★阿修羅♪ > 経世済民83 > 603.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本:首相は「アベノミクス」を実施させると決心している (RFI)
http://www.asyura2.com/13/hasan83/msg/603.html
投稿者 無段活用 日時 2013 年 11 月 04 日 03:12:39: 2iUYbJALJ4TtU
 

(Japon: le Premier ministre bien décidé à faire appliquer les «Abenomics»: RFI)
http://www.rfi.fr/asie-pacifique/20131028-japon-shinzo-abe-premier-ministre-bien-decide-faire-appliquer-abenomics


経済−記事発表:2013年10月28日月曜日15:45−最終更新:2013年10月28日月曜日15:45


日本:首相は「アベノミクス」を実施させると決心している


安倍晋三氏は、「アベノミクス」の異名を持つ自身の成長政策を速やかに実施させたいと考えている。
Reuters/路透社



記者 フレデリック・シャルル


安倍晋三氏は国会に、彼の成長政策を実施させたいと考えている。現在開会中の国会の会期始めに、日本の首相はこのように明言したところだ。これから3年間は、税制・予算・金融・規制の改革のために総動員の年となる。そのため、安倍晋三氏は彼の有名な「アベノミクス」をやり抜くと決めた。「アベノミクス」は、世界3位の経済大国を立て直すための彼の野心的な政策に与えられた名前だ。彼は成功できるか?


RFI東京特約記者より

去年12月の政権就任から、安倍晋三氏は「アベノミクス」の異名を持つ彼の成長政策の3本の矢のうち、2本を放った。1月、彼はまず、2年半前の大津波によって破壊された地域などでの大規模公共事業の資金調達を目的とした、財政緩和政策を可決させた。4月には、日本銀行が壮大な量的緩和政策を打ち出し、第2の矢を放った。第2の矢とは、総体的な価格低下が15年間続いたデフレから日本を脱却させるために、2年間で2%のインフレを作り出す目的で、資金供給量を2倍にすることだ。


第3の矢は放つことが最も難しい

東京株式市場は80%値を上げることで、「アベノミクス」の最初の2本の矢が放たれたことを歓迎した。しかし、今年6月から、同市場は20%以上値を下げている。安倍晋三氏が第3の矢、つまり、構造改革の矢ををまだ放っていないからだ。これは放つことが最も難しい。それというのも、最初の2本の矢を放つことにより、日本経済は年率で4%の向上を得た。これは先進国で最大の成長率だ。また、過大評価されていた円も、ユーロやドルに対して25%下落した。

第3の矢は規制改革の矢だ。女性に対して今後雇用の門戸を開くことや、労働力の流動化をさらに進めるために解雇を容易にすることを目的とした、労働市場改革がこれに含まれる。債務削減のために信頼性の高い財政健全化政策を開始するということだ。日本の政府債務は経済規模の2.5倍を示しており、先進国全ての経済において最も高い割合となっている。国内の諸サービス・農業・福島の事故以降のエネルギー・医療行為で、規制緩和の問題がまだ存在する。


この挑戦は達成可能か?

安倍晋三氏は非常に大きな政治的決意を示すことになる。というのは、彼には自分の「アベノミクス」を実施させるための時間的な猶予が殆ど残っていない。彼は国会の両院を支配下に置いている。

構造改革と規制緩和の導入を安倍晋三氏が目論んでいるのは、米国ならびアジア太平洋地域諸国、そして、欧州連合との自由貿易協定交渉を行いたいからで、農業・医療ロビーの抵抗を交わす目的がある。

東京・JPモルガン銀行のイェスパー・コール氏は、第3の矢は何よりも、新しい企業への投資と既存の経済大国を優遇する、行動の変化だと考えている。

日本には他に選択肢がない。今後3年間で、日本はもう独力で政府債務の調達ができなくなる。人口も高齢化している。中国の経済・軍事両面の台頭に対応するためにも、安倍晋三氏は全ての経済力を日本に取り戻し、新たな富を創造したいと考えているのだ。


タグ:経済危機 - 財政・金融 - 日本 - 通貨 - 安倍晋三 - 欧州連合


------------------------------------------


(投稿者より)

RFIサイトに掲載された記事です。誤訳があるかも知れません。ご容赦下さい。

理論的な細かいところは述べられていませんが、安倍氏の経済政策の現状として、こんな感じでおおまかに伝えられていますよ、といったところだと思います。

「解雇を容易にする」"faciliter les licenciements" といった辺り、私たちの市民社会が100年かけて勝ち取ってきた価値がいま目の前で崩れ去ろうとしています。これで良いのだろうか、という想いは正直言ってあります。もっといいやり方はあるはずですが、国民が選んだ安倍政権です。「オレは別の党に投票した!」と言っても無駄。それが民主主義のルール。あと3年は我慢。勿論、今後も声は上げ続けるつもりですが。

先月、世界の数多の株式市場で東京だけが大きく値を下げたことが2度あり、気になっています。その時は香港市場も吊られて値を下げたようですが、動きはインド洋で止まったようで、舞台を欧州に移すと株価は概ね上がっていました。

6月に年金資金の投入を決め、9月に夏期五輪大会の東京開催を勝ち取り、その都度日経平均を上げることで「アベノミクス」は命脈を保ってきましたが、その姿は瀕死の病人に点滴を注入することで命を保たせるようにも見えました。

尤も、「個々の企業が頑張っているのだ。安倍氏は関係ない」という見方もあるようで、実際、個別の銘柄を見ても、金曜日(11/1)の終値でソニーが11%下落する一方、パナソニックは6%上昇と、決算の善し悪しでこうも違うの?と思える程の違いを見せています。

10月の米財政危機は未然に回避できました。つまりは、今年の感謝祭とクリスマスまでは幸せな気分で過ごして貰いたいとの親心かも知れませんが、ツケが先送りされただけで、来年のイースターは分かりません。山場となった10月17日までは、「1万6000円!」といった強気な予測が聞こえたのですが、危機が当分クリアされたにもかかわらず、勇ましい声もまたその日を境に消えていったようで、どこかあべこべのように思えて、それも気になっています。

以上、知ったかぶりも交えて書いていますが、そのようなことを最近考えています。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. オリハル 2013年11月04日 03:40:48 : 3eVpHzO3Pti46 : AmwoG4U4n2
なるほど、安倍の頭(こうべ)はアベコベでしたか!

02. 2013年11月04日 05:22:13 : 085QMSchMU

アベノミクスへの批判、つか、対案なしの、不平、不満みたいなナニが多いが、
なんか、おおわくで分かってないのが多いな。

よーわ安倍は小泉竹中の延長線つーことだ、新自由主義。

   構造改革路線、
   企業中心、
   グローバリゼーション
   サプライサイド重視、
   小さい政府、
   競争政策、
   規制撤廃、
   均衡財政

これらの逆をやればいいのだ。ケインズに戻るのだ。大きい政府。

   借金だぁ〜、無駄づかいだぁ〜 と騒がないことだな。
   デフレの時は政府借金を増やして、「無駄」をやらねばイカンつーこと。


03. 2013年11月04日 06:12:31 : 1geRdsjJSg
対案は無駄なあがきをせずに低成長安定させることだ。
これ以上悪くしない。
安倍のやっているのは国民の間に行き渡った資金を資本家に回収させること、だから格差拡大、回収手段を持つ大資本が一人勝ちするのが当たり前だ。

同じ手口は市場が素人から投資資金を奪うための常套手段として使っている。
吊り上げにより引き付け、激しい変動で囲み込み、暴落であらいざらいむしり取る。
アベノミクスとはそれを国家規模でやろうという詐欺にすぎない。

成長には限界がある。
永遠の成長など幻想でありゼロサムゲームに参加させられているのをあたかも拡大するパイの分け前にあずかる行列に並んでいるかのように思わせているだけだ。


04. 無段活用 2013年11月04日 07:10:51 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
>>01

想定外のコメントでした。ありがとうございます。

>>02>>03

対案については、国際競争力の回復については異存はなく、「デマンドサイドをも
っと重視しろ」「再分配をしっかりやれ」程度のことを常に書いていたのですが、
最近はそれどころか生存権軽視の方向性を明確に打ち出しつつあるようで、
「お金がないからごめんねと、子どもの生命維持装置のスイッチを切らねばならな
い両親が出そうで不憫だ」というツイートもちらほらと見かけるようになり、最近は
書く気もしなくなっています。

今後いちばんあり得るシナリオは、「最終的には安倍氏の思惑通りに全てが進む」
というもののようで、喜々として騙されておられる方々もあちらこちらで見受けられ、
どうしたものかと思案しています。


05. 2013年11月04日 08:00:05 : am5NyOahlU
2さん

「よーわ安倍は小泉竹中の延長線つーことだ、新自由主義。」
そんなに単純ではない。一方で「国語強靭化」や「成長戦略」と称して公共事業や政府介入費用に巨額の予算が組まれ(これが小さい政府と呼び得る政策でない事は明白)、一方では財政安定化を謳った「(消費税)増税」、また一方で、増税による景気低迷に備えて法人税等の減税という「小さい政府」を思わせる政策があり、低所得層への直接給付のような「大きい政府」的な政策がある。

つまりこの政権のやっている事は、これといった明確な、一貫した理念やイデオロギーや理論(「小さい政府か大きい政府か」「自由主義か社会主義か」など)というものがあるのではないことが分かる。ただし、基本的には「小さい政府」ではなく「大きい政府」に傾いている政権であり政策であろう。それは政府・公的部門を「削る」という発想や試みがほとんど見られないことからも分かる。せいぜい「成長戦略」などの各種介入・補助・優遇で税収を増やそうとしたり、日銀を動かして通貨価値を減じさせることにより、相対的に政府債務を小さく見せようということぐらいである。これらは政府・日銀という「国家的」中央権力の増大(増長)以外の何ものでもない。しかしその目指す所の「成長」は更なる政府債務によって賄われ、金融緩和で通貨価値を減じる事は即ち国民資産を減じる事であり、生活コスト高で庶民の生活を圧迫するに過ぎない。

デフレだろうがインフレだろうが政府が無駄遣いをすることが「良い政策」であるはずがない。無駄は無駄でしかないのである。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民83掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民83掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧