★阿修羅♪ > 原発・フッ素33 > 387.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
政府、原発汚染水問題で東電支援へ(ウォール・ストリート・ジャーナル):人員面での支援内容が全く見えない
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/387.html
投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2013 年 9 月 03 日 21:18:39: d1qFhv8SE.fbw
 

>資金と人員の面で支援する。

 資金面での支援は見えてきたが、
 人員の方はどうなのか?

 日給8000円前後で非正規雇用を
 使い捨てる体制のままじゃないか?

 せめて公務員と同程度の待遇ぐらいは
 最低限保障すべきではないか。


**********************

政府、原発汚染水問題で東電支援へ(ウォール・ストリート・ジャーナル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130828-00000077-wsj-int

【東京】福島第1原発の放射能汚染水漏れ問題への対処で、日本政府は東京電力を資金と人員の面で支援する。政府は東電が独自に問題を解決できないと判断した。

 同原発では高濃度汚染水を保管するタンクから300トンの水が漏出したことが先週、明らかになった。同原発ではこれまでも一連の漏出が報告されている。原子力規制委員会はこの漏出について、原子力事故の国際評価尺度(レベル0から7まで)で「レベル3」(重大な異常事象)に引き上げる方針を示した。

 政府の直接介入はこれまでの政策の変更を意味する。政府は原発事故が起きてからの2年間、事故処理をほとんど東電に任せてきた。しかし、専門家らは、問題の大きさから見て政府による直接的関与は不可避だとしている。

 茂木敏充経済産業相は27日の記者会見で、「この汚染水問題は東電任せでは解決は困難だ」と述べ、人員の拡充や費用の両面で積極的な役割を果たしていく考えを示した。同産業相は、東電を支援する際の資金の額については具体的に述べなかったが、「財務省と協議する」と語った。

 この報道を受けて27日の東電株は急伸し、12%高の531円で引けた。

 政府は昨年、1兆円の資本を注入して、東電を実質的に国営化したが、原発の汚染除去や管理、あるいは廃炉のための直接的な予算計上や支出を行っているわけではない。東電がこれまでに受け取ったその他の資金は、融資の形をとっており、同社は将来政府に返済しなければならない。

 茂木氏は、今回の漏出は東電がもっと注意深ければ防げたはずだと述べるとともに、1日に1000トンのの地下水が原発の敷地に流れ込んでいるのは重大な問題だと指摘した。同氏は緊急事態であることから、政府が関与し、地下水が原子炉建屋に流れ込むのを防ぐための地下凍土壁構築を支援することを決めたと説明した。

 東電は政府の決定を歓迎。その後、貯蔵タンクの監視要員を現在の9人から60人程度に増やすと発表した。

 国際エネルギー機関(IEA)の事務局長を務めた田中伸男氏は、遅かれ早かれこうした経過をたどると指摘。その上で、状況は一企業の手に負えるものではなく、問題は費用の負担方法で、電気料金に上乗せする形で東電の顧客が払うのか、税金で賄うことにより国民全体が払うのかだと語った。

 汚染水は事故発生直後から福島原発での大きな問題だった。東電は毎日、原子炉建屋から汲み上げる400トンの汚染水を貯蔵する場所を見つけなければならない。これとは別に、毎日300トンの低濃度汚染水が海に流れ込んでいる。緊急事態の中で急きょ作られた貯蔵用タンクは漏れを起こし始めているが、同社は頑丈なタンクに直ちに取り替えることはできないでいる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月03日 22:08:46 : fQETbqbRj6
記事の問題とチトずれるけど

>政府は昨年、1兆円の資本を注入して、東電を実質的に国営化したが

よく2chなんかでは東電に任せられない東電を解体廃業させ
国営企業とし福一処理にあたるべし・・って意見を目にするけど

この国営化って、海外では手ぐすね引いて待ち構えているんじゃないのかな?
難癖つけて(実害も在ると思う)賠償を負わせようとも一企業では
賠償能力に限りがある、国営となれば金を引っぱり出せる額が違う

国営になった途端、海外から怒涛の国家賠償を迫られたりしないかなぁ?
要らぬ詮索ならそれに越したことはないんだけど。


02. 2013年9月03日 22:48:42 : mI9TyNlq4Q
別に国営でなくとも監督責任で国家賠償を要求できるんじゃないか? 安全基準は形としては国が法律で定めているわけだし。もちろん電力会社がその法律を守っていない場合も往々にしてあるわけだが、当局が見逃したり厳しく追及していなかったりするのは周知ということもあるしね。

「事故を起こしたのはあくまでも東電」などと勝手に考えているのは、政府や官僚くらいだろう。そんな幼稚なご都合主義は、海外相手では通用しないよ。


03. 2013年9月03日 22:55:39 : H0MotHM7GI
>01
しかし、そろばんだけを弾いて棄民するならそれは最低の国ですよ
ライオンだって、生き残ろうという意志のある草食動物は執拗に追いません
フクシマ40でしたっけ、あれくらいの意志や決断を見せられれば

04. 2013年9月03日 23:38:37 : BTL38ZM94s
普通なら当然つぶれて、一切の資産を吐き出させ、賠償にあてがうべきを、東電を温存した官僚たちの考えたことは、責任の矛先を全て東電に向けるためのものだった。自民党政権に変ってもその方針は引き続き貫かれている。金は国民の血税をあてがうことはしても自らは何のお咎め無し状態の堅持が、一貫している。ゆえに人を出そうとしないのだ。

05. 2013年9月04日 00:54:11 : Or3FnteX8Q
>問題は費用の負担方法で、電気料金に上乗せする形で東電の顧客が払うのか、税金で賄うことにより国民全体が払うのかだと<
なぜ二者択一なのか?
なぜ経営者等の業務上過失責任や、製造者責任は最初から放棄されているのか? 

06. 2013年9月04日 02:10:07 : jilyjo4azQ
運転者である東電はもちろん、設計・製造したGE・東芝・日立、施工した鹿島建設にも責任がある。プラント自体がポンコツだったのだから当たり前のことだ。 しかし、やつらは事故処理で焼け太りしている。

監督・審査した経済産業省・保安院、推進した歴代の内閣、事故や被曝の実態を隠蔽したテレビ局や新聞社は、犯罪組織である。
東京裁判以上に責任追及されなければならない。

腹いせではなく言うが、服役としては、福一での強制労働が妥当だろう。チェルノブイリでは囚人がリクビダートルとして働いた。

しかし現実にはあたりまえのことが、異常とされる。日本に見切りをつけた所以である。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧