★阿修羅♪ > 原発・フッ素34 > 612.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍首相 小泉元首相の原発ゼロに反論 だが方向違いの言い分に終始 「政治家の責任とは何か」(FGW) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/612.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 11 月 10 日 00:02:00: igsppGRN/E9PQ
 

安倍首相 小泉元首相の原発ゼロに反論 だが方向違いの言い分に終始 「政治家の責任とは何か」(FGW)
http://financegreenwatch.org/jp/?p=38043
11月 9th, 2013  Finance GreenWatch


時事通信の報道によると、安倍晋三首相は9日放送されたBS朝日のインタビューで、小泉純一郎元首相が「原発ゼロ」を主張していることについて、「日本は島国だ。ドイツは(原発を)やめても、原発政策を維持するフランスから電気を買うことができる。日本はそれができない。そういうことも含めて責任あるエネルギー政策を考えなければいけない」と述べ、原発維持の方針に変わりがないことを強調したという。

この安倍発言は、小泉氏の脱原発発言に対して、まったく反論になっていない。小泉氏は「原発ゼロにしろという一番の理由は、処分場がないということ。いままで原発は安全でコストが安いといったけど、安全神話やコストが安いと信じる人はほとんどいない」というもの。原発をやめても、天然ガスなどのガス化火力発電や再生可能エネルギー発電で、電力の供給は可能だ。現に今、原発稼働がゼロの状態にもかかわらず、他の発電でまかなっており、この冬も、政府は、節電の呼びかけ不要と言明している。

安倍首相のいうように「日本が島国だから他の国から電気を買えない」という状況にはない。石炭、天然ガスなどの発電原料は市場で自由に買えるし、原発以外の発電設備能力も国内に十分あり、日本の太陽光発電市場は今、世界の注目を集め、多くの外資の投資が殺到している。したがって安倍首相が挙げたドイツの事例は、完全にズレた反論というしかない。’

問題は、原発代替エネルギーは市場で調達できるが、そのコストの上昇と、再生可能エネ発電の高コストの評価である。前者については、確かに石炭や天然ガスの輸入価格増は顕著だ。しかし、その要因の一つは、買い手の電力会社が地域独占企業である点を見逃してはならない。電力会社は総括原価方式で、かかった費用に利益分を上乗せできる財務構造であり、電力発電市場を現在も独占状態にあることから、輸入エネルギーコストが上昇しても従来通り購入する。競争市場でより安く購入しようというインセンティブは限られている。

電力会社を独占から競争体制に切り替える電力改革が実現すると、電力会社のエネルギー購入は競争入札に切り替わるので、全体としてみれば、市場価格を反映したエネルギー価格に近付くはずだ。さらに、小泉首相が指摘するように、東京電力福島第一原発の事故に伴う被災者への補償や、事故収束の費用を含めた実質的な原発コストを評価すると、「原発ほど(発電)コストが高いものはない」という点だ。

再生可能エネ発電の高コストは、固定価格買い取り制度(FIT)によるもので、高い売電価格を保証することで、市場参入を急速に高め、技術進歩を誘導する政策である。したがって、制度導入後しばらくは高コスト状況が続くのは、それこそドイツの事例をみれば当然といえる。高コスト期を乗り越えると、技術進歩と競争によって価格の引き下げは可能になってくる。エネルギー政策に責任がある政府は、こうした需給両面の政策効果のバランスを適切にとっていくことが求められている。

安倍首相が「責任あるエネルギー政策」という言葉を口にする以上、上述のような、エネルギー需給両面の対策をどうとっているのか、政策効果をどう評価しているのか、を明確に述べる責任がある。ところが、「責任ある」といいながら、「責任ある説明」は、あの「滑舌がいさささか悪い」口から一向には聞こえてこない。

さらに、小泉氏が指摘する原発の最大のウィークポイントである「核のごみ(放射性廃棄物)の最終処分のあてもなく、原発を進めるのは無責任だ」という点についても、安倍首相は一切答えていない。原発停止分のエネルギーをどの市場から調達するかは、民間企業を競争下に置いてゆだねれば、おのずと適正価格での調達が可能になる。その点については、市場に任せればいい。政治家たる者は、そうではなく、原発が本当にこの国の国土にふさわしいのか、将来にわたって国民の安全を阻害しないのか、国際社会に対しても責任ある対応をとれるのか、といった点を、虚心坦懐に評価して、正しい道を選択することにある。

利権まみれ、責任回避に汲々としている霞が関の官僚機構の”浅知恵”を見抜けず、彼ら保身派が振付けた台本を、一字一句、繰り返すだけでは、国を率いる首相としての責任は果たせない。安倍首相の「責任あるエネルギー政策を考えなければいけない」という反論が、いかに空疎に響くか。その響きにすら気づかないのかもしれない。この人を首相に選んだのは、国民であり、結果的に、国民にすべてのツケが回るということである。

目先の経済的回復優先を重視したわれら日本国民は、「責任」という言葉の重みを知らない首相とともに、2年半以上にもわたって15万人の福島の住民を将来の見えない状態に置いたまま、さらには事故を起こした原発の処理見通しが全くつかないまま、細々とした薄氷が続く長い道を歩んでいかねばならないようだ。また氷を踏み抜く前に、真の責任ある政策を政治が主導できるか・・・(FGW)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年11月10日 00:23:10 : e3JiGUywZA
選挙っても、色んなところから、まともで無い事が見つかりまくりですがね。
自分はもう、色んな検証を総合して、選挙自体がインチキで成り立って来たとの認識です。
権利のインチキにまんまとしてやられたと言う意味では、国民に責任の一端はありますが、
選んだのは国民というのはいささか真実をついてないと思っています。
選んだように見せかけられた、その事に気付かないで時が経ってしまったと。

02. 2013年11月10日 01:43:08 : pEJb7rR53o
そもそもあれだけ明白に国際社会に向けてウソをついた首相の責任をだれも問えない国って、なんなんだろう?まともな国なら、もう辞任に追い込まれてるんじゃ?
日本はすでに独裁国家なのか?

03. 2013年11月10日 06:24:10 : HDwovAiKsc
>>02さん
 全く同感です。

 もう日本はマトモナ先進国としての態をなしていませんね。

 多くの人人が散々けなしている、近隣の独裁国家にも劣リません。

 国民の多数派(国のリーダーから庶民まで)が全く危機感も何も抱かず、近視眼的に思考・行動をしているということでしょう。国民性というところか、長い間の自民党体制が強力に推し進めた教育の成果というところか、なんとも理解できないのですが、何か近い将来国家崩壊するほどの破局が突然来襲(武力による他国の侵略という可能性はあり得ないと思うが)するのではないかと、恐怖感に苛まされるこの頃です。


04. 不乱坊 2013年11月10日 08:08:59 : kbTBOGSw0930o : iMWHBwxC9w
たとえ独裁国家でも、民心が離れれば政権は倒れるはず。いまだにその気配も感じられないのは、
自民党を支持、というのか何も考えず自民党に任せておけばよい、くらいの国民が主流だからでしょう。
>彼ら保身派が振付けた台本を、一字一句、繰り返すだけでは、国を率いる首相
ある意味、これほど有能な人材はないのかもしれない。傀儡として。
高度経済成長を導いた政治家の子孫という血筋も申し分ない。
セレブ好きの国民には、ふさわしいシンボルだな。

05. 2013年11月10日 13:53:46 : VmndkWCwqI
安倍首相の「責任あるエネルギー政策」とは、

結論:原発維持

理由:ドイツは(原発を)やめても、原発政策を維持するフランスから電気を買うことができる。

反論といいながら、小泉氏の主張にはなにも答えていない。
相手の主張に対して答えるのが議論であることは、小学生でも知っている。
日本人はまともに議論もできない首相をいただくのか。不幸なことよ。笑い。


06. 2013年11月10日 15:16:54 : 7wJCqOq2nZ
>安倍:「原発政策を維持するフランスから電気を買うことができる。」

こいつはまた大ウソをついている。

ドイツは電気を輸入どころか輸出してる国だ。ドイツ大使館のエネルギーに関する広報を見て見ろ。

フランスは夏川が渇水期になり原発電力が不足しドイツから輸入してるのだ。
また、ドイツ政府は2020年には電力の80%を自然エネルギーで賄えると言っているがドイツの科学者たちはそれどころか100%賄えると言ってるほどだ。


07. 2013年11月11日 17:21:27 : SfJARe3pmE
>>04. 不乱坊 kbTBOGSw0930o : iMWHBwxC9w さん
>たとえ独裁国家でも、民心が離れれば政権は倒れるはず。
>いまだにその気配も感じられないのは、自民党を支持、というのか何も考えず
>自民党に任せておけばよい、くらいの国民が主流だからでしょう。

本当にそうなのでしょうか?
そう思わされているのではないかとさえ疑いたくなる今日この頃の偽装、不正、捏造、隠滅、今ではナンデモアリか?と思えるほどの数々よ。

「秘密保全法」を使えばたった5人組で好き勝手になんでもやれる闇政治。
まるで何処かの独裁政権そっくりになってきた、
これじゃ何をやるにも国民の理解も賛同も必要ない独裁政権だよ。

こんな事を続けていたらこれからいったいどうなる・・・・・・・

「原発は次々と稼動する、今度は福島とは全然違う原発を造る、原発輸出に精を出すと言う、放射能も汚染水もブロックした!コントロールで来ていると嘯く安倍総理」「核爆弾をいつでも造れるんだぞと近隣諸国を脅す為にも原発は必要だと嘯く石破」こんな人について行って本当に大丈夫だろうか?
徴兵制?
TPP参加?日本の食糧需給は大丈夫か?日本の雇用は大丈夫か?日本の皆保険は
大丈夫なのか?
不安だらけ。


08. 2013年11月11日 19:36:45 : xbFGNYrYmk
原発についての基礎知識

原発は一度運転を始めると定格の出力で運転されるので、需給の調節ができない。だから夜間には、電力が余って困ってしまう。そのために電力会社は夜間の消費量をを増やそうと夜間の電力料金を下げ、オール電化を宣伝しまくった。

この不便さを補うため、揚水発電というものまで作っている。夜間の電力が余ってしまうのでこの余剰電力を使ってポンプで水を汲み上げ昼間のピーク時に水を流下させて水力で発電している。揚水発電自体が1ワットの電力も生むわけではないのだ。

原発は、これだけ不自由な仕組みであり実際のコストはもっと高いのだよ。


09. 不乱坊 2013年11月12日 05:39:00 : kbTBOGSw0930o : QG4BZJr59A
>本当にそうなのでしょうか?
そんなふうに念を押されると自信ありません。分析屋でも占い師でもないから。
ただ金曜デモや、日ごろの商店街などで人々の立ち話など、皮膚感覚で受け取るものからして、
例えば昨日のNHKの世論調査で安倍内閣に60%の支持率というのが、
実態とかけ離れたものとは思えない。怒りがたまっているという感じがしないですね。
おっしゃるような危機を国民が感じ取り、自ら政治を変えようと立ち上がってくれるのが望ましいが、
仮の話として例えば4号機で何か致命的なことが起こっても、首都圏の市民・国民は、官邸前等に
向かうより、スーパーやコンビニにペットボトルを求めて走る人の方が多そうな気がする。
暴力行為を是認する気は毛頭ないが、中国では締め付けが厳しいというけど、最近は政権への不満を
表す事件が起きた。日本では絶望しても、見知らぬ他人に無差別殺人をやらかす人間がでるくらい。
自分にとっての本当の敵が見えていないのだ、という気がします。
まあ、それだけ飼いならされているんでしょうね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素34掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧