★阿修羅♪ > 経世済民82 > 894.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本の大企業は、この10年で100兆円ため込んでいる (週プレNEWS) 
http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/894.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 10 月 08 日 11:12:00: igsppGRN/E9PQ
 

日本の大企業は、この10年で100兆円ため込んでいる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131008-00000375-playboyz-bus_all
週プレNEWS 10月8日(火)10時10分配信


先月、国税庁が発表した「民間給与実態統計調査」によると、平成24年分の一人当たりの平均給与額は、正規雇用者が468万円(3,012万人)、非正規雇用者が168万円(988万人)。合算すると給与所得者の平均給与額は408万円となり、平成23年分より1万円減少した。

アベノミクス以前のデータなので、給与が前年より下がっても仕方がないと思いがちだが、反対に日本の大企業の「内部留保」は、年々増え続けているのだ。

駒澤大学経済学部教授の小栗崇資氏が解説する。まず、内部留保とは何か。

「企業は製品やサービスの売り上げから原材料費や賃金などの経費を差し引き、利益を計上します。内部留保とは、その利益から税金と株主への配当金を払って残った利益剰余金などを総計した、要は企業の儲けの蓄積のことです」

利益剰余金のほか、将来の支出や損失に備えるため、主に貸借対照表の負債の部に繰り入れられる「引当金」、新株発行などの資本取引によって増資し、発生した「資本剰余金」、これらを累計した数字が一般的に「内部留保」とされる(出典:財務省「法人企業統計年表」、国税庁「民間給与実態統計調査」)。

「利益剰余金だけを見ると、2011年度は141.3兆円でした(資本金10億円以上、大企業5806社)。10年前(2001年/84.7兆円)の約1.7倍。高度成長期だった30年前(1981年/19.8兆円)までさかのぼると約7倍です」

給与が減り続けている一般庶民からすると、納得しがたい数字だが、いったい内部留保の何がいけないのか?

「内部留保が雇用拡大につながる設備投資や賃金の上昇に使われていれば問題ないのですが、そうはなっていないのです。ちなみに利益剰余金が1.7倍になったこの10年間で、設備投資は1割減でした」

そもそも、膨大な内部留保はどのようにして積み上がったのか?

「ひとつは人件費の削減です。2001年から2011年にかけ、従業員給付は52兆円から51.4兆円に、従業員ひとり当たりの賃金は454万円から409万円に減少しました。私の試算では、仮に2001年の従業員給付が維持されていた場合に必要となっていたはずの資金は10年間で21.1兆円。つまり、同じ10年間の利益剰余金の増加分は56.6兆円ですから、実にその約4割が人件費抑制分から留保されたとみることもできます」

また、もうひとつ内部留保を膨れさせた“財源“がある。

「それは法人税の減税です。消費税が5%になった2年後(1999年)に40%から30%に減税され、企業の税負担は9.6兆円も減りました。大手企業はこの減税分の大半を内部留保に転化させたのです。今回も消費税とセットで法人税減税が検討されていますが、減税されても同じことの繰り返し。内部留保が膨れ上がるだけでしょう」

アベノミクス効果で業績は回復しつつあるのに、企業はなぜ内部留保をため込むのか?

「液晶の工場に莫大な投資をした直後にサムスン電子などとの競争に敗れ、突如、経営不振に陥ったシャープの教訓があります。『投資に失敗すれば経営はあっという間に傾く』という、一種の“投資恐怖症”のような症状が大手企業を中心に蔓延している。アベノミクスが好調とはいえ、企業の投資を促す特効薬にはなっていないということです」

消費増税をのまされ、ガソリンや生活必需品の値上げラッシュに耐え続けている庶民を犠牲に、大手企業は今日もせっせと内部留保を積み上げている。

(取材/興山英雄)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年10月08日 11:25:36 : Ez264JDDpM
それにしては、株価が上がらん。

内部留保分、配当に拠出しろ。


02. 2013年10月08日 11:43:22 : nJF6kGWndY

これまでの経済状況では当然だろ

欧米でも生き延びたグローバル企業は皆同じ

と言うか、それだけ頑張っても経営危機に陥って生き延びられないくらい世界の競争は厳しい

労働者や株主にばら撒いて倒産しろと言いたいのなら話は別だが



03. 2013年10月08日 11:50:24 : weoASZQm6g

労働者絞り取り競争に勝たないと、国際競争に勝てないってことだ。

グローバル化の悲惨。

企業栄えて国滅ぶ。労働者を貧困に陥れる競争をすれば、
消費が減退、よってデフレは続く。


04. 2013年10月08日 12:05:09 : nJF6kGWndY

世界で実質賃金が生産性に応じた水準に均衡化するまで

割高い先進国の低生産性産業では下落は続き、

投資が進むアジアなど新興国の産業では賃金上昇が続くだろうな


先進国でのQEによる通貨安インフレは、その過程を加速する

だから景気刺激と失業率を低下させる効果があるわけだ


05. 2013年10月08日 18:45:49 : yncP2vZEzc
日本人は、おとなしいからね。でも今のうちだよ。戦前の首相は暗殺されたひとの方が多かった。知ってるかい?

06. 2013年10月09日 10:24:25 : C5qh9oFZDI
アホくさ。可処分取得が減少の一途なのに、業績が良くなる事も株が上がる事もあるわけないだろが。賃金減らす政策ばかり採ってきたから中間層の購買力が落ちて景気も回復しないし、景気が回復しないから投資もできない。原因は馬鹿けけ中筆頭にした、企業統治体制のための規制構造改悪と野放図貿易主義だろに。

07. 1234567 2013年10月09日 17:30:49 : JX.pELBY9rUA2 : NKu3omvGBo
2>> 大企業が給与をさげて内部留保を増やすから景気が悪くなる。景気を悪くする原因を作っているのが大企業である。大企業がみずから自分の首をしめているのが分からない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民82掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民82掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧