★阿修羅♪ > 原発・フッ素33 > 125.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島の請求書が支払い不可能な東電 (DW English)
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/125.html
投稿者 無段活用 日時 2013 年 8 月 18 日 19:07:48: 2iUYbJALJ4TtU
 

(TEPCO unable to foot the Fukushima bill: DW English)
http://www.dw.de/tepco-unable-to-foot-the-fukushima-bill/a-17017060



picture



原子力

福島の請求書が支払い不可能な東電


福島原発は制御下にあるという日本のユーティリティ企業・東電の主張は虚偽であることが分かった。放射性物質は海に漏れ続けており、政府が介入せざるを得なくなっている。


日本政府は、1年前から電力会社・東京電力(TEPCO)の主要な株主となっているが、経営への干渉は控えていた。

同社は、損壊した福島第1原発の対応を自力で行わねばならない状況にあり、また、地域を放射能で汚染させたたために、その損失に対して補償金を支払わねばならない。この怠慢な姿勢がいまや政府を苦しめており、発電所の下にある汚染された地下水が2年も前から太平洋に漏れていることを、政府が認めざるを得なくなった。

そして、その量は全然小さくない−最近の推計によれば、毎日約300トンの水が海洋に流れ込んでいる。メディアの報道によれば、オリンピック規格の水泳プールを約1週間で満たすのに十分な水だ。

この水漏れが福島沖の海底にもたらした結果について、先日、東京大学生産科学研究所の調査グループが発見したことを発表した。日本メディアの報道によれば、調査グループを率いたブレア・ソーントン博士は、「私たちは福島原発の周辺で、周囲よりも放射線量が5〜10倍大きい、直径が数10〜数100メートルのスポットを突き止めた」と語った。


手に余る

チェルノブイリ以来最悪の原子力災害を受け、日本政府はこのユーティリティ事業者に2つの矛盾した指示を与えた。1つ目は、津波への適切な準備をしてこなかったのは東電だから、この原子力災害がもたらすコストは全て東電が負担すべきこと。2つ目は、東電は国から受け取った援助資金を返済できるよう、コスト節約策の導入とリストラを行い、収益を出す体質をできるだけ速やかに取り戻すこと。


picture

下河辺和彦・東電会長(左)は、政府に財政援助を求めた


現実問題として、自力で福島第1の事故の請求書を支払うことが、東電には決してできないだろう。数ヵ月前、下河辺和彦・東電会長は、国の支援がなければ今にも債務超過に陥るだろうと警告した。損壊した原子炉の解体費用は100億米ドルを超すだろうと、当初見積もられていた。東電は既に30億ドルを使っており、汚染の除去にはその5倍かかるだろうと予想している。つまり、東電は2014年3月までに、106億ドルの新たな資金が必要となるだろう。


現金の注入

はっきり言うと、こうした費用を全て賄うだけのお金が東電にはない。さらに、放射能漏れの規模について先日出された報告によって、日本政府もそれを認めるに至ったようだ。安倍晋三首相は経済産業大臣に、放射能汚染水の保管・浄化のために、東電の取り組みを支援するよう命令した。

いまや納税者のお金が、支援のために使われることになる−その初回分は、4億米ドルもの大金だ。東電はそのお金を使い、これまで試験されたことのない技術を使って、地下水を隔離し漏出を防止させるために、土壌を凍らせて地下に壁を造るだろう。この試みは費用が高い−数年にわたり大量の電気を消費するため、維持費が相当かかるのだ。


汚染地下水

政府による財政への介入は、損壊した原発用地を浄化する能力が東電にあるかについて、新たな疑念を呼び起こした。評論家たちは、数ヵ月前の原子炉冷却装置の故障のことを指摘している。それは、ネズミのために電気回路がショートして発生したものだった。

地下水漏れもまた、東電の無能さを反映したものかも知れない。地下に新たに障壁を建設したために、地下水の水位が上昇したのだ。東電統括部長・大野誠之氏によれば、「こうした水漏れは、私たちには制御できない。」


picture

東電・大野誠之部長「こうした水漏れは、私たちには制御できない」


汚染水の量は増加を早めている。結局のところ、解決策は太平洋に放水するしかないだろう。「事態は東電の能力を超えている」と、かつて原子力技術者だった評論家の後藤政志氏は語り、東電があらゆる手を尽くしても、独力での完璧な解決は無理と付け加えた。


発表:14.08.2013
文章:Martin Fritz / sri
編集:Sarah Berning



------------------------------------------------


(投稿者より)

ドイチェ・ヴェレの英語サイトに掲載された記事です。誤訳があるかも知れません。ご容赦ください。

文章の最後の部分の解釈に不安があります。テキストには、"adding that while the company was doing all in its power, the simply were no perfect solutions." と書かれてあります。ここは、「東電があらゆる手を尽くしても、独力での完璧な解決は無理と付け加えた。」と訳しておきました。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月18日 21:35:21 : PwXwtd2UFt
東電に国から税金が投入されているということは、すでに破綻しているということ。

これは粉飾決算にあたる。


02. 2013年8月18日 21:48:30 : 1ioo7h1uY6
■金がないなどと 嘘を言っちゃ〜困ります

 ついこの間 役職者のボーナスアップしましたね

 発電に関係ない施設は山ほど有りますね 

 本社・支社ビルも有りますね

 先ずは資産売却が先ですワ!

 税金投入は それから後 考えましょ!


03. 2013年8月18日 22:36:03 : FVfQJ8R1lU
政府官僚連中は、天下り先東電が無くなると困るから!だってさ、呆れたの十乗だね。

04. 2013年8月19日 02:40:21 : 7oSKGju5kA
> 数ヵ月前、下河辺和彦・東電会長は、国の支援がなければ今にも債務超過に陥るだろうと警告した。

> 警告した。
> 警告した。
> 警告した。

ナニサマだろね。
もう制御せんでいいから。 後は国が俺達が血税でテメェ等のきたねぇウンコの始末してやっから。
さっさと全員余さず残らず死刑になれや。 居るだけウンコ始末の邪魔なんよ。国に明け渡して一斉に消えろ
(これから天下りする輩は、天下りしたその瞬間消えろ)


05. 無段活用 2013年8月19日 07:59:57 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
>>04

気持ちは分かるけど、下河辺氏は本職は弁護士だし、ずっと外部の人間だった
わけだし、無給のようだし。産業再生機構に係わっていたようですね。国が東電
の筆頭株主になって、確か、会長は外から入れるという国の方針があったわけで
しょう。だから、あんまり言うと酷かな、という気もする。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%B2%B3%E8%BE%BA%E5%92%8C%E5%BD%A6

画像のトホホな顔を見ると、ちょっと可哀想にも思える。


06. 2013年8月19日 08:53:43 : DnMKHAQt3w
勝手に債務超過になればいい。
無能テロ会社は潰して廃炉専門会社にしろ。
電力改革はそこから始まる。

07. 2013年8月19日 10:49:08 : XSXopkdE5s
------結局のところ、解決策は太平洋に放水するしかないだろう。

これは国際社会により拒否された。なにをいまさら東電の肩をもっているのだろう。
このドイチェ・ヴェレが怪しいのか、記者が怪しいのか。


08. 2013年8月19日 11:09:24 : ICDifRZ5LQ
3号機の写真、ぐにゃりと曲がった鉄骨はそのまま、すでに2年半が経過しているというのに周囲に目隠しの覆いを作っているだけ。

早い話、何もできていない。


09. 無段活用 2013年8月19日 23:58:41 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
>>06

In the end, the only solution could be to release the water into the Pacific Ocean.

ですから、

「結局のところ、解決策は太平洋に放水するしかない『かも知れない』。」

の方が良かったですね。私の訳が甘かった。

ただ、「怪しい」という見解は的はずれに思えます。ドイツメディアは政府・東電
による福島の事故対応については非常に厳しい見方をしています。それはドイ
チェ・ヴェレなど政府系メディアも同様で、『福島の嘘』など、数々のレポートが
ここでも紹介されています。


10. 無段活用 2013年8月20日 00:02:12 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
だから、「厳しい」という基本的なところを押さえておいて、あとは、その場その時の
記者の目によって多少の揺らぎが出る、ということだと思います。

11. 無段活用 2013年8月20日 00:17:07 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
>>09>>10 のレスの相手は、

>>06 じゃなくて、 >>07 でした。

ごめんなさい。


12. 2013年8月20日 00:32:14 : FfzzRIbxkp
事故が起きた時の責任は事業者であるというのが、現在の原発再稼動の基準だそうです。

太郎ちゃんのところで原発再稼動レクチャーのツィキャスがとても面白かった。

官僚の説明には矛盾がたくさんあることを、みなさん指摘されています。

次、もしも原発事故が起きたときは、原子力規制委員の責任がどうなるのかも曖昧です。

保安員や原子力安全委員と同じような仕事をされては困りますよね。

ソフト面での対応がおろそかなのは、国会事故調の報告書にフクイチ事故が人災であると書かれた所以です。


13. 無段活用 2013年8月20日 00:36:25 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
>>12

「太郎ちゃんのところで原発再稼動レクチャーのツィキャス」

これじゃないですか?

http://twitcasting.tv/yamamototaro0/movie/17796557


14. 無段活用 2013年8月24日 12:43:32 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
一件訂正。写真の方のお名前に間違いがあったようです。ごめんなさい。

(誤)大野誠之氏

(正)尾野昌之氏


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧