★阿修羅♪ > 経世済民79 > 638.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
国債暴落 金利上昇の危機 始まったバブル30年前と同じ悲惨な道 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/638.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 4 月 26 日 00:08:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-8623.html
2013/4/25 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


日銀以外に国債の買い手がいなくなったら国と国民生活はどうなるか

いったい、どうなってしまうのか。金融機関が、保有していた「国債」をどんどん売り始めている。

「長めの国債はすべて売った」――。横浜銀行の寺沢辰麿頭取(66)が、横浜で開いたアナリスト説明会で発した一言が、衝撃を走らせている。残存期間5年以上の国債はすべて売却したと明かしたのだ。

ただでさえ「国債市場」は乱高下を繰り返し、国債の「暴落」が懸念され始めている。日本で一番大きい地銀の横浜銀行が、すべて売り払った、と明かしたのだから金融関係者が驚くのも当たり前だ。

「国債」から距離を置き始めているのは、銀行だけじゃない。日本最大の機関投資家である生命保険会社も、今後「国債」を買うつもりはないらしい。生保協会の松尾憲治会長(明治安田生命社長)は、「国債を買うというスタンスは取りにくい。外国債券の買い増しが選択肢となる」と会見でハッキリ明言している。

企業年金も「国債」への投資を見直しはじめた。JPモルガンが128の年金基金を調査したら、外国債券の比率を0・7ポイント増やすという回答だった。

「投資先を国債から外国債へ変えるのは、国債では逆ザヤになってしまうからです。銀行の調達金利は1%程度なのに現在、国債の利回りは0・6%前後。米国債は1・7%前後あります」(東海東京証券チーフエコノミスト・斎藤満氏)

日銀が大量に国債を買っているために金利が下がり、金融機関は手を出さなくなっている。

◆日銀は国債を買い続けるドロ沼に

銀行や生保が「国債」離れを強めているのは、逆ザヤだけが理由じゃない。とてもじゃないが、リスクが高すぎて持っていられないのだ。

日銀の黒田総裁(68)が、「市場に流すカネの量を2年間で2倍にする」と次元の違う金融緩和を決定した4月4日以降、国債市場は“異変”をきたしている。

「売り」と「買い」が激しく交錯。国債の先物市場では、値幅制限を超えて価格が乱高下したため、1週間に5回も売買停止の「サーキットブレーカー」が発動される異常事態になっている。

なにしろ、日銀は毎月7兆円分、国が発行する国債の7割を購入すると宣言しているのだから、市場メカニズムが働くはずがない。池の中にクジラがいるようなものだ。さすがに、ここ数日は「国債市場」も落ち着きはじめているが、いつまた、乱高下するか分からない。これでは安心して国債を買えるはずがない。このままでは国債の“買い手”は日銀だけになりかねない。

「逆ザヤなのはもちろん、市場は国債を保有するリスクに敏感になっています。凄まじい“売り圧力”がある。ちょっと油断すると暴落する恐れがある。日銀は国債価格の暴落=金利上昇を恐れて、さらに買いつづけざるを得なくなるのではないか。ドロ沼にはまる危険があります」(斎藤満氏=前出)

日銀の黒田総裁は「次元を超えた金融緩和だ」と、国債をバンバン買うと胸を張っていたが、とんでもない事態になり始めているのだ。

◆国債暴落で金融危機が始まる

このまま日銀以外に「国債」の買い手がいなくなったら、この国はどうなるのか。いくら紙幣を刷っている日銀でも、いつまでも国債を買いつづけるわけにはいかない。いずれ国債が暴落するのは間違いない。

それでなくても日本は、GDPの2倍を超す財政赤字を抱え、毎年、予算の半分を国債で賄っている状態である。いつ国債が暴落してもおかしくない、と以前から指摘されてきた。

もし、日銀だけが国債を買うような異常事態になったら、市場から「日銀による財政ファイナンスだ」と判断されるのは確実。国債の格付けを下げられ、あっという間に国債は暴落し、金利は急上昇、ハイパーインフレを引き起こすことになるだろう。

筑波大名誉教授の小林弥六氏(経済学)が言う。

「国債暴落によってダメージを受けるのは、国債を500兆円以上も保有している金融機関です。相当な不良債権を抱えることになる。日本は再び金融危機が勃発し、大不況に陥ってしまうでしょう。この20年、バブル崩壊で傷ついた金融機関は、儲けは少ないが安全確実な国債を運用することで収益を上げてきた。結果的に国債価格も安定し、政府も赤字国債を発行して予算を組むことができた。ある意味、日本はうまくいっていたのです。なのに、日銀の黒田総裁が“異次元の金融緩和”などとムチャクチャなことをやり始めたために、何もかもブチ壊されてしまった状態です」

国債が暴落し、金利が急騰したら、日本は予算も組めなくなってしまう。

◆再び日本は失われた20年に突入する

そもそも、市場をカネでジャブジャブにさえすれば景気は良くなる、というリフレ派の発想が間違っている。どんなに異次元の金融緩和で市場に資金を流しても、絶対に景気は良くならない。“資産バブル”を招くだけだ。

「たしかに株や不動産は値上がりしているようですが、肝心なことは、アベノミクスによって実体経済が上向くのかどうかということです。庶民の給料が増えるのかどうか。そのためには、企業が設備投資したくなるような成長戦略を官民挙げて考えるしかない。なのに、知恵のない安倍政権は、カネさえ流せばいいと思っている。すでに民間企業は270兆円もの内部留保をため込んでいる。カネはあるのです。このままでは、有り余ったカネが株や不動産に流れ込み、資産バブルを引き起こす。しかも、実体経済を伴っていないから、いずれ崩壊するのは確実です。日本はまた失われた20年が始まってしまいますよ」(政治評論家・本澤二郎氏)
20年前、バブル経済が崩壊した後、会社が次々に倒産し、多くのサラリーマンがリストラに苦しみ、自殺者も続出した。

アベノミクスの生みの親である浜田宏一エール大名誉教授は、つい最近「どれだけ所得や消費を喚起するのか分からない。これほど大規模な実験は世界でも行われていない」などと、無責任なことを口にしたそうだ。この国と国民をモルモットにするつもりだ。

またこの国は地獄を見ることになる。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年4月26日 00:53:13 : FfzzRIbxkp
去年の11月は、デンマークみたいにマイナス金利政策を掲げてたよねぇ。
超福祉社会の政策。で、次はシンガポールで、次は米国のマネー(真似)。

国民性も、日本の風土、風習も無視しすぎだってばさ!

地域通貨制導入しちゃったほうが、世界でいち早くうまくいっちゃったりして。

BRICSは共通通貨でるのかなぁ。ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカ共和国。


02. 2013年4月26日 22:47:12 : ZFRRfkHEnE
放射能で汚染された東京の価値を維持するためにバブル誘導してるかも

03. 2013年4月27日 06:09:32 : p7b7dvKADI

国債は一番安全です。
日本が破綻んしない限り大丈夫。
そんな事まず起こらないでしょう。
なんちゃらかんちゃら、と、大手N証券会社が電話口でささやく。
騙された人は沢山いたはず。
一番安全な国債の今後・・・!?
日本円はイカ程の紙屑になるのか?
おまけに、放射能・地震・893な米中韓。

頭痛の種は尽きない。



04. 2013年4月27日 10:15:49 : CLr3pKbiWI
不正選挙、違憲、嘘つきの3拍子そろった安屁内閣は
日本に必要無し!

05. 2013年4月27日 11:35:00 : sVf0XFltoR
アベノミクスも要は増税までのステルス通貨切り下げ行為だろ
そのあとどうすんの、ほんと大日本帝国復活する勢いだろこれww

06. 2013年4月27日 14:25:26 : qOgiP96iTI
世界の金融を支えているのは日本。
G20でも反対ゼロ!
カネ貸しにはさからえませんわ。
安倍さん、宣言通り2018年に世界一の国にしてください。

07. 2013年4月27日 16:51:29 : xEBOc6ttRg

>日銀以外に国債の買い手がいなくなったら国と国民生活はどうなるか

単に、均衡財政になる

つまりインフレを抑制するための厳しい緊縮財政(社会保障・公共投資カット、増税・・)になるということだ

ギリシャなど南欧を見れば良い


ただし、そうなるためには、財政支出が、今後もどんどん増加し、一方で、国内生産力が減少し、海外資源が高騰していくというシナリオが前提となる

実際には、そうなる確率は低い


現実には、インフレ率2%になる前に、消費税引き上げや、財政支出の絞り込みが行われることになるので、それほど金利は上昇せず

赤字国債の増発はまだ暫く続けられるだろう

よほどの規制緩和や貿易自由化などで、国内生産が上昇しない限り、長期的には、少子高齢化の効果で、実質可処分所得の低下が続くだろう



08. 2013年4月27日 19:12:39 : IRHveSY7AI
利息が安いってことは「無理して買っていただかなくてもうちは困りませんよ」ってことでしょ?なんでリスクが高いのさ?
しかも、これから大幅円安になるってのに米国債買うって正気か?それなら国債買わず円で持っていた方がマシなんじゃないか?

09. 2013年4月27日 19:46:24 : IRHveSY7AI
>>03
私は国債は安全だと思う派ですがそんな根拠の示せない言い方だと馬鹿が適当に言っている、と思われますよ

>>07
なんで今の時点でインフレ率2%になる前に消費税引き上げになると言い切れるのでしょうか?公約違反ですよ。
今の状況では仮にたとえ民主党政権時代に民主党がそう言ったとしても「反故になるだろう」と言いきれませんって。


10. 2013年4月27日 21:33:43 : XvT3GrFVtE
08さん長期国債のことを言っているのだよ。
10年間持たないとならないとなれば価格よりも金利だ。
要は、
日本国債10年ものの利回りは、0.5%
米国債の10年ものの利回りは、1.6%だからだろうよ。
アメリ国債の利回りも相当に下がっているけどね。
国債が買われると言うことは、株にカネが回らなくなるという事でもあるな。

株価がゆっくり安定して上がってくれれば、国債売買担当者も株を買うだろうけど、暴落するかもしれないところに買いに入ったら即刻首を切られるよね。


11. 2013年4月27日 21:41:28 : XvT3GrFVtE
国債が安全かどうかよりも、99%の国民は銀行、ゆうちょに貯金したり、年金もらったりしてるんだよね。
その国民の貯金が企業に貸し出されることなく国債に使われてしまうのが問題なんだよね。
企業の、開発とか、設備投資とかに使われないと、日本は弱体化、衰退していくよね。

国民の貯金が、金融業のためだけに使われることが問題で、さらに、物価が上がっているので、開閉価値がどんどん目減りしていくことも大きな問題だよね。

100円ショップが100万円ショップになるのがインフレ=アベノミクスだよね。


12. 2013年4月27日 22:23:48 : JrZ2ccTAlI
銀行、ゆうちょから、国債を吐き出されるだけ吐き出せ、日銀が買い取る。
そして、銀行、ゆうちょは、日本の国債と引き換えに米国の国債を買う。
最後は、紙クズとなった米国の国債をつかんだ、銀行、ゆうちょは、つぶれる。

13. 2013年4月28日 13:31:24 : E53LhuOIVA

政策の失敗を償わさせなきゃダメだ
投獄、処刑、全部必要

バブルはじけても何食わぬ顔で議員を続けたり
天下ったりしていい思いし続けるのは許してはならん


14. 2013年4月28日 14:39:47 : vp9ISymjwg
現状では国債の買い手が民間銀行から日銀に変わっただけで、ハイパーインフレが起きるほどの国債発行額が増加することは期待し難いと思います。

問題が起き始めるとすれば、社会保障費・公共事業費の乱発などが選挙公約に掲げられて国債発行額が飛躍的に増大するか、投げ売りされた国債を中国などが戦略的に買い上げたりするなどの副作用が顕著になったときでしょう。

国債残高が減らないのは、税率を上げたくない政治家と、官需主導の経済を維持したい役人たちの思惑があるからではないでしょうか。官需主導の経済では、いくらインフレが起きても国債残高が減ることはありません。

インフレのどさくさに紛れて実効税率を上げるのであれば国債残高は減るかも知れません。公共事業費として給与を支出し、インフレによって物価が上昇した後に給与を消費させ、消費税を課せば政府の収入が増加する仕組みです。給与がストックされる間の金利の一部を民間銀行が還元できれば良いのですが、民需がない状態でのインフレなので民間銀行は投資先に困って金利を上げることができません。

税収を上げるには、公共事業と無関係な部門の規模を拡大しないといけないのですが、そのような部門の比率が高まることは官僚の望むところではないでしょう。官需主導の経済によって、官僚に群がる組織だけが潤うことが理想なので、大多数の民間人の将来に対する不安はなくならず、支出も増えません。もし、あらゆる民間人を官需に巻き込んで潤うことを目指すのであれば、国債残高は飛躍的に増加し、ハイパーインフレや投機的活動などによって、経済が破綻する可能性はあるでしょう。

成熟した社会では維持的・公共的な事業の比率が高まることは必然なのかも知れませんが、経済発展のためには官需にありつけない人にも一定の社会保障をし、民間の新規事業を後押しする制度を充実させていくのが正攻法のような気がします。

税制の拠り所となる相互扶助の原則が、世代間負担の不均衡によって崩れたままであることも問題で、この不均衡を解消するための資産課税強化がほとんど議論されていない状況では、「官需にありつけない人への一定の社会保障」は不可能でしょう。不動産などの暴騰を防ぐためにも事前に手を打っておかなければならない事項ですが、政治家の多くが資産家でもあるため、このような方面からの問題解決は難しいかも知れません。


15. もう一度 2013年4月30日 15:32:40 : zfYf39xZb9Fi. : ofwvGx9syU

国債は、債券の中(社債や、地方債、そのほかも含めて)で、もっとも安全な資産。

 国債が買われなくなる前に、当然、他の債券が、暴落する。国債が売れなくなっているのに、それより不確実な社債(だから金利が国債より高い)が大丈夫などと言うことは、理論上ありえない。

 ぜんぜん説明になっていない。

 毎年、毎年、170兆円の国債が借り換えを含めて発行され、その一部が銀行から日銀に買い手が変化し(もちろん日銀は直接購入しない)、日本の債券市場は、年に8800兆円市場・・・。

 これで、どうやって、暴落するのか、誰一人照明できない。

 日本の借金(企業・金融・家計・政府)は5700兆円。もちろん、同額だけ債権。

 で、なんで、政府の借金1000兆円だけをチャラにするために、すべての負債を混乱させなければいけないわけ?

 企業の借金=1028兆円。政府の借金=1033兆円。(日銀最新資料)

 日本が危なくなったら、まず先に社債や株が売れなくなる(国債に比べてリスク高いから)。


16. 2013年5月03日 00:57:32 : jw9F5ajxoY
ギリシャ国債のような国債を買うよりは、米国債やトヨタの株でも買った方がマシだと思います。リスクが高すぎて手が出ない国債を、日銀が買い支えて見かけ上の金利を下げているだけですから、国債の格付けを混乱させてしまう可能性もあります。今後、日本国債がどのように格付けされるのか十分に注意が必要でしょう。

日銀が無制限に国債買い入れを行うということは、政府が無制限に紙幣を刷っているのと同様の状態ですから、円がレンテンマルクのようになる可能性はゼロではありません。


17. Owls 2013年5月11日 18:06:25 : tQthpAAMSvB4s : CX8wAvvH4Y
残念ながら日本の財政は詰みです。
勘違いしてはいけないのは、黒田政策はいずれやるしか
なかったのです。税収より多い新規国債で賄い続ける財政に
持続性が有るわけないです。それが可能なら無税国家も可能。
現実には無理でしょ。

今年中に国民の純金融資産と政府債務残高が拮抗します。
つまり、過去の遺産で国債を消化が不可能になるのです。
普通に国債を市中に出すと金利が暴騰します。だから日銀が
動いたのです。他の国が金融緩和と円安を容認したのは、
突然の日本国債暴落で世界が混乱するより、少しでもソフト
ランディングしてほしいからです。


18. 2013年5月11日 23:33:06 : egYa2Mv7DY
浜田も黒田も直感的に品がない、胡散臭いと感じる
感性こそが今必要なんじゃないでしょうか。
人間の感っていうのも捨てたもんじゃないと思うけ
どね。
今は勘違いした奴らで株式市場はざわついてるけど
、何か胡散臭いぞ、しっくり行かんなあとは思わな
いんだろうか??
夜10時、11時のお決まりの1本調子のマスコミ
報道も何か作為的に、ベクトルを操っているように
しか思えんね。

19. 2013年5月14日 02:38:48 : QLbtaLZl1Q
>>18

おいらも同意。1月ほど前 BSーTBSのサンデースコープ
なる、超硬派の報道番組に「浜田」なるじいさんが出ていたが

見ていた人は、ほとんどこう思っただろう。
「このじいさん、ボケていると」

質問を理解できていない。何を言ってるさっぱりわからない。
控えめに記したいが、表現方法がこうしかない。

だからこそ、地上波には出てこないのかと認識した。
マジでぞっとした。

頭が良すぎると、何を言ってるのか凡人には理解できないのですかね。


20. 2013年5月15日 10:02:53 : pI1Z1BhNhg

まだ安倍首相に何かできると思っている奴がいる…
おつむ弱いな

日本は主権なんてない 傀儡国だよ いいかげん気付け


21. Owls 2013年5月15日 15:18:58 : 3bWqN.51hJkOE : f8IyGSLORE
それにしても国債暴落が止まりません。

おそらく日銀・財務省の面々は顔面蒼白、
生きた心地がしないでしょう。全く金利の
制御ができなくなってます。


22. 2013年5月15日 19:34:37 : nB9uI0TgNQ
>このまま日銀以外に「国債」の買い手がいなくなったら、この国はどうなるのか。いくら紙幣を刷っている日銀でも、いつまでも国債を買いつづけるわけにはいかない。

ホントにバカだよな。刷った紙幣を国民に還元すれば、多少は景気が良くなるのに。
そらぁ、円安になると物価が上がるので、外国からの原料が高騰するかもしれないが、日銀が自国の国債買って円安をターゲットにするより、よっぽどマシだろう。


23. 2013年5月15日 19:38:41 : nB9uI0TgNQ
× 円安になると物価が上がるので、外国からの原料が高騰するかもしれないが、
○ 円安になると外国からの原料が高騰し、物価が上がるかもしれないが、

24. 2013年5月15日 23:42:06 : UPncBhkyFQ
財務省の国家予算見たことない人多くない?
現在税金の50%約20兆円が国債の償還に充てられる国債費でなくなってる
そして毎年2兆円ずつこの国債費は上がる。
消費税の1%は2兆円くらいだ。毎年1%あげなきゃなくなる
4年たつと国債費は3兆円ずつあがる
10年たつと4兆円ずつ上がる みんなの税金はほとんど銀行の儲けだぜ
みんなが預けた金で銀行は国債買ってるのになあ
みんな銀行の家畜になってるみたい
これってもうおかしくね
歳入歳出の内訳 国債の返済計画は
財務省のホームページで検索するとみられます

25. 2013年5月16日 02:28:07 : p7b7dvKADI

このままいくと、この先どうなるのか?考えたくもない。

もし、総理大臣だったら・・・、

地方&国家公務員、国会議員の給料の1割をカットし、2割を国債で支給する!

地方&国家公務員の退職金、年金の2割をカットし、2割を国債で支給する!

(国会議員も同様に)

いまだに天下って税金から甘い汁を吸い続けている、天下り官僚の給料など

全てを5割カットし、5割を国債で支給する!

税金の70%が公務員の給料に化けるらしいが、少しは責任を取ったらどうか?

勝栄二郎元財務省官僚の天下りを始めとして、犯罪行為も甚だしい限り。

何故?税金を我が物顔でちょうだいしても、責任を全く問われないのか?

大手メディアは全く報道しないのか?

大泥棒集団が、日本を泥船にして沈めようとしているのに、

何故?多くの国民はそれを許しているのか?

本当に嘆かわしい・・・。



26. 2013年5月16日 07:26:28 : EHAj33qjEg
米国債を売却した方が危機回避効果が高いのだが・・

27. 2013年5月16日 21:31:02 : eO5H6kJBO6

< 26. 2013年5月16日 07:26:28 : EHAj33qjEg
米国債を売却した方が危機回避効果が高いのだが・・  > 


金融緩和というのは米国債を買うって言うことだし、、、日銀のし

ていることは危機回避の妨げとなる?


28. にゃんぽ 2013年5月16日 22:57:00 : SgqsBXnUNh6.U : DQ5faRDNwc
世界の金融はロスチャイルドが支配しているって事でOK
アベノミクスも、その掌で踊っているのかな・・・

逆手に取るのが、小市民のささやかな幸せに繋がるのかしら


29. 2013年5月17日 04:52:01 : h3g5Ka2qos

今米国債バブルが倒壊寸前、、米国債一本に絞り込む為 昨日米財務省は地方債の発

行をストップ、で、米投機家達は、既に米国債を捨てにかかっている、、

それを大量買いに誘っているのが日銀の金融緩和。

この売国政策推進の、日銀トップは総辞職


30. 2013年5月17日 09:14:25 : aW5VsyNJLc
>>18

三橋貴明と似ていてヘラヘラと胡散臭いよね
酔っ払ってんのかと思うわ


31. 2013年5月17日 11:45:19 : p9B89YgNYw
国債暴落?
インフレ率。長期金利の水準に準じてるだけ
デフレなら価値はあがるばかり
暴落と言ったって5%も下がることはあり得ない、馬鹿

32. 2013年5月17日 21:44:16 : Y2bkRRrsZQ

米投機家達はこの米国債に今不審を抱き始めている、だから猛烈に売り始めた。

それを買うのは日銀の金融緩和だけ、

日銀金融緩和とかけて、飛んで火に居る夏の虫



33. アベノミクソ 2013年5月20日 14:50:51 : xfJeZJ2nzREtc : nXNDe3Aujk
異次元的危機の到来ってかw

34. 冬乃将軍 2013年5月22日 14:56:49 : LaGQxxYygvme. : 3AObOW2XSY
円安、株安、債券安(国債暴落)のトリプル安になります。

債券安(国債暴落)ということは金利の急上昇、とくに長期金利があがるでしょう。

長期金利上昇で住宅ローン金利、借入金金利があがり、それが経済に急ブレーキ、大きく水をさします。

悪性の円安連鎖になる可能性が限りなく高いです。


35. 2013年5月23日 16:23:03 : 2ksiYDC8tY
23日 若い人は見た事ない大暴落。 アベノミックスに有頂天になっていたのは何処の誰? 午前中の300円高をつかんだ素人さん、外人さん、、、、

 午後は釣る瓶落とし。証券会社の電話は鳴りっぱなしだろう。 明日はどうなる? まだ2万円などとニタニタして笑っていたコメンテーターよ。オツムハ大丈夫か。 昨日の黒田会見でなにかいやな予感がしたが、まさかその翌日1000円からの大暴落とは。 金利の上昇は、黒田バズカー砲でも無理かな。 これで、企業関係者は設備投資に二の足を踏むであろう。

円安、株高を煽っていたマスコミはどうするねん。


36. 2013年5月24日 07:27:12 : lZoHVuvv26
米国債を売却した方が危機回避効果が高いのだが<<米国に保管されているので
 売れないのだが(笑)
 国民(高所得者を除いて)一人100万円与えるほうがはるかに効果が
 あるのだが、但し消費期限付きでね

37. 2013年5月24日 08:25:52 : lZoHVuvv26
国民一人100万円くれてやるのに札を配る必要は無い
 日銀名義で預金口座に振り込んでやれ!
 国債無制限増発でも心配無いという学者の言うのが確かなら
 可能なはず。
 消費税増税すれば税収も増えるという論理は
 たこやき屋が単価をあげれば儲けが増えると言う論理と同じ
 
 

38. 2013年5月24日 13:59:15 : qMFaHroeuE
押し目買いでまた戻ってるようだな

39. 2013年5月24日 14:13:53 : KO4C9oEhYU
>38
何を見ておっしゃっているのですか。世の中の動きは早いですよ。

40. 死のふち 2013年6月08日 19:42:36 : HoacSE0iOWk2Y : 1tzL4iAyiI
日本の証券会社に行くと、いろいろな投信があり、その中にはインドネシアやブラジルなどの高金利通貨の国の国債を仕込んだものも円建てで買えるようになっている。さて、大手証券会社や投資顧問会社は日本国債を仕込んだ投信を海外で売っているのでしょうか?AAの格付けや円高トレンドを武器に今のうちに新興国で販売すればいいのでは?そして日本の銀行や保険会社は資産の半分程度は海外の融資や債券で運用する技術をみがくべき。

41. ローラパパ 2013年7月01日 07:17:22 : vdpZ1fkYThE/Y : IJ5wTxSp7T
安倍さんはよく頑張ってるけど、結局、先代の連中がバブル作って崩壊させて、その後負債の適切な処置しなかった結果、このようないかがわしいことをさせてる。
なので、安倍さんは日本のケツ拭きしてるっていうのが現状。
これ以上望んでも何も出てこない。
生き残るためには、北朝鮮みたいにブラックビジネスしかないのかな?

42. 2013年7月06日 12:18:24 : TWCoGCh7zU
アベノミクスは正しいのだが、相場は思い通りににはできないということだ。
正しい方向に進んでいるので株高になるのだが、上がったり下がったりしながら上昇するということだ。
短期的に上がりすぎている。
ただそれだけの話。
為替は、上がったり下がったりしながら円安になる。
ただそれだけの話。
国債は、長い期間をかけて下がる。暴落はない。
ただそれだけの話。
アベノミクスは正しい。
ただそれだけの話。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民79掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧