★阿修羅♪ > 原発・フッ素32 > 295.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
社説:エネルギー白書―しっかり色付きですね/安倍政権は、原発推進政権だ!
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/295.html
投稿者 ベーシックインカム@全ての人に健康で文化的な生活を 日時 2013 年 6 月 26 日 05:34:45: S27q4DRmV.QEQ
 

■社説:エネルギー白書―しっかり色付きですね

政府が閣議決定した12年度のエネルギー白書から、民主党政権が「原発ゼロ」目標を打ち出していた事実が省かれた。

土台となった昨夏の「国民的議論」で、脱原発への支持が多かったことにも触れていない。
環境白書でも、前年度版にはあった原発利用のリスクに関する記述が姿を消した。

どれも原発回帰を狙う安倍政権には不都合なデータだ。
客観性を旨とする行政報告が、露骨な政治色で彩られている。

野田政権は昨年9月にまとめた「革新的エネルギー・環境戦略」の中で、30年代に原発ゼロを目指すことを盛り込んだ。

エネルギー白書でそこに言及しなかったことについて、経済産業省資源エネルギー庁は「『30年代ゼロ』は戦略の中の細かい事項。
紙幅に限りがあり、政策の柱に絞って記述しているだけ」という。

ところが、政権交代後に安倍首相がゼロ政策の見直しを指示したことは詳述している。
編集の意図は明らかだろう。

国民的議論についての記述も経過をなぞるだけだ。

福島の事故は、国民の間に政治や行政への深刻な不信を招いた。
どうしたら政策への理解をえられるか。
模索の中から生まれたのが、審議会の全面公開や第三者委員会による検証、そして討論型世論調査などを含む国民的議論だった。

簡単に答えが見つからない政策課題は少なくない。
だからこそ国民が自ら確かめたり意見を言いあったりする場を、政策決定の過程に組み込んでいく。
十分とは言えないまでも、国民的議論は政治や行政のあり方を問い直す一歩だったはずだ。

「原発ゼロ」はこうして導かれた結果であり、エネルギー行政の軌跡を記録するうえで不可欠だ。
ここに目を向けない白書には、失望するほかない。

そもそも白書とは何か。

英国で内閣が議会に出す文書の表紙が白だったことから、日本でも行政府が国民に政策を説明する年次報告を白書と呼ぶようになったようだ。

法律に基づくものもあれば、省庁独自の白書もある。
基礎的資料として活用されているが、近年は時の政権の意向を反映する傾向が強まっている。

わが国初の白書は47年に発行された「経済実相報告書」である。
当時、政府がまとめた文書には「国民に腹蔵なく事態を説明することは民主主義的政府の義務」とある。

政治の顔色をうかがって中身の色も変えるなら、もはや「白書」ではあるまい。
http://www.asahi.com/paper/editorial20130616.html#Edit1
http://blogs.yahoo.co.jp/tosiya_iba473358/17251902.html

■「原発ゼロ目標」は記述せず 12年度版エネルギー白書
政府は14日、2012年度版のエネルギー白書を閣議決定した。
前民主党政権と現自民党政権にまたがる12年8月から13年3月までの動きを対象としたが、
民主党政権が12年9月に革新的エネルギー・環境戦略で「原発ゼロ目標」を決定したとの記述は見送られた。
作成した経済産業省は「ゼロ目標は戦略の柱ではないためだ」と説明しているが、
世論の高い関心を集めた事実を記載しないことに、客観性を疑問視する声も出そうだ。
一方で、安倍晋三首相が国会で行った「前政権が掲げた30年代に原発稼働ゼロを可能にするという方針は具体的な根拠を伴わない」などの答弁は詳しく紹介している。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013061401001275.html

【補記】
参院選で、自民党が過半数を獲得した場合、実施が予想される安倍政権の政策等

●公共料金(電気・ガス・水道)&生活必需品(食品・日用雑貨・ガソリンなど)の価格のさらなる値上げ
●増税・増保険料(現時点においても、健康保険料の大幅値上げに役所などに問い合わせや苦情が殺到しているという。負担額倍増以上の人も多数)
●「死亡消費税」導入(金持ち以外からも、税金をブン捕ってやろう、ということ。早い話、控除のない相続税の拡大)
●年金支給年齢68歳引き上げ (2004年に約束した「100年安心プラン」はどうなった!自民党政権は詐欺だ!)
●失業手当受給資格要件厳格化等(受給に必要な被保険者期間6か月→12か月、加入要件31日以上雇用見込み→6か月以上雇用見込み、給付日数短縮)
●残業代ゼロ法案(ホワイトカラー・エグゼンプション制度)
●日本全国の“ワタミ化”いや“ブラック化”か(「365日24時間、死ぬまで働け!」【自民党比例区候補の渡邊ワタミ会長】 )
●「限定正社員」制度(事実上の「正社員の非正規労働者化」→非正規労働者の拡大→貧困層のさらなる増大へ)
●児ポ法改悪(単純所持逮捕、アニメ漫画規制等)
●憲法第96条改悪(憲法改正手続きを定めた憲法第96条の改悪は、自民党・維新が目論む国民の権利・自由を奪う「憲法の全面改正」への突破口として利用される)
●原発推進(原発再稼働、新増設、そして原発輸出)

自民党に投票する人は、以上の政策の実施に賛成だから、投票するのだろうか?
自分の暮らしはよくなったのか。
あるいは、上記の政策を実施すれば、自分の暮らしはよくなるのか。
よく考えて投票することをお勧めしたい。


【補記2】
社説:アベノミクス 国民主役の成長戦略を/安倍政権の本質は、たった1%の富裕層のための政治(トリクルダウン経済理論)
http://www.asyura2.com/13/hasan80/msg/588.html
本誌が追い詰めた安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑
http://www.asyura2.com/07/senkyo41/msg/1134.html
立花隆『週刊現代』に寄稿 安倍首相「三億円脱税疑惑」水面下の攻防 (権力とマイノリティ)
http://www.asyura2.com/07/hihyo6/msg/451.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年6月26日 08:42:03 : e9RtY4nCfF
この国はSM国家になり果てるのかね。

02. 2013年6月26日 18:45:26 : 3CCVeWvggg
色つきも色つき、安倍の目指す憲法96条改悪の96(クロ)と言う語呂を引き合いに出せば、まさに真っ黒と言うほどの黒書(酷書)の閣議決定ですね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素32掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素32掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧