★阿修羅♪ > 不安と不健康16 > 274.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
心筋梗塞、流産…危険なトランス脂肪酸、なぜ日本で野放し?パン、菓子、揚げ物…(Business Journal)
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/274.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 2 月 21 日 07:57:00: igsppGRN/E9PQ
 

心筋梗塞、流産…危険なトランス脂肪酸、なぜ日本で野放し?パン、菓子、揚げ物…
http://biz-journal.jp/2014/02/post_4177.html
2014.02.19 Business Journal


 今、世界的にトランス脂肪酸の規制が広がっている。米国政府のFDA(米食品医薬品局)は、昨年11月にトランス脂肪酸を含む硬化油を食品添加物(グラス物質)から外す決定をした。デンマーク(2003年)、スイス(08年)、オーストリア(09年)では、100g当たり2g以上のトランス脂肪酸を含んだ油脂の国内流通を禁止。米国、カナダ、アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ、ブラジル、韓国、香港、台湾、中国では、食品含有量表示を義務付けている。
 このようなトランス脂肪酸規制の世界的広がりは、トランス脂肪酸が人の健康に有害であることが明らかになってきているからである。
 
 トランス脂肪酸は、心筋梗塞や狭心症のリスクを増加させ、肥満を発症させやすく、アレルギー疾患を増加させ、胎児の体重減少、流産、死産を生じさせる可能性があること、母乳を通じた乳児へのトランス脂肪酸の移行が研究等で確認されている。WHO(世界保健機関)も03年に、心臓血管系の健康増進のため、食事からのトランス脂肪酸の摂取を極めて低く抑えるべきであり、最大での一日当たりの総エネルギー摂取量の1%未満とすることを勧告している。さらにWHOは、09にはトランス脂肪酸の高摂取群を考慮すべきとして、1%未満というレベルの03年勧告の見直しを課題とし、規制強化を示唆している。

●多くの食品に含有

 では、トランス脂肪酸は、私たちの食生活にどのように入り込んでいるのかを見てみる。

 私たちが問題にしているトランス脂肪酸は、工業的に植物油を脱臭のために高熱処理したり、水素を加えて「硬化油」に加工したりする過程で生成される。どのような食品に含まれているのかというと、主に問題にされるのが、マーガリン、ファットスプレッド、ショートニング、クリームなどである。

 マーガリンは、油脂含有量が80%以上で、バターの代わりに使われている。ファットスプレッドは、JAS規格ではマーガリン類とされているが、油脂含有量は80%未満。マーガリンと同様な使われ方をしているが、風味原料と呼ばれる果実、果実加工品、チョコレートの味を付けられているものもある。

 ショートニングは、米国でラードの代用品として開発された食用油である。クッキーやビスケットなどの焼き菓子、パンに練り込んで使われるとともに、アイスクリームに添加したり、フライ用の揚げ油としても使われる。この結果、トランス脂肪酸を含有する食品は、マーガリン、ファットスプレッドだけでなく、ショートニングを練り込んで作られるクッキー、ビスケットなどの焼き菓子、パン製品、ケーキに広がる。さらに揚げ油として使うことによってつくられるドーナッツ類、ポテトフライ、鳥の唐揚げなど各種揚げ物に広範囲に含有されることになる。

●政府は無規制で民間任せ、事業者の状況も把握せず

 では、トランス脂肪酸に対する日本政府の対応はどうなっているのか。

 端的に言うと、無規制で民間任せという状態である。世界的に広がっている表示義務化も日本では行われていない。消費者庁は、11年2月21日に「トランス脂肪酸の情報開示に関する指針について」を策定したが、それは表示の義務化ではなく、「食品事業者においては、トランス脂肪酸を含む栄養成分の表示が、消費者の食生活の改善に重要な役割を有することを認識しつつ、販売に供する食品の容器包装、ホームページ、新聞広告等により情報開示が行われることを期待する」といったもので、食品事業者に情報開示するかどうかを任せるというものである。さらに、消費者庁は、この指針に基づいて情報開示した事業者の状況をまったく掌握していないありさまである。

 トランス脂肪酸のリスク評価については、12年3月に食品安全委員会が食品健康影響評価書を発表した。その概要は、次のようなものである。

 「トランス脂肪酸の過剰摂取は、
・冠動脈疾患(心筋梗塞、狭心症等)を増加させる可能性が高い。
・肥満、アレルギー性疾患(ぜんそく、アレルギー性鼻炎等)について、関連が認められた。
・妊産婦・胎児への影響(胎児の体重減少、流産等)について報告されている。ただし、これらは平均的な日本人よりトランス脂肪酸の摂取量が多いケースの研究」

 「日本人のトランス脂肪酸の摂取実態と健康影響。
・日本人の大多数はWHOの目標を下回っている。通常の食生活では、健康への影響は小さい。
・ただし、脂質に偏った食事をしている人は留意する必要あり。
・脂質は重要な栄養素。バランスの良い食事を心がけることが必要。
・食品事業者においては、食品中のトランス脂肪酸含有量は近年減少傾向にあるが、一部製品は高いものが見られることから、引き続きその低減につとめる必要がある。
・リスク管理機関においては、今後とも日本人の摂取量について注視し、知見の収集や適切な情報提供が必要」

 要するに食品安全委員会は、日本人は通常の食生活をしていれば、トランス脂肪酸による健康への影響は小さいから、特段の政府による規制措置は必要がないとの判断である。

●世界的なトランス脂肪酸対策から立ち遅れ

 このような食品安全委員会の見解が、世界的なトランス脂肪酸の使用規制、表示義務化の流れから見ても、そのリスク評価のベクトルが消費者の健康保護の方向に向いているとはとてもいえないし、世界的なトランス脂肪酸対策から立ち遅れているといえる。

 消費者は表示義務がない中で、一体どの食品にどの程度のトランス脂肪酸が含有されているかも知ることができない状況に置かれており、ましてや「脂質に偏った食事をしている人は、留意する必要がある」としても、そのような人はトランス脂肪酸表示義務がない中で留意のしようがない。

 また、使用規制がないために、食品事業者の中には前述のようにトランス脂肪酸が含まれているショートニングを平気で使っている事業者がいるし、市販のマーガリンの中でも、毎朝パンに塗るだけで平均摂取量の2倍近く取ってしまうほどトランス脂肪酸の含有量が高いものが流通している。

 日本人の通常の食生活も絶えず変化をしており、外食産業、コンビニや冷凍加工食品への依存度が高くなりつつある。当然、トランス脂肪酸にさらされる危険度は高くなりつつあるといえる。

 日本においてもトランス脂肪酸の表示の義務化とトランス脂肪酸の使用規制を事業者任せずにせず、法的規制を進めていくことが、先進国として当然の課題といえるであろう。
(文=小倉正行/国会議員政策秘書、ライター)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月21日 15:05:31 : ImJMTSrl4o

生協に加入している者ですが、生協も相当おかしいです。

“食べて応援”は言うまでもなく、納得行かないことが多々あります。

元々はくそまじめな左翼系組織で、会員の皆様の食の安全と安心が売り物のはずです。

にも拘らず、随分前から問題になっているマーガリン、ショートニング、アスパルテーム等々については、まるで無頓着なのです。

それについて問い合わせをしても、決まって「国の基準を満たしているから問題ないです。」などと、

論点ずらしの詭弁を弄して、棒で鼻をくくったようなお役人的な返答しか返ってきません。

これは驚くべきことです。

関係省庁からなんらかのお達し(圧力)でもあるのかな?と勘ぐりたくなります。

でも、配達員さんは優秀で良い人ばかり。おまけに保険は掛け金安くて充実の内容。

他にも、生協じゃないと手に入らない良いものもあるのでまだ止めたくはないのですが・・。

疑わしいことは生協独自の方法・ルートで調べ上げ、安全に程遠いと判れば率先して御上に激しく抗議、とまではいかなくとも、

真剣に問題提起するくらいの根性はありそうなもんですが、全然やらないから奇妙です。

「うちではこれこれは使っておりません」と、テレビCM・チラシ等で世間様に大々的に公言したらいいのに、と強く思います。

その一般世間の小さい子がいるお母さん方は、危険を逸早く嗅ぎ付けて、我が子を守るために糾弾すべきです。髪振り乱して雄々しく(?)立ち上がって頂きたい。


02. 2014年2月21日 19:28:33 : UWmTFQxZgQ
生協は、以前は、無添加食品など、品物がよかったですが、この十数年は、不審に感じることが多く、購入止めました。  以前問題になった、冷凍コロッケ、冷凍餃子など、生協の商品です。
野菜類も、福島周辺の品物も多いようです。  いまは、自分の目で、信頼できる、店を探した方が良いと思います。

03. 2014年2月21日 22:54:54 : SODBQV4bpI
生協も色々種類があります

私は二種類の生協に入ってるので

それが良く分かります

市販の商品とあまり変わらない生協もあります


04. 2014年2月22日 17:20:33 : nJF6kGWndY

>なぜ日本で野放し?

いつものことだ

一律ゼロシーリングの日本では、慢性的な予算と人手不足で、規制の解除も遅いし、新たな規制を作るのも遅い

一方FDAは鰻登りだ 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E5%B1%80

FDAの2005年度予算は18億4461万ドルで約2,000億円に相当する。アメリカの国家予算はおよそ8000億ドルであるから0.2%程度であるが、特徴的なのはFDAの予算の18億ドルのうちの3億ドル以上がユーザーズフィーという方式によって、FDAが承認審査する先の企業から回収されているということである。FDAの予算規模は90年代以降は爆発的に増加し続けており、15年前のおよそ4倍にまで膨れ上がっている。


05. 2014年2月22日 17:26:33 : nJF6kGWndY

ちなみに日本の食品安全委員会予算は減らされて10億円を切ったが

マスコミも国民も、誰も騒がないw


http://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20120112sfc&fileId=510


06. 2014年2月22日 17:30:25 : nJF6kGWndY

自民党に変わった去年も、人員は増えたが、予算は、さらに削減されてたなw

http://www.fsc.go.jp/iinkai/iinkai_10nen_ayumi_2507.pdf

2011年度
(平成23年度) 1,007 △ 211 58 1
2012年度
(平成24年度) 947 △ 60 58 0
2013年度
(平成25年度) 918 △ 29 60 2
16 予算及び定員の推移
160


(4)事務局組織
2003年(平成15年)7月に、局長、次長、4課1官体制の定員54名で事務局が
発足した。
2006年度(平成18年度)以降、2009年度(平成21年度)の消費者庁の設立
に伴い、消費者庁へ3名の定員が移管されるなどしたが、全体として定員は微増傾向にあ
り、2011年度(平成23年度)に認められた評価情報分析官を加え、2012年度(平
成24年度)には4課2官体制の定員58名となった。
また、2013年度(平成25年度)には、評価事務を行う課を2課に拡充するなど、
食品健康影響評価の事務体制の強化等を図るための事務局組織の再編を行うとともに、2
名の定員が増員され定員60名となった。
(5)予算
2003年度(平成15年度)の委員会発足当初の予算は、15億1600万円であっ
た。2007年度(平成19年度)には、食品健康影響評価技術研究委託費を創設した。
また、2010年度(平成22年度)予算はプルデンシャルタワーから赤坂パークビルへ
の移転による賃料の引下げに伴い、約3億円減となった。その後も、政府の方針として財
政健全化への取組が進められる中、減尐を続け、2012年度(平成24年度)には9億
4700万円となり、初めて10億円を下回った。


07. zzzz 2014年2月23日 07:49:04 : qUm7DAluFL9iY : zWFKhLffHE
トランス脂肪酸は狭心症、心筋梗塞等の病気になります。絶対食べないように!!

08. 2014年2月23日 14:21:17 : mAKWjxKjsw
1さん、立ち上がる?
阿修羅のいろんな問題を見ていないのですか?
これ全てに腹を立てて、立ち上がっている暇なんてないくらい
日本の厚生省、文科省、政治、みんなおかしいんです
食品問題なんて一番簡単な問題です
勉強して、買わなければいいのです
生協だと食品表示をチェックできないですよね
食品表示を良く見て買わないと変な物を食べてしまいますよ
こどもにも食育して、変な添加物や砂糖やファーストフードの害を教えれば
いいのです
知らないで食べる人が残念な結果になるのはしかたのないことです
そうならないために子供は勉強するのです
バカは生き残れない、そういう時代なんです
役所なんてあてにしないで、自分で生き残る力を子供につけるのが
親の役目です
動物はみんなこどもに危険を教えて育てます
役所が守ってくれる、なんて教育をしてはいけませんよね

09. 日本はひとつのチーム 2014年2月23日 23:04:05 : V3DKZA4cHE65Q : TfnUlsKH7w
> 政府は無規制で民間任せ

正しい政策判断と言えるだろう。なんせ国家財政は火の車だからな。
こんな些細なことで政府の手を煩わすことはない。

パンやケーキを食わなんだら済むだけのこと。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康16掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧