★阿修羅♪ > 原発・フッ素35 > 199.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<避難するまでの経緯と変化> これ以上「子どもを守りきることができなかった」と思う方を増やしてほしくないのです。 
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/199.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 12 月 09 日 08:40:00: igsppGRN/E9PQ
 

<避難するまでの経緯と変化> これ以上「子どもを守りきることができなかった」と思う方を増やしてほしくないのです。(音声&文字起こし)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3450.html
2013-12-09(07:53) みんな楽しくHappy♡がいい♪


2013年12月4日 参議院議員会館 福島集団疎開裁判
「子どもの安全な場所での教育を求める ふくしま集団疎開裁判 記者会見」より
文字おこし部分のYoutube→http://youtu.be/3qYP47HRpfo?t=1h37m55s


福島で生まれ育ち、二人の娘さんと末に小学生の息子さんをお持ちのお母さんのお話


音声のみ


私は生まれてから福島で育ち、東日本大震災の時も、原発事故があった時も福島に住んでいました。
今年の夏に子どもと私の体調不良のため山梨に避難・移住をする事になりました。
これから移住までの経緯と移住後の変化を話させていただきます。


大震災の時、ライフラインは断絶しており、
食料や雑貨等の調達で、いつもは車で行くお店まで家族で歩いて行き、何時間も並んでの買い物でした。
そんな中、原発の事故の報道がありました。
私と子どもは異臭と息苦しさで、呼吸をするのがとても辛かったのを今でも覚えています。


連日のテレビの報道で国や専門家の方達の
「心配はない」
「直ちに身体に与える影響はない」の言葉に、不安はあったものの真に受け、
地元の野菜や水道水を飲んでいました。


子どもは学校での外での活動は制限され、外で遊ぶこともできず、つらい毎日を送っていました。
それからは日々の生活に追われ、仕事も忙しかったため、
放射能や被爆に関してはあまり調べることもなく月日が流れ、
事故から1年後に福島健康管理調査の甲状腺エコー検査がありました。


結果が届き、対象だった子ども二人とも「A2、のう胞あり」の判定で、
「2年後の検査まで再検査の必要無し」
とてもショックでした。


画像もなければどういう状態なのかもわからない、ただの紙切れだけ
不信感でいっぱいでした。


その時避難することも考えましたが、自主避難となるためなんの保証もなく、
母子家庭で実家にいた私は、外に出て子どもを養っていく勇気もお金もなく断念しました。
甲状腺の検査も個人で受けようと思っていましたが、
「地元で診てくれる病院がない」と聞いていたので、
不安を抱えたまま、時間だけが過ぎていきました。


そして今年に入り、「これから先何があるか分からない」と思い、
子どもを生命保険に加入させようとして、甲状腺エコーの検査結果を告知すると、
後日、「癌に関する特約は一切付加できない」との結果。
再審査をしてもらい加入は出来たものの、
「保険会社がそのような結果を出すという事はそれだけリスクが大きいと判断したからだ」と思い、
悩み、苦しみ、
そのことがきっかけとなり、放射能や被爆に対しての情報を集めるようになりました。


その後、甲状腺エコーをしてくれる病院が見つかり、検査をしてもらうと、
県民健康管理調査の検査対象外だった娘と私も、全員にのう胞があり、
半年ごとの検査を勧められました。


市や県がやっているホールボディカウンターは信用できず、NPOでの検査を受けました。
昨年秋には全員下限値以下だったのが、半年後の検査で子ども二人はセシウム137を検出。
私はどうしていいのか分からず、毎日隠れて泣いていました。


そしてその頃から、私は原因不明の空咳が出るようになり、
病院へ行くと「同じ症状の人がとても増えている」とのこと。
私は保養などで県外に出ると症状が治まっていたので、
「放射能の影響ではないでしょうか?」と尋ねると、
「そういう報告はきていないのでわからない」とのことでした。


小学生の息子は、足の裏の骨の痛みを訴えるようになり、
周りの方に聞くと、年齢を問わず大人も子供も足の裏の骨の痛みを訴えていた方が多かったのです。


そのような状態でも避難先で生活ができるか?
子どもが学校等に慣れるか?という不安が大きく、避難する決断ができずにいましたが、
ある方から「そんな事より命の方が大切でしょ」と言われ決断。
避難・移住先を探し始めました。


行政での受け入れは昨年末でほとんど打ち切りになっており、
受け入れの団体を頼るしか方法は見当たらず、
「東京より先」と思っていたので山梨に避難することに決まりました。


避難までの間私たち家族はみるみるうちに体調が悪くなり、
私は仕事で線量の高い地区を数カ月歩いていたため、空咳がひどくなり、
夜中に窒息しそうになったことも何度かありました。


そして足の裏の骨の痛みから始まり、腕、足の骨まで痛むようになり、
空気に触れる腕や足はチクチクと針を刺したような痛がゆさ、
1年以上続いていた喉のつまりと痰がからんでいる状態は次第に悪化していきました。


突然の身体のだるさで、車の中で動けなくなったこともありました。
腕の骨の痛みも激痛で、その開閉も出来ないほどの苦しみでした。
とても恐ろしくなり、その地区を歩くのをやめると、
間もなく骨の痛みは無くなりました。


そして小学生の息子は、朝起きると吐き気・頭痛が続き、
病院へ行くと血尿が出ていて、
アレルギーもいままであったアレルギーの3倍程の種類に増えており、
「体調不良の原因はアレルギーからかも」という診断。


しかし薬を飲んでも吐き気・頭痛はよくならず、下痢をすることもあり、
私も同じく吐き気・頭痛・下痢が続くようになりました。
他の病院を受診しても「心因性によるもの」と言われたり、原因はよく分からず、
その時点で息子の血圧は82の50と低下していました。


息子の体調は次第に悪くなり、目の下のクマはだんだん広がっていき、
移住までの3週間はほとんど学校には行けない状態でした。


家の外の空間線量は0.8マイクロシーベルト
敷地内は1.5〜2マイクロシーベルト
家の中でも0.3〜0.5という、そのような中で生活をしていました。


子どもの甲状腺の事や、高線量の通学路を歩かせることへの不安を
学校の校長先生に相談したことがありましたが、
「年間5ミリシーベルトでも大丈夫だと思っています。そんなのを気にしてたらどこにも住めない。
気にする方が病気になる」等など、信じられない返答でした。


独自で学校の線量を調べた時、
学校の敷地内には0.5マイクロシーベルト前後のところがあちこちにありました。
でも学校はその線量を発表していません。


その後2年ぶりのプール再開。
「入れない児童は病院の診断書を出すように」と、今までにない承諾書の内容に言葉が出ませんでした。


娘はもともとあった原因不明の皮膚疾患が悪化し、今までにないひどさでした。
息子は自分の体調不良を異常だと感じ、
「今までこんなことなかったのにどうして?」と、布団の中で泣いてしまうこともありました。


そして移住後一週間は、
私も子どもも吐き気・頭痛・下痢・身体のだるさ、喉のつまりと痰がとてもひどく辛かったのですが、
それが二日に一度、三日に一度と間隔が延びていき、
息子の目の下のクマはだんだん薄くなっていくのが分かりました。


それから間もなく、東京の病院へ子どもと甲状腺の検査に行き、後日結果を聞いて驚きました。
全員福島での検査結果と全く違っていたのです。


そして息子の血尿も続いており、
「血液検査の結果も気になるので専門の病院で診てもらうように」との事で、移住先の病院で診てもらうと、
「自律神経が悪い」との診断。
しかし息子の症状や自分の体調不良を、どう考えても診断結果が腑に落ちず、
病院不信に陥り、病院に行くことをやめました。


移住も一カ月ほど過ぎると、子どもも私も体調はすっかりよくなり、
息子は元気に学校に通えるようになりました。


体調不良などはたまにあるものの、福島で起きていた異常な症状は全く無くなりました。
自分たちの体調が改善された時に初めて、
「恐ろしいところにいたんだ」と、放射能の怖さを思い知りました。


移住後二度ほど帰省をしましたが、やはり体調が悪くなります。


そして今福島に残っている方達には、私と同じ症状で苦しんでいる方が増えています。
亡くなる方も増えています。
白血病になってしまった子、鼻血が出るようになった子、
甲状腺がんのお子さんも増えています。
甲状腺がんのお子さんもお母さんも、とても苦しんでいます。
「子どもだけは」と思う方も多いですが、親が元気でなければ子どもを育てることができません。


一日でも早く高線量の地から、大人も子供も避難させてほしいと願います。


私も含め、避難された方の多くは「もっと早く避難していれば」と後悔の念にかられています。
「子どもを守りきることができなかった」と、
これ以上そのような思いになる方を増やしてほしくないのです。


国や東電には真実を明らかにして、
すべきことはしっかりと責任をとって欲しいと思っています。


そして私たちは震災での心の傷が癒えぬ間に、
放射能による二重三重の苦しみを負わされているという事をもっともっと知っていくべきだと思っています。
以上です、ありがとうございます。


質問


Q:甲状腺の結果が違う結果が出たという事ですが、どこが違っていたんですか?


A:
福島の甲状腺エコー検査の時は、息子はのう胞が二つという事でした。
個人の病院で調べてもらった時ものう胞が二つという事だったんですが、
こちらに来て東京の病院で診てもらいましたら、
のう胞ばかりではなくしこりもあり、甲状腺腺腫様腺腫という病名と、リンパ節腫大というのもありまして、
その数も10個以上あるような状態でした。


川根眞也(内部被ばくを考える市民研究会代表)


この間福島のお医者さんから聞いたんですけれども、
福島県の健康管理調査検討委員会がやっている甲状腺の検査というのは、
甲状腺がんのスクリーニングしかしていません。
甲状腺の機能低下症、亢進症、一切、触診すらしていない。
甲状腺がんの数を出すための検査なんです。
だから甲状腺機能がおかしくなっていても、それが表記にならないし記録に残らないし、
当然患者である子どもたちにも伝えられないというのが、今の福島県のやっている事です。


Q:山梨に自主避難されたのは何時ですか?


A:今年の7月です。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年12月09日 13:18:14 : 8WU2RzpgJg
この母親の言っていることは本当でしょうか。

「母子家庭で実家にいた私は、外に出て子どもを養っていく勇気もお金もなく断念しました。」なのに、

県外へ保養へ行ったり、移住先と違う東京で検査したり、

常識では考えられないではないだろうか。


02. 2013年12月09日 16:01:28 : GKXPQSbOmQ
実家が金持ちだったんだろう。

03. 2013年12月09日 18:42:56 : 5uvl0AM6Ng
>常識では考えられないではないだろうか

命や健康がかかっているのですから、十分常識的でしょう。


04. 森の熊さん 2013年12月10日 08:11:18 : .heDwN.bxP8mI : D4EdajZ71s
県外保養はボランティアなどの無料招待があるし、福島県内では医大の妨害があるので安心して検査できないから県外で検査するしかないのです。
こんなこともわからないんですかね〜

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素35掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧