★阿修羅♪ > 原発・フッ素32 > 811.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
タイの日本向け輸出缶詰は、日本産が95%
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/811.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2013 年 8 月 07 日 20:00:09: KqrEdYmDwf7cM
 

(回答先: 「サバ缶ブーム」はサバのステマ?サバ缶から相次いで検出されているセシウム!「サバ缶を食べると痩せる」という情報に注意!  投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 8 月 06 日 23:32:01)

タイの日本向け輸出缶詰は、日本産が95%
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-9109
要するに放射能汚染されてる魚が
タイに輸出され、タイで缶詰になり、
日本に輸入され
タイ産の缶詰として売られているということ。


2012/02/19
放射能基準を緩めたタイ 「日本向け輸出缶詰は、日本産が95%」

福島原発の事故以前は、放射能汚染食品の輸入基準が厳しかったタイが、原発事故の翌月に基準を緩和し(6ベクレル/kg → 500ベクレル/kg)日本からの輸入量を大幅に増やした。そして、「タイの日本向け輸出缶詰は、日本産が95%」となっている。

<福島原発事故から1週間後>
日本からの輸入食品に放射能検査を開始―生産地など明記した書類が必要に(タイ)
(2011年3月18日 JETRO 日本貿易振興機構 バンコク・センター発)

保健省食品医薬品局(FDA)は3月16日、バンコク市内で食品輸入業者などを対象に説明会を開催し、日本から輸入される食品に対する放射能検査の実施を明らかにした。2段階に分かれる検査のうち、現在は1段階目にあり、検査結果を待つことなく通関できるサンプリング検査にとどまる。ただし、3月15日以降日本から輸入される食品は、輸入の際、輸入港のFDA事務所に生産地、生産日、食品の種類を明記した書類の提出が求められる。

<国内消費者の安全確保が目的>
「日本から輸入される食品の放射能汚染に関して」と題する3月16日の説明会で、FDAは今回の放射能検査の背景と内容を説明した。
冒頭、FDAのピパット長官は、日本の原子力発電所の状況に関連して国内の消費者から、日本の食品の安全性と放射能汚染の有無について、多くの問い合わせがあったことを明らかにした。
同長官は「現時点で、日本の食品に放射能汚染は確認されていない」としながらも、放射能による汚染は、食品に付着する直接的なものと、大気や土壌中の放射能を農産物が取り込む間接的なものとがあるとして、今回の措置は、国内の消費者の安全確保のために必要な対応だと述べた。

<食品中のセシウム137の量で汚染を判断>
FDAは、1979年食品法(Food Act B.E.2522)に基づき、輸入食品のモニタリング検査を実施している。放射能検査についても、86年のチェルノブイリ原子力発電所の事故を受け、保健省告示第102号「放射能汚染を受けた食品に関して」が、88年にはその改正告示第116号がそれぞれ施行されている。今回の検査はこれらの告示を根拠として実施される。
告示第102号の第2項では、放射能汚染を受けた食品の規制について、セシウム137(Cs―137)の検出量が以下の基準値を超えないことと定めている。

(1)生乳:7ベクレル/リットル
(2)粉乳、乳製品、幼児用食品:21ベクレル/キロ
(3)穀物およびその他の食品:6ベクレル/キロ

FDAは、基準値を超えるセシウム137を含む食品を輸入した者に対しては、5万バーツ(約 15万円)以下の罰金を科すことになると説明している。


<福島原発事故から1ヵ月後>
日本からの輸入食品に新基準等を導入(タイ)
(2011年4月12日 JETRO 日本貿易振興機構 バンコク事務所発)

保健省食品医薬品局(FDA)は4月11日、放射性物質に汚染された食品に関する新基準と、放射性物質による汚染の可能性がある食品の輸入条件に関する保健省令をそれぞれ官報告示した。これらの保健省令は翌4月12日より施行されている。福島、群馬、茨城、栃木、宮城、山形、新潟、長野、山梨、埼玉、東京、千葉の12都県で生産された食品の輸入に際しては、食品の種類、生産地のほか、放射性物質の量が明記された書類の提出が求められる。

<食品中のヨウ素131、セシウム134および137の量で汚染を判断>
今回施行された保健省告示「放射性物質汚染食品の基準」(注1)では、放射能汚染を受けた食品の規制にあたり、これまで食品の汚染の判断に用いてきたセシウム137のみならずセシウム134とヨウ素131も加え、これら放射性物質の検出量が以下の基準値を超えないことと定めることになった。

(1)ヨウ素131:100ベクレル/kgもしくはリットル
(2)セシウム134とセシウム137の合計:500ベクレル/kgもしくはリットル

今回の新告示の施行を受け、86年のチェルノブイリ原子力発電所の事故以来、食品中の放射性物質検査の根拠となってきた保健省告示第102号「放射能汚染を受けた食品に関して」およびその改正告示第116号は廃止されることになった。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月07日 22:44:26 : CI9xefkopQ
放射性食材のロンダリング。

この情報が流れた時点で、タイ産の消費はストップしました。

他の東南アジア産も注意するようになりました。

それから、これも隠蔽されていますが、北米産にも注意が必要です。

フロリダまで、福島由来の放射性物質が到達したことが、ノルウェーの大気研究所のシミュレーションから明らかになっています。

放射性キセノンは、東南アジアまで、ベットリ覆い尽くしました。

放射性ヨウ素は、フィリピンまで到達しています。


02. 2013年8月08日 01:26:45 : 7OpGsifAXA
するてえとなにかい?タイ産桃缶の桃は福島産の桃だってえのかい?

03. 2013年8月08日 09:22:09 : ulCOxFypGs
しょうこりもなく 産地偽装。

食品関係の業者の道徳のなさはなんなんだ。


04. 2013年8月08日 14:27:00 : PzHplP6CKU
 今とっても流行っている、某メーカーのタイ工場で製造しているタイカレーシリーズも実は中身のツナは太平洋産!?

 確かに一旦海外へ出して、逆輸入している話は聞いたことがありましたが・・・。

 コスト的に考えて採算が合うのか疑問ですが・・・。


05. 2013年8月09日 17:31:35 : 2sqYgpq4vM
04さん
某メーカーのタイカレーシリーズ何回か食べたことがある。
個人的な考えだが地理的に考えてあれは小笠原〜赤道近く海域の北太平洋で獲ったキハダマグロやミナミマグロあたりをタイに運んで加工しているだけと思う。食べるとわかるがあの味は大きく回遊する大型のマグロの味ではないよ。大型のマグロのツナ缶を食べたことがあるがとろけるように美味しい。

06. 2013年9月04日 12:09:46 : 78qyP0eNKs
汚染海域で魚を捕ってる漁業関係者を
全員、逮捕しろよ。

放射能汚染のことなんて、あいつら何も考えてないぞ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素32掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素32掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧