40 : KQjCIJpAYQ
学者気分は、一向に構わない。学者を貫けばおのずと答えは決まる。

政治家や官僚、学者もだが、「経営者気分」や「軍人気分」でものを
考えることが、もっとも有害である……。


07. 2013年6月01日 21:02:00 : h4VUkkbcQo
ハインリッヒの法則は立証された。

08. 2013年6月01日 21:10:21 : fpyMtHSNBM
こいつらは、危険である事を分かっていたわけだ。
安全だといいながら、国民から巻き上げて、御殿を建ててきたわけだ。
確信犯、詐欺、犯罪、裁き、刑罰・・・核・原発即時全廃、避難救援。
始めから全部そうだったわけだけれど、
阿修羅に、巷に、これだけ嘘、詐欺が明らかになった、この期に及んでさえ、
まだ、安全だの、被曝は大丈夫だの、核拡散だの、大飯再稼動だの、販売だの、
完全に、現行凶悪犯罪。
だれであろうと、なんであろうと、犯罪は犯罪。
現行犯で、取り押さえるのが、本当のこと。
そこまで言及し無いコメントは、全部でたらめ、大嘘、ごまかし。
ごまかしで、時間稼ぎ、刑逃れ、はたまた、政治やカルト教団業へのはぐらかし。
辞任などでは済まされない、これは、現行法下の犯罪。

09. 2013年6月01日 21:10:23 : oxvwFuj49c

そお?

 平気な顔して
 「(高速増殖炉で)ナトリウム漏れは起きてない」

 言うより、マシじゃない???

 って書いたら05さんが既に書いてた。


 


10. 2013年6月01日 21:39:34 : kzfbPihUfU
それなら 即 廃炉を決めろ。

それ以外の選択肢はない。

廃炉、ハイロ、


11. 2013年6月01日 23:08:47 : l7vo5RuNkg
何がマシだよ。目糞鼻糞。

12. 2013年6月02日 01:53:41 : UXKjQTYwdw
本一冊読めば、原子力は危険極まるどうしようもない代物であることは、
素人でも容易に理解できるし、絶対原子力ムラに近づいたりはしない。

原発業界にはいるのは、狂人か金のためならなんでもする金亡者のどちらかだ。


13. 2013年6月02日 09:54:34 : 7OpGsifAXA
ある意味正直なんだ。

14. 2013年6月02日 18:47:34 : RrL56XeUao
放射能漏れが起きない原発は存在しないよ。原発作業員は100%被曝する。
もんじゅのナトリウム漏れだけの問題じゃない。

ピンホールの無い配管なんて存在しないからね。1万箇所、100万箇所のピンホールがある。そこから放射能は必ず漏れる。

30〜40年前から行われている、原発訴訟で、放射能漏れは絶対に無くせない。と判例にも出てるよ。

原発の点検作業で、放射能漏れを点検するには、原子炉を運転して、漏れ量をチェックするんだそうだ。
それで、大きく漏れる箇所をチェックして修理。チェックして修理。これを繰り返していく。
全箇所ゼロなんて不可能だと言ってる。

原子力機構の鈴木篤之理事長(当時)とか、自民党員とか、経産省とか、東電とか、こういう人間が、自分で実際に原子炉作業をやらなければならない状況に追い込めば、誰も、原発なんて言わなくなるよ。

原子力機構とか、自民党員とか、経産省とか、東電とか、こういう人間が、口先だけで、國民をだまして、私利私欲の金儲けのために、原発をやってるんだ。
原発をやるというのなら、こいつらおよびこいつらの一族郎党全員に、原子炉被曝作業を強制的にさせることだ。
安倍晋三、茂木、自民党逃げるな原発被曝作業


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素31掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧