★阿修羅♪ > 原発・フッ素35 > 286.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中間貯蔵施設建設 地元に受け入れ要請 「指定廃棄物」最終処分の受け入れも要請 (NHK) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/286.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 12 月 14 日 18:42:00: igsppGRN/E9PQ
 

中間貯蔵施設建設 地元に受け入れ要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131214/t10013834991000.html
12月14日 18時9分 NHK


福島県内の除染で出た土などを保管する中間貯蔵施設について、政府は福島県と原発周辺の3つの町に対し、建設の受け入れを正式に要請しました。しかし、地元では土地を手放すことへの反発や施設の安全性への不安などが根強く、理解が得られるかは不透明な情勢です。

14日、石原環境大臣と根本復興大臣が福島県を訪れ、佐藤知事と東京電力福島第一原発周辺にある双葉町、大熊町、楢葉町の3つの町の町長に対し、中間貯蔵施設の建設の受け入れを正式に要請しました。また、保管を始めてから30年以内に福島県外で最終処分をすることについて、地元が施設を受け入れる状況になれば、新たに法制化を図る方針も明らかにしました。

これに対して、佐藤知事は「中間貯蔵施設は、除染を進め復興を果たすうえで大きな役割を果たすものである一方、今後の町づくりにも大きな影響を及ぼすものだ。法制化は施設の検討を進めるうえでの大前提なので、しっかり対応してほしい」と述べました。

中間貯蔵施設は、福島県内の除染で出た土などを最長で30年間保管するもので、政府は除染の加速化のためには、建設が必要不可欠だと位置づけています。

このため、なるべく早く地元から受け入れの同意を得て、およそ19平方キロメートル、成田空港の敷地の1.7倍に当たる土地を購入して国有化し、再来年1月には土などの搬入を開始したい考えです。

しかし、地元の住民の間には、先祖代々受け継いできた土地を手放すことに反発があるほか、施設の安全性への不安や住民が地元に戻ることへの妨げになるのではないかという懸念が根強くあります。

政府は年明け以降に開かれる住民説明会で、施設の必要性などを丁寧に説明したいとしていますが、理解が得られるかは不透明な情勢です。

■「指定廃棄物」最終処分の受け入れも要請

一方、石原環境大臣と根本復興大臣は、福島県内で発生した1キログラム当たり10万ベクレル以下の放射性物質を含む「指定廃棄物」などについて、富岡町にある民間の処分場での最終処分の受け入れも要請し、処分計画の案を示しました。

計画案によりますと、政府が最終処分の受け入れを要請しているのは、富岡町にある産業廃棄物の最終処分場「フクシマエコテッククリーンセンター」です。

最終処分が必要な廃棄物の量は合わせておよそ72万トンに上り、内訳は、▽汚泥や焼却灰などの「指定廃棄物」が20万トン、▽避難区域で発生したがれきなどが49万トン、▽双葉郡内の8つの町と村に住民が戻ったあとの10年分の生活ゴミが3万トンとなっていて、いずれも放射性物質の濃度が1キログラム当たり10万ベクレル以下のものです。
受け入れにあたっては、新たに空間の放射線量を計測するモニタリングポストなどを整備するとしています。

政府は今後、中間貯蔵施設についての住民説明会で、処分場のある富岡町の住民や、廃棄物の搬入のために道路を使用する計画がある楢葉町の住民に処分計画を説明し、理解を求めることにしています。

これに対し地元自治体は、中間貯蔵施設の建設を受け入れるかどうかの判断と合わせて、「指定廃棄物」などの最終処分についても判断するものとみられます。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年12月14日 21:00:46 : 0aaX92oHHo
<中間貯蔵施設>福島に受け入れ要請…19平方キロ国有化案
毎日新聞 12月14日(土)20時47分配信

 東京電力福島第1原発事故の除染で生じた汚染土などを最長30年間保管する中間貯蔵施設について、政府は14日、同原発周辺の福島県内3町の土地計約19平方キロを買い上げて整備する案を地元に示し、建設受け入れを要請した。石原伸晃環境相と根本匠復興相が福島市を訪れ、佐藤雄平知事や地元町長に案を説明した。国有化は、被災者に帰還断念を突きつけることになる。

 ◇最終処分「県外で」法制化

 石原環境相は会談で「中間貯蔵施設は福島の除染と復興を進めるために不可欠」と強調。地元で建設受け入れの環境が整えば、貯蔵開始後30年以内に汚染土を県外で最終処分すると法律で明記する方針を表明した。法制化を国に要望してきた佐藤知事は会談後、報道陣に「法制化の方向性が示され、建設を受け入れるか検討するスタートになった」と前向きに評価した。

 計画案によると、施設の面積は大熊町11平方キロ▽双葉町5平方キロ▽楢葉町3平方キロ−−の計約19平方キロ。大熊、双葉両町は福島第1原発を取り囲む太平洋側の南北約9キロ一帯。楢葉町は福島第2原発に隣接する同町波倉地区が候補地。これとは別に、富岡町に対し、既存の管理型処分場の活用を求めた。

 3町合わせて地権者は計2000人以上いるとみられる。国有化を進めるには、地元自治体の建設受け入れ表明に加え、地権者との補償交渉がカギとなる。計画案は補償額について、契約時の土地価格で評価する公共事業一般の基準に沿うと明記。原発事故で目減りした土地価格を前提に補償額を算定する方針を示した。地権者の反発も予想されるが、環境省は「目減り分は東電が損害賠償すべきもの」と説明している。具体的な金額は示さなかった。

 汚染土などの総発生量は、推計約2200万立方メートル(放射性セシウム濃度10万ベクレル超の約1万立方メートルを含む)。これに対し、中間貯蔵施設は2800万立方メートルを保管できる。環境省は各町議会や住民への説明を進め、2015年1月までに仮置き場から施設への搬入開始を目指す。来年度予算案に土地買収などの費用として約1000億円を計上する。総事業費は約1兆円を見込んでいる。

 中間貯蔵施設の見通しが立たないことが、除染の遅れの原因となっており、地元が建設に同意すれば除染が加速する可能性がある。一方で、地元では「いずれは最終処分場になる」との懸念も強い。政府は県外での最終処分の法制化を表明することで、同意を取り付けたい考えだが、30年以内に汚染土の受け入れ先を確保するメドはたっていない。【阿部周一】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131214-00000052-mai-pol


02. 2013年12月14日 21:08:40 : FfzzRIbxkp
除染で出た土の保管の 中間貯蔵施設が、
数年後には 使用済み核燃料の最終処分場に変わりそう。
福島県知事が 佐藤栄作久氏 から 佐藤雄平氏に 変わっていたようにね。

経済作業省は福島にアジアの核燃バンク構想を持っていましたから。
フクイチに経済産業省が移転すればいいのに。

地元のみなさん、ひとまず中間貯蔵施設についても、地方自治体だけでなく建設業者や中の部品メーカーの監視もしたほうがいいですよ。
フクイチの経験を元に、トラブルがおきたらメーカーにも損害賠償の請求をするべし。

アメリカがサンオノフレ原発事故の件で三菱重工に約4000億円の損害賠償を求めて国際仲裁裁判所に仲裁の申し立てを行いましたね。
日本の企業が訴えられるのはいい気分ではありませんが、
日本の原子力村のひどさを考えたら、日本で被害に合われた方々も国際仲裁裁判所の仲裁で損害賠償が得られればいいのにと思います。


03. 2013年12月15日 19:59:35 : FfzzRIbxkp
この記事は朝日新聞の一面にものってました。
放射性物質に汚染された土は、まずは原発敷地内に持っていくべきでしょう。
フク2、女川、東海村。 泊にも柏崎にも、大飯にも。

放射線管理区域で管理するべきものです。

モンゴルやロシアの外交で、使用済み核燃料の処理問題に全く進展がなかったのでしょうか?

ツワネ原則がアフリカで作られたように、
フクシマ原則を世界中の放射性物質の専門家や法律学者や被ばく医療従事者が集まって作れるといいのに。

内容は、使用済み核燃料を100万年保存する方法を考えることです。

フクイチ原発事故前から、使用済み核燃料の管理の問題は世界の問題でした。
フクイチで事故が起きたからといって、日本が世界の使用済み核燃料置き場になってはいけません。事故がおきれば強制的に核のゴミ捨て場になるような契約をしてはいけません。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素35掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧