★阿修羅♪ > 経世済民83 > 326.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
賃上げなしは恥ずかしいという甘利大臣こそ恥ずかしい! 小笠原 誠治 
http://www.asyura2.com/13/hasan83/msg/326.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 10 月 20 日 15:30:00: igsppGRN/E9PQ
 

賃上げなしは恥ずかしいという甘利大臣こそ恥ずかしい!
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ogasawaraseiji/20131020-00029064/
2013年10月20日 9時30分 小笠原 誠治 | 経済コラムニスト


甘利大臣の発言内容は、いつものことなので特に驚く必要もないのですが‥でも、流石に‥

甘利大臣は言いました。

「企業収益が上がっているのに賃金や下請け代金を上げないと恥ずかしい企業だという環境を正直つくりたい」

こんなことを言ってよいのでしょうか? もちろんどうにかして賃上げを実現したいという気持ちは、分からないではないです。

しかし、この方、日本経済の総元締めの内閣府を司る大臣なのです。昔流に言えば、経済企画庁長官。そんな方が、このような発言をするのか、と。本当に経済が分かっているのかと思いたくなってしまうのです。

そもそも、企業収益が向上した場合、必ず賃上げが起きるものなのでしょうか?

私は、企業収益が向上した理由が問題だと思うのです。

例えば、会社の従業員がそれまでになく一生懸命努力してくれたお陰で売上が伸びたというのであれば、それなら社長は黙っていても賃金を上げるでしょう。

しかし、企業業績が上がった原因が、単に円安が急激に進み、輸出企業のドル建ての売り上げを円建てに換算した結果、売り上げが伸びたに過ぎないような場合は、どうでしょうか?

偶々円安が進んだから円建ての売上高が伸びたように見えているだけで‥それに、仮に今後逆の動きが発生して円高が進行すれば、売り上げが減ることも予想されるのです。だから、そのような場合には、なかなか賃上げに応じないでしょう。

そもそも近年、日本で賃金が上がらなくなった最大の原因は何なのか? そのことをよ〜く考えるのが先決です。

全ての責任がデフレにあるなんて、余りにも単純な発想をするから、本当の原因と対策が見えなくなってしまうのです。

確かにデフレの状況にあって、モノの売れ行きがよくなくなれば、賃金を上げる余裕がなくなるのはそのとおり。では、何故デフレになったのか?

日銀叩きが大好きなリフレ派は、何でもかんでも日本銀行のせいにしてしまう。しかし、それ以上に、日本国内で少子高齢化が進展していることや、中国など途上国の追い上げに原因を求めるべきではないでしょうか?

いつも私が言っているように、今の若い世代は、自分たちと同じ年代の人口が、中高年世代の半分以下にまで落ち込んでいるのです。ご自分が卒業した小学校や中学校に、今、毎年どれくらいの数が入学しているか調べてみればいいでしょう。

それに、幾ら日本経済がデフレの状況にあるからと言って、それだけが賃上げを阻んでいる原因ではないのです。例えば、仮に今の日本が鎖国をしていたとして、そして海外の労働力を一切当てにすることができないとしたら、日本国内では若い世代が減っているために、どうしてもそれなりの賃金を支給しないと必要な労働力が確保できないでしょう。

それなのに‥現実には賃金がなかなか上がらない。

何故か?

最大の理由は、海外に安い労働力が存在しているからではないですか?!

その重要な事実を、今の安倍政権の閣僚たちは、意識してかしないでか分かりませんが、無視しているようにしか見えないのです。そして、安倍さんのファンたちも、その事実は敢てパスしてしまうのです。

何故かと言えば、その事実を認めた途端に、賃金が上がる可能性が限りなくゼロに近いことを認めざるを得なくなるからです。

しかし、どうにかして賃金を上げて欲しい。だから、この際海外のことは無視してしまう。

いずれにしても、その海外の安い労働力を利用するには、何も工場を海外に移転させる必要もないのです。そんなことユニクロのケースをみればすぐ分かる筈です。デザインは欧米に任せて、そして、縫製はアジアで行い‥みたいな。

そうでしょう?

だから、これから先、日本国内の賃金がどんどん上がるようなことになれば、日本の企業は益々海外の労働力を当てにするようになるでしょう。

逆に、そうやって海外の労働力を利用するなどして、コスト削減に努めてきたからこそ日本の企業は利益を確保することができているのです。

それなのに、収益が上がっているのに賃金を上げないと恥ずかしい‥だなんて。論理が逆さまではないですか!

もし、そんな環境を政治家たちが作り上げてしまったら、それこそ、企業の海外大脱出が始まってしまうでしょう。

安倍政権の経済閣僚は、自分たちのやっている「何が何でも賃上げを実現するぞ!作戦」が、本当に筋の通ったものなのか、安倍総理が信奉するハマコウ先生の意見を伺ってみては如何でしょう?

以上


小笠原 誠治
経済コラムニスト

小笠原誠治(おがさわら・せいじ)経済コラムニスト。1953年6月生まれ。著書に「マクロ経済学がよーくわかる本」「経済指標の読み解き方がよーくわかる本」(いずれも秀和システム)など。「リカードの経済学講座」を開催中。難しい経済の話を分かりすく解説するのが使命だと思っています。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年10月20日 16:21:20 : U2XpiYL4Nw
めんどくさかったら、最低賃金上げればいい。

02. 2013年10月20日 17:01:36 : KgvkdBAaIs
「企業収益が上がっているのに賃金や下請け代金を上げないと恥ずかしい企業だという環境を正直つくりたい」 ということは

「企業収益が下がっているなら賃金や下請け代金を下げないと恥ずかしい企業だという環境を正直つくりたい」  ということ。

収益が下がっても 雇用や賃金を維持する努力をすることは 
恥ずかし行為なんだ。


03. 2013年10月20日 17:32:55 : 1geRdsjJSg
子供相手レベルの操作技術で大企業相手に通用するわけがない。

04. 2013年10月20日 17:37:25 : dkTk3caPTY
「お願い」だけなら効力なくても相手のせいにできるからね
政治家の仕事は基本的には実効性のある制度や法律をつくるのがお仕事
お願いがメインじゃありません

05. 2013年10月20日 20:02:52 : 8MpkDrMQew
メディア守って暮らしを悪化させる最悪な政権ですな

06. 2013年10月20日 20:06:43 : LG0FUtT49g
甘利経済再生相の発言は驚いた。いつから日本は、自民党と日本共産党の連立政権になったのだろうかと錯覚してしまった。

「『賃金上がらなかったら我々は失敗』 甘利経済再生相 http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/politics/TKY201310190354?fm=topics

「甘利明経済再生相 (消費増税で)物価が上がって、賃金がいつまでたっても上がりません、となったら経済は完全に失速します。」

「『企業収益が上がっているのに賃金を上げない、下請け代金を上げないのは恥ずかしい企業だ』という環境を正直つくりたいんです。」

これまでも何度か指摘したことがあるが、日本共産党は一貫して企業の内部留保金を賃上げ、下請けの単価に回すべきだと主張している。だが、自民党は経済界を守る立場から、それに反対して来た。それが一転して、日本共産党と全く同じ主張に180度転換したのである。

自由主義経済は、賃金は企業と従業員との交渉で決めるべきであって、政府は関与すべきでないというのが大原則である。政府が関与するのは社会主義経済である。もちろん、日本共産党の経済はこれだけではなく、例えば、消費税などは自民党政権とは対立するのだが、それにしても内部留保を賃上げ、下請けの単価引き上げがないと「経済は完全に失速する」という甘利発言は、これまでの自民党政権の経済政策を完全に変えたということである。こういうのをコペルニクス的転回というんだろうな。

岡林信康の「コペルニクス的転回のすすめ http://m.youtube.com/watch?v=u4ae4dnRWnM&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Du4ae4dnRWnM 」を聴いちゃうぞ。


2013年参院選挙政策の抜粋 http://www.google.com/m?hl=ja&gl=jp&client=ms-android-sonyericsson&source=android-launcher-widget&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A+%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%85%AC%E7%B4%84

【内部留保の一部を賃上げと雇用に】

8割の大企業は、内部留保のわずか1%を使 うだけで、「月1万円」の賃上げが可能です。 企業内に滞留している資金の一部を、その企業 の賃上げや非正規社員の正社員化に使われるよ うにする、これを突破口に、働く人の所得を増 やし、消費を活発にし、内需を増やす――健全な 経済成長への好循環を作り出していくことが求 められています。

“内部留保を使って賃上げを”という声は、政治 的立場や経済学の立場の違いを超えて広がり、 安倍内閣も否定できなくなっています。「余剰 資金」化している内部留保を賃上げに回すよ う、政治がイニシアチブを発揮して、財界に正 面から迫るべきです。同時に、政府自らが「デ フレ不況」を促進し民間の賃下げに連動させる 公務員賃金の引き下げなどは中止すべきです。

【雇用の7割を支える中小企業を日本経 済の根幹と位置づけた振興策を】

「デフレ不況」打開のためには、中小企業の 経営の安定がどうしても必要です。「選択と集 中」という名で多数の中小企業を振興策から排 除する政府の中小企業支援策では、企業集積の 力、町工場の技術力などを生かすことはできま せん。

――中小企業を日本経済の根幹と位置づけ、中 小企業全体を視野に入れた振興・支援策に転換 します。

――強引な単価たたきや下請けいじめをなく し、大企業と中小企業の公正な取引のルールを 独占禁止法の改正などで確立します。


07. 2013年10月20日 20:28:22 : eBQupgeCAo
もう、最後の手段としては、働いてる人に、直接政府がボーナスをくれてみたらどうだい?。それこそ、まさに、恥ずかしい国と言う事に成るだろうよ。もう、意地悪な関所でピンはねする企業は当てにしない、って事で。

08. 2013年10月20日 21:25:50 : uDk3iqQ572
>>06

甘利大臣は、その筋の誰かさんによって暗殺されていて

紅の傭兵関係者が整形手術してなりすまししていたりして。


09. 2013年10月21日 02:51:45 : xbzPDs8yV2
>例えば、会社の従業員がそれまでになく一生懸命努力してくれたお陰で売上が伸びたというのであれば、それなら社長は黙っていても賃金を上げるでしょう。

民間企業の内情がまるでわかってない。特に同族企業は、そんなことはしない。


> そもそも近年、日本で賃金が上がらなくなった最大の原因は何なのか? そのことをよ〜く考えるのが先決です。
全ての責任がデフレにあるなんて、余りにも単純な発想をするから、本当の原因と対策が見えなくなってしまうのです。

全てではないが、一番大きな理由はデフレである。


> 日銀叩きが大好きなリフレ派は、何でもかんでも日本銀行のせいにしてしまう。しかし、それ以上に、日本国内で少子高齢化が進展していることや、中国など途上国の追い上げに原因を求めるべきではないでしょうか?

ド素人もいいところだ。
こんなのが財務省にいたから、20年もデフレになってしまったということだろう。
今は円高すぎるから海外に工場を移す企業がいる。これがよりデフレにしてしまっている。
円高誘導してきた日銀の罪は大きい。


> それなのに、収益が上がっているのに賃金を上げないと恥ずかしい‥だなんて。論理が逆さまではないですか!
もし、そんな環境を政治家たちが作り上げてしまったら、それこそ、企業の海外大脱出が始まってしまうでしょう。

逆さまの意味がわからん。
収益が向上しているのに賃上げしないということは、役員賞与や配当として経営者の懐に入っていることがほとんどだ。

そんな企業は海外に出て行けばいいだけ。
 


10. 2013年10月21日 11:29:51 : nJF6kGWndY

TPPや規制緩和、税制改革など成長戦略が破綻しても、QEやバラマキを拡大し、キャピタルフライトで円安インフレが進めば、当然、国内生産を増やすために名目賃金も上がる
(ただし実質賃金は下がる)



11. 2013年10月21日 23:11:33 : QLR0sxzyxk
まず、シロアリどもの天下りを潰せ!
こういう奴等を受け入れている組織も何とかしてくれ!
また、財界ぐるみでくだらない木偶の坊OBを社外取締役に召し抱え、無駄な大金払ってる大企業の幹部連中も罪は重い。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民83掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民83掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧