★阿修羅♪ > 原発・フッ素33 > 814.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第一原発4号機プールの燃料取り出し作業が最終段階へ!一回でも失敗をすれば、破滅的な事態になる可能性大! 
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/814.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 9 月 30 日 08:32:00: igsppGRN/E9PQ
 

福島第一原発4号機プールの燃料取り出し作業が最終段階へ!一回でも失敗をすれば、破滅的な事態になる可能性大!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-956.html
2013/09/30 Mon. 01:49:58 真実を探すブログ


福島第一原発4号機で燃料取り出し用の大型クレーン設置作業が終了したことで、今年の11月には燃料取り出し作業が本格的に始まります。
東電の発表した情報によると、この燃料取り出し作業は完全自動化された大型クレーンを遠隔操作する形で行われ、10月中旬に燃料取扱機の設置工事と試運転をした後に、11月中旬を目処に燃料取り出し作業を開始する予定とのことです。


☆【福島第1原発の現状】  燃料取り出しへ最終段階  第1原発4号機プール
URL http://www.47news.jp/47topics/e/245207.php
引用:
東京電力は、福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールに保管している1533体の燃料を取り出すため、プールや隣接する圧力容器周辺に落下したがれきの撤去を始めた。原子炉建屋上部を覆うように燃料取り出し用カバーの工事がほぼ完了し、11月中旬の取り出し開始に向け、準備は最終段階に入った。
 4号機の原子炉建屋は水素爆発で大破、東電はプールを支える補強工事をしたが、地元などから大地震でプールが倒壊する恐れがあると不安視する声があり、早期の取り出しが求められている。
 事故発生時、4号機は定期検査中で、シュラウド(炉心隔壁)という巨大設備の交換作業をしていた。水素爆発で重さ約200キロの台車用階段や長さ約10メートルの金属板、無数のコンクリート片などがプール内に落下した。
:引用終了


☆「再臨界 起きることはない」 第一原発4号機燃料プール 規制庁が見解
URL http://www.minpo.jp/news/detail/2013092611132
引用:
東京電力福島第一原発4号機燃料プール内にある燃料の再臨界の可能性について、原子力規制庁の山本審議官は「起きることはない」との見解を示した。古市三久議員(福島・みどりの風、いわき市)の質問に答えた。山本審議官は「さまざまな条件がそろわなければ臨界は生じない」とした。
 東電は4号機燃料プールで今年11月から1年間の計画で燃料取り出しを予定している。取り出しの終了時期について、山本審議官は「作業の安全性確保のため、多少時間が延びるのはやむを得ない」との考えを明らかにした。
:引用終了


☆福島第一原子力発電所4号機燃料取り出し用カバー計画概要
URL http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120416j

http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/nennryoupu-ru092901.jpg

http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20130929231530b92.jpg


☆福島第一原子力発電所4号機 燃料取り出し用カバー鉄骨建方工事の完了について
URL http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130529_11-j.pdf

http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/fukusimadaitiigennpatu4gouki092901.jpg

http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/fukusimagennpatu4gouki092902.jpg


☆福島第一原子力発電所4号機燃料取り出し用カバー設置工事の進捗状況について
URL http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130925_04-j.pdf

http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/fukusima4gouki092903.jpg

http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/fukusimagennpatu4gouki092905.jpg


核燃料の総数は1533体もあり、それぞれの燃料を専用の輸送容器(ドライ・キャスク)に移動させなければいけません。一本を動かすだけでも大作業なのに、それが1533体とか途方も無いほどの量です。

もしも、作業途中に強い地震が来れば、核燃料が落ちたりして破損する可能性があります。また、天災のような突発的な異変が無くとも、汚染水タンク問題や放射能除去装置問題などを引き起こしている東電のことなので、人為的なトラブルや問題を生み出すかもしれません。

というか、私は作業途中にほぼ確実に何らかの問題が発生すると見ています。汚染水タンク問題は汚染水タンクを安物で作ったのが原因ですし、放射能除去装置が止まったのはゴムパッドを取り忘れたのが原因です。他にも、ネズミが入っただけで福島第一原発が停電をしたり、首相の名前を間違えたりと東電は日常的に問題を起こし続けています。

4号機の燃料取り出し作業の時だけ、東電の体質や性格が変化するなんて事は到底考えられません。4号機燃料プールには、広島原爆の15000倍とも言われているほどの放射性物質が含まれているのです。
何かがあってからでは、手遅れになってしまうでしょう。

幸いにも、ロシアなどの各国からは支援の申し出が行われているわけで、東電や日本政府に少しでも本気で福島第一原発に取り組む気が有るのならば、各国と協力して福島第一原発問題を解決するため道を探すべきだと私は思います。
*今回は触れませんでしたが、4号機建屋の傾き問題や外壁の破損問題もあります。これを同時に達成をしなければ、安全に核燃料を回収することは出来ません。まさに無理ゲー状態(苦笑)。


☆小出裕章:4号機燃料プールが崩壊すれば日本は_おしまい_です.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=yMZah_wuX_I


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月30日 10:34:10 : tOL870xF8c
いま東電が出来る最高の行動とは?

安全作業装置の運用計画を公開して
弱点の指摘とその改善策を受け入れ練り直し公開して
完成度を上げ失敗の確率をゼロにすること。

ゼロに出来なければ、想定事故を公開して国民に
避難を取らせてから、着手すべきでしょうね国が。



02. 2013年9月30日 10:49:56 : X8K3Jt2Lhg
危ない
カチーンと当たっただけでもな

03. 2013年9月30日 13:19:33 : CyxQiSgTfM
不発弾が発見されると、
処理作業の終わるまで半径何百m圏内を立ち入り禁止にして住民を避難させる、
範囲内に線路が有れば電車も止める。

万が一の事故が起これば不発弾爆発どころの被害では済まない事は明白なのに、
何か起きれば自然災害のように自己判断して勝手に逃げろか?
確かに処理期間は長いし、危険範囲圏も風向き等で未知数に広大だろうが、
それにしても住民に対して何も対策が無いとはどうなのだろう?

事故処理期間中限定で良いから
駐車場等を利用した自衛隊輸送ヘリコプターを駐機させておく
仮設ヘリポートを設けるとかね、
何かやりなさいよ。


04. 2013年9月30日 14:41:48 : aiMZAOJQqY
毎月のように福島で大きな地震があるが、抜き取り中に揺すられたらオシマイだな。

燃料は破損して臨界爆発を起こす。3号機のようにきのこ雲が上がるだろう。

少なくとも燃料抜き取りが完了するまで、できるだけ福島から離れたところ、
できれば外国に避難するのが一番だ。


05. 2013年9月30日 16:41:36 : 1ioo7h1uY6
■3号基の 核爆発では

 このクレーン本体が 吹っ飛んだヨネ!

 


06. 2013年9月30日 17:23:11 : s3LNubPi4g
事故があった場合、そして放射能が大量に漏れた場合の責任の所在は?

政府が責任を取るのでしょうか?

経産省が責任を取るのでしょうか?

誰も責任を取らない事で、行動するのでしょう。

やりがいのある仕事ですね。


07. zbn3001 2013年10月01日 00:33:00 : 3drTaJnqP.KBM : rgo2EIVZw6
水と反応(酸化)して水素を出した燃料棒が、クレーンで釣り上げられるほど堅牢でしょうか。

08. 2013年10月01日 00:49:14 : UOlK1u00Xk
火災旋風が起きても、せいぜい100mくらいしか舞い上がらないのではないだろか。
3号爆発では、黒煙が700m程上昇した。
核の量は、11年の爆発より多いが、今回は、より狭い範囲が、より高濃度に汚染されるんじゃないかなあ。
山岳地帯に衝突して、乱気流が発生し、急激な下降気流に変化する。
狭いと言っても、すくなくとも250km圏くらいは、とても人が住めるような地域ではなくなって、首都機能が麻痺するくらいのことは、想定内だけど。
まあ、素人がどうこう言うより、専門家に情報を提供してほしい。

「4号機燃料プールが崩壊すれば日本はおしまいです」というのは分かった。
小出氏のシミュレーションを公開してほしい。
京大原子炉実験所のHPを見ても、研究現況が、人形峠とソビエトの汚染というのは、あんまりではないか。 一億三千万の国民を見殺しにしないでほしい。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/WD/

NRC computer calculations
http://www.nrc.gov/reading-rm/doc-collections/news/2011/11-050.pdf
http://pbadupws.nrc.gov/docs/ML1218/ML12184A301.pdf

内閣府「福島原発事故不測事態シナリオ」
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonmondai/16th/16-7.pdf

4号機使用済み燃料プールに関する危険性に警告を発している専門家。
Arnie Gundersen, Gregory Jaczko, Robert Alvarez, Dean Wilkie, Chris Harris, Tom Snitch, Richard Tante, Mycle Schneider, Andrew De Wit, Murray Jennex


09. 2013年10月01日 03:18:51 : 2FjVpowFec
取り出した燃料はどこへ持っていくのかね。

持っていく先もないのに取り出し作業ですか、そうですか。


10. 2013年10月01日 04:35:22 : MVEswqjBG2
いま東電が出来る最高の行動とは?

つぶれること。
全国1つの送電会社、廃炉会社、発電会社に分離する。


11. 2013年10月01日 05:44:43 : 7IOj8I5gKA
やっぱジョンタイターの地図は避けられない予定された未来なのかね。
ますます現実味を帯びて来てるな…


12. 2013年10月01日 08:20:55 : IPwTpPRx5g
避難するなら沖縄へ、沖縄では米兵向けのマンションの空室が多いらしいです、ここは日本国、 政府は日本人を優先すべき
思いやり予算国民の税金を多少は使用させてる困っている日本人のためにも金を使うべき

13. 2013年10月01日 11:19:45 : hlHIt6jYMU
少なくても、福島、宮城、茨城県民には事情を説明して強制避難させるべき。
避難しない・できない住民には自己責任だと理解させた上で始めるべき。
国も盗電も、不発弾の何億倍、何兆倍も危険なものを扱うという意識がなさすぎる。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素33掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧