★阿修羅♪ > 経世済民80 > 525.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
バーナンキ発言で、金価格は1ヶ月ぶりの安値更新 
http://www.asyura2.com/13/hasan80/msg/525.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 6 月 20 日 15:24:00: igsppGRN/E9PQ
 

バーナンキ発言で、金価格は1ヶ月ぶりの安値更新
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kosugetsutomu/20130620-00025830/
2013年6月20日 12時14分  小菅努 | 大起産業(株)情報調査室室長/商品アナリスト


6月18〜19日に開催された米連邦公開市場委員会(FOMC)を受けて、ドル建て金価格は約1ヶ月ぶりの安値を更新している。

5月下旬から6月上旬にかけては日経平均株価の乱高下に象徴される株高トレンドの修正を受けて、「安全資産」としての金価格は1オンス=1,400ドル水準での取引になっていた。しかし、FOMC後は1,350ドルの節目を下抜き、再び年初来安値1,321.50ドル(4月16日)割れが現実的なターゲットに入り始めている。

日本では、日本銀行のマネタリーベース(日銀の供給する通貨)を2014年までに2倍に拡大するいわゆる「アベノミクス」が開始されたばかりであるが、その先行モデルとなる米国では早くも08年のリーマン・ショック後に展開されてきた異例な金融緩和策が「出口」を検討する時期を迎えている。

今年は年初の段階から、米連邦準備制度理事会(FRB)が現在展開している毎月850億ドル(約8兆2,000億円)の資産購入(=QE3)が縮小されるとの見方が、金相場の上値を圧迫してきた。ドル紙幣の増刷政策がピークを過ぎるのであれば、国際基軸通貨としてのドルに対する信認が毀損されるステージは終わりを迎えることになり、究極の「安全通貨」である金を保有する必要性が低下するためだ。

今回のFOMCは、こうした「ドルに対する信認回復」と「金に対する逃避需要の必要性後退」の流れを決定付ける内容と評価されている。

■年後半にQE3縮小、来年半ばにはQE3停止

FOMC声明文であるが、ここでは「適切な政策緩和を維持するため、委員会には資産購入ペースを加速あるいは減速させる用意がある」と、前回につづいてQE3における資産購入の拡大と縮小という二つのカードを提示する方針を維持している。その意味では、声明文レベルで今後の金融政策についての言質をマーケットに与えて、政策判断の幅を狭めることは行われなかったと言える。

しかし、この声明文発表後に行われたバーナンキFRB議長の記者会見では、「現在の所、年内に購入ペースを緩めるのが適切だと委員会は見込んでいる」と発言し、事実上はQE3の縮小時期が今年後半であることを予告した形になっている。

これは、あくまでも現在の景気(特に雇用)見通しが維持されることを前提にしたものになるが、それに続いて「来年半ば頃に購入を停止する」と更に踏み込んだ発言を行ったことで、マーケットはバーナンキ議長のQE3縮小に向けての動きは本気だと、警戒感を強めている。

5月の議会証言でもQE3「縮小」の条件については発言していたが、その時期を絞るのみならず、QE「停止」にまで踏み込んだのは、明らかなサプライズである。これは、議長が今後の景気回復に強い自信を示していることを意味し、米金利上昇・ドル高・金価格下落という教科書的な反応が確認されている。この流れそのものは何ら意外感のあるものではなかったが、「まさかQE3終了時期にまで言及するとは・・・」というのが正直な印象である。

バーナンキ議長の発言内容を100%信頼するとしても、まだQE3に基づく資産購入が完全に停止するのは1年先であり、ドルの通貨価値を毀損する動きが止まる訳ではない。その意味では金価格の急落は先走りし過ぎとの印象も否めないが、将来の流れが決まっているのであればそれを前倒しで織り込むのがマーケットである。

投機マネーが再び金相場を本格物色する必要性が低下する中、現物需給や生産コストといった投資需要とは別の論理から、金価格の下落傾向に歯止めを掛けることができるのかが改めて問われるステージになる。問題は、4月に1,350〜1,450ドル水準で活発に買い付けを行った現物筋が、もはや1,300ドル台中盤でも物色妙味を見せていないことである。消費者の「安値慣れ」が現物需給の均衡ラインを引き下げている。


小菅努
大起産業(株)情報調査室室長/商品アナリスト

1976年千葉県生まれ。筑波大学卒業後、大起産業(株)に入社。営業本部、米同時テロ直後のニューヨーク事務所等を経て、現在は情報調査室室長。ほぼ一貫してコモディティやFX市場の調査・研究・分析業務に従事。商品アナリストとして、金、プラチナ、原油、ゴム、穀物などコモディティ・マーケットの需給分析レポートを社内外に発表中。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年6月20日 19:23:26 : zB7OTdnbZE
NY金 時間外取引 欧州勢の参入で急落 3%超安
:2013/06/20 (木) 16:18
:2013/06/20 (木) 16:08

東京時間16:05現在
NY金先物8月限(COMEX)(時間外取引)
1オンス=1328.00(-46.00 -3.35%)

NY金先物は軟調に推移していたが欧州勢の参入で一段安、急落した。1340ドル台で推移していたが1322ドルをつけている。米緩和策の早期縮小の思惑やドル高進行が嫌気されている。

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=187672


02. 2013年6月20日 19:24:23 : zB7OTdnbZE
NY金 時間外取引 5%超の下落で数年来の1300ドル割れ
:2013/06/20 (木) 18:50
:2013/06/20 (木) 18:40

東京時間18:40現在
NY金先物8月限(COMEX)(時間外取引)
1オンス=1297.30(-76.70 -5.58%)

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=187694


03. 2013年6月20日 20:59:14 : 5Dwctcwo32

COMEXは現受け出来ないのが知れ渡り、
COMEX ペーパーゴールドからヘッジファンドは撤退済み。
金現物に転換。
買い手がまともに居ないCOMEXは際限なく下がるでしょう。


04. 2013年6月20日 21:32:38 : nJF6kGWndY

>消費者の「安値慣れ」が現物需給の均衡ラインを引き下げている

先物が下がれば、当然、現物も下がる

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/xaueqx.html
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/gcc1.html


05. 2013年6月20日 21:35:55 : nJF6kGWndY

本当にグレートローテーションであれば、今後Commodityは、かなり下がるはず

日本にとっては、痛し痒しだが、トータルではプラス要因か



06. 2013年6月20日 23:02:55 : KO4C9oEhYU
バーナンキ発言はアメリカの好調な景気を反映して市場にはあまり影響しなかったそしてドル高だと糞テレビは解説付きで報道していた。そんな事をテレビでどうどうと解説していいのだろうかと不思議に思ったのは私だけだろうか。
バブルを止める出口がそんなに簡単にあるだろうか。さてアメリカは近じか止めるといっているのに日本はジャンジャンお札を刷る続けるのだろうか。みんな日本にお金を借りに来るだろうな。金利は少し上がり気味だが金利上昇に拍車がかかるかもしれないな。アメリカは金利5%でもやっていけるだろうが日本は金利が2%を超えても大変だろう。構造が変わってしまう。生き残りは金を持っている大企業だけになるかもしれない。つまりは日本の韓国化だ。もちろん困ったらハゲタカが高い金利で待ちうけている。泣き叫ぼうが死のうが容赦がない取り立てが待っている。すばらしいユダ金の天国が到来しそうだ。一方が天国なら一方は地獄だ。安倍はきっちり地獄行きの切符を買わされたようだ。切符にはご丁寧に自分の名前を入れてアベノミクスと書いてある。そして地獄への道は少し距離があるから先頭に立ってスピードをあげる運転手が日本にはいる。そいつはおかしなことに天国行きの切符をどうも持っているようだ。そんな器用な悪魔がいるかって。それがいるのです。名前は確か竹中平蔵といったと思います。間違っていたらごめんなさい。

07. 2013年6月21日 01:07:27 : d1INYqu1to

>日本では、日本銀行のマネタリーベース(日銀の供給する通貨)を2014年までに2倍に拡大するいわゆる「アベノミクス」が開始されたばかりであるが、その先行モデルとなる米国では早くも08年のリーマン・ショック後に展開されてきた異例な金融緩和策が「出口」を検討する時期を迎えている。

日本はアメリカの悪い所ばかり真似をする。しかも周回遅れで真似をするのだからタチが悪い。


08. 2013年6月21日 04:18:53 : zB7OTdnbZE
NY金 終値 6.39%急落
掲載日時:2013/06/21 (金) 02:56
配信日時:2013/06/21 (金) 02:46

NY金先物8月限(COMEX)(終値)
1オンス=1286.20(-87.80 -6.39%)

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=187730


09. 2013年6月21日 04:20:04 : zB7OTdnbZE
NY市場 他金融市場 4時台 ダウ平均は344ドル安
掲載日時:2013/06/21 (金) 04:13
配信日時:2013/06/21 (金) 04:03

NY株式20日(NY時間15:03)
ダウ平均   14767.56(-344.63 -2.28%)
ナスダック   3364.46(-78.75 -2.29%)

CME日経平均先物 12900(大証終比:-130 -1.00%)

欧州株式20日終値
英FT100  6159.51(-189.31 -2.98%)
独DAX  7928.48(-268.60 -3.28%)
仏CAC40  3698.93(-140.41 -3.66%)

米国債利回り(NY時間15:03)
2年債   0.323(+0.016)
10年債  2.419(+0.066)
30年債  3.515(+0.103)
期待インフレ率  1.994(-0.060)
*期待インフレ率は10年債で算出

各国10年債
ドイツ  1.665(+0.107)
英 国  2.294(+0.162)
カナダ  2.329(+0.077)
豪 州  3.633(+0.207)
日 本  0.856(+0.040)

NY原油・金 時間外取引
NY原油先物7 月限(WTI)(NY時間15:03)
1バレル=95.40(-2.84 -2.89%)
NY金先物8月限(COMEX)(NY時間15:03)
1オンス=1279.00(-95.00 -6.91%)

*CME日経平均先物は20分遅れ
 
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=187737


10. 2013年6月21日 04:33:30 : zB7OTdnbZE
東京金 夜間取引 終値 21日4時

期先14/04 4010円 ▼202円

暴落です。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民80掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民80掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧