★阿修羅♪ > 経世済民83 > 657.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
現代自の大失速で韓国経済も道連れの恐れ 過激労組の暴走で競争力は確実に低下(ZAKZAK) 
http://www.asyura2.com/13/hasan83/msg/657.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 11 月 06 日 20:36:34: AtMSjtXKW4rJY
 

ウォン安を武器に急成長したヒュンダイだが、このところ不振に見舞われている(共同)


http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131106/frn1311061810009-n1.htm
2013.11.06


 韓国の自動車最大手ヒュンダイ(現代)自動車が“エンスト”を起こしている。現代自とグループの起亜自動車をあわせた9月の米国販売台数は9万3105台と前年同月比13・9%減少。10月の販売実績も振るわず、圧倒的な強さを誇る韓国国内でもシェアが2カ月連続(8〜9月)で80%を下回った。韓国経済の低迷と労働組合が強行したストライキによる供給不足が影響した格好だが、韓国経済は財閥頼みだけに、現代自の販売不振は国全体の経済低迷を招きかねない。

 「販売減はストの影響が大きいが−」

 自動車業界関係者はこう前置きした上で「スト頻発の労使関係、まじめに働かない正社員の増加など企業としての問題がここにきて一気に露呈している。競争力は確実に落ちている」と指摘する。

 米自動車専門紙のオートモーティブ・ニュースによると、現代自・起亜自の9月の米販売台数9万3105台は、単月では今年最低。10月も横ばいで不振が続いている。

 大幅な落ち込みは、賃金交渉をめぐり現代自・起亜自の労働組合が8月末から約半月間にわたって断続的に実施した時限ストライキに伴う在庫不足などが、最大の原因といわれている。

 米国市場の不振で、現代自・起亜自は9月の輸出台数が、前年同月比24・1%減の12万6186台だったと発表。地元メディアによると、現代自は「景気低迷で内需が伸び悩む中、労組が最大1日8時間の部分ストを行い、操業日数が前年同月より4日少なくなったため、出荷に支障が出た」と説明しているという。

 韓国はお得意先である中国市場でも苦戦を強いられている。その背景について、アジア経済に詳しい企業文化研究所理事長の勝又壽良氏はこう解説する。

 「中国の最大の新車需要期である9月に日本車が大きく販売台数を伸ばしたが、反日デモが取り締まられたことも大きな要因だった。大気汚染対策で有効な手だてを欠いている中国は、ハイブリッド車や電気自動車、燃料電池車など世界最先端の環境技術を持つ日本メーカーを、技術で大きく見劣りする韓国メーカーよりも優遇したいという思惑すらうかがえる」

 しかも、深刻なのは圧倒的なシェアを誇っていた韓国国内でも、販売が低下していることだ。

 韓国の聯合ニュースによると、9月の現代自の国内シェアは45・8%、起亜自が31・8%で合わせて77・6%だ。

 今年に入って初めて80%台を割り込んだ8月(78・6%)よりさらに1ポイント下落、2カ月連続で70%台にとどまった。6月以降4カ月連続の減少で、それでも70%台なら大したものともいえるが、一方で9月の国内販売台数は現代自が前年同月比19・6%減、起亜自が17・7%減というから韓国内での絶対的地位が揺らいでいることは確かだ。

 トヨタや米GMと比較して、価格の安さとデザインの良さでシェアを伸ばしてきた現代自。韓国政府主導のウォン安政策が成長を後押ししてきたわけだが、昨年来のウォン高で輸出競争力が落ちた上、昨年11月には北米で燃費性能を水増しするという改ざん問題、大量リコール。さらに国内外で「消費者不在」と批判を浴びた労組による度重なるストライキで、現代自は企業ブランドそのものを失墜させた。

 現代自は今年3月に量的成長からブランド力を高める方向へ方針を転換すると表明したが、関係者の1人は「今の現代自を表しているのが9月の数字。完全にメッキが剥がれており、抜本的な改革が急務だが、労組が強いので難しいだろう」と話す。

 先の勝又氏は「『黄金の9月』だった日本と対照的に韓国車は『黄昏期』を迎えている。北朝鮮を神聖化し、『労働者天国』を作ろうとする過激な労組が存在する限り、経済の疲弊は避けられない。サムスン電子とともに屋台骨を支える現代自がさらに失速するようなことがあれば、韓国経済にとって一大事だ」と指摘する。

 “エンスト”どころではすまない空気も漂っている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年11月06日 20:44:05 : KOuPsoorRU
いろいろ噂があるが韓国はしぶとく生きている。好きなようにされたらよい。日本は嫌われているのが好都合だ。韓国にはかかわらないほうがよい。できればパチンコヤクザをまず韓国に送り届けたい。

02. 2013年11月06日 23:25:20 : GKLG7gOwSU
はいはい。いつもの産経の記事。

次はサムソンが潰れる話かな。


03. 2013年11月07日 16:53:20 : niiL5nr8dQ
焦点:「漢江の奇跡」は掛け声倒れか、韓国の輸出依存変わらず
2013年 11月 7日 14:35 JST
[ソウル 7日 ロイター] -「漢江に第二の奇跡」を起こすと約束して2月に就任した韓国の朴槿恵大統領だが、9カ月後の現在もそれは実現していない。

漢江の奇跡とは、1970年代に朴大統領の父親の政権が主導した急速な産業化だ。アジア屈指の工業国である韓国は一見、さほど問題を抱えていないように見えるが、強力な内需型サービス産業を欠いたままでは長期的には成長の落ち込みに直面しかねない。

10月の韓国は自動車、スマートフォン、コンピューターチップなどの輸出が堅調で、ドル建ての輸出額が過去最高を記録した。経済全体を見ると、年初からの成長率は前年同期比1.9%となっている。

韓国は先進国の仲間入り前に成長が停滞する「中所得国の罠」から抜け出して久しいが、世界銀行のデータによると、国内総生産(GDP)に占めるサービス産業の比率は2008年の61%から11年には58%に縮小している。

これは先進国ドイツの71%よりも、発展途上の中所得国であるマレーシアの49%に近い。

朴大統領は明らかにこの問題を認識しているが、偏った経済を修正するのに必要な措置を実施しない限り、5年の任期の半ばでレームダック化した歴代大統領の轍を踏むことになりかねない。

これまでのところ、朴大統領が示した目に見える変化は、韓国を変革へと導く新たな省の設置だ。しかし批判派に言わせれば、この「未来創造科学省」は焦点を欠いている。同省の使命には29項目が盛り込まれているが、これまで何一つとして大きな変化を生み出していない。

サムスン電子(005930.KS)やLG電子(066570.KS)に部品を供給するバイアトロン・テクノロジーズ(141000.KQ)を創設したKim Hyoung-June最高経営責任者(CEO)は「朴政権は『創造的経済』をうたうプロジェクトを数多く案出したようだが、わが社の事業に役立った感じがするものは皆無だ」と話す。

韓国にはバイアトロンのような中小企業が300万社以上あるが、中小企業局の最新調査によると、このうち約70%は現在の市場環境は投資を正当化しないと答えている。

政策当局者は警戒感を示しながらも、数十年間にわたる工業部門と輸出による経済支配構造を改革する措置をほとんど講じていない。

韓国銀行(中央銀行)の金仲秀総裁は「(韓国国民は)実際には寒さを感じているのに、温かい場所に座っているかのごとく告げられ、首をかしげている」と述べ、見出しに表れる強い経済成長と、消費者や国内経済の実感にかい離があることを指摘した。

1970年代に急成長して主要な輸出企業となった韓国の財閥は多くの雇用を提供する一方で、コスト削減のために大勢の一時雇用者に頼ってもいる。

現代自動車(005380.KS)の場合、国内工場に5700人の契約労働者を抱えており、これはブルーカラー労働者3万5500人の16%を占める。同社のデータによると、彼らは正社員と同じ自動車の組み立てに携わりながら、正社員の75%相当の給与しか受け取っていない。

国際通貨基金(IMF)は1日、韓国は長期的に成長が鈍化するリスクがあると指摘。経済の不均衡を是正してサービス産業の自由化と改革を進めるため、通貨ウォンの上昇を許容すべきだと勧告した。

SK証券のエコノミスト、YumSang-hoon氏は「国民の賃金が上がれば支出も増える。不動産市場が持ち直せば借り入れも改善する。しかし方程式の両方が止まってしまい、結果としてサービス部門に悪影響が及んでいる」と述べた。

<家計の債務負担>

経済協力開発機構(OECD)の最新データによると、韓国の家計債務の総可処分所得に対する比率は2012年に153.4%で、2008─09年の世界金融危機前の139%とOECD加盟国平均の121.3%を上回っている。

消費者は貯蓄の大半を不動産につぎ込み、多額の住宅ローンを抱えている。統計局の推計では、昨年は家計資産の75.1%が有形資産だった。

朴政権は債務免除措置により消費者の債務負担緩和を試みたが、今のところ大した進展は見られない。

財務相の政策顧問であるChoiSang-mok氏は「一般市民が実際の変化を感じるまでには通常、時間を要する。われわれは企業活性化のための規制改革を実施しており、ひとたび世界経済が持ち直せば変化をもたらすと期待している」と述べた。

(Christine Kim記者)

[12削除理由]:無関係な長文多数

04. 2013年11月08日 01:02:07 : DuP9JLTVbc
オーストラリアやニュージーランドでは現代自動車の製品がよく売れている。オーストラリアではここ最近、トヨタ、GMホールデンに次いでシェア3位を保っている。これにマツダ、フォード、日産、三菱自動車が続く。車種別販売台数では、現代自動車i30が5位に入っている。見たことない人がほとんどだと思うので、youtube動画より紹介する。

Australia's Best Cars 2012 - Best Small Car under $35,000 - Hyundai i30 Active
http://www.youtube.com/watch?v=OrQnPpGRNBQ#t=17

オーストラリアでは、2012年ベストスモールカーに輝いている。youtube動画から紹介する。

Drive 2012 Best Small Car | Drive.com.au
http://www.youtube.com/watch?v=ygKY3FKXvbU

●トヨタ・カローラも出てきますが、日本で売られているカローラとは全く違い、かなりのワイド・ボディです。こちらでは小型車でも全幅が1.8メートルほどあるのが普通です。これ見たら分かるけど、現代自動車のマークがトヨタにそっくりです。

オーストラリアでもガソリン高騰が進み、国産の大型車が維持しにくい状況ですが、彼らが乗り換える上で重要視しているのが、ワイドな小型車。幅の広い小型車です。彼らは全幅1,860mmもあるフォード・ファルコンから乗り換えるのですが、日本車だと全幅が狭い。これがいやな層に現代自動車は受けているようです。日本車だと、どうしても国内向けの5ナンバーを意識して車体サイズを決めていますから、三菱ミラージュでも狭いし、2リッタークラスの三菱ランサー(日本名 ギャラン・フォルティス)でも全幅は現代自動車i30より狭いです。

これらの長所はオーストラリアでは受けますから、現代自動車の販売は上り調子を続けています。ただ、オーストラリアでの関心事は、フォードがいったん決めた現地生産撤退を撤回してくれないかと言うこと。先日の総選挙で勝利した保守連合が政権を握りましたが、国内自動車産業に対する支援を打ち出しており、フリートユーザー(社用車)に対する負担の軽減を連邦議会で議決するようですね。これにより自動車販売も上向いていますから、社用車の需要の多いフォードが撤退の決定を覆すことを狙っているようです。

フォードが復活すれば、現代自動車に流れていたユーザーの消費行動も変わるはずです。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民83掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民83掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧