★阿修羅♪ > 原発・フッ素33 > 280.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ファミリーマートが福島県産の桃を使ったパンを本日から販売することを発表 (まっちゃんのブログ) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/280.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 8 月 28 日 09:46:00: igsppGRN/E9PQ
 

ファミリーマートが福島県産の桃を使ったパンを本日から販売することを発表
http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11601115959.html
2013-08-27 21:20:36NEW ! まっちゃんのブログ


ファミリーマートが8月26日に発表した資料によると

東北地方、新潟、関東地方に福島県産桃を

使った商品を8月27日に販売することを発表しました。

商品名は、福島県産の桃を使った「ふんわりサンド(ももクリーム)」

とデザートの「ピーチソースの杏仁豆腐(福島県産ピーチ果汁使用)」

です。

桃は検査がしづらい農産物の一つとされる。

放射性物質の検査には時間がかかるため、時間がたつと

すぐにいたんでしまう桃を出荷時にいちいち検査

するのはほぼ不可能です。

ソース
http://www.family.co.jp/topics/2013/130826_05.html

プレスリリース
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2013/130826_05.pdf

安全性に疑問! 福島県・伊達市の桃は検査されていない

年間たった16件

福島県・伊達市は桃の一大産地だが、放射性物質について

今年度行われた検査はたった16件しかない。

原発事故で汚染された同市には、特定避難勧奨地点が点在する。

汚染がひどい伊達市

福島県・伊達市は同県北部に位置し、2011年3月に発生した

福島第一原発の爆発事故では、大量の放射性汚染物質が降下した。

現在も市内には汚染のひどい特定避難勧奨地点(年間被ばく量が

20ミリシーベルトを超えると推計される住居など)が点在し

農産物の安全性には疑問符が付く。

福島県は、桃の生産量では全国第2位にランクされる。

伊達市の桃は県内でも特に有名で、皇室に献上する桃は

毎年伊達市で採れたものが選ばれている。

そんな桃の一大産地であるにもかかわらず、伊達市で

今年桃を対象に行われた検査は、たった16件しか

報告されていない。

同市では日川白鳳・暁星・あかつき・川中島白桃という

4品種を生産しており、1品種当たり4件しか

検査していないことになる。

腐るから検査できない桃

実は、桃は検査がしづらい農産物の一つとされる。

放射性物質の検査には時間がかかるため、時間がたつと

すぐにいたんでしまう桃を出荷時にいちいち検査

するのはほぼ不可能なのだ。

そのため、JA伊達市では収穫前に品種ごとに

一度だけ検査を行い、基準値以下ならその後は

ノーチェックで出荷しているという。

セシウムなどの放射性物質は、雨が降れば

山から移動してくることが知られている。

年間被ばく量が20ミリシーベルトを超える地点が

点在する地で作られる農産物について

現状の検査態勢が適切か、大いに疑問視される。

ソース
http://www.tax-hoken.com/news_aOHuSmuEtq.html?right


現在の食品の基準値は 1kg当たり 100 Bq/kgです。

この値は、原発内で厳重に管理しなければいけない値です。

「100ベクレル以下」でも厳重管理

東京電力は19日、柏崎刈羽原発内で出た低レベル放射性廃棄物の

管理方法を公開した。同原発では再利用が認められている

1キロあたりの放射性セシウムが100ベクレル以下のゴミも

ドラム缶に入れて厳重に管理し、搬出後もコンクリートや土で

外に漏れ出さないようにしている。

ソース
http://yamanashihoushanou.web.fc2.com/100rei.pdf#search='%E3%80%8C%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB%E4%BB%A5%E4%B8%8B%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%82%82%E5%8E%B3%E9%87%8D%E7%AE%A1%E7%90%86'

政府が基準値が厳しくして(1 Bq/kg)、食品のベクレル表示を

速くやってください。

検査の信頼性が上がり、福島産が売れるのではないのでしょうか?


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月28日 10:06:16 : 90AR7pvykY
食用ヒマワリ:福島の種、新座で大輪 キャベツの会、被災地の障害者支援で /埼玉
毎日新聞 2013年08月17日 地方版
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20130817ddlk11040167000c.html

 東日本大震災の被災地・福島市で食用のヒマワリ油を生産する障害者らを支援しようと、
新座市の障害者らで作る市民グループ「キャベツの会」(奥義美会長)が、市内の公園にまいた
「新座ひまわりプロジェクト」のヒマワリがスクスク育ち、大輪の花を咲かせている。9月には
初めての収穫作業を予定しており、ボランティアを募っている。

 「ひまわりプロジェクト」は、障害者の仕事として食用油用のヒマワリ生産を行ってきた福島
市のNPO法人が、原 発 事 故 に よ る 風 評 被 害 でヒマワリを福島で作れな
くなったことを受け、ヒマワリの「里親」を募集。収穫した種を福島に送り返して現地で食用油
の生産に充てられる活動は全国に広がり、県内では「キャベツの会」が初参加した。

 「キャベツの会」が今年6月に購入したり、譲り受けたりするなどした約1万2000粒の種を
同市運動公園内の「本多の森お花畑」にまいた。プロジェクトを支援する市職員らは「当初は9月
中旬の種収穫を見込んだが、もっと早まりそう。多くの種が採れれば」と2メートルほどに成長し、
黄色一色に染まったヒマワリ畑を頼もしそうに見つめた。収穫ボランティアなど問い合わせは同市
役所(電話048・477・1111)。【海老名富夫】


02. 2013年8月28日 10:38:31 : FhOyuYpO9o
徹底した不買運動で愚行の糾弾をしよう! 消費者の安全をないがしろにする
企業には鉄槌を下す必要がある!

03. 2013年8月28日 11:02:43 : NVKEbhIkY6
気にせず買う方がいらっしゃるのですね。
売る方も買う方も、驚きの存在です。

04. 2013年8月28日 11:34:52 : LvCXgG1YXU
美味しそうですね。

優秀な日本の官僚しょく〜ん、霞ヶ関駅周辺に4、5軒ファミマあります。

食べて応援しよう。

東電本店勤務の皆さ〜ん、近くに2軒ファミマありますね。

福島の桃を食べると勇気がわいてきま〜す。


05. 2013年8月28日 12:48:12 : akUycgPveg
これでファミリーマートにはぜったいに行かない。一生行かない。

06. 2013年8月28日 12:51:35 : akUycgPveg
それにしても愚かな国民だ。
原発は絶対安全といわれ、それを信じて未曾有の大事故に遭遇したというのに、
こんどは食品は絶対安全という神話を信じている。
もう、アホ、キチガイとしかいいようがない。
わたしが住む関西の、この地域で一番大きなスーパーにも福島のキュウリやモモ、キャベツが山積になっている。
どこまで騙されれば気がすむのか。

07. 2013年8月28日 13:15:37 : s1s0jQ1eWo
私は買いませんが、福島産桃は大阪でも大量に売っていましたが、捌ききれませんでしたかぁ?
http://ninjyaoh.blog.fc2.com/blog-entry-4893.html

>福島県・伊達市の桃は検査されていない
>汚染がひどい伊達市
>福島県・伊達市は同県北部に位置し、2011年3月に発生した
>福島第一原発の爆発事故では、大量の放射性汚染物質が降下した。
伊達市は飯舘村と同様に、プルトニウム(半減期2万4000年)の元となるネプツニウムを大量検出していますもん。
http://nikkan-spa.jp/56272

>福島県は、桃の生産量では全国第2位にランクされる。
>伊達市の桃は県内でも特に有名で、皇室に献上する桃は毎年伊達市で採れたものが選ばれている。
お陰で、産地不明の桃加工品は一切食べれなくなりました。・゚・(ノД`)・゚・。

>>06様 >福島のキュウリやモモ、キャベツが山積になっている。
猛毒プルト君に汚染された伊達市は夏キュウリの生産地でもありますね。
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-796.html
私も地元・西日本の曲がったキュウリしか食べません。


08. 2013年8月28日 14:46:04 : Zi7Thgy7wq
>6 アホにつける薬ないですなぁ〜

09. 2013年8月28日 15:08:23 : GEwAyci4qY
ふんわりサンドももクリーム美味しそうだな
放射能汚染食品が公然と販売されてるなんて信じたくありませんね

ファミリーマートは怖い会社だと思ったが、福島産を公表して消費者に
選択権を与えている点は評価できます

東北及び
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、
長野県、静岡県の一部のみの販売として、西日本へは流通させないのは
会社の良心か批判が怖いのか


10. 2013年8月28日 15:11:30 : GEwAyci4qY
いずれにしても、問題のある商品であることを
ファミリーマートは自覚しているということですね

11. 2013年8月28日 15:13:30 : dcrRgj1iOY
>>09

>東北及び
>東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、
>長野県、静岡県の一部のみの販売として、西日本へは流通させないのは
>会社の良心か批判が怖いのか

その販売されている地域は呼吸による内部被曝、地元の産物による内部被曝を
避けられない地域。
そこで売るとは。
かわいそうなのは親に食わされる小さい子供。
人の家でもおやつに出される。


12. 2013年8月28日 15:15:42 : dcrRgj1iOY
福島の3分の1の地域より汚染の酷い柏や、栃木の那須でも売るんだな。
福島の会津やいわきの方がましかもしれない。

13. 2013年8月28日 16:16:30 : 3nTXkp9TvA
終電間近の駅前アーケードで若い男が駅から出て来る人に、
「桃いりませんか?」と、呼びかけていた。
付いて行ってみたら少し離れた所に停めた暗がりに小型トラックと怪しい仲間達が…
「これはヤバいモノ?」値段を聞く前にお断りして来ました。

14. 2013年8月28日 18:15:47 : HEZ8GLDcKM
このご時世に原材料の生産地を明確にするのは良心的と思う。
自分は絶対に買わないが買いたいと思う人も居るでしょう。

15. 2013年8月28日 18:19:31 : 7wJCqOq2nZ
>>13

軽トラに農水省とか書いてなかった?あるいは東京電力とか。。


16. IKA 2013年8月28日 23:16:39 : TNrYfh9bm5GM6 : vhe76mdlig
ええと、こっちにも似たような話が出ているので、似たようなコメントですがご勘弁を。

>桃は検査がしづらい農産物の一つとされる。
放射性物質の検査には時間がかかるため、時間がたつと
すぐにいたんでしまう桃を出荷時にいちいち検査
するのはほぼ不可能です。

ちゃんと検査しています。
JA伊達みらい「農作物放射性物質全戸調査の取り組み」
http://www.jadatemirai.or.jp/htdocs/zenkochousa/

>検査対象範囲 JA共選出荷及びJA直売所等に出荷する全ての品目(加工品含む)は、初出荷前に必ず放射性セシウムの検査を実施しています。

>検査の流れ 【青果物】
@初出荷予定の10〜14日前(果菜類は7日程度前)を基本に、検査用サンプル品を営農センターへ搬入します。
Aサンプル品と検査受付一覧表を各検査場所(JA本店及び外部検査機関)へ送り検査します。
B検査結果に基づき出荷の可否を営農センターへ通知します。
C営農センターは、出荷可能のものを防除日誌に放射性検査済確認印を押印。「んめーべ」は専用用紙に押印し送付します。
D生産者は営農センターで防除日誌を受け取り、出荷の可否を確認。検査済み押印があれば出荷が開始できます。
E放射性セシウム検査未実施の生産者(品目)は出荷できません。

このページでは「モモを使った検査の方法」が写真つきで解説されています。
いくら痛みが早くても「検査の時間がとれない」程ではないでしょう。
また、検体は細かく刻んでマリネリ容器にみっちり詰めるので、もう販売なんかできなくなっています。

>そのため、JA伊達市では収穫前に品種ごとに
一度だけ検査を行い、基準値以下ならその後は
ノーチェックで出荷しているという。

そもそも「JA伊達市」なんてものはありません。あるのは「JA伊達みらい」です。
また、先のリンクにありますが

>再検査及び出荷自粛
@青果物及び加工食品の検査結果が一定値(50ベクレル/s基準)を超過した場合、複数サンプル提出にて再検査します。
A基準値100ベクレル/sを超過した場合は、自主的な出荷自粛をお願いします。 ※損害賠償請求が必要になりますので厚労省認定検査機関へ検査依頼します。
B基準値の100ベクレル/s超過の可能性が高い品目については、出荷制限等の指示について行政の指導を仰ぎます。

となっており、基準値以下の「50Bq/kg超過」で再検査されます。

>福島県・伊達市は桃の一大産地だが、放射性物質について
今年度行われた検査はたった16件しかない。

たぶん県の検査結果だけ見たんでしょうが、出荷段階、流通・小売段階、そして消費者自らも検査していますね。

JA伊達みらい
http://www.jadatemirai.or.jp/htdocs/jisyukensa/
グラフより… 平成25年6月1日〜8月10日まで 検査点数3207点 検出限界(20Bq/kg)以下99.8%、20.1Bq/kg〜30Bq/kg検出0.2%

伊達果実農業協同組合
http://www1.ocn.ne.jp/~dateka/p100.html
検査期間:平成25年3月1日〜8月24日 検査総数:452検体 グラフより…検出限界(20Bq/kg以下)100%

出荷段階でもこれだけ検査されています。
この事実を無視して「たった16件」なんて、デマと言われてもしょうがないですね。

福島のモモについては、こちらのまとめも詳しいです。
2013年福島県産モモ
http://togetter.com/li/548791
>福島県産モモの検査体制 ・各JA単位で出荷意志を示す農家に対して全戸検査を行う。これは検出 下限が20Bq/kg〜2 5Bq/kg。JA新ふくしまとJA伊達みらいは検査結果を 積極的に公表している。ふくしま恵み安全協議会は他のJAも含め、こ の事前全戸検査結果をまとめて公表している。・出荷が決まれば、流 通前に県による緊急モニタリングがある。検査数は少ないがGeによ る 検査なので数値の信頼性は高い。・これらの検査の検証として、市民 測定所や生協などの検査結果を利用したい。去年も検証としてCRMS、 東都生協、スーパーいちいを利用したので、今年もこの3つの機関を検 証として使用する。


17. 2013年8月29日 08:27:44 : 8qVUYwYCUk
美味しそうだな、でも買いません。

18. 2013年8月29日 10:35:39 : atsB6zbDhY
JA伊達みらいさんの説明は、そうなのかな、と思わせるものがありますが、
実際のところ、よくわかりません

ファミリーマートが商品を放射能汚染地域と、放射能汚染が強く疑われる
地域に限定して販売することについては、どのように考えますか


19. 2013年8月29日 12:23:53 : 7wJCqOq2nZ
>>09

>ファミリーマートは怖い会社だと思ったが、福島産を公表して消費者に
選択権を与えている点は評価できます


公表以前の問題。放射能桃を売りつけようとしてる時点でアウトだよ。
青酸カリで味付けしておいて成分表記に青酸カリと書いてるようなものだ。


20. 2013年8月29日 13:04:19 : HOZQ9ebUMA
イカへ

ありがとう。大変ためになったよ。

伊達市の青果物は絶対に食わないと判断できた。

初出荷時にしか検査しなくて再検査が50ベクレル。

ないわー。消費者舐めてるだろう。

毒売ってますって宣伝しているだろうこれ。


21. IKA 2013年8月29日 16:29:49 : TNrYfh9bm5GM6 : Iywxs38q9c
>>17さん
食べたくない人は無理をする必要はないと思います。
ご自由に。

>>18さん
私が>>16でコメントしたのは、地元から情報発信があるにもかかわらず、それを無視して(知らないまま?)「たった16件」とか「モモは痛みが早く検査が難しい→ロクな検査がされていない」とかいった一方的な情報に対して、「他にも情報はありますよ」という意味でコメントさせてもらいました。
双方の話を比較して、自分なりの判断を下されるのであれば、どのような判断であっても尊重したいと思っています。

>ファミリーマートが商品を放射能汚染地域と、放射能汚染が強く疑われ る 地域に限定して販売することについては、どのように考えますか

このお話の前に「放射能汚染地域」という言葉の意味を考えなくてはいけないと思います。
私自身は、「確かに放射性物質の拡散はあり、厳密には汚染されたと言えるが、福島第一原発近辺のごく一部の地域を除き、福島県内をはじめ他の地域での居住、生活には問題はない」と考えています。(福島県内では多少気を付けた方がいいところはあると思いますが)

ですから、ファミリーマートが福島のモモを使った新商品を、東日本を中心に展開するのは、単に「生産量と流通体制の問題」ではないか、と推測します。

>>19さん
う〜ん、規制値以下で、検査結果のほとんどが不検出のモモを「放射能桃」と言ってしまうのは如何なものかと思います。
また、「売りつける」とおっしゃいますが、別に無理して買う必要はないですよね。きちんと「福島のモモ使ってます」って言っていますし。選ぶ事は可能だと思うのですが。

>>20さん
私は消費者がどのような選択をしても構わないと思っていますので、>>20さんがどのような判断をされても尊重しますよ。
福島県に関係なく、食材を慎重に選ぶ方はいらっしゃいますし。

>初出荷時にしか検査しなくて再検査が50ベクレル。

>ないわー。消費者舐めてるだろう。

>毒売ってますって宣伝しているだろうこれ。

どのような検査体制なら満足するのかなぁ、と素朴な疑問はありますが、まあ結局「買わなくてもいいですよ」としか言えません。

私は、先にも言いましたが「一方的で、偏った情報で判断してほしくない」だけです。


22. 2013年8月30日 00:24:58 : 7wJCqOq2nZ
>>21

>規制値以下で、検査結果のほとんどが不検出のモモを「放射能桃」と言ってしまうのは如何なものかと思います。

規制値など政治規制値さ。科学的規制値でもなんでもない。しかも検出限界を政治的に設定しておき「不検出です」など意味は無い。

間違いなく放射能桃さ。

ついでだから言っておく。他の閲覧者に対してもクダクダ書いてるが、抜け抜けといい加減なことをよく言えると思って開いた口が塞がらん。
何〜が「福1近辺以外は住むに問題ないと思うー」だ。お前は低レベル原発推進工作員かよほどの情弱のいずれかだ。

チェルノの避難基準と福1から80km圏内の放射能色分けマップをよーく眼ん玉開けて見比べてから物を言え。そしてそれらの地域ではどういう障害が出たかよーく勉強して来い。

お前の好きな放射能桃の福1から60km伊達市とそのさらに遠方もばっちりチェルノ基準適合だから、皆を騙せるようにせいぜい別の安全デマを考えることだな。


23. 2013年8月30日 12:09:09 : XeY544ZoZ6
この方は原発推進工作員ではなく、生産者の関係者だと思います

>「福島第一原発近辺のごく一部の地域を除き、
>福島県内をはじめ他の地域での居住、生活には問題はない」

このような認識の下、農産物の生産をしていることが確認できました

>16のような長文を読み込んで食品の安全性を検討しなければ
ならない時点で、残念ですがこれは商品になりません

余りの事態に、現実に向き合えないのだと思います
福島の桃は本当に甘くて、美味しかったのですから

農産物を販売することよりも、東京電力に賠償を、国に補償を
求める努力をしたほうが国民的な応援をしやすくなると思います


24. IKA 2013年8月30日 16:49:20 : TNrYfh9bm5GM6 : vBBoBiiIVE
>>21さん
>規制値など政治規制値さ。科学的規制値でもなんでもない。

そうですね。現在の規制値が「政治的に決められたもの」という意味では同意です。

日本でも「放射線被曝はできる限り避けるべき」ものである、という事で理解されていると思いますが、この「できる限り」という点が曖昧であることが問題だと思っています。
国であれば経済状況等で 「被曝を避けるためにかけられるコスト」が違いますし、社会システムや場合によっては気候風土、文化等でも違ってくるかもしれません。
そういった状況からそれぞれの「できる限り」が決まってきますし、その状況ごとに「社会的合意」を得て規制値を決める訳ですから、「政治的」であるのも当然といえるのだと思います。
それ以上は「個人としてのできる限りの選択」をすればいいと思いますよ。その選択の自由は(少なくとも今回のファミマのスイーツには)ある訳ですから。

>いい加減なことをよ く言えると思って

ええと、どこが「いい加減」なのか教えてください。

>チェルノの避難基準と福1から80km圏内の放射能色分けマップをよーく眼ん玉開けて見比べてから 物を言え。そしてそれらの地域ではどういう障害が出たかよーく勉強して来い。

ごめんなさい。マップっていろいろ種類があってどれを見ていいのかわかりません。
これも具体的に教えていただければありがたいです。

>>23さん
ごめんなさい、私は生産者でも関係者でもありません。そういった関係性で言えばただの消費者です。

>このような認識の下、農産物の生産をしていることが確認できました

ええと、誤解のないように付け加えますが、米に関しては一部地域で作付制限がされています。ただ、それ以外の作物ではそこまで厳しい制限はないようですが。
それから、(農家でもない私が言うのもなんですが)生産者は農作物を生産する上で多大な努力をしていますし(カリウム施肥、果樹の除染等)、更には出荷、流通、消費それぞれの段階で検査が行われています。(これは先のJA伊達みらいのページにも紹介されています)
決して「普通に住めるんだから、普通に生産しても大丈夫だよね」とは思っていないでしょう。

また、生産者ではなくとも「人一倍気を付けて生活している」人もいるとは思います。
この点でも誤解無きようにお願い致します。

>余りの事態に、現実に向き合えないのだと思います

う〜ん、>>23さんのおっしゃる「現実」ってなんだかよくわかんないのですが…。
私なりに学び、私なりの判断を重ねて、私の目の前の現実を生きています。

あ、でも(原発事故前の事とはいえ)福島のモモをほめていただきありがとうございます。
今年も多くの方から好評をいただいたようですね。
私はもっと多くの方が、美味しい福島のモモを、安心して食べてもらえればいいなぁ、って思っていますが…福島の農家もそう思って努力しているんだと思います。

>農産物を販売することよりも、東京電力に賠償を、国に補償を 求める努力をしたほうが国民的な応援をしやすくなると思います

う〜ん、補償よりも風評の払拭と、努力を続ける生産者への支援の方がいろんな意味で有効だと思っているんですが…私は「食べたい人は食べて、食べたくない人は食べなくてもいい」って思っています。より美味しく、克つより安全なものを選ぶ権利は誰にでもありますから、その担保を強化してもいいかな、とは思います。。



25. 2013年8月30日 22:13:41 : YEwMK4UMDs
24、
「私は生産者でも関係者でもありません。そういった関係性で言えばただの消費者です」
関係性とは何を言っているのか分からないが、ただの消費者にしては桃の検査について詳しいじゃないか。
とてもただの消費者ではないな、まあそんなことはどうでもいいことだ。
要するに食べて応援などという馬鹿もマダいるが、今後益々福島産の食品を食する消費者などいなくなる。  このことは風評被害などではない。
俺のように七十代半ばの年寄りでも福島産など見向きもしないし、その近隣県も出来る限り避けている。
だからといってグータラ政府=馬鹿東電は生産者に賠償など全くしないだろう、何せ汚染地域に住民を戻そうとしている位だから。
君も早く福島を離れることだね。  俺の言っていることが矢張り正しかったと君が理解せざるを得ない時期が必ず来る。

26. IKA 2013年8月31日 00:22:41 : TNrYfh9bm5GM6 : vhe76mdlig

>>25さん
ああ、分かりにくかったですね。「関係性」って単に「生産関係者」とか「流通関係者」といった言い方をすれば「消費者」ですよ、って意味です。
だから、特別モモに詳しい訳ではありません。実はちょっとググっただけだったりするんですけど(笑)。ちょっとググれば誰でも調べられます。実際私もJA伊達みらい等の事は検索しただけですし。
誰でも調べようと思えば調べられる程度の事ですよ。

>このことは風評被害などではな い。

では何なのでしょう?教えてください。

>俺のように七十代半ばの年寄りでも福島産など見向きもしないし、その 近隣県も出来る限り避けている。

はい。いち消費者としての選択は尊重します。ご自由にと思っています。
ただ、「食べて応援などという馬鹿」などとおっしゃらないでいただければ、と思っています。

>君も早く福島を離れることだね。 俺の言っていることが矢張り正し かったと君が理解せざるを得ない時期が必ず来る。

ご心配いただきありがとうございます。
ただ、おっしゃる「時期」っていつ頃でしょうか?
数年?数十年?
どんな事で「理解せざるを得ない」んでしょう?
私は>>25さんよりは若輩者ですが、40〜50年後だとあまり意味が無くなりますので。


27. 2013年8月31日 00:43:00 : YZc2HGnTIY
 横レスですらない。多摩散人です。読んでいます。読むだけです。

28. 2013年8月31日 04:59:51 : XeY544ZoZ6
規制値については一方的に定められたもので、社会的合意はありませんよ
不誠実な詭弁が散見されるようになり残念に思います

利害関係のない一般消費者が福島桃は安全であるという一方的な立場を取って
これほどまで詳細に事実を示し、執拗に反論をくりかえすことは有り得ません

生産者と無関係なのに何故福島の桃を褒められて礼を言うのですか

JA伊達みらいか農水省食料産業局の関係者であると断定します

>16のような長文を読み込んで食品の安全性を検討しなければ
ならない時点で、残念ですがこれは商品になりません


29. IKA 2013年8月31日 11:23:08 : TNrYfh9bm5GM6 : vhe76mdlig
>>28さん
>規制値については一方的に定められたもので、社会的合意はありませんよ

ええと、規制値を決めたのは国ですし、国会議員は民意を(十分ではないにせよ)反映している訳ですから一方的、って言うのはちょっと違うかもしれません。
(それを言うなら、誰でも検索すれば出てくる情報を取り上げずに、一部の検査だけを取り上げて「たった16件」とか、根拠もロクに示さずに「腐るから検査できない桃」なんて決めつける方がよっぽど「一方的」だと思いますよ。そこはスルーですか?)

また、食品の当初の暫定規制値500Bq/kgが100Bq/kgになったのも「より低い規制値を」という希望に沿ったものだと思います。

ただ、「社会的合意」という点に関しては同じ気持ちもありますが…。
もうちょっときちんとした、分かりやすい説明はあってもしかるべきだと思っています。

>不誠実な詭弁が散見されるようになり残念に思います

すいません、私はそんなつもりは毛頭無いのですが…。
もしそう見えたのなら、なにか誤解があるかもしれません。
どこが「不誠実な詭弁」なのか教えていただければ、説明できる限りそうしたいと思います。(これも「検索すれば出てくる情報」を調べずに決めつける方が不誠実ですね)

>利害関係のない一般消費者が福島桃は安全であるという一方的な立場を 取って これほどまで詳細に事実を示し、執拗に反論をくりかえすことは有り得 ません

そうですね、直接の利害関係ではありませんが、より多くの情報をもってきちんと判断する人が増えれば福島の復興は早く進む、って考えています。
その意味では利害関係者かな。
「詳細に事実を示し」ですけど、くどいですがあの程度の事は誰でも調べられるんですよ。
いちいちコピペしたりリンクを貼ったりするのは、「根拠もロクに示さずに一方的に決めつける」人達へのカウンターと、もしかしたら「自分で調べよう」って思った人達への情報提供の意味もあります。

>生産者と無関係なのに何故福島の桃を褒められて礼を言うのですか

そうですね、モモはいまや「福島の農産物のシンボル」的な存在ですから、その意味で生産者じゃなくても褒められれば嬉しいです。
自分のふるさと、住んでいるところが褒められれば、大抵の人は嬉しいんじゃないでしょうか。

>JA伊達みらいか農水省食料産業局の関係者であると断定します

まあ、違うって証明もできないんですけどね(笑)。
でも違います。
そもそもなんで断定できるのか不思議です。

>>16のような長文を読み込んで食品の安全性を検討しなければ ならない時点で、残念ですがこれは商品になりません

確かに、いちいち安全性を確認しなくちゃいけないのは面倒ですよね。
早く、そんなことしなくても安心してもらえるようになればいいんですけど。
(それにしても、安全に関する情報を調べるのはめんどくさい人が、危険に関する情報はしっかりと読んでいる、ってのは不思議ですけど…笑。手間はそんなに変わらないと思うんですが)


30. 2013年8月31日 12:43:18 : F5aHfZdh5c
29君、25だよ。
イヤハヤ君は相当粘着質だな、いや粘着質なんてものじゃない変質と言っていい。
そんなに「ただの消費者」を気取ることはないじゃないか。
要するに28君の「利害関係のない一般消費者が福島桃は安全であるという一方的な立場を取ってこれほどまで詳細に事実を示し、執拗に反論をくりかえすことは有り得ません」に尽きるんだよ。  
何か「ただの消費者」を仮装しなければならない理由でもあるのかい。
26の君の返信に対して個々に答えるのはのは止めるが、君の29での「直接の利害関係ではありませんが、より多くの情報をもってきちんと判断する人が増えれば福島の復興は早く進む」の福島の復興は有り得ず、最終的には福島県の大半は放射能汚染廃棄物の集積場と化すだろう。

31. 2013年8月31日 13:56:25 : OKc1a2ZOkM
ところで、そのパンは売れてますか?
29さんは、ファミマの店の関係者とか?

32. IKA 2013年8月31日 15:33:11 : TNrYfh9bm5GM6 : vhe76mdlig
>>30さん
ええ〜、このスレのレベルで粘着通り越して変質ですか〜。
疑問があって、それを解明しようと思ったらこんなもんで満足しないと思うんですけど、普通。
ああ、だから「たった16件」みたいな話調べようとも思わないんですね。
なるほどよくわかりました。

>そんなに「ただの消費者」を気取ることはないじゃないか。

いや、だって本当にただの消費者なんですが…。
(「うわっはっは、よくぞ正体を見破った!」とか言えば満足するんですかね?それとも「ただの消費者」ってなにか都合が悪いとか?)

もうちょっと分かりやすく言いますと、「モモの風評払拭→他の産品の風評も少なくなる→地域の経済がよくなる→私の給料も上がるかも?」ってスケベ根性込みで応援してます。はい。
ついでに重要な事思い出しましたが、「モモの風評」だけに限らず細かい誤解を放っておくと「福島はもうだめだ」とか言い出す人が出てくるんで、個別の風評時点で対応した方がいいかな、と思っています。

>福島の復興は有り得ず、 最終的には福島県の大半は放射能汚染廃棄物の集積場と化すだろう。

こういう人が出てくるんで。

(私みたいな一般人が「風評に対処しなくてはいけない」位ここは酷い状況だ、と理解してくれればなおありがたいですが)

>>31さん
そう言えば、偉そうな事言っているわりにファミマのスイーツ食べてませんでした。
(まあ、本題に関係ないからいいか)
コンビニは客という形で関係してます。よく利用してます。
でも、ファミマはちょっと頻度少ないかな…(だって近所に無いんですもん)。



33. 2013年8月31日 18:09:05 : WR37ezXbKA
32君、
よく喋るね、元々25で「とてもただの消費者ではないな、まあそんなことはどうでもいいことだ」とコメントしたように君が利害関係者であることは自明だからそれに拘る必要はないと考えていたよ。
「それともただの消費者ってなにか都合が悪いとか?」
いやコッチはちっとも都合悪くないよ、ただ君のコメントを読んだ者は殆どが利害関係者と判断するだろう。
ただ現在は君が「ただの消費者」でありそして福島人でない可能性も有り得ると考えている、何せ「変質」だからな。
原発事故に対する評価は君と俺では白と黒だが何れ結論は出るだろう。
君が幾つか知らないが俺は精々余命十年余だ、阿鼻叫喚の現実を見るのは君に任せよう。  

34. IKA 2013年8月31日 20:38:57 : TNrYfh9bm5GM6 : vhe76mdlig
>>33さん
>よく喋るね
いやいや、こちらこそよくお付き合いいただいていると思いますよ。

>それに拘る必要はないと考えていたよ。
はい。正直私が生産者だろうが関係者だとかいう事は本題とは関係ありませんし。
ついでに私が福島県民であるか否かも本題とは関係ないですね。(一応言っておくと福島県民ですけど、まあどうでもいいです)
私としては「私の属性」を決めつけ(推測?)してくる人がいたのでご返事しただけです。
まあ、このスレの投稿記事にある「たった16件」とか、「福島県・伊達市の桃は検査されていない」とかいう話が、かなり情報不足であることが指摘できればそれでいいです。

>君が幾つか知らないが俺は精々余命十年余だ、阿鼻叫喚の現実を見るの は君に任せよう。

まあそう言わずに、頑張って長生きしてください。「学ぶこと」に年齢制限はありませんから。
私は原発事故直後の、情報も知識もない頃に「この世が終わるなら、それを見届けてやる」って思いました。今では「阿鼻叫喚」になる事はほとんどないだろうな、とは思っていますけど。
たぶん、私の人生なんて、平凡で特に見るものもない人生だと思いますよ。


35. 2013年9月01日 10:27:05 : tqYFNL61MM
郷土愛から発する言動にちがいないが、怖いと感じる
頑張って発言すればするほど、「風評被害」の払拭とは逆の効果になります
生産当事者ではないが同郷として代弁しているとすれば、彼らは強い確信を
持って農産物の生産・出荷をしており、あえて言えば確信犯である
福島から出荷される農産物・水産物が全国に流通し、消費者がどれほどの
不安と恐怖に突き落とされているかを認識するべきです

二つの果実が結合した畸形の桃ができて、おいしさ2倍、食べるのがもったいない
などと喜んでいる農家の方は、すでに正常な判断力を失っています
人々の深い郷土愛を狡猾な東京電力と国に利用され、風評被害を払拭しようとか
国民は食べて応援するべきだとか、誤った方向へ誘導されていると言っても
聞く耳を持たないことでしょう
汚染水タンク群の崩壊はすでに始まっているらしく、産地を含むより広範な
地域が人が立ち入ることができなくなるのではないでしょうか


36. 2013年9月01日 10:32:49 : tqYFNL61MM
前投稿
誤った方向へ誘導されていると言っても聞く耳を持たないことでしょう

の後に
結果として、東京電力・国と福島農業は共犯関係になります

を補います


37. IKA 2013年9月01日 15:32:55 : TNrYfh9bm5GM6 : vhe76mdlig
>>35さん
>生産当事者ではないが同郷として代弁しているとすれば、彼らは強い確信 を 持って農産物の生産・出荷をしており、あえて言えば確信犯である

そのお話は、「福島の農産物・水産物が危険である」事を前提にされています。まず「危険である」事を、それなりの根拠を示して説明しなくてはただの誹謗中傷と同じになってしまいます。例えばこのスレで主張された「検査はたった16件」「福島県・伊達市のモモは検査されていない」といった「一定の根拠」を示しています。
(私はそれはそれで間違いだ、と言ってる訳ですけどね)
>>35さんが「危険である」と判断される根拠を教えてください。

>福島から出荷される農産物・水産物が全国に流通し、消費者がどれほどの 不安と恐怖に突き落とされているかを認識するべきです

果たして消費者がどの程度の割合で「不安と恐怖に突き落とされている」のかわかりませんね。意地悪な見方をすると「ごく少数の消費者の不安と恐怖を払拭するために、大多数の不安を感じない消費者の意向を無視して、福島は見殺しにしろ」とおっしゃりたいようにも見えますね。
消費者は自分で選択することができます。私は選択の為には(恣意的なものや偏ったものばかりでなく)きちんとした情報が必要だと思っていますし、そういったプロセスを経た上で「福島県産を忌避する」と判断されれば、それは尊重します。無理して食べなくてもいい、と何度も言っています。
恐怖や不安があるならば、まず「学ぶこと」から始められたらいかがでしょう?

>二つの果実が結合した畸形の桃ができて、おいしさ2倍、食べるのがもっ たいない などと喜んでいる農家の方は、すでに正常な判断力を失っています

植物の奇形が放射線の影響だと断言はできませんよね。
そういった「デマ」に関してはこのまとめが詳しいです。
http://togetter.com/li/340708

なんでも「放射能の影響」と考える事もまた「正常な判断力を失っている」と思います。

>人々の深い郷土愛を狡猾な東京電力と国に利用され、風評被害を払拭しよ うとか 国民は食べて応援するべきだとか、誤った方向へ誘導されていると言って も 聞く耳を持たないことでしょう

福島で農産物が生産、出荷されているのは「生産、流通、消費それぞれが放射線のリスクを理解し、それを低減する合理的な方法を実践しているから」であって、決して「東電や国に利用されている(騙されている?)」訳ではありませんよ。
申し訳ないですが、>>35さん以上に皆さん勉強しています。

>>36さん
>結果として、東京電力・国と福島農業は共犯関係になります

う〜ん、>>36さんが福島の農産物・水産物を忌避したいのだとしたら、「頑張って発言すればするほど、逆の効果になりま す」よね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧