★阿修羅♪ > 原発・フッ素32 > 509.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
首相「安上がり」と言うが…/原発こそ究極の高コスト
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/509.html
投稿者 gataro 日時 2013 年 7 月 14 日 14:04:39: KbIx4LOvH6Ccw
 


------------------------------------------------------------------

「しんぶん赤旗」 2013年7月14日(日)
首相「安上がり」と言うが… 原発こそ究極の高コスト
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-14/2013071403_01_1.html

  安倍晋三首相は、原発を「安上がり」であるかのように描いて、「安全と判断されたものは再稼働していく」と明言しています。原発は「安上がり」か、検証します。  (佐久間亮)

隠された国民負担

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-14/2013071403_01_1.html

 歴代政府はこれまで、原発の発電費用が他の電力より安上がりだという試算をたびたび発表し、それを根拠に原発建設を進めてきました。例えば、2004年には1キロワット時あたり5・3円という数字を出しています。この試算は、根拠となるデータが公表されていないうえ、いくつもの国民負担を隠しています。

 まず、国の税金で原発を支えている費用が含まれていません。原発の研究費用や立地自治体への交付金として、11年度には3193億円が使われています(政府のコスト等検証委員会調べ)。

 コスト等検証委員会の委員を務めた立命館大学の大島堅一教授は、電力各社が発表している資料をもとに、原発の発電費用を1キロワット時あたり8・53円と試算。さらに、電源特別会計のおよそ3分の2、一般会計のエネルギー対策費の97%が原発に使われてきたとし、税金による「補助金」を加えた原発の真の発電費用は1キロワット時あたり10・25円と試算しています。大事故が起きない場合でも火力や水力と比べ「最も高い」(大島教授)電力です。

 さらに、使用済み核燃料の処分費用や、廃炉費用もばくだいです。政府は、再処理を含めた核燃料サイクルの総事業費を約19兆円としていますが、それですむ保証はありません。43兆円以上になるとの指摘もあります。

 核燃料サイクルは破たんが明らかであり、そこに固執し続ければ、費用は際限なく膨らみます。放射性廃棄物の処分も技術が確立されておらず、実際にいくらかかるか全く見通しが立っていません。


超巨額の事故費用

 福島事故は、ひとたび原発で過酷事故が起きれば、経済や社会にはかりしれない被害を与えることを明らかにしました。住みなれた土地を奪われた苦しみは、金額では表せない被害を被災者に与えています。原発は安上がりだという議論は、事故によって発生する国民負担を隠しています。

 国の原子力委員会は、福島原発事故による損害費用を約6・9兆円と見積もり、そのなかで損害賠償額については約5・9兆円としています。賠償額は5年間でゼロになると想定しています。

 しかし、事故による被害が5年間で終わる見通しはありません。被災者にとって、これまで生活してきた環境や文化が奪われるという問題を見ないで、固定資産税の評価額だけで賠償額を算定しているという問題もあります。放射線被ばくによって将来発生する可能性のある健康被害も、算定の対象になっていません。

 さらに、放射能の除染にかかる費用も含まれていません。福島県飯舘村が策定した除染計画では、除染と放射性廃棄物の管理に3224億円かかるとしています。福島をはじめ汚染された地域の広さを考えれば、その費用ははかりしれません。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-14/2013071403_01_1.html
安易な値上げ許されない


 原発推進の側からは、原発が止まっているために火力発電の燃料費用がかかり、それが電気料金を押し上げ、経済や生活を圧迫しているという議論が振りまかれています。値上げがいやなら再稼働をという“脅し”です。

 東電の広瀬直己社長は「3期連続の赤字は避けたい」といって新潟県柏崎刈羽原発の再稼働を迫りました。これは国民の安全より、電力会社の経営を優先するものです。

 日本共産党の塩川鉄也議員が3月の衆院経済産業委員会で追及したように、日本の天然ガス購入価格は欧米と比べ4〜5倍と異常な高額です。そのツケを電力利用者に回すこと自体が問題です。

 購入価格の是正などの努力すら怠り、値上げの脅しで再稼働を迫ることは許されません。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-14/2013071403_01_1.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年7月14日 15:24:10 : 5bIw8qL9JI

3.11以来、日本の原発ほぼ全停止の代替に火力発電所で化石燃料をバンバン燃やしていることによる二酸化炭素の大量発生で、世界各地で異常気象が起こっている。
アメリカでは巨大ハリケーン、竜巻で死者多数。莫大な損害が出ている。
中国では豪雨で200人以上の死者が出ている。
日本では猛暑でこれから相当死ぬだろう。
スーパー台風が来ないことを祈るのみ。

地球温暖化が急速に進んでいる。
もう化石燃料燃やすの止め。

原発は安価で二酸化炭素も発生しないから良さ気に見えたが、原子力船もろくに作れない日本人には無理だった。
これから北チョンや中国と一悶着あるかも知れない。
そこら中に急所のある状態では、日本は北朝鮮にも確実に負ける。
もう原発も止め。

国土の70%が山岳森林地帯の日本は世界有数の水大国。これを利用しない手はない。
早く水力発電ダムを増設しなさい。
同時に、政府が主体となった太陽光発電パネル無料貸し出し制度を導入したらどうか。
それにより日本はエネルギーで自立できるようになり、今、発電用輸入燃料の為に毎年3兆円の赤字を出しているところが、逆に4兆円黒字になる。

水力発電、太陽光発電、地熱発電開発の公共工事に財政出動を傾注することを勧めます。

尚、目障りで低周波騒音を出す割には赤字が多い風力発電は、美しい日本の自然景観を著しくそこねるから、工場地帯とか誰も見てない北国に偶に試験的に作る程度にすることを勧めます。



02. 2013年7月14日 16:11:14 : jbjFk9NWeI
「安上がり」
そういえば70年前も「安上がり」の誘導爆弾、誘導魚雷が存在したが
こういう連中は他人の命を消耗品と考えてるのだろう。
軍人ならまだしも政治家・首相に全く不適合な人物。

03. 2013年7月14日 17:35:51 : KgvkdBAaIs
原電日本原電の福島の事故以前の決算書をみれば原発の実際の
発電コストがわかります。

1キロワット時あたり11.7円、これが運用費を含めた原発の発電コスト
です。
一般会計のエネルギー対策費を加えて 1キロワット時あたり13.4円。

おそらく廃炉費用はこれに含まれていると思いますが(額の適正さは不明)

使用済み核燃料の処分費用はどのように計算されているか
ご存知の方は教えてください。


04. 2013年7月14日 17:47:01 : Vvx51e3qYc
>>01さん

 おおむね貴方のご意見に賛同しますが何点かご批判申し上げます。
 
 (1)二酸化炭素による地球温暖化は完全に証明されておらず、原発推進体制側のプロパガンダの可能性が否定できないこと。
 (2)北チョンや・・・という表現・内容は、歴史の進歩を完全に無視しているということ。(独仏の戦前と現在の関係をご覧あれ)
 (3)ダム建設と水力発電に関して、ダムは関係する水系の生態系に致命的な影響を与えることは現在の共有(共通)認識と思います。ですから大規模ダムはご法度であり、現在の河川環境を大幅に変えないと言う条件で推進すべきと思います。
 (4)風力発電の美観を損ねるという点は、同意しかねます。うまく表現できませんが、人類にとって原発と比してそのメリットを考えたら、デザイン等を改善して導入すべきと考えます。
(以下は余談です。私は郊外の大規模消費関連施設などの景観は醜悪であると感じています。それと比較して地方にある風力発電施設などは醜悪という印象を受けません。)
 


05. 2013年7月14日 17:52:36 : 7OpGsifAXA
その天然ガス購入価格がどのように出来上がっているか。
産地からまず商社が買い付ける。トンネル会社との間の書類上のやり取りで価格を膨らませ、トンネル会社が日本の受け入れ施設に納入する。一部は再び商社に転売し、商社はアメリカへ販売する。

一見産地が高値で売りつけているように見えるが、実際は巨額のサヤを抜いてうまい汁を吸っているのは商社やトンネル会社などの中抜き業者である。逆に言うと、原発を成り立たせるためにLNGの価格を高く保つ必要があるとの口実で、利益を財界へ分配する構造が用意されているということだ。


06. 2013年7月14日 18:18:48 : S7EgAG6qTc
「 城南信金さん、「金融機関として審査すると、原発は不良債権」ってホントですか?後篇:もんじゅ君」
http://sun.ap.teacup.com/souun/11402.html


07. 2013年7月14日 18:22:43 : S7EgAG6qTc
>>03 使用済み核燃料の処分費用はどのように計算されているか
ご存知の方は教えてください。

使用済み核燃料の処分費用なんて入っていませんよ。
こんな核のごみ(負債)も電力会社にとっては資産ですから。


08. 2013年7月14日 18:27:26 : S7EgAG6qTc
国内の使用済み核燃料 資産価値15兆円(日本原燃・川井吉彦)ーー資産として、総括原価法式で電気料金に反映
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65798860.html

高レベル廃棄物の使用済核燃料は、幾ら(簿価)なのか?-1
http://pub.ne.jp/hatakenotayori/?entry_id=4815287


09. 2013年7月14日 18:58:21 : zUE83l7Xks
08

使用済み燃料棒だからね。
ゴミ屑なんだけど、処理しなければ
ならないから、会計上は不良債権なんだよね。

それが、原子力ムラの力か⁉
なぜか、電力会社の資産に計上されている。
MOXにできる前提で資産計上。
もんじゅは失敗ばかりで動いてないけど…

さらに悪質は、この資産も電気代に
乗っけてくる。電気代を算出する時は
コストとして算入。恐ろしいわ。
こんな仕組みの会社が日本に9社もある
ことが…


10. 2013年7月14日 19:19:42 : FfzzRIbxkp
山田正彦(みどりの風・元農水大臣)さんの演説を聴いて驚いた。

日本がベトナムに売りつけている原発から出る核燃料は、
売りつけている日本がすべて引き取るという契約をしているそうだ。

まさかトルコも?
自民党は本当に日本列島を使用済み核燃料で埋め尽くそうとしているのだろうか。


11. 2013年7月14日 19:30:35 : TQ0DtN5qq2
安倍首相 改め阿呆総理にした方がいいんじゃない
原発の廃炉処理判断など検証の必要もなく
明らかでしょ
自民党は、失敗の繰り返しで儲かる仕組みに
なってるんだろうね

12. 2013年7月14日 20:49:17 : ZtYCBjxpwg
原発=大災害
原発=核自爆、核攻撃受けること

本来地震なんかで危険な発電所などない。原発方式以外は。

アベノミクスの効果が4兆円などという記事もあるが、
東電の原発処理の税金が4兆円今まで入って、

パーである。

原発が、
日本の財政再建の大ブレーキ、大きな障害・妨げである。

だから広大なアメリカも原発をやめるのだ。


13. 2013年7月14日 21:04:17 : b4JL6GB6gU
原子力発電のコストが最も安いなら、各電力会社は「原発部門」を分離して独立採算で経営できる筈。その利益で福島原発事故の補償、廃炉、使用済み核燃料の処理等をまかなえ!税金の投入は不可。
そんな計算するのは簡単ではないか。
但し、経産省の役人に計算させてはダメ!

14. 2013年7月14日 21:27:13 : zK2hjY7QIg
>04. 2013年7月14日 17:47:01 : Vvx51e3qYc

何でも反対嫉妬くん。
論破されまくったカビが生えた間違った主張を繰り返すw

受け売りで、自然科学の真理を否定し、北チョンに過剰に反応。多分在日だから?
「二酸化炭素による地球温暖化は」完全に証明されてるよ。
「ダムは関係する水系の生態系に致命的な影響」事実に反する妄言を吹く。
大地に雨が降れば排水の為にそこに川ができ、谷ができる。何でもないものだ。
当然ダム建設前には環境調査は行われる。それで特に希少な生物が居なければ建設して一向に構わない。
ダムを言い換えれば人造湖だ。湖ができると小さな川の時と比べて何十倍何百倍も自然を豊かにすることは自然科学に造詣のある人なら誰でも知っていること。
生息する鳥類、魚類の種類数ともに増え、観光、水産資源としての価値も出てくる。
今は遡上路の技術も進んでおり、その点でも全く問題ない。
ただの川だった時に比べれば、遡上する魚にとっては多少つらいかも知れないが、それは人が増え過ぎ、電力を必要とする限り、折り合いを付けなければならないことだ。
狭い谷間の自然自然を強調して水力発電ダム建設に反対し、欲を掻いて色々要求を増やしていたことがあの原発事故の遠因になったことから何の反省も教訓も得ていないな。
河川の環境を変えない発電?そんなの原発の代替には成り得ないんだよ。
小さな谷間の自然自然を強調して有用な発電を妨害し、日本に害悪をもたらしたい気持ちで一杯の様だな。

「風力発電の美観を損ねるという点は、同意しかね」綺麗な日本の自然に嫉妬かな。
そこら中ににょきにょきにょきにょき目障りなプロペラだらけにして美しい日本の景色を破壊したい訳だ。
南アルプス北アルプスの尾根沿い、富士山山頂山腹にプロペラ並べたら?天橋立の横にプロペラ。
それがお望みの様だ。
少し知識のある人間なら、日本は風力発電に向いている場所は少なく、殆どの場合失敗していることを知っている。
今は補助金が出ているから、それに集っているのが現状だろう。


15. 2013年7月14日 22:14:33 : vhWWB2dsis
>北チョンに過剰に反応。多分在日だから
この手の発言は某巨大愚民掲示板にでも行って書いてこい。胸糞悪い。

16. 2013年7月14日 23:06:07 : PwDU7MBPdU
Vvx51e3qYc=vhWWB2dsis

何が巨大だかw

お前そこのサクラだろ


17. 2013年7月15日 00:09:06 : XIrNzyurxk
01その他

二酸化炭素による温暖化が大変大変だ、ポリ袋の削減だとか宣伝している団体が、

全部(例外はない)原発再稼働に真剣に反対していない。

この手の団体はNHKを始め実際は地球環境の未来など全く心配していないわけか。


18. 不乱坊 2013年7月15日 04:11:59 : kbTBOGSw0930o : Frvht23cr2
>安倍晋三首相は、原発を「安上がり」であるかのように描いて、
これが他の人が総理だったりしたら、わかってて言ってるんだ、このウソツキめ、
と思うところだが、今の総理は、ホンキでそう思っているかもしれない。
どっちが恐ろしいかはわからんが。

19. 2013年7月15日 08:43:39 : TQ0DtN5qq2
首相なんだから、率先して自宅に小型原子炉を
設置して自家発電したらいいと思う
安全性を度外視すればそれがベストの策でしょう
しかし、それだけのレベルに達していないものを
他人にすすめるって、どういうことか
他国に説明できなければ、後々 国民全体が
その後始末を背負い込むことになる

20. 2013年7月15日 08:47:24 : S7EgAG6qTc
>>18 どっちが恐ろしいかはわからんが。

馬鹿な指揮官、敵より怖い
http://p.booklog.jp/book/19564/page/237042

馬鹿の分類法と付き合い方 (2000.11.7)
http://www.lares.dti.ne.jp/~nobutan/uuum/baka.html


21. 2013年7月15日 11:11:19 : b9snj39eJw
>>01
>化石燃料をバンバン燃やしていることによる二酸化炭素の大量発生で、世界各地で異常気象が起こっている。

こういうデタラメを原子力村の工作員が言ってたな。阿修羅住人にだまされる人はいないとおもうが。
一見「原発も止め」と言って反原発を装っているが、火力と風力を悪く言うのが目的のようだ。
だから、原子力村の工作員で間違いなし。


22. 2013年7月15日 11:20:41 : TWJsRd2GhY
風力発電が美観をそこねる論は前にイギリスで起こった古典的な議論だ。先祖達が伐採・開拓した海岸線に風力発電を設置するのはけしからんってやつ。これに対して風力のタービンを見ていると心が和む、と賛成派は応戦していた。ちなみに風力発電も進化しており、これからは設備自体が巨大化し設置する本数も少なくてすむようになる。日本にも発電に適した場所はいくらでもある。風力への批判が強まるのは、その威力が隠しきれないレベルになりつつあるから。

アメリカではソーラパネルとバッテリーだけで飛行する有人の飛行機が昼夜飛行してJFKに無事着陸し、産業革命、IT革命につぐグリーン革命の到来と騒いでいる。ネバダ州では人工の地熱発電の商用利用もスタートした。再生可能エネルギーの発電コストは、数年で上図の4ドルではなく、3ドル相当での発電コストと同じ価格に達する。情勢によって価格が変化する既存のエネルギーと違い、再生可能エネルギーの発電コストは技術革新により一方通行で安くなる。格安エネルギーで競争力を維持するのが先進国の経済戦略だ。アメリカン・アカデミーでの前エネルギー相のスピーチにもあったが、アメリカが再生可能エネルギー王国ドイツに注目しているのは、その人件費の高さだ。ドイツでは、ほとんどが正規雇用。年金などの社会保障も充実している。それに対して日本人は奴隷のように働いても家庭も持てないか、国内旅行すら行けない程度の年金しかもらえない人々が大勢いる。生活のための奴隷だらけの国で、美観をそこねる論が出てくること自体がジョークだ。

原発が安いなどと思っているのは、旧先進国では日本だけだ。もう先進国では無いけど。日本はIT革命ではいい線いっていた。例えばNEC製のCPUはインテル製のそれより性能が良かったのだ。また再生可能エネルギーで同じ事を繰り返す。幼稚な原発勢力とマスゴミのおかげで。

それとエネルギー問題を思想的な問題にすり替えないこと!これはどちらの側にも言える。


23. 2013年7月15日 14:49:23 : zUE83l7Xks
火力でも、風力でも、太陽光、地熱、
潮力なんでもいいが、原発が一番コストが
高いのは暴露た以上は、停止、廃炉にすることは
経済合理性が高い。
核燃料サイクルが失敗ばかりで、破綻している
のに、まだ使用済み燃料棒を資産に計上している
電力会社。8電力会社で15兆円が実は不良債権。
そして、処理にさらに金がかかる。

24. 2013年7月15日 15:46:57 : zK2hjY7QIg
>21. 2013年7月15日 11:11:19 : b9snj39eJw

何でも反対嫉妬くん。

万人が認める現実に起こっていることを否定し、輸入超過で日本の活力を奪い、異常気象で日本人を苦しめ、日本の景観を破壊して、
日本に不幸を齎すことに必死な在日くん。
お前に騙される者は居ない。


25. 2013年7月15日 16:18:59 : zK2hjY7QIg
風力発電自体は否定しないが、日本は風力発電に向いている所が少ない。
北海道のようなだだっ広い所で強い季節風が吹くようなところは限られている。
採算が取れるならそれでいいが、よく分かりもせずブームで設置してみたところ大赤字な所は多い。
公務員に税金を使わせると赤字スパなど箱物作りで税金を無駄にした。
風力発電は新たな箱物作りになりつつある。

日本で採算が取れそうなのは海岸線くらいだが、そこに1万本のプロペラをニョキニョキニョキニョキ立てて
美しい日本の景観を完全に破壊してまでしても、大型の水力発電所数基分にしか満たない。
それだけの犠牲を払う価値があるかどうかの問題だ。

観光収入は激減するだろうし、プロペラを設置したことによって美観を損ねるだけでなく、内陸地で異常気象が発生する可能性もある。
所詮原発の代替発電にはなり得ない付け合せ程度のものだと認識していないと間違いを犯す。


26. 2013年7月15日 17:33:19 : OjC3vDzbPM
原発でなければ必要ないコストを推進派に払ってもらう代わりに、原発停めてるせいで生じてるコストを反対派で払う、というのはどうだろう。
火力発電所立てても、やっぱり地元は、雇用以外でも、潤うの?
もんじゅとか、ロッカショ村とか、フクシマの賠償とか、除染とか。
火力発電所が寿命になって廃炉しなきゃいけないときは反対派が払うから、原発の廃炉費用は推進派で払う、とか。
原発が安上がりなら、推進派は賛成してくれる、はず。
再稼動反対するせいで電気代が上がるんだからお前らが払え!!って、よくあるし

27. 2013年7月16日 12:14:34 : KfI0jYDTvY
>>25
>日本は風力発電に向いている所が少ない。

無知なのか、工作員がウソを言っているのか。

>所詮原発の代替発電にはなり得ない付け合せ程度のものだと認識していないと間違いを犯す。

やっぱり工作員か。笑い。世界最大の複合企業の最高経営責任者が「原発は経済的に正当化
できない。これからの電力の主軸はガスと太陽光(または風力との組み合わせ)」と言ったこと
ですでに世界の大勢は決まったのだよ。


28. 2013年7月16日 17:06:32 : zK2hjY7QIg
>27. 2013年7月16日 12:14:34 : KfI0jYDTvY

何でも反対嫉妬くん。
お前はただ反対の為の反対をしているだけだ。
それとも確信犯かな。

お前は世界の複合企業の代弁者か。
「電力の主軸はガス」お笑い。

異常気象で人々を苦しめ、貿易赤字で日本の国力をそぎ、美しい日本の景観を破壊することに必死だな。
お前に騙される者はいない。


日本のこれからの電力の主力は、水力、太陽光、地熱を主力とした自然エネルギー発電になって行く。
またそうしなければならない。


29. 2013年7月17日 11:14:14 : xeVUwttqyE
風力発電の美観のことをいえば、問題にならない土地は日本にいくらでもある。観光地や国立
公園に無理に作る必要はない。だが、どの程度まで作るかは国民の判断だろう。

原発事故で国土をおおきく失った。すでに子どもが甲状腺ガンで苦しんでいる。事故後
乳幼児の死亡率は福島で3倍になった。そういうことを考慮すれば、風車を美しい
と見る国民も増えるだろう。

昔高層ビルができたとき、景観をわるくしたとして反対が多数あったそうだ。鉄道、道路も
そうだ。しかし国民の判断でいまがある。

>異常気象で人々を苦しめ、貿易赤字で日本の国力をそぎ

異常気象うんぬんの話を信じる科学者はいない。そもそもエネルギーの使用量は
事故前と比べてほとんど変化していない。貿易赤字はガスの輸入をさしているの
だろうが、長期的には再生可能エネルギーに移行するのは当然だろう。が、いま
必要なものを輸入するのに金がかかるのは当たり前だ。総括原価方式をやめ、
ガス消費量のすくないコンバインド発電にすれば、輸入額は大幅に減る。


30. 2013年7月17日 17:56:23 : zyUjlouhTU
>2013年7月17日 11:14:14 : xeVUwttqyE
国の進むべき道を誤らせようと必死だな。

>異常気象うんぬんの話を信じる科学者はいない

事実に反する嘘を吐く。

>ガス消費量のすくないコンバインド発電にすれば

そんなことはとうの昔から利潤を追求する電力会社は進めている。
だがな天然ガスにしたところで、石炭発電の70%も二酸化炭素を出すことに変わりはない。

これから自然エネルギー発電に切り替えて行こうと言う時に、莫大な資金を掛けて火力発電所を新たに建設する価値が何処にある?
一旦導入したら減価償却する為に何十年も使い続けることになる。
その間に地球温暖化、異常気象はどんどん進むし、貿易赤字は膨らむ一方だ。
 黙って見ていたら自然エネルギーに変わって行く訳ではない。
しっかりとしたモチベーションを持って計画的に進めなきゃ駄目だ。

火力発電所作る暇があったら、>>01さんの提案する事業を進めた方が遥かにマシである。


31. 2013年7月18日 11:35:40 : SjPVE2Dxpk

>だがな天然ガスにしたところで、石炭発電の70%も二酸化炭素を出すことに変わりはない。

今も熱効率の悪い発電所がある。石油のような高価な燃料を使う火力発電所もまだ
ある。これらをリプレースすれば、燃料費は大きくさがる。もちろん二酸化炭素も
減る。
リプレースの費用は意外なほど安くなるそうだ。東電はそのためガスコンバインド発電を
導入した費用を公表しないそうだ。原発の再稼動のため費用がかかるが、これを
ガスコンバインドに切り替える費用にあてればいい。


32. 2013年7月18日 16:33:01 : EVPeu9THNw
>>04 Vvx51e3qYc
>>01さん、おおむね貴方のご意見に賛同しますが何点かご批判申し上げます。

おおむね賛成?
01は 5bIw8qL9JI
>3.11以来、日本の原発ほぼ全停止の代替に火力発電所で化石燃料をバンバン
>燃やしていることによる二酸化炭素の大量発生で、世界各地で異常気象が起
>こっている。

異常気象が火力発電所で化石燃料を燃やしていることによる二酸化炭素の大量発生が原因だと何で言えるの?
「3.11以来」って言っているって事は、日本が原発を止めて石燃料を燃やしているから世界が異常気象になっているって思ってるの?
アホラシイ!
そんな意見に04 Vvx51e3qYc もおおむね賛成?

>アメリカでは巨大ハリケーン、竜巻で死者多数。莫大な損害が出ている。
>中国では豪雨で200人以上の死者が出ている。
>日本では猛暑でこれから相当死ぬだろう。
>スーパー台風が来ないことを祈るのみ。 

こんな意見におおむね賛成?
頭おかしいんじゃないの?



33. 2013年7月18日 16:41:21 : EVPeu9THNw
>>07 S7EgAG6qTc さん
>03 使用済み核燃料の処分費用はどのように計算されているか
>ご存知の方は教えてください。
>使用済み核燃料の処分費用なんて入っていませんよ。
>こんな核のごみ(負債)も電力会社にとっては資産ですから。

そうですとも!
これからいくらかかるのかも、何処へ処分するのかも何もかも分ってもいない使用済み核燃料の処分費用がコストに組み入れられているわけが無いワ!
手品じゃあるまいし!
分らない費用をどうやって組み入れたっての?
何処が引き取るっての?そんな危険極まりないものを!
使用済み燃料を何処へ処分するのか分かっている人がいたら是非教えてください。


34. 2013年7月18日 16:47:15 : EVPeu9THNw
>>10 FfzzRIbxkp さん
>山田正彦(みどりの風・元農水大臣)さんの演説を聴いて驚いた。
>日本がベトナムに売りつけている原発から出る核燃料は、
>売りつけている日本がすべて引き取るという契約をしているそうだ。
>まさかトルコも?
>自民党は本当に日本列島を使用済み核燃料で埋め尽くそうとしているのだろうか。

私もそう思います。
福島事故を起こしたばかりの日本が並み居る世界の強豪国を払いのけてトルコもベトナムも原発輸出を受注出来たのは使用済み燃料を引き受けるバカ国は世界中で日本だけだったからではないでしょうか?



35. 2013年7月18日 17:11:06 : EVPeu9THNw
>>14 zK2hjY7QIg
>「二酸化炭素による地球温暖化は」完全に証明されてるよ。

そんな事は証明されていないよ!

もし地球温暖化が本当だとしても、むしろ今は原発発電で出来る電気の70パーセント近くを海に捨てている事の方が温暖化には影響を与えていると考える方が自然だよ。

「クイズ100人に聞きました」だったかの番組で科学者100人にそれを聞いた時吉村先生が「地球は温暖化なんかしていないですよ」と言った時、その説に反論をする科学者はだれ一人として居なかった。

むしろ地球は常に寒冷と温暖を周期的に繰り返しているという説の方が今は有力だと思います。
地球の歴史から見ればほんの一瞬の時の気候を切り取って単純にそう考える人も居るのかもしれないけど。
そんな考えは今じゃアホのミクソの考えだよ。


36. 2013年7月19日 10:36:40 : OuKe7CnRVQ
ふむふむ!

37. 2013年7月20日 21:54:46 : aYPt3Zs3ow
>35. 2013年7月18日 17:11:06 : EVPeu9THNw
お前は別スレでも同じ内容のコピペをしているな。

次のコメントで完全に撃沈されたがの
以下引用

もし原発が大量に二酸化炭素を発生していてそれが地球温暖化の原因だったら、
原発を全停止したら涼しくなる筈なのに逆に異常気象が激しくなり、温暖化が急速に進み始めた。
原発の代替に火力発電所で大量の化石燃料を燃やし始めたことが原因であることは誰でも分かる。

気候の波動については俺は何年も前に言ったが、
その吉村とか言う人が何て言ったか知らんが、お前の言う通りだと、理解が足りない。

地球の気候は波動しているが、今は寒冷化に向かわなければならない時期に当たる。
それが3.11以来、その前からの温暖化傾向が急速に速まっている。
この事実を見れば、原因が何かは明らかである。


化石燃料を大量消費させ、貿易赤字で日本を弱体化し、自然エネルギーによる日本のエネルギー自立を妨害し、異常気象を激しくしその反動で日本を原発だらけにしようとするお前に騙される者などいない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素32掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素32掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧