★阿修羅♪ > 経世済民82 > 906.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「悪魔がひそむ」10月相場に手を出すな! (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/906.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 10 月 09 日 00:03:01: igsppGRN/E9PQ
 

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-10001.html
2013/10/8 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


きのう(7日)、日経平均は4日続落し、1万4000円を割り込んで取引を終えた。この間の下げ幅は630円強になる。

10月相場は、ただでさえ「悪魔のひそむ月」と恐れられている。世界恐慌の引き金となった1929年の暗黒の木曜日や、87年のブラックマンデーは10月に起きた。

市場関係者は、「今年も嫌なムード」と警戒する。

「米国の政府機関の一部閉鎖という予期せぬ出来事や、米国債の発行枠を決める債務上限引き上げ問題が、投資家心理を悪化させています。こうした悪材料が解決するまで株価は下落傾向を続けることになるでしょう」(第一生命経済研究所首席エコノミストの嶌峰義清氏)

債務上限問題のタイムリミットは今月17日といわれている。この日までに米議会が合意に至らないと、米国債のデフォルト(債務不履行)が現実になりかねない。

「米議会の動きを見ていると、のっぴきならない緊張感が伝わってきます。デフォルトもあり得るでしょう。ただ国債をデフォルトさせるわけにはいきません。そうなると、債務の上限があるため、軍事関連の支払いなどでデフォルトが起きる危険性があります」(嶌峰義清氏=前出)

事態はそこまで深刻化しているのだが、日本の株安には別な事情が絡んでいるという。投資顧問会社エフピーネットの松島修代表が言う。

「安倍バブル相場で日本株を大量に買った米系ファンドは、消費増税が正式決定した時点で売りに転じるとみられていました。その動きが始まったのです」

確かに、増税が決まった10月1日以降に、株価の凋落は始まっている。来年4月以降は景気は一気に冷え込むし、増税決定の裏では、安倍首相のウソ、つまり失業率など景気指標の悪化が浮き彫りになった。成長戦略も未知数で、こうなると、外資も逃げるが勝ちだ。いよいよ、安倍バブルがはじけそうだが、一部のハゲタカは現在「買い」に回っているという。おかげで大暴落は回避されている側面もある。

「米政府の混乱で、株安がしばらく続くと読むファンドが日本株を買い進めています。問題が解決すれば株価は反発するでしょう」(松島修氏=前出)

来年1月には少額投資非課税制度「NISA」が始まる。安倍政権は、それまで必死の「株価維持策」を実施するはず。こう読むハゲタカもいるらしい。

いずれにしても、思惑先行とダマし合いの相場に変わりはなく、素人は手を出してはいけない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年10月09日 03:17:19 : niiL5nr8dQ
#ゲンダイと、diamond どちらの読みが正しいか


【第79回】 2013年10月8日 藤井 英敏
米議会でチキンレースの続く間が
「株の買い場」である理由
 米国の財政問題深刻化を受け、投資家がリスクオフ姿勢を強め、東京株式市場は軟調に推移しています。

 7日の日経平均は前日比170.99円安の1万3853.32円と、大幅に4日続落し、2020年夏季五輪の東京開催決定の直前である9月6日の終値の1万3860.81円を下回り、9月2日の1万3572.92円以来、約1カ月ぶりの安値を付けました。株式市場へのオリンピック効果は帳消しになりました。そして、8日前場も前日比10.31円安の1万3843.01円と、小幅ながら5日続落です。


日経平均の日足チャート(6カ月)。緑が5日、赤が25日、青が75日の移動平均線(出所:株マップ)
米国の与野党対立は共和党の茶番に過ぎない

 6日、共和党のベイナー下院議長は、17日に期限を迎える連邦債務の上限引き上げ問題について「債務を増やし続ける深刻な問題を協議しないまま債務上限を引き上げるつもりはない」と明言しています。しかし、米国の財政協議については、17日の債務上限引き上げの期限までには決着するだろうというのが大勢の見方です。

 米国国債が債務不履行(デフォルト)になれば、リーマン・ショック級、いやそれ以上のショックとなります。ちなみに、財務省は3日に公表した報告書で「デフォルトすれば前代未聞で壊滅的な打撃となる可能性がある」とし、「負の波及効果が世界に広がる可能性がある」と指摘しています。まあ、そうなることは猿でも分かります。

 米国では中間選挙が来年あります。茶会の支持を得ようとする選挙基盤の弱い若手の共和党議員はともかく、デフォルト・ショックを引き起こし景気が再び低迷なんてことになれば、世論はその犯人を共和党とみなします。これを懸念する大多数の共和党議員は土壇場で債務不履行回避のため妥協するというのがメインシナリオです。

 つまり、米国の与野党の対立は、主に、共和党による辟易するような茶番であり、政治ショーに過ぎないとみています。しかし、市場は最悪を織り込むものです。このため、このチキンレースが終わらない限り、投資家がリスクオンになることはないでしょう。一方、市場がこの最悪を織り込む、言い換えれば、リスク過敏となり、過度に悲観に傾いている現状は、買い場との認識です。

日本株は割高感がなくなった

 確かに、米労働省は4日発表予定の9月の雇用統計の公表を見送りました。労働省のほかに商務省も統計機能がほぼ止まっており、このままだと当面、政府集計のマクロ指標の公表はありません。民間集計の指標があるとはいえ、米経済の最新の動きを誰も正確に把握できない状況が続きます。

 また、政府機関閉鎖が長引けば経済を下押し、米量的緩和(QE)縮小が遠のくとの見方から、ドル安/円高が進行する公算です。このような外部環境が不透明な状況が続く間の日経平均は調整を続けることは不可避です。

 しかし、日経平均の予想PERは7日時点で15.23倍と9月2日以来、ほぼ1カ月ぶりの水準に低下しました。

 日経平均は投資指標面から割高感が薄れたとの見方が強まっています。繰り返しますが、米国の混乱は茶番です。つまり、茶番が終われば相場は急騰することは必然です。バリュエーション的に割高感がなくなる水準まで下がった日本株は買い目線でいいでしょう。

ドル/円相場がトレンド転換の正念場を迎えている

 ところで、ドル/円相場がテクニカル的に正念場を迎えています。すなわち、200日移動平均線(7日現在96円67銭)の攻防です。この200日移動平均線は上向きです。これを明確に下回ると、これまでのドル高・円安トレンドの終焉を意味します。

 ですが、上昇する移動平均線に接した場面は、「買い場」というのがグランビルの法則です。つまり、日本株だけでなく、ドルもテクニカル的に押し目買いをするべき水準と考えます。

 それにしても、右傾化する米共和党には困ったものです。2010年の中間選挙で草の根保守運動「ティーパーティー(茶会)」の支援を受けて当選した議員が多くいることが主因です。彼らはワシントンに取り込まれないこと、絶対に妥協しないことを地元の有権者に誓って当選してきたそうです。だから安易に妥協できないのです。また、彼らを抑えきれないベイナー下院議長の求心力も低下しています。来年の選挙で、共和党が惨敗し、日本同様、米国の上院・下院のネジレも解消することに期待したいですねぇ。
http://diamond.jp/articles/-/42801

 

2013年10月8日 ザイ編集部
1万4000円割れまで下落した日経平均。
今こそ理論株価と株価を比較し「割安株」を買え!
3月期決算企業の第1四半期決算では、早々に通期予想を上方修正した企業もある。株価の値動きのカギを握るのはやはり企業業績。中間決算の発表前に株価が調整しているいまこそ、企業業績に基づく理論株価で買いの株を探す時。そこで、理論株価の考え方や算出方法とともに、様々なセクターの誰もがよく知っている理論株価から見た割安株30の最新理論株価と割安度を大公開!

まずはザイオリジナルの理論株価の
仕組みと計算方法を紹介!

 株は割安な時に買って、値上がりしたら売るのが基本だが、その割安の判断が難しい。PER(株価収益率)、PBR(株価純資産倍率)などの判断基準があるが、理論株価と現在の株価を比べるのも1つの方法だ。理論株価は、資産価値と利益価値に今後の成長期待を加味した総合的な成長価値を加えて算出する。そしてこの理論株価と株価を比較して割安度を判断するのだ。

 理論株価の計算の仕方を図に示したが、業績予想の変化が理論株価にストレートに反映されるのが特色だ。理論株価は株価が割安な場合は、目標株価として使うこともできるので参考にしてほしい。

最新理論株価から見た割安株を大公開!
アナタが買いたい銘柄はいったいどれ?

 今回は、様々なセクターの割安株を計30銘柄集めて見た(下表を参照)。自動車メーカーからは、日産自動車(7201)、ホンダ(7267)、スズキ(7269)が、電気機器からはソニー(6758)が割安株としてあがってきた。そのほか、株主優待でも人気のANAホールディングス(9202)やネットの代表株と言えるヤフー(4689)なども割安評価となっている。アナタが買いたい株は見つかっただろうか?


 ちなみに、現在発売中のダイヤモンド・ザイ11月号では、上場全銘柄の最新理論株価を一挙に公開している。また、人気の500銘柄については、「売り」「買い」といった投資判断からアナリストのわかりやすい分析が付いている。東京オリンピック関連など8大テーマの関連マーク付きで銘柄を引くのもカンタンな体裁になっている。ネット書店でのチラ読みのほか書店で手にとってみてほしい。さあ、気になる日経平均がもたついている今のうちに割安株を見つけて、理論株価に向けて上昇する株を安く買おう。
http://diamond.jp/articles/-/42784


02. 2013年10月09日 10:11:54 : lqOPOFnyLE
>01 ダイヤモンドの論文の”日経平均は投資指標面から割高感が薄れたとの見方”

いったいいつから割高感があったのだろう。一貫してなかったと思うが。割安感が薄れていただけでなかったか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民82掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民82掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧