★阿修羅♪ > 経世済民82 > 384.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
〈日本の解き方〉消費増税前提の青天井予算は財政再建を無視 過去最大に膨らんだ概算要求 高橋洋一(ZAKZAK) 
http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/384.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 9 月 11 日 09:14:14: AtMSjtXKW4rJY
 

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130911/dms1309110728000-n1.htm
2013.09.11


 財務省は8月30日、2014年度予算編成について各省庁からの概算要求提出を締め切った。一般会計の要求総額は99兆2500億円程度で、要求額としては過去最大となった。

 要求額が増えた背景にあるのが、8月8日に閣議了解された概算要求の方法だ。この概算はこれまでのものとかなり変わっている。

 まず、従来の概算要求について説明しよう。概算要求というのは、シーリング(天井)といわれるように、省庁ごとに要求のキャップの役割を果たしてきた。財務省は、多くの要求省庁の会計課に財務省職員を出向させており、要求のキャップをかけると、各省庁の会計課において省庁内での「予算折衝」が行われる。

 これは財務省からの出向職員の立ち会いの下で行われ、当然その出向職員を通じて財務省も事実上公認の「予算折衝」なので、要求キャップに従っている限りは、そのまま予算案として要求はほぼ認められることになる。このように、従来の概算要求は予算総額の歯止めには、かなり有効な仕組みだ。

 ところが、今回の概算要求には、要求のキャップがないのだ。このような概算要求はこれまでにない。筆者は9月2日、テレビ朝日系「TVタックル」でこの点を発言した。そうしたら、出演していた世耕弘成官房副長官は、消費税増税がまだ決まっていないことと歳入増があるので、歳入が決められないからだと説明した。

 歳入が決まらないのはいつも同じだ。予算はもともと歳出権を決めるものであって、歳入は単なる見積もりでしかない。「歳入増がありそう」と口を滑らせたのはご愛嬌(あいきょう)だが、消費税増税を見込んで使ってしまうことを白状したことになる。

 財政当局がしっかりしていれば、消費税増税なしという前提で要求額のキャップを決めておき、もし消費税増税になれば、歳入の上振れとして、財政再建に回せばいいことだ。

 消費税増税が官僚の間では既定路線になっていて、その増税分はバラマキの対象になっているから、要求のキャップがなく、事実上、青天井の概算要求になっているのだ。

 このように、今回の消費税増税で、実務上、財政再建はまったく無視されている。そうしたことを知りながら、財務省は「消費税増税を先送りすると、財政再建の意志が弱いとみなされるので国債が暴落する」という悪辣(あくらつ)なデマを流している。

 消費税増税すると半ば自動的に歳出増になるので財政再建できなくなるというのが真実だ。一方、消費税増税しないと歳出増は抑えられるとともに、経済成長するので結果として歳入増になり、財政再建が進む。従って、消費税増税すると財政再建懸念が出て、消費税増税しないと財政再建がうまくいく。

 この好例は、2001年からの小泉純一郎政権である。消費税増税を封印しつつ歳出の伸びを抑え、同時に経済成長を目指したから、基礎的財政収支の赤字は28兆円から6兆円まで改善した。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月11日 09:18:08 : ctlZaW02yo

いよいよ庶民いじめの消費大増税が実施されようとしている。

それもこれも総て民意が議席に反映しない選挙制度の所為。



02. 2013年9月11日 10:08:38 : niiL5nr8dQ
インフレで日本人の9割が貧乏になる、経済学者を信じるな

 更新日:2013年09月10日
 日銀による異次元の金融緩和政策によって、インフレ目標に入っている日本。米国の経済政策路線を追随する中で、予測の正確性には定評があるエコノミストの中原圭介氏が、新著「日本人は『経済学』にだまされるな!」の中で、「リフレでは国民は幸せになれない」と警告する。そう、このままではこれから日本人の9割(一般国民)が貧乏になるのだ。

ある大学教授からのメール

 「大学で経済学を教えてきましたが、ずっとある種の『釈然としない感じ』を抱いていました。あなたの本を読んで、その違和感の正体が何だったのかようやく合点がいった気がします」

 中原氏のもとに、あるメールが届いたのだという。差し出し主は退官したばかりだという大学教授だった。学問としての経済学と、実際の経済がどこまで一致しているかというと、学問どおりに実体経済やお金が動くことはあまりない。経済はビジネスで動くものであり、ビジネスは刻一刻と変化しているからだ。経済学だけが10年も20年も同じ理論を振りかざしても、経済や市場の現実からは乖離していくばかりだ。

 
ポール・クルーグマン氏
 日本が押し進めようとしているのは米国型のリフレ経済で、ノーベル経済学賞受賞のポール・クルーグマン氏、FRB(米連邦準備制度理事会)のベン・バーナンキ議長らが唱える世界では主流となっている経済学である。

 「1%(の大金持ち)と99%(のその他)の差がさらに広がるのがインフレ経済。金融商品が上がって富裕層だけ資産が増えても、エネルギーや食料の価格が高騰していきますから、6人に1人はフードスタンプを受給する米国では、貧困層は本当に生活ができなくなります。米国とはこういう社会。本当の意味での景気回復とは国民生活が良くなることです。なぜ、米国型の経済を目指す必要があるのかが、わかりません」

 さらに日米を国家の観点から見ると、米国債はほぼ半分が海外投資家、日本は1割未満。つまり米国はドル安・インフレになった方が借金は目減りする上に、基軸通貨であるために、大量にドル紙幣を印刷しても、買い手は存在するのだ。こうしてインフレの恩恵を受け続けるのが米国という国だ。

 さて、多くの日本人にとって実際のメリットは少なさそうだが、このままインフレ政策を押し進めるとどうなるのか。

将来は70歳定年制、消費税25%

 日本の財政が年々悪化していることは説明するまでもないが、平成25年度一般会計予算では、国債費が全体の24.0%を占める約22兆2415億円。インフレにより、たとえ金利が1%上昇しただけでも、ここから利払いが増大する。比較して租税収入は約43兆円で、ここ数年の間変化がない。社会保障費や国債の利払いなどの増加が見込まれ、今後も予断を許さない状況だ。

 また、日本国債の先物市場に目を転じれば、外国人投資家の売買シェアは3割以上を占めており、売り浴びせのターゲットになり、そこから崩れる可能性もないわけではない。

 中原氏は「財政危機はあるかもしれませんし、ないかもしれません。ただ、破綻は絶対にないと思います。世界のどの国も日本の破綻を喜ばないし、IMF(国際通貨基金)でさえ助けるほどのお金や力は持っていませんから」という。

 破綻がない一番の根拠としては、国民の大増税という自力再建の選択肢が残されているからだ。まだまだその増税の余地がある。

 「とても今の社会保障制度では保たないので、最低でも定年退職を70歳に引き上げて、消費税を20〜25%に引き上げるしかないですね。もっと厳しくなっていきますから、高齢者にも負担をしていただかなくてはならなくなるでしょう」

 年金の積立運用を行うGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)では、すでに基金の取り崩しが始まっており、現役世代だけの負担ではまかないきれなくなる。そうしたことからも、制度維持のためには、高齢者も負担が必要になってくる。

 ただ、こうして手をこまねいているだけでは、先は暗い。次ページでは、成長戦略をいくつか触れてみたい。

 
相続税0%で海外富裕層を呼ぶ
 
中原圭介氏
 経済的な影響力の強い富裕層の誘致においては、シンガポールなどに後れを取ってしまった感のある日本だが、元々持っているポテンシャルを考えれば、税制改正や規制緩和を行うことで勝機があるのではないか。

 中原氏は「米国の西海岸でも、相続税がなくなれば日本で住みたいという富裕層がたくさんいる話を聞いたことがあります。こんなに安全で自然が美しく、趣のある文化もあって、食べ物や水がおいしい国は他にありませんから。富裕層一人で十人分の消費をしてくれるかもしれません」と述べた。

 相続税の引き上げをすでに決定しているが、そもそも税収全体に占める割合は低く、効果は限定的だと言わざるを得ない。特に、地主など地方の資産家は三代で資産がほぼはく奪されるケースもある。
 
 「地方では資産家が、地域の雇用を担っていることが多く、資金繰りをする場合には土地を売却して現金化するのが一般的です。その手段がなくなることで、地域の雇用も奪われることになり、三代で資産がなくなるような制度は要らないのではないかと思います」

 相続税の引き下げ、さらには法人税の引き下げによって雇用が生み出される効果を無視できないという。

 また、規制緩和の一つとして、TPP(環太平洋パートナーシップ)についても「日本で作った物の価値が高まるということを、日本人一人ひとりが自覚するようになるでしょう」としており、特に農業、医療分野で特に日本は規制緩和を行い、株式会社化すれば、外貨を稼ぐ大きなチャンスだとしている。ただし、米国の大企業の論理に屈しないように、日本にもタフな交渉力が求められることは忘れてはならない。

 インフレ政策とは、米国の金持ちを潤すものだというのが中原氏の主張。盲信するだけでなく、ひとり一人が「お金」の本当の姿を見ていかなくてはならない。


 

 

 


03. 2013年9月11日 10:33:32 : lICKAQstQQ
日本に住みたいって、何年前の認識だよ?
相続税はもともと戦費のための税。

04. 2013年9月11日 11:15:40 : FfzzRIbxkp
増税を要求する財務省の役人というのは、金を無心する金を巻き上げる消費者金融業かい?

増税の前に、その役人の解雇が先。

一般会計の金額ひどすぎ。これに特別会計が加わるのでしょ。
議員の首ひとつでいくら稼げるのさ。 不可能なくせにばかやってるんじゃない。


05. 2013年9月11日 11:34:26 : nJF6kGWndY

>消費税増税すると財政再建懸念が出て、消費税増税しないと財政再建がうまくいく。
>好例は、2001年からの小泉純一郎政権

小泉時代だって、散々、批判されていた

今後、さらに少子高齢化が加速するのに、そんな単純に歳出削減できて

財政再建が上手く行くわけないだろw


06. 2013年9月11日 11:59:32 : 0a2gPjVvXM
財務省と内閣府によりますと

●大企業全産業7─9月期景況判断は過去最高水準、中小企業にも波及

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE98A00A20130911


日本経済は大復活!
消費税上げよう! キャンペーン


07. 2013年9月11日 12:00:35 : ctlZaW02yo
>>01

先の参議院選挙では自民党は僅か34.6%の得票で64.4%議席を取ってしまった。

その前の衆院選挙では、27%の得票で80%の議席を取ってしまった。



08. 2013年9月11日 12:48:19 : LIJmnyn8nY
世耕官房副長官、民主党の林 久美子参議院議員と再婚

フジテレビ系(FNN) 9月11日(水)11時24分配信
世耕官房副長官が、民主党の林 久美子参議院議員と再婚していたことが明らかになった。政権中枢と野党議員の入籍は、異例となる。
複数の関係者によると、世耕副長官と林議員は、9月上旬に入籍した。
2人とも再婚だという。
首相官邸のNo.3である官房副長官が、在任中に野党議員と結婚するのは、異例となる。
林議員が、自民党に移籍するのではないかとの見方も出ているが、林議員の周辺は「自民党への移籍はない」と否定している。最終更新:9月11日(水)11時24分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130911-00000608-fnn-pol


09. 2013年9月11日 12:58:41 : ctlZaW02yo
まあ、自民党と民主党は元々お仲間だから少しも不思議はない。

10. 2013年9月11日 16:51:08 : LIJmnyn8nY
☮☮〖連続行動〗9.17 消費増税・TPP反対!職権濫用海保糾弾!議員会館前国民行動[桜H25/9/11]
☮☮http://www.youtube.com/watch?v=xa3bT0XcjOU

11. 2013年9月11日 18:58:09 : fC3I9z1tUo

>>07

国会の議決では、僅か一票違っただけで法律が通ったり通らなかったりする。

何十議席も不正な議席があったら、その結果できた法律など総て無効だ。



12. 2013年9月11日 19:48:32 : 6uFgfWwteg
小泉時代には
自殺者が何万人も増えた。

それでも小泉が無病息災でいられるのは、
アメリカのポチってだけではなく、B層の熱烈な支持と
戦後最大の不良債権処理を行ったにもかかわらず、
消費税増税の「し」の字も、その口から出なかったのが幸いしているのだろう。

今、安倍が消費税増税にGOサインを出せば、
生活をぶち壊される庶民の怨みとともに、
いまだ終息せぬ原発事故への怨みも、すべてひっくるめて
安倍政権時代のカルマとして、安倍自身が未来永劫背負い続けることになるのだろう。

いくら、裏に「財務官僚」らがいるからといって、名無しの彼らが人々の記憶に残ることはない。
残るのは、不名誉な安倍ゲリぞうの汚名だけだ。

多くの庶民の憎しみを背負って、自らが官邸の地縛霊となればいい。

何十年後に終息するかもわからぬ福島原発事故への公的資金(税金)投入、
復興増税、社会保険税値上げ、消費税増税、もう沢山だ。


13. 2013年9月11日 22:05:31 : LIJmnyn8nY
〖消費増税〗新聞の世論操作、「公算強まる」のゴリ押し強まる[桜H25/9/11]
http://www.youtube.com/watch?v=tYRFay9GkOQ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民82掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民82掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧