★阿修羅♪ > 経世済民81 > 109.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国バブルに曲がり角 地方で「鬼城」続出、欧米金融機関“中国離れ”も… 
http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/109.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 7 月 13 日 11:34:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130713/frn1307131007000-n1.htm
2013.07.13 夕刊フジ


【緯度経度】北京・山本勲

 中国経済が大きな曲がり角を迎えている。輸出と公共事業、不動産投資を軸とした高度成長が行き詰まる一方、過剰投資による政府債務の急増や、「影の銀行(シャドーバンキング)」の猖獗(しょうけつ)によって国家の金融リスクが急上昇し始めたからだ。日本のバブル崩壊を体験した身には、あの頃の苦い記憶がいまの中国と重なってみえる。

 最近、北京郊外の旧友や研究者の住まいを訪ねる機会が重なった。彼らの住むマンション街は市中心部から車で一時間余りの地下鉄沿線にあったが、そのさらに先に広がる高級住宅地区を幾つかのぞいてみた。地下鉄も通らず、車なしでは到底住めない所にあった。

 「金持ちの別荘地」(地元民)とのことだが、人影もなくまるでゴーストタウン(中国語で「鬼城」)のようだ。「私腹を肥やした役人らの投資物件」との声も聞かれた。

 首都圏だけに買い手には困らないようだが、地方都市では近年、文字通りの「鬼城」が続出している。その典型が内蒙古自治区のオルドス市で、100万人都市を目指して10年前に建設が始まったが、実際に住んでいる人は3万人という惨状だ。

 日本でも1980年代半ばからの不動産バブルで都市の住宅価格が急騰し、地方ではリゾート・マンションブームも起きた。「山手線内側の地価総額で米国全土が買える」との試算が出たほどで、国じゅうが不動産フィーバーに理性を失っていたものだ。

 当時の日本は、米国に大幅な円切り上げと内需拡大を強要された末の90年代にバブルが崩壊。製造業の海外シフトによる産業空洞化やデベロッパー、金融機関の倒産ラッシュの傷痕はいまも癒えていない。

 一方、中国は90年代初めから本格化した改革・開放政策で日本や香港・台湾の資金やノウハウを導入。道路、鉄道などの産業基盤整備や安価な労働力を生かした輸出をバネに、世界第2の経済大国となった。

 しかしここへきて労働人口が減り始め、労賃や人民元高が重なり輸出競争力が弱ってきた。先月の輸出は前年同月比3%減り、多国籍企業の東南アジア諸国などへの工場移転も活発化している。

 20年間の2桁成長を背景に、北京や上海など大都市の不動産はニューヨークや東京なみに高騰したが、最近は取引面積が減り始めるなど陰りがみられる。

 鉄鋼などの重化学工業は過剰生産が常態化。地方政府は成長維持のため採算の怪しい公共事業を続けているが、数年がかりの長期プロジェクトに「影の銀行」を通じた高利の短期資金を多用しているから、危ないこと限りない。

 米ゴールドマン・サックスが最大手国有銀行、中国工商銀行の全持ち株を売却するなど、欧米金融機関の“中国離れ”も目につき始めた。

 米国がリーマン・ショック以来の量的金融緩和策の出口を探る中、中国に流入していた投機資金が海外に還流する動きも見られる。欧米ヘッジファンドが香港の株式市場などを通じて中国株の空売りを仕掛ける動きも活発化しつつある。

 仮に中国からの資金流出が本格化して、膨れあがった不動産バブルが崩壊する事態が起きれば、日本のバブル崩壊を上回る衝撃と混乱を内外にもたらす恐れもある。国際社会は中国発の世界金融危機への備えを検討すべき時かもしれない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年7月13日 21:05:40 : R91xvXXocw
産経の悪意記事人してもあまりにひどい。

>そのさらに先に広がる高級住宅地区を幾つかのぞいてみた。地下鉄も通らず、車なしでは到底住めない所にあった。

普通の先進国(とくにアメリカとか)では、高級住宅地には電車の駅やバス停が近くにないこと(近くにあると貧乏人が電車やバスでやってくる)が大きな条件なので、普通こういう高級住宅地を見れば
「中国もアメリカ並みな住宅ができた」と発展に驚くのが普通。

それを「住めない所に家を立ててバブルだ」とはまったくの悪意ではないか。
それとも記者がよほどの貧乏人なのか。
こういう人が日本の好景気も「バブルだ」と潰して不景気に追いやったのでしょうね


02. 2013年7月14日 08:34:31 : 6HRn373IPA
今回の金融危機でで完全にバブルが弾けたからなw

http://blog.livedoor.jp/fistoria/archives/1197153.html
100万人分の住居スペースに人がいない・・・ 中国にある衝撃のゴーストタウン

このオルドスってのは非常に有名だね。
2010年10月の記事、居住が3万人とか今でも全く売れていないわけだな。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2005231/Chinas-ghost-towns-New-satellite-pictures-massive-skyscraper-cities-STILL-completely-empty.html

オルドス以外でもどんどん出てくる、百聞は一見にしかずってことだな。

中国が経済発展していけば、これらの都市に需要が出てきただろうが、
数年前から負債の増加額にGDPの増加額が全く追いついていない状態になってる。
負債が3増える時にGDPは1しか増えない、とか言ってなかったかな?
保八はすでに崩れ、過去の負債を処理するどころか維持するのすら難しい。

鬼城は維持するのだって莫大な経費が掛かるんだが、実際は手抜き工事や設計ミスで急速に劣化してると言われてる、普通に使い物にならなくなってると。

中国はGDPの46%以上が不動産投資と言われてるから、なかなか急激にとめることは出来ない、今でもどんどん工事が進行して新築物件が続々完成してるらしいが止められないんだよな、GDPの多くを占めてるんで止めれば計画経済が立ち行かなくなる。


03. 2013年7月14日 09:56:15 : aQq0UGoaxY
ゴールドマン・サックスの仕掛けは完了したようなので、どのようなショックドクトリンになるのか楽しみです。
ワシントンでの会議も終ったことだし、マスコミも騒ぎを起こし始めたのでそろそろですか。
相手が中国共産党なので相当強力ですね。
完全無視したマレーシアのようされないことです。
ここで負ければ世界の恥さらしになって同じ手口は使えなくなるので、がんばってくださいね。


04. 2013年7月14日 15:34:37 : TobMIBrJbo
中国の高級住宅地とアメリカの高級住宅地はどちらの警備により重装備が必要なんだろう

05. 2013年7月14日 20:52:50 : 7OpGsifAXA
オルドス市に鬼城観光というのはどうだろう。
結構人気のでるツアーになると思うが。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民81掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民81掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧