★阿修羅♪ > 経世済民81 > 720.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ぴあ社長 「突然の社長辞任要求、稲森さんのおかげで乗り越えた」〈週刊朝日〉 
http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/720.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 8 月 13 日 07:19:14: AtMSjtXKW4rJY
 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130813-00000000-sasahi-bus_all
週刊朝日  2013年8月16・23日号

 週刊朝日(8月19日発売号)で連載「これが私の生きてきた道」が始まる稲盛和夫氏(81)。京セラ、第二電電(現KDDI)を創業し、最近では日本航空を見事に再建した稲盛氏が塾長を務める「盛和塾」の門下生でぴあ株式会社創業者、社長の矢内廣氏(63)は稲盛氏のおかげで危機を乗り越えられたという。

*  *  *

 私が稲盛さんと初めてお会いしたのは、1983年ごろだったと思います。

 72年に情報誌「ぴあ」を創刊し、無我夢中でやってきて、76年にはやっと「ぴあ」が取次店を通せるようになりました。ようやく明日が見えるようになり、そのころから、私はアメリカの経営書を読み漁るようになったのですが、でも、どれもピンとこない。それからしばらくして、稲盛さんの著書に出合い、「これだ」と思えたのです。アメリカ型の合理主義だけで会社や社員を見るのではなく、「利他の心」を持って経営を実践していく。これがすごく腑に落ちたんです。

 それから、稲盛さんと当時ソニーの会長であった盛田昭夫さんが交互にお話をしてくださる、盛和塾の前進ともいえる「盛学塾」「盛友塾」という塾生20名程度の大変ぜいたくな勉強会に参加させていただきました。それがご縁で、後に「盛和塾東京」は立ち上げる際は、世話人として参加させていただきました。その後、私にとっては一生忘れることができない、ある出来事が、92年に起こります。

 84年に「チケットぴあ」サービスが始まり、会社は右肩上がりで順調に成長していました。しかし、バブルが崩壊し、創刊から20年がたったころ、ぴあの業績にも陰りが見え始めてきたのです。

 そこで私は、ぴあのマネジメント体制をもう一度見直し、外部役員を入れることで、会社を活性化させようと思いました。そして、その中のある人物に、業績の現状分析とその対応策を考えるよう頼みました。しかし、それから数カ月後、私は突然、その役員から「すべての責任は社長一人にある。辞任してください。これは役員全員の総意です」と言われてしまったのです。理由や経緯を聞きたくても、もはや普通の会話は成立せず、頭を抱えました。

 そして、思い余った私は、京都の稲盛さんのところへ相談に行くことにしたのです。突然の申し出にもかかわらず、稲盛さんは私に時間を割いてくださり、私は詳しい経緯と事情を説明しました。すると稲盛さんに、「矢内君、それはキミが悪い! キミの怠慢が引き起こしたことだ!」と、大きな声で怒鳴りつけられました。生まれてこの方、親にも言われたことがないくらい厳しい叱責でした。稲盛さんは、続けてこうもおっしゃいました。

「人を信頼して仕事を任せたとしても、その結果、自分が解任を要求される、また役員が皆そう思ってしまったのだとしたら、キミの心に隙があったからだ。日頃から社員に目を配っていないことの証拠だ」

 このときの言葉は、本当にありがたく、今でも覚えています。しかも、稲盛さんはその後、わざわざ東京に来てくださり、ぴあの役員会にまで出席してくださいました。

「会社経営というものは、みんなが心を一つにしなければ前に進むことができない。だからもう一度、矢内君を中心にやり直すことを考えてみなさい」

 そんなふうに、役員一人ひとりに言ってくれたのです。稲盛さんのおかげで、この騒動は収束していくのですが、結果的に翌年は創業以来初の赤字に転落してしまいました。しかし、翌々年、「アメーバ経営」を取り入れることで、過去最高益の黒字を出すことができたのです。

 その後、稲盛さんには、ぴあが上場する前の年の2001年にぴあの特別顧問にご就任いただき、経営全般に関して様々なアドバイスをいただきました。あのとき稲盛さんに怒鳴られていなければ、今のぴあも私もありません。人生の師であり大恩人です。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月13日 18:33:31 : 88JBmMxGiU
マクドナルド・原田社長がマスコミに恨み節 不振は「100円マック消えた」報道のせい
J-CASTニュース 8月12日(月)19時49分配信
マクドナルド・原田社長がマスコミに恨み節 不振は「100円マック消えた」報道のせい
値下げしたメニューもあったのだが

 業績低迷からの脱却を目指すマクドナルド。原田泳幸会長兼社長が陣頭指揮をとり、低価格帯メニューの見直しや「1000円バーガー」のような話題商品を投入してテコ入れを図ったが、直近の決算は冴えない結果となった。

 2013年通期の業績も減収減益の見通しだ。原田社長は会見で、不振の一因はメディアの報じ方にあるとにおわせる発言をした。

■低価格帯メニュー拡充、2か月連続で売上高増

 原田社長の「恨み節」が掲載されたのは、2013年8月10日付の東洋経済オンライン。マクドナルドは4月18日、いわゆる「100円マック」の見直しを発表。主力商品の「ハンバーガー」や「マックシェイクSサイズ」を120円に値上げするとした。一方で、190〜230円で販売されていた「マックフライポテトSサイズ」は150円と値下げに踏み切った。100〜200円の価格帯商品の充実を図るねらいだが、報道では100円マックの消滅に比重が置かれたのだという。

 そこで、「バリューピックス(低価格メニューの拡充策)を開始したにもかかわらず、お得感が下がることはありえない。申し上げにくいことだが、メディアが"100円マックは消えた"と報道したせいではないか」との発言が飛び出したようだ。

 確かにこの発表後の主要各紙は、100円商品の値上げにクローズアップしている。見出しを見ると、「マクドナルド、ハンバーガー100円から20円値上げ」(4月18日付日本経済新聞電子版)、「減る100円マック 値上げ、セットに誘導」(4月19日付朝日新聞朝刊)、「マクドナルド値上げ 脱『100円』吉か凶か」(4月19日付読売新聞朝刊)といった具合だ。それまでマクドナルドの業績アップの原動力となってきた100円マックの終了という方向転換だけに、注目したのは無理もないだろう。

 実はその後、売上高が一時回復する。料金改定が反映された2013年5月の全店売上高は前年同月比2.1%増と2012年8月以来のプラスで、翌6月も同2.6%増となった。苦戦していた既存店の売上高も同じ時期に2か月連続で増加している。ただし7月になると、全店売上高は同0.8%減、既存店売上高も同2.7%減と「逆戻り」してしまった。

 それでも5、6月と好調だったのは客単価のアップが貢献したためで、一部値上げが奏功したと考えられよう。日本フードサービス協会の2013年6月の市場動向調査結果を見ても、「洋風」のファストフードは売上高、客単価ともに前年同月比増。こうなると、「100円マック終了報道」が業績回復を妨げたとは言えないのではないだろうか。

次ページは:客単価は上がったものの客数の伸び悩みを指摘される

 マクドナルドは6月24日から、高価格ハンバーガーの発売を開始。7月には3日間限定で1個1000円の高級バーガーを販売した。話題性抜群だっただけでなく消費者にも好評で、6月24〜30日の既存店売上高を前年同期比10%以上押し上げた(7月3日付日本経済新聞朝刊)という。新規顧客を開拓するという原田社長の思惑通りに動きだしたようにみえた。

 だが実際はいまひとつ力強さを欠き、8月9日の決算発表では期初計画を下方修正し、2013年通期で減収減益になる見込みを明らかにした。8月10日付の東洋経済オンラインは原因について、客単価は上がったものの客数が伸び悩んでいると指摘。原田社長は7月の売上高減について、「100円マック消滅」との報道により消費者が「お得感」を感じなくなったと嘆く一方、コーヒーや現存する100円メニューの認知を高める投資をすると話したという。

 ノーベル経済学者のダニエル・カーネマン氏が提唱した「プロスペクト理論」によると、消費者は、100円だと思っていた商品が実際は120円で「損をした」という感覚と、逆に120円だと思っていた商品が100円で売られていて「得をした」との感覚を比べた場合、同じ金額でも「損をした」というショックの方が大きく残るそうだ。マクドナルドの料金改定も、一部商品は価格が下がったが「ハンバーガー」「チーズバーガー」が値上がりしており、この事実だけで十分消費者心理にダメージとなっていたのかもしれない。

前へ12次へ
2ページ中2ページ目を表示
【関連記事】
マック「消えたメニュー表」の復活説 ネット上の噂が本当か、店を歩いてみた
サムスン・ギャラクシー「爆発報告」相次ぐ 粗悪なニセモノ電池が紛れ込んだか?
あなたの知らないラブホテル 肥大化した欲望ビジネスと不倫
社長! メインバンクは 「大きい方がいい」というものではありません
参加・不参加派で意見真っ二つ! 職場飲みの「2次会」はどうすべき?
最終更新:8月13日(火)12時32分J-CASTニュース

Yahoo!ニュース関連記事
増益見通しが一転… マック、原田会長兼社長が「反省」した1−2月の失策(産経新聞)10日(土)7時0分
マクドナルド原田社長、初の連続減益写真(東洋経済オンライン)10日(土)6時0分
1%の細かな値上げ検討、増税など不透明要素多く=日本マクドナルド写真(ロイター)9日(金)17時45分
この記事に関連するニュース一覧を見る(3件)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民81掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民81掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧