★阿修羅♪ > 経世済民84 > 727.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国産なのに国産扱い? 知らずに食べている中国産食品の実態とは(ダ・ヴィンチ) 
http://www.asyura2.com/13/hasan84/msg/727.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2014 年 1 月 02 日 11:42:54: AtMSjtXKW4rJY
 

『中国食品を見破れ スーパー・外食メニュー徹底ガイド』(『週刊文春』特別取材班編/文藝春秋)


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140102-00003437-davinci-ent
ダ・ヴィンチ電子ナビ 1月2日(木)11時20分配信


 2013年に高級ホテルなどでレストランのメニュー偽装が発覚し大きな問題となった。過去には食肉の産地偽装、ずさんな衛生管理が原因の集団食中毒など、食に関する事件は一向に絶えない。そんな中でも広く日本の食卓に浸透しているという意味で、最もタチが悪いのはやはり「中国食品」問題ではないだろうか。

 そこで今回、『中国食品を見破れ スーパー・外食メニュー徹底ガイド』(『週刊文春』特別取材班編/文藝春秋)を読んでみた。

 中国食品における問題とは健康被害になる様々な”汚染”リスクが高いこと。日本では考えられない環境で生産され、薬物、添加物の大量使用など挙げればキリがない。本書によると、中国食品の輸入量は増加しており、スーパーや外食チェーン以外でも幅広く使用されているそうだ。企業のコスト削減や、原発事故後の国内食品放射能汚染への懸念など、一層外国産とりわけ中国産を輸入するケースが多くなっているのだ。

 あまり知られていないのは中国産の米やフルーツ。お菓子や飲料で使用されている。普段お菓子で原材料の産地を確認している人はどれほどいるだろうか? さらに見分けにくいのは「加工品」だと指摘している。材料のうち国内原産の割合が50%以上を満たせば、中国産が混じっても「国産扱い」可能なのだ。裏面のラベルを見てももはや判断できないくらいだ。

 本書は目次から食品、メニューのページにすぐ移動でき、生鮮食品から冷凍、加工食品にいたるまで幅広く調査されたレポートを確認できる。買い物しながら片手でチェックが可能だ。また大手外食チェーンに中国食品の使用について質問した結果を載せており、企業の安全意識を見ることもできる。加工食品についても「加工度」で分類し、分かりやすくリスクを説明している。内容は2013年の調査結果がベースであり、今後状況が変わるだろう。上記質問に無回答の企業が前向きな行動にでるよう願うばかり。

 もはや中国食品には様々なリスクがあることは疑いようがない。国や企業の取り組みだけでは全く安心できない状況だ。自分と家族ができる限り安心、安全な食事ができるよう、この機会に食品を見定める目を養ってみようではないか。

文=ダ・ヴィンチ電子ナビ編集部


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年1月02日 17:13:59 : JtW399YiA2
そもそも加工品に中国産が混じってるって見た目からどうやって判断するのだろう。
消費者個人が見分けるのって難しいから、中国産使ってる製造業者の一覧作ってくれた方がありがたい。

02. 2014年1月03日 18:01:59 : vN4xIVleX2
>中国産使ってる製造業者の一覧作ってくれた方がありがたい。

むしろ日本産のみ使っている製造業者一覧のほうが・・・・・
数少なくなってわかりやすい上にレリティ高くなっていいんじゃ?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民84掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧