★阿修羅♪ > 不安と不健康16 > 472.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
血圧は200でもセーフ!血糖値は100でもアウト!この数値が「病気のボーダーライン」(週刊現代)
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/472.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 7 月 20 日 09:02:15: igsppGRN/E9PQ
 

血圧は200でもセーフ!血糖値は100でもアウト!この数値が「病気のボーダーライン」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39292
2014年07月20日(日) 週刊現代 :現代ビジネス


"血圧・血糖値・コレステロール"これが正常と異常の分岐点です【第2部】


■高血圧には意味がある


医者の言うことを信じて病院に通い、毎日欠かさず薬を飲んできた身からすれば、今まさに繰り広げられている、「病気のボーダーライン」をめぐる争いに失望するのは当然だろう。


かたや、ひたすら基準値を厳しくして一人でも病人を増やそうとする製薬会社と、その手先となって動く医者たち。かたや、今までの基準値をご破算にしてでも病人を減らし、医療費削減を目論む国と官僚―彼らの目には、国民の不安も混乱も、憤りも映ってはいない。自らの利益と保身がすべてなのだ。


いったい「健康」とは何なのか?いったいどこからが「病気」なのか?本誌は正常と異常、健康と病気を分かつ真の分岐点を探るべく、総力取材を行った。


まずは、従来の129と比べて大幅に高い147というボーダーラインが示され、最も大きな話題になっている血圧である。


「かつて、高血圧の基準値は上が180、下が100でした。それが年代が下るにつれ、140、さらに130と厳しく変更されてきたわけです。以前はそもそも『高血圧は病気であり、治さなければならない』という考え自体、私たち医師の間にも薄かったのですが……。薬屋さんは、実にうまくやったもんですよ」


第1部にも登場した、松本光正医師はそう語る。埼玉県で40年間内科診療に従事し、10万人以上の患者を診てきた松本氏は、高齢の患者を長年診察し続けるうち、こんな疑問にぶつかったという。


「なぜか血圧を下げる薬を飲んでいた患者さんばかり、脳梗塞になるんです。


庭のホースの中にゴミが詰まったらどうするか。蛇口を開き、水を勢いよく出して押し流すでしょう。薬で無理に血圧を下げると、血流の勢いが弱いので血栓が流れていかず、脳梗塞を引き起こす。高血圧にも、こういう役割があるということに気付いたのです。


しかし、誰もそれを指摘せず、頭ごなしに『高血圧は悪だ』と決め付けているのが医学界の現状です」


事実、東海大学医学部が'06年に行った調査では、降圧剤を飲んでいる高血圧患者が脳梗塞になる確率は、飲んでいない高血圧患者のおよそ2倍に達するとの結果が出ている。


「'60年代には脳卒中が死因のトップで、そのうち8割が脳出血でした。しかし現在、脳卒中は死因の第4位まで後退し、その内訳のほとんどが脳梗塞になっています。


昔に比べて栄養状態が良くなった現代人の血管は、めったなことでは破れませんから、血圧が上がっても脳出血は起きづらい。それよりも、ムリに血圧を下げることによって脳梗塞になることを心配すべきです。


今回新たに出された基準値も、緩和されたとはいえ、まだ厳しいですね」(松本氏)


では、本当の「高血圧のボーダーライン」はどこなのか。彼はこう断言する。


「高血圧の目安は『年齢プラス90』が基本だと考えてください。60歳ならば150、70歳なら160、80歳は170。この数字に10%をそれぞれプラスしても、まだ誤差の範囲といえます。40代から下の人は、血圧を気にする必要はありません。


年齢を重ねると、老化で血管が硬くなるのは仕方がない。その分、血液を体のすみずみまで送るために、自然と血圧は高くなってくるものなんです。それに、血圧はストレスや環境、運動などで簡単に変動します。たとえば70代の方なら、検査のとき一時的に200を超えるのは何の問題もありません。


60歳手前まで高血圧で悩んでいた患者さんが、定年で仕事のストレスがなくなった途端に血圧が下がったということもありました。血圧の変化は、体を守るために必要なものなのです」


■コレステロールも上方修正


医師でジャーナリストの富家孝氏も、こうした見解に賛同している。


「少し前までは、年齢に90を足したのが血圧の正常値というのは内科の常識でした。日本高血圧学会などが『正常』とする130は、あまりに厳しい値です」


実は、WHO(世界保健機関)が定める高血圧の国際基準は、'99年以降ずっと140のままだ。しかし、日本の医療関係者はこれを黙殺し、「日本では130以上が高血圧ということになっています」としか言わない。当然、どの文献を読んでも国際基準の扱いはとても小さい。


「上限が10変われば、1000万人単位で患者数が変わる。彼らは高血圧患者を可能な限り量産して、薬漬けにしようと考えているのです。数字を操作することによって高血圧患者が増やされてきたという事実を、日本人はもっと知らなければなりません」(富家氏)


医薬品業界には「ブロックバスター」という言葉がある。たった1種類で数千億円もの売り上げを叩き出すような、メガヒット薬を指すいわば隠語だ。ノバルティスファーマの不正によって知られるようになった降圧剤は、その代表格。降圧剤を売りさばこうという製薬会社の思惑が、高血圧のボーダーラインをどんどん厳しくしてきた。


降圧剤と並び称されるブロックバスターが、コレステロールや中性脂肪を下げる高脂血症治療薬である。実はこれらのボーダーラインについても、今回の新基準値発表を受けて「今までの基準値は不当に厳しかったのではないか」という疑問の声が上がっている。


従来、総コレステロール値の上限は全年齢の男女で一律199とされてきた。しかし、新たな基準値を見ると、男性は254、65歳以上の女性ではなんと280まで大幅にアップしている。さらにLDLコレステロール、いわゆる「悪玉コレステロール」でも、従来の上限119をはるかに上回る178(男性)、190(65歳以上の女性)という値が示された。諸悪の根源のように言われている悪玉コレステロールさえ、このありさまなのだ。


「今回示された数字はかなり踏み込んだものであり、評価しています。ただし、コレステロールに関してはもっと緩めてもいい」


富山大学名誉教授で、元日本脂質栄養学会理事長の浜崎智仁医師が言う。


「実は、コレステロールが本当に健康に悪影響を与えるかどうかは、きちんと解明されていないのです。


コレステロールが高いと心筋梗塞になりやすいと言われますが、これは調査対象の患者に『家族性高コレステロール血症』、つまり遺伝的要因で、生まれつきコレステロール値が450程度と高い人が含まれているのが原因だと考えられます」


■定説が次々に崩れる


家族性高コレステロール血症の患者は、そうでない人に比べて心筋梗塞になりやすいため、よく「コレステロールが心臓病の原因である」という定説の根拠として紹介されるが……。


「その原因はコレステロールではないことが分かってきていて、定説には疑問符が付く。むしろ全体の死亡率で見ると、総コレステロール値が高いほうが明らかに死亡率は低いのです。


さらに悪玉コレステロールには、体内に入った細菌やウイルスにくっついてブロックする性質があります。肺炎などの感染症や、バクテリアが引き起こす内臓疾患を防ぐのに役立ってさえいるわけです」(浜崎氏)


高血圧と同じく、高ければ高いほど危険とされ、良いイメージのないコレステロール。だが近年、「血液をドロドロにして血栓を作る」「動脈硬化の原因になる」という定説に疑義が示されているほか、海外では「女性ならば総コレステロール値300でも問題ない」という見方も出てきている。


「コレステロールは細胞ひとつひとつを包む細胞膜の材料であり、免疫を司っている重要な物質です。こう言うと抵抗があるかもしれませんが、私はコレステロールには『上限値は必要ない』と考えています。


総コレステロール値は死亡率と無関係であるというデータが出た後、日本動脈硬化学会は悪玉コレステロールに罪を被せたのですが、最近ではその悪玉コレステロールの害も否定するような研究結果が出始めている」(前出・浜崎氏)


かつて総コレステロールの上限値は260だった。しかし、'87年にこれを220に引き下げることが提唱され始め、その2年後に高脂血症治療薬の「メバロチン」が発売されたという事実がある。メバロチンは、ピーク時の'99年度には国内だけで年間1288億円を稼ぐメガヒット薬となった。


「今後、大幅に基準値が緩和されるとすれば、製薬会社には大打撃です。


メバロチンなどの『スタチン系』と呼ばれる薬には、発がん性やうつ症状といった副作用も報告されている。こんな薬を飲み続けてまで、無理をしてコレステロールを下げる必要は全くありません」(同・浜崎氏)


そのほか、特に今回の新基準値で気になるのは、糖尿病のボーダーラインとなる空腹時血糖とHbA1c(ヘモグロビンA1c、過去1~2ヵ月間の平均的な血糖レベルを表す)の値だろう。


新基準値では、空腹時血糖が従来の99から114(男性)106(女性)、HbA1cが従来の5・5から6・03(男性)6・20(65歳以上の女性)と大幅に緩和された。しかし、オハイオ州立大学助教授などを経て、北海道の愛し野内科クリニック院長を務める岡本卓医師はこう考える。


「すでに糖尿病を患っている人は、インスリンで無理に血糖値を下げると低血糖になり、心筋梗塞などを誘発するおそれがあるため、数値目標は緩めに設定すべきだと思います。


一方で、まだ健康な人の場合は、従来の値にならってやや厳しめに、空腹時血糖が100を超えたら気を付けたほうがよいでしょう。軽い糖尿病の場合は、食事や運動といった生活習慣を改善すれば、1年ほどで普通の生活に戻れる人が多いためです」


■それでも予防は大切です


つまりは、健康な人ならば空腹時血糖の新上限値として示された114(男性)、106(女性)は高すぎるので、予防のためにもこれまで通り99以下に抑えるべき、というわけである。


本誌は今回発表された新しい健康基準値が妥当なのかどうか、そしてこれまでの基準値と新たな基準値のどちらを信じればよいのか、信頼できる医師への取材にもとづいて独自に検証し、本当の「病気のボーダーライン」を算出した。


すでに紹介したとおり、高血圧・コレステロールに関しては「まだまだ緩められる」という結論に達した。しかし血糖値のほかにも、痛風の原因となる尿酸の値、そして肝機能障害の目安とされるγ-GTPの値については、「新基準は少し緩すぎるのではないか」との意見を述べる医師も少なくなかった。結果をまとめたものを次ページの表に示したので、参照してみてほしい。



さて、われわれ一般人ははたして、こうした病気の基準値とどのように付き合ってゆけばよいのか。前出の岡本氏が言う。


「患者を数値で切り分け、何でもかんでもすぐに薬に頼る医療には問題があります。しかし、早めに病気の芽を見つけて健康を維持することもやはり大切。今回、突然新しい基準値が出てきたことに戸惑う人も多いと思いますが、そうした基本を忘れないでほしいですね」


誰が健康で、誰が病人か―病気のボーダーラインは医療関係者や国の力でコロコロ変わり、それがカネ儲けに利用された例は数知れない。現に彼らは、いまも駆け引きの真っ最中だ。


しかし時代が変われど、人間のカラダがそう簡単に変わるはずがない。目先の数値に右往左往するのではなく、自分にとっての健康とは何か、落ち着いて見極めることが肝心である。


「週刊現代」2014年5月10日・17日号より


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年7月22日 08:00:40 : GLIkuQU7E9
高血圧値など、某「御用商売医者」が決めたに過ぎぬ。そして、こいつはたんまりと金貰った。こいつの基準に従えば、日本人はほぼ全員コーケツアツだ。

バカなことだ、各自に適正な血圧があるのに、そしてよほどの体調不良でないにも係らず、御用商売医者が一方的に決めた数値に振り回されてコーケツアツ・テーケツアツだと大騒ぎするなど。

医者や薬屋を儲けさせるためのこんな策略はしっかりと見抜かねばならぬ。


2. 2015年8月23日 20:24:47 : EPWNEsv2dk
HbA1c 6というのは糖尿病の発症寸前で間違ってないだろう。
従前の5,5は警告ゾーンを挟んだもので妥当だったかもしれない。
血圧も150を超えればかなりしんどいはずだ。
医療費抑制のため、ぎりぎりの選択をしたとも思われるがどうなんだろうか。
他の項目については、わからない。

3. gじょあえいg[1] goeCtoLlgqCCpoKigoc 2023年9月19日 14:19:36 : 7KC4LSOijU :TOR T1VDclJ1Rk1Id1U=[5] 報告
((≡゚♀゚≡)) 200でセーフなわけない。1分後にぶっ倒れててもおかしくないレベル

((≡゚♀゚≡)) 血圧は120超えても危険というのが世界的な基準。ジャップは塩分とるのを正当化したいだけだよ

((≡゚♀゚≡)) ガンになって死ぬは勝手だけど、脳卒中になるのはやめてください。脳卒中になって生き延びられるくらいなら、死んでもらったほうがマシです

((≡゚♀゚≡)) ジャップ、いい加減塩分控えろ

4. かいじゅう[1] gqmCooK2guOCpA 2023年12月02日 21:16:01 : IEkN2z03zU : SVNkRnp1VEs5Tm8=[3] 報告
3.へ

大櫛陽一さんは、240まで上がったけれど、何ともなかったと言っている。
血圧が低いと、脳梗塞となって介護が必要になる。

医者が教えない血圧のメカニズム...医療統計学のプロが教える「高血圧=不健康」のカラクリ【東海大名誉教授 大櫛陽一 PartB】
https://www.youtube.com/watch?v=RREubxOXvs4

安保徹さんは、講演時の血圧は200が理想といっている。

安保徹先生「血圧は低ければ良いってものじゃない!減塩梅干し食べてる場合じゃないです。」ワールドフォーラム「統合医学を結ぶ!」公開
https://www.youtube.com/watch?v=49_bbmxtCYs

5. あたし新聞[39] gqCCvYK1kFaVtw 2023年12月17日 08:50:24 : 4IBNn9skd6 : WTZvcExxOS50WDI=[1] 報告
血圧の下の方が高いのは、どうなのだろぅ?
最低血圧104とか不安だょ
最高血圧は142
大丈夫なのかな俺?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康16掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
不安と不健康16掲示板  
次へ