★阿修羅♪ > 経世済民79 > 388.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
韓国の日本製品不買運動、さっぱり盛り上がらず… (ZAKZAK) 
http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/388.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 3 月 17 日 11:00:00: igsppGRN/E9PQ
 

            ソウルの路地裏風景には日本の居酒屋が定着している


韓国の日本製品不買運動、さっぱり盛り上がらず…
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130317/frn1303170800002-n1.htm
2013.03.17 夕刊フジ


 韓国の小規模個人店主らが加盟する「路地裏商店街保護消費者連盟」が今月から始めた「日本製品不買運動」がさっぱり盛り上がっていない。約600万人が加盟するとされる団体が呼びかけたことから、日韓の一部メディアでは「通商摩擦に発展する」などと物々しく伝えられたが、賛同の声はほとんど聞かれない。「反日ならばなんでもあり」の韓国で、運動が不調なのはなぜなのか。(ソウル 加藤達也)

 朝鮮半島の日本統治に抵抗して1919年に起きた「三・一独立運動」の記念日にあたる3月1日午後。ソウルにある独立運動の“聖地”タプコル公園では、日本製品のブランドを貼り付けたポスターや看板に生卵を投げつける人々がいた。取材中に巻き添えで卵を“被弾”したメディア関係者も出るほど、現場はかなりエキサイトした。

 運動は日本政府が2月22日に「竹島の日」の式典を行ったことを「強く糾弾し抗議の意思を示す」ことが狙いという。主催は市民団体「有権者市民行動」と「韓国市民社会連合」、それに「路地裏商店街保護消費者連盟」の共催だ。

 同連盟は文字通り、商店街や横町にある個人営業商店の経営者らで構成されており、「日頃から組織的に反日運動に取り組んでいるわけではない」(韓国警察関係者)という。

 600万人が加盟しているだけあって運動の実績も残している。

 韓国の聯合ニュースによると、過去にはサムスン系列のクレジット会社を相手に運動を展開。クレジットカードの事業者負担手数料率を引き下げさせたり、地方自治体を動かして商売敵である大型スーパーに義務的な休業日を設けさせたりした。

 ■半数が関心なし

 公園近くの路地裏を歩くと、加盟者らが営む店舗があり、シンボルステッカーが張られていた。

 そこには“標的”としてアサヒビールやソニー、ホンダ、トヨタ自動車、ユニクロなどの商品イメージやロゴなどが描かれ、「日本製品 売らない 買わない」「日本たばこ マイルドセブンを吸うのはやめよう」のスローガンが大きく横書きされていた。

 主催団体の幹部だという男性は韓国メディアの取材に「日本が独島(竹島の韓国名)に対する侵略野望を捨て、本当の平和が訪れるまで不買運動を継続する」と宣言し、「大韓民国を支える自営業者たちも日本の蛮行に対してこれ以上我慢しないという意思を明確に示す」と政治的な意図を主張した。

 韓国メディアは運動について当初、「日本製品不買運動は過去にも一部の市民団体によって行われたことはあるが、これほどの大規模なものは異例」と紹介。その効果について、「メンバーは飲食店、酒店、小規模スーパーなど韓国国内に流通する日本製品の80%を取り扱っており、影響は小さくない」(聯合ニュース)と伝えていた。

 15日からは釜山でも、運動の第2弾を展開する方針だというが、支持が広がる兆しはない。

 韓国の世論調査機関・モノリサーチの調査では、今回の不買運動に約53%が「関心なし」と回答。

 中央日報は「日本人観光客も来店するので、店頭に不買運動のステッカーなど張ったら商売にならない」というソウルの商店経営者の声を掲載した。

 ソウル中心部に位置し日本人観光客も多い仁寺洞近くで飲食店などを営む金恒植さん(57)は、「日本製品を取り扱わないなんてことはあり得ない。どこの国の品物だろうと、お客さんが求めるものを提供するのが商売の基本」と断言した。

 またソウルの高級ブランド街、江南の輸入雑貨店では女性店主が「品質と値段で納得できる商品ならばどの国のものだろうと売れる。お客さまのニーズに応え、暮らしを豊かにして経済を発展させることの方がよほど国家に貢献できるのでは」と話した。

 ■愛国心利用に警鐘

 韓国ではアサヒやサッポロ、サントリーなどの日本のビールは高級銘柄として定着。ユニクロは「品質と価格」で信頼を得ている。ソニーなどの日本の電子メーカーはサムスンやLGといった韓国経済の屋台骨を支える世界的企業に部品を提供するなど、密接な関係にある。

 つまり、今回の不買運動は韓国の庶民の意識にも、経営感覚にもマッチしていないようなのだ。

 不買運動を支持できない理由について、2月26日の中央日報(電子版)は「愛国心を利用した販売戦略は危険だ 日本製品不買運動」と題した社説で、「市場は政治から自由になってこそ発展し豊かになる」と主張。昨年の中国での日本製品不買運動は、日本企業が対中投資を減らすなど結果的に中国にも損害をもたらしたと指摘した。

 韓国のネット世論も冷ややかだ。

 ネットの反日世論形成サイトの代表格である「VANK」は、不買運動の目的と背景について「経済格差の広がりがある」と分析。「大型小売店などの商売敵との生存競争に敗れた街中の商店や自営業者が次々と閉店に追い込まれている」と解説した。

 さらに、「(今回の不買運動の狙いは)日本ではなく、韓国国内に向けられたものだ」と指摘。「(運動に)過剰反応して徳をするのは、彼ら(不買運動団体)である」という記述もあった。

 経済水準が上がり、良質な製品の良さを知った韓国消費者の頭の中では、不買運動と「反日愛国心」が結びつかなかった。

 一方で、国家経済力の発展の恩恵を受けられなかった人々の間で、今後も反日という形でその鬱憤が表出しかねないことを示しているのが、今回の不買運動であるようだ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年3月17日 12:15:36 : CqL12DBecw
中国でさえ、思うように効果挙げられなかったからな。

それに比べたらカスみたいな韓国経済な上に
韓国の自営業者は失業者も同然…元から無理があった


02. 2013年3月17日 13:59:07 : Leq45E6jPg
サムスン栄えて国滅ぶ、といわれる韓国経済の中で貧困化しつつある自営業者の
日本を悪者にしたガス抜きか? 中国の反日と似た構造かもね。

03. 2013年3月17日 21:57:12 : vUXsGvxw8o
結局こうなったか。
自営業者のみだってので分かるが
韓国経済活性化で恩恵の受けられなかった、恩恵の薄かった層の活動

どうせ、そのガス抜きに韓国政府が一枚噛んでいるのだろうが
特に、今日明日の生活も保障されてない層には厳しかったようだ


04. 2013年3月18日 02:35:57 : 47XU7SEYCY
まあ、韓国社会もそれなりに成熟しているって事だろう。市民社会化が行き渡っている社会で「××国製品排斥」なんて言ったって、それに浮かされて踊る奴は幾らもいないって事だよ。まして韓国は「竹島」(韓国名「独島」)を実効支配してるわけだし、日本が武力で攻めて取りに来るなんて思ってもいないだろうから、圧倒的多数の国民にとっては、「あれは韓国の物だけど、騒ぐ必要もなかろう」ってのが本音で、それと日本製品を買ったり、日本料理を食べたりするのは何の関係も無いという割り切りがあるんだろうな。その辺は中国とは相当違うと思うよ。政治的なスローガンとしては利用価値があるから、忘れた頃に持ち出して圧力を掛けることはあるにしても、それを利用して国内問題のガス抜きをしようとするほど、韓国政府や韓国のマスコミも「小児病」的ではないと思うよ。その当たりの市民レベルでの基本的な価値観は日本とあまり違わないと俺は思う。

05. 2013年3月18日 13:32:40 : vUXsGvxw8o
>忘れた頃に持ち出して圧力を掛けることはあるにしても

それが、韓国政権末期に決まって起きるから
韓国政府が国民の不満のガス抜きに利用しているというのだよ


06. 2013年3月18日 17:11:02 : xEBOc6ttRg
2013年 3月 18日 12:35 JST 更新
米韓FTA発効から1年―勝者は誰? 
By JOSHUA HALL


新世界百貨店に並ぶ米国産ワイン(13日、ソウル)
 韓国と米国との間の自由貿易協定(FTA)が発効して15日でちょうど1年。何年にもわたる難しい交渉を経てできたFTAの発効に伴い、韓国では多くの製品が値下がりし、米国の輸出も増えたが、全ての人が勝者というわけではない。

 現代研究所がまとめた報告によると、昨年の韓国の対米輸出額は、同国の輸出全体が世界景気低迷で1.3%減少する中で、4.1%増の585億ドル(5兆5600億円)に達した。対米輸入は内需の減少を反映して、2.8%減の433億ドルにとどまった。

 ここに最も興味深い数字のいくつかがある。

 FTAの利益を韓国国民に訴えるのに使われたのが、ワインは値下がりするという約束だった。FTA発効後10カ月間の米国産ワインの輸入額は、その10カ月前に比べて73%増えた。スーパーマーケットでは低価格ワインがよく売れ、スーパーや百貨店、ホテルを運営するコングロマリットの新世界は最近、オレゴン・ワイン2万7000本を購入した。別のスーパーチェーン、ロッテはこの1年間に、店舗に置く米国産ワインの数を2倍にした。

 一部のワイン輸入業者にとっては、15%の関税撤廃分価格に反映させることは難しくなった。輸入業者Wine2UkoreaのLee In-quen氏は「カリフォルニア州の生産者は昨年、輸出価格を5―10%引き上げた。われわれの販売量は30%増加したが、利益はそれほどではなかった」と話した。

 米国産牛肉の昨年の輸入額は21%減少した。これに対して全体の牛肉輸入は17%の減少にとどまった。米政府の在ソウル通商事務所によれば、韓国の業界はFTA発効の時点で大量の在庫を抱えていたという。

 昨年4月−今年2月の米国製乗用車の輸入額は54%増加した。フォード・モーターは韓国での投資を拡大し、今年中に8販売・サービス店を増やす計画だ。韓国製乗用車の対米輸出額は同期間中に26%増加した。 なめし・加工済み毛皮の米国からの輸入額は昨年1―12月に2263%も急増した。ソウルの衣料品チェーン、3スターズのKim Hye-eun氏によれば、ファッションを意識する消費者からの需要が高まったという。同氏は「以前は毛皮はぜいたくの象徴だったが、今では価格も安くなった。値段のおかげでファッションは実に多様になった」と語った。


07. 2013年3月19日 01:31:42 : xEBOc6ttRg
【第270回】 2013年3月19日 真壁昭夫 [信州大学教授]
いよいよ鮮明化する“強い韓国経済”崩壊の足音
グローバル市場の雄を脅かす3つのリスクと視界不良
「韓国経済悲観論」に信憑性はあるか
ウォン高だけに止まらない3つの不安

 最近、韓国経済に対する悲観的な見方が強くなっている。その背景には、足もとのウォン高による輸出の伸び悩みもあり、経済成長率が鈍化していることがある。

 また、朴新政権の閣僚人事の遅れなど、政治面でも不透明な部分が増えている。そうした状況を反映して、国民の間にも政府の経済政策に対して不満が蓄積しており、従来の韓国の強さが徐々に後退している。

 マクロベースの韓国経済を概括すると、主に3つの特徴を上げることができる。

 1つは貿易依存度が高いことだ。資源に恵まれず、人口が相対的に少ない韓国は、どうしても貿易に頼る割合が高くなる。貿易依存度が高いと、海外経済の変動によって国内の経済活動が大きく影響を受けることになり、景気の変動の幅が大きくなり易い。

 2つ目は、対外債務の割合が高いことだ。国内の資本の蓄積が相対的に低いため、海外からの投資資金に頼らざるを得ない。一般的に海外の投資資金は、経済状況が良好なときには流入額が増えるものの、逆に経済状況が悪化すると、すぐに海外に逃避する可能性が高い。そのため、どうしても経済活動のアップダウンが大きくなる。

 そして3つ目は、経済に占める財閥系企業の割合が高いことだ。韓国では、伝統的に財閥が強い力を持っていた名残りがあり、政府もウォン安によって財閥系の輸出企業の業績改善を後押しする経済政策を採ってきた。

 ところが、世界市場の競争の激化やウォン高の影響もあり、主要輸出企業の業績が伸び悩んでいる。加えて、政府による財閥系企業優先策に対する国民の不満も溜まっており、政情が不安定化することも懸念される。政治・経済の両面において“強い韓国”のイメージが崩れつつあることは間違いない。各々のポイントについて、さらに詳しく内情を見て行こう。

高過ぎる貿易依存度に逃げる投資資金
韓国経済が寄って立つ「不安定な基盤」

 まず貿易依存度とは、その国の経済がどれだけ貿易に頼っているかを示した割合だ。具体的には、輸出と輸入の金額を足してから、GDPで割った数値で表す。この貿易依存度が、韓国は100%を越えている。わが国の貿易依存度が30%弱、中国でも50%程度であることを考えると、韓国の貿易依存度がいかに高いかがわかる。

 わが国同様に資源に恵まれない韓国は、原材料やエネルギー資源を輸入せざるを得ない。また、人口が約5000万人程度であることを考えると、どうしても世界市場を目指して輸出攻勢をかけることが必要になる。その意味では、貿易依存度が高いのは仕方のないことだ。

 ただ、輸出依存度が高いと、海外要因によって国内景気が大きく影響されることが避けられない。仮に相手国が禁輸措置を採れば、原材料の輸入はままならない。加えて、輸出対象国の経済が減速する局面では、輸出が伸び悩む可能性が高くなるため、貿易依存度が高いとその分だけ国内経済の振れ幅が大きくなる。

 また、国内の資本の蓄積が相対的に小さいため、どうしても海外からの投資資金に頼らざるを得ない。海外からの投資資金を確保するためには、企業の収益力強化が必要になる。収益力を上げることで、韓国企業が海外の投資家にとって魅力のある投資先になることが必須の条件になるからだ。

 高い収益率を維持するためには、従業員の賃金はなるべく低く抑える方が有利になる。そのため、賃金水準は抑え気味になる可能性が高い。

 海外の投資資金は気まぐれで、高い収益が見込めると流入資金が増えるものの、相応の収益が見込めないと見れば、一斉に海外に逃げ出してしまう。実際、1997年のアジア通貨危機時や2008年のリーマンショック時は、多額の投資資金が韓国から海外に逃避し、韓国の経済状況を一段と悪化させたことは記憶に新しい。それだけ、景気の振れ幅が拡大されることになる。

財閥系に傾斜した政府の経済政策
いよいよ増幅する韓国国民の不満

 もう1つの韓国政府の明確な姿勢は、財閥系の有力企業を中心とする産業政策だ。韓国政府は、サムスンやLGなどの有力企業の輸出を振興させることで、海外から収益を獲得することを目指した。それによって、韓国経済全体のパイを拡大することを狙ったのである。

 この政策は、相応の成果を上げることができた。IT関連や造船、鉄鋼などの分野では、一時期韓国企業はわが国企業を凌駕するまで事業を拡大することができた。そうして得られたパイを分配することで、多くの国民にメリットをもたらすことが可能になった。

 ただ、そうした財閥系企業を優先する方針を採った結果、多くの分野で企業の寡占化が進んだ。10大財閥系企業の売り上げが、韓国のGDPの約7割を占めるような状態になってしまった。有力企業の寡占状態が進むと、企業間の価格競争は低下し、製品やサービスの価格が相対的に高くなり易い。一部には、国内の販売価格が、輸出価格よりもかなり高いというケースもあるようだ。

 また、政府がウォン安政策を採ったことは、輸出企業には大きな追い風となるが、一般庶民にとっては輸入物価の上昇というマイナスの要素をもたらすことになる。海外からの投資資金を誘引するために賃金水準が相対的に低く維持されているなか、輸入品の価格が上がることは、一般家計にとって生活を苦しくする要因になる。

 そうした経済状況に加え、北朝鮮との臨戦態勢というストレスや、わが国同様に加速する少子高齢化などの問題も抱えている。少子高齢化が進むと、社会保障制度を維持することが困難になる。社会で次第に不透明感が漂い、将来に対する明確な希望を持つことが難しくなるだろう。それは、国民の政府に対する不満を増幅することになるはずだ。

技術力を磨いてライバルに打ち勝てるか?
解決策を模索する朴新政権が抱える不安

 足もとの韓国経済を厳しい状況に追い込むもう1つの要素がある。それは、中国を中心とする新興国の経済成長、特に工業化の進展だ。

 中国は、安価で豊富な労働力を武器に、世界市場へと着々と進出した。最初は雑貨や衣料などの分野が中心であったが、工業化の進捗に合わせて、次第にIT関連機器など技術集約性の高い分野へと進出した。

 韓国企業は、安価な労働力を基礎として強い競争力を持っていたのだが、中国の賃金水準はさらに低く、価格競争力を維持することが難しくなった。結果として、日本企業を追い抜いた造船業などで、すでに中国企業の後塵を拝するまでに追い込まれている。

 韓国企業は、日本企業が得意とする高価格帯のハイエンドの製品では、なかなか日本企業のブランド力に対抗することができず、一方で価格帯の低い分野では、中国などの新興国の製品群に追い上げられる格好になっている。

 そうした状況を打破するためには、韓国企業が独自の技術を磨いて、ライバルがつくることのできない高付加価値の製品群を世に送り出すことが必要になる。IT関連分野におけるサムスンは、すでにアップルと並ぶ世界有数のメーカーにのし上がっており、強力なポジションを築きつつある。

 しかし、そうしたケースはむしろ例外である。多くの韓国企業は、わが国などからの生産財や主要部品の輸入に依存している側面が大きく、独自の技術で高付加価値を創造できるところまでは至っていない。

 問題は、そうした状況下、国民の政府に対する不満が蓄積して、政情が不安定になることが懸念されることだ。おそらく今後、社会の様々な部分で今までの歪みが顕在化することだろう。朴槿恵氏率いる新政権は、それらの問題に正面から取り組むと宣言しているものの、解決策を見出すことは口で言うほど容易ではない。

 どこかの段階で、政治・経済が一段と不安定な状況に陥る可能性は高いと見る。それが時間をかけて起きるのであれば、相応の対応は可能だろう。しかし、短期間に起きるようだと、軋轢はかなり大きくなるかもしれない。


08. 2013年3月19日 01:34:49 : xEBOc6ttRg

2013年 3月 18日 19:03 JST
自伝的映画「かぞくのくに」─梁英姫監督インタビュー
記事
smaller
Larger
facebook
twitter
mixi
google plus
hatena
メール印刷
By CLAIRE LEE


Miro Vision
映画「かぞくのくに」の一場面
【ソウル】東京を拠点に活動する映画監督、梁英姫(ヤン・ヨンヒ)氏は、韓国籍を取得してから約10年たつが、いまだに自分がどこに属しているのか分からずにいる。

 朝鮮人の両親を持ち、大阪で生まれ育った梁氏は、わずか6歳のときに家族と引き裂かれることになる。韓国南端にある済州島出身で北朝鮮シンパの父が、日本と北朝鮮によって企画された在日朝鮮人の帰還事業の一環として1971年に当時10代の梁氏の兄3人を平壌に送り出したためだ。唯一家に残された子供が少女の梁氏だった。


Miro Vision
梁英姫(ヤン・ヨンヒ)監督
 現在48歳の梁氏は、韓国では自身の複雑な家族の歴史を追ったドキュメンタリー映画の監督として知られている。梁氏の兄や両親、めいへのビデオインタビューを基に製作した「ディア・ピョンヤン」(2005年公開)と「愛しきソナ」(2010年公開)だ。先日、初の長編映画「かぞくのくに」が韓国で公開された。これは、99年に腫瘍治療のために短期間たった1度だけ許された三兄の日本への再入国を題材にした作品だ。

 梁氏と両親は北朝鮮を時折訪れることを許されていたが、兄たちは、三兄が病気治療のために訪日したときを除いて、北朝鮮を離れることは許されなかった。「ディア・ピョンヤン」の公開後、梁氏は北朝鮮への入国を禁じられるが、この出来事によって「自分がいかに語り手となることを望んでいるかに気づかされた。たとえそれが兄に2度と会えなくなることを意味するとしてもだ」と梁氏は話す。父と、うつを患っていた長兄はいずれも09年に死亡した。

 梁氏の兄たちは、1950年代−70年代に日本から北朝鮮へ渡った推定9万3000人を超える在日朝鮮人のうちの1人だ。梁氏はウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)のインタビューで、新作映画や亡き父の思い出、三兄の訪日時の大阪での思い出などについて語った。

以下は主なやり取り。

──ドキュメンタリー製作をへて、長編映画を作ろうと思ったきっかけは。

平壌訪問時に撮影したホームビデオを使用し、ドキュメンタリー映画2本を製作するのに約15年かかった。だが、そのときでさえ、兄たちがカメラの前で言えることは非常に限られていると分かっていた。話をもっと掘り下げるため、いずれは長編映画を製作しなければならないだろうとずっと思っていた。

──自身がモデルの「かぞくのくに」の主人公、リエは、お兄さんたちに起きたことを決して許さないと言っている。お父さんの決断を今はどう理解しているか。

 20代の頃は、父が兄たちにしたことに対してずっと怒りを感じていた。(帰還)事業の共同プロパガンダに加わった日本のメディアにも腹を立てていた。私は父にそれほど北朝鮮を愛しているなら、父がそこに住めばいい、私の元に兄を連れ戻してくれと言った。

しかし、父は、1971年に息子たちを送り出したとき、北朝鮮に住めばより良い教育や、より良い人生が与えられるチャンスがあると心から信じていた。父にとって、在日朝鮮人として日本にいることは、父いわく「ゴミとしているよりもひどいもの」だった。

画像を拡大する

Miro Vision
「かぞくのくに」は、北朝鮮で暮らす梁監督の兄が1999年に訪日したときの体験に基づいた作品
 北朝鮮が自分の子供たちのための学校建設や家族を養うために多額の資金を送金してくれていた時代、在日朝鮮人のコミュニティーが北朝鮮に対してどう感じていたかは想像いただけるだろう。父を含め多くの在日朝鮮人が、金日成主席に対して極めて忠誠を尽くしていた。父は北朝鮮の共産主義についてあまり知らなかった。金主席や北朝鮮について話すときはいつも、父は理論的ではなく、非常に感情的になっていた。

 しかも、父は70年代、朝鮮半島が向こう10年かそのぐらいで統一されると純粋にも信じていた。皮肉にも父の夢は、朝鮮半島が統一されたら、平壌ではなく済州島に戻ることだった。父はいつも済州島民謡を口ずさみ、死んだらそこに埋葬してほしいと私たちに言っていた。だが、父が戻ることはなかった。主に息子や孫が住んでいるという理由から、私たちは父を平壌に埋葬した。

──済州島を訪れたことは。

 2004年に初めて訪れた。私が韓国籍を取得した年だ。とても美しく、奇妙なほど何もない島だと感じた。あるのは自然と海だけだった。父が島を離れたがった理由がすぐに理解できた。父は若くて貧しく、国は(日本の)植民地支配下にあった。島にいれば選択肢は限られていた。漁師になるか、缶詰め工場で働くかのいずれかだ。父は毎日、港で大阪と島とを行き来する船を眺めていた。

 父が人生に多くを期待していなければ、島にとどまっていただろう。だが、父は理想家だった。島にいるよりももっと何かがあるだろうと信じていた。未知の世界に行ってみたいと思っていて、実際にそうした。

──俳優が自身の若い頃や家族を演じているのを見るのは、どんな気分だったか。

 撮影プロセスを通じて、私は2人の異なる人物となっていた。監督であり、当時にかつてリエだった女性でもあった。映画監督として仕事をするためには、その女性であることを何とか忘れる必要があった。だが、ソンホ(兄)が友人や初恋の人と再会し、バーで古い日本の歌謡曲を歌うシーンを撮影していたときは、もはや監督ではいられなかった。むせび泣いて撮影を続けられなくなってしまった。

──自分の母国についてどう思うか。

 分からない。私が韓国籍を取得したのは、パスポート上その方が生活がはるかに楽だからだ。韓国籍を取得する前は、海外に行くたびに日本政府に特別な証明書の発行を申請しなければならなかった。映画のタイトル「かぞくのくに」は国ではなく、特定の場所を指している。家族が本当の意味で一緒になれる理想的な場所だ。

──お兄さんが大阪を去った日のことで、映画で描かれていること以外に何か覚えていることはあるか。

 兄が去った直後に1人で散歩に出掛けたことを覚えている。私は非常に腹を立てていて、家の中に入りたくなかった。散歩の途中、近所の神社の前を通りかかった。幼い頃、兄がよく私を連れてきてくれた場所だ。神社の石を見つめていると、突然涙がこぼれてきた。「この世に神様なんていない」と思ったのを覚えている。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧