★阿修羅♪ > 経世済民82 > 729.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「去るも残るも地獄…」中国にカモられ続ける日本企業 (週刊FLASH) 
http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/729.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 9 月 30 日 00:12:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130930-00010000-jisin-soci
女性自身 9月30日(月)0時0分配信


 9月11日、トヨタ系の自動車マフラーメーカー、フタバ産業の元専務が不正競争防止法違反(外国公務員への贈賄)容疑で愛知県警に逮捕された。現地で便宜を図ってもらおうと、地元政府幹部に現金や女性用バッグなどを渡した疑い。賄賂の総額は5千万円を超えるとの報道もあった。

 だが、かつて中国松下電器の取締役だった高田拓氏は「氷山の一角です」という。

「中国でも賄賂は禁止されています。でも実現できていないからこそスローガンになるわけで、賄賂は相変わらず公務員に蔓延しています。なにかにつけて金品が要求され、役所に許認可を急がせれば“特急料金”を要求されるのが中国です」

 それでも、これまでは中国ビジネスは儲かったから、日本企業は我慢してきた。しかし、ここにきて中国の事業を撤退・縮小する企業が急増している。最大の理由は政治がらみの「チャイナ・リスク」だ。ちょうど1年前、尖閣問題に端を発して中国各地で発生した大規模デモは、いまも日系企業に深刻な影響を及ぼしている。ジャーナリストの青木直人氏が明かす。

「昨年12月、マツダ系列の山本工業という会社が倒産しています。この会社は反日運動で青島工場が焼き討ちされました。倒産の直接の原因は、金融機関から融資を実行してもらえなかったためです。いま、日本の銀行は中国案件だと融資をしてくれない。リスクがあまりに大きいからです」

 日中間ビジネスが始まったのは’78年からだ。’72年に日中国交が正常化し、’78年に平和友好条約が結ばれた。この年から中国は改革開放政策に転じ、日本企業も中国へ進出していく。当時、日中友好に尽力した松下幸之助氏の松下電器も、さまざまな問題に遭い、昨年9月には、工場焼き討ちの被害にも遭った。

 かつて「日の丸プロジェクト」とマスコミが囃したのが『上海環球金融中心』だった。’95年、森ビルを筆頭に日本を代表する企業36社が出資して、世界一の高層ビルを上海に建設するプロジェクトがスタート。50億円の公的資金も投入され、日中友好のシンボルといわれたが……。

「ビルを作るのは日本企業であり、日本政府のお金でした。中国は一銭も出してない。つまり、リスクは日本側が引き受け、中国側はメリットだけ享受できる構造です」(青木氏)

 工事はトラブル続き。埋立地だから地下水が出て、1年で6センチ以上も地盤沈下した。たびたび工事は中断し、700億円の建設費は1,050億円にまで膨らんだ。「でも、上海の成長のシンボルであるプロジェクトだけに撤退などありえない。上海は江沢民の政治地盤ですから」(青木氏)。

 評論家の石平(せきへい)氏はこう言う。「中国は法治国家ではなく人治国家。共産党の幹部や地方の実力者がビジネスを動かしているんです。そして弱肉強食で手段を選ばない。日本企業のような常識は通用しないんです」。

 中国にカモられつづけてきた日本企業もようやく中国ビジネスのリスクに気がついてきた。だが、撤退も簡単にはいかないと、評論家の宮崎正弘氏が言う。「撤退時には根回しや従業員への賃金補償、罰金などで、経営の根幹を揺るがすほどの金がかかる。韓国企業はみんな夜逃げするが、マジメな日本企業はなかなか撤退できない。結局、丸裸にされて終わりです」。

 中国に進出した日本企業は、「去るも地獄、残るも地獄」の選択に悩まされているのだ。

(週刊FLASH 10月8日号)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月30日 00:28:26 : lah5ux9ifY
韓国を見習えって(サムスンでした)テレビで報道されてるのに;;チーン

02. 2013年9月30日 03:44:09 : 4GxHq9ub7o
昔は阿片中毒の国、
今はマネー中毒の国。
マネーが中国からひいてゆく今、
禁断症状がでている。
反日狂いはその一端。
中国の多くの庶民はお金がないからマネー中毒は軽い。
特権層が重症だ。
韓国も似たような状況だろう。

03. 2013年9月30日 06:21:11 : rAZs4KvhOE
撤退するにもコストが掛かる。
これで悩んで手遅れになって来たのが日本の企業。
もともと短期決戦で進出したのだから、早く退かないとキズは大きくなるばかり。
現地資産は手切れ金代わりにうっちゃっておいて、身一つで帰ってくることだね。

04. 2013年9月30日 07:28:19 : 9X0Yz3v0OE
やはり暗黒大陸は、最悪のインフラだったわけだが。

これは私企業が対応できる話ではない、日本が国家として抗議して庇護してやらないと、ダメージを受ける企業や下手したら倒産する企業が続出するだろう、しっかりと意思表示し、人治国家に要求するべきだ。


05. 2013年9月30日 09:46:27 : PV9mgxFbAL
中国に利用されるだけされ、技術も盗まれ、結局、赤字で倒産する会社は多いと聞く。 日本マスコミが、中国進出をあおり、団塊世代の平和ボケ経営者たちが、モロにそれにひっかかり目先の銭だけを追いかけた結果が、これである。
長期戦略も何もないバカ経営者の末路は、そんなものであろう。

06. 2013年9月30日 10:32:07 : 0ErA27b4hk
自業自得です、儲けには危険が付きまとう。泣かないでね。
二度と騙されないように。

07. 2013年9月30日 19:40:14 : nJF6kGWndY

今更、マイナス面だけ取り上げるのは間違いだろう

中国の労働者を安く使い、環境破壊コストを削減できた、お蔭で、大分、生活コストが下がったのは事実

いずれにせよ、日本に残るのも地獄、出ていくのも地獄だったわけだが

もっと早く消え去ったビジネスが大多数だ

海外から日本に進出した企業も同じ


08. 2013年9月30日 23:15:55 : KOuPsoorRU
中国と直接取引をして利益を出している会社は少ないのではないか。中国と永久にうまくやって行けると考えていたら大間違いだろう。香港台湾の業者はその辺中国人同士だから良く分かっている。投資回収機嫌を決めて進出している。最初からいつでも撤退できる準備をして進出しているのである。またどこかの機械メーカーが言っていたが中国から良い注文が来ても売らないと言っていた。商売か一度きりになるからだ。どうしてかって、一度売ればあとはコーピーをするからだ。

09. 2013年10月01日 00:40:03 : JNyhsSoxwQ
香港は知らないけど台湾の業者だって多数犠牲になっているのだがw
台湾の場合日本と違い統一という政治的な野心が働いているので、共産党のお気に入りの業者、つまり中国との統一に賛成する者には便宜を払い、その他は締め上げられるわけだ。中国と言う国は政治と経済の切り離しはできないらしい。

石原がどういうつもりであのタイミングで尖閣問題を弄ったのかは知らないが、撤退の準備期間も与えられずに政治リスクをもろに被った日本企業は御愁傷様です。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民82掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民82掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧