| 12. 2014年11月27日 05:05:59
: 27UZKbPA3I しか速
 2014年11月24日【関係者相関図有】鬼女の矛先は病院へ…たかじん嫁やしきさくらさん相関図&時系列&処方薬の検証etc鬼女フル稼働
 http://miroku.ldblog.jp/archives/42060211.html
 58: 可愛い奥様@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:33:33.41 ID:g5K1fcvS0.net  聖路加病院の守秘義務違反、医療行為を素人に、家族でもないものにさせていた疑惑。 死亡原因疑惑。
 婚姻届の指紋確認、筆跡確認。など
 刑事事件として動いてくれないものかしら。
 70: 可愛い奥様@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:42:46.65 ID:V+3s+hK40.net
 >>58
 それは厚生労働省かな
 次国会での予算委員会で議員に質問してもらう
 http://thepage.jp/detail/20140201-00000004-wordleaf?page=2
 60: 可愛い奥様@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:35:55.83 ID:SFikbE5Y0.net
 久保田医師
 死体検案書か死亡診断書、どちらが作成されたのだろう
 死因が継続的に診療中のものであるとして死亡診断書を作成し、検案しなかったのかな
 摘便、ロープ拘束、食道がん患者に口移し、これらは聖路加が許可してたのかね。精神指定医に見てもらっていたかも知りたいな  185: 可愛い奥様@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:30:28.11 ID:3MXnz8Ae0.net
 百田は、話をそらすのが得意なう*つき
 今じゃ「要点はそこじゃない、さくら自身が 体を崩しながらも、必死に介護したって事実は変わらない」
 これが最後の砦。
 犯罪でも露見しない限り正式な筆跡鑑定などに持ち込める可能性は 低いし、目視でいくらどうこう言っても無駄。
 病院、聖路加を集中的に攻めるのが一番、ここが崩れれば この本の最重要な、「壮絶介護」は虚言女の捏造となる。
 279: 可愛い奥様@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:11:05.51 ID:iguIBRpo0.net
 >>185
 同意
 医療機関攻めていくのが一番効果あると思う。  だいたい、この手の本で実名を出すことOKする医者や看護師は守秘義務を何だと思ってるんだろうか…  そこを突くだけでも痛手なんでは無かろうか。  186: 可愛い奥様@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:32:20.33 ID:E6Y+ygP+0.net
 ある関係者は食事を喉につまらせ救急搬送されたと証言しているとも
 http://news.livedoor.com/topics/detail/8411221/
 元の記事は削除されてるけど
 _____________________________________
 2ちゃんねる
 【たかじんの】家鋪さくら【最後の妻】★35 [転載禁止]©2ch.net
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1416625474
 (さくらさんの介護等に関するコメントを主に抜粋) 9 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 12:22:44.31 ID:CDk73Go10v工作員は既婚女性板の住民の性質をわかってないよ
 みんな怒ってる理由は嫉妬心からじゃないんだよ
  そういう人もいるだろうけど、殆どは義侠心のようなものゆえだから  「死に瀕した老人(しかも関西で愛されてたたかじん)を騙して 今まで築いてきた富と名誉を根こそぎ奪い、
 しかもそれに対して自己正当化本まで出したことが許せないんだよ
 この上、まだ死者を使って金儲けをしようとしている
 そしてたかじんの肉親である母や娘を貶めた記述を「出版物」として残した
 日本人にはありえない感覚だよ  11 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 12:23:51.94 ID:sxVzwrZf0自宅で食べ物を喉に詰まらせて緊急搬送っていうのもあくまで関係者の話なんだよね
 ということはその関係者も、何かを隠蔽しようとして嘘を言った可能性もあるよね
 本当は明らかに他殺と分かる死因だったとか
 果たして今後死因についても真実が出てくるんだろうか
 78 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:11:21.32 ID:hmcPko2Q0
 <たかじんの療養についての時系列のまとめ>より抜粋及び追加
 2012年01月30日  食道癌と診断される 2012年02月09日  東京の国際医療福祉大学三田病院に入院 主治医久保田啓介
 04月09日  3D内視鏡で食道癌切除手術
 05月    縫合不全で再手術
 06月09日  退院
 09月27日  札幌JR病院に入院
 2013年05月    聖路加国際病院に入院 主治医久保田啓介
 10月    (森田さくらと入籍)
 12月23日  東京で腹膜播種が発覚
 12月25日  (たかじんがKマネを自宅に呼び出し、すぐに遺言を作りたい、
 旨、死後の自分の番組についての希望、エンディングノートの存在を3時間話す)
 12月26日  聖路加国際病院に緊急入院 主治医久保田啓介
 12月29日  病院から一時帰宅した自宅で遺言作成 弁護士立会いの下でビデオ撮影
 12月31日  (「病室であまり出ない声で紅白のダメ出ししてた「らしい」です」北野誠
 2014年01月03日  自宅で食事を喉に詰まらせ救急搬送されるも死去(当時の報道記事)
 聖路加病院でさくらの要請に基づいた睡眠薬投与後に眠るように死去(百田著「殉愛」)
 01月05日  火葬(直葬)
 久保田啓介医師の言葉「長い間医師をしてきて、これほど献身的に看病した女性を
 私は見たことがなく、今後も見ることはないでしょう」
  疑問点   看護メモにある眠剤等の処方はすべて久保田医師? 遺言作成時、「正常な意思判断が出来る」との診断書を書いたのは久保田医師?
 久保田医師はたかじん一人の為にスキー旅行をキャンセルして年末年始に待機?
 
 100 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:24:00.40 ID:VQAmxTDB0
 ここまで大事になってるんだから、主治医には書かれている医療の話のどこまでが真実で
 どこまでが創作、虚偽なのかでてきてほしい
 106 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:27:11.68 ID:jQoba0eI0>>78
 餅をのどに詰まらせたなら窒息だからそれだけでもがき苦しんで数分で死ぬよ
 聖路加で睡眠薬使って眠るように死んだというのはおかしい
 
 111 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:30:00.70 ID:3OD/Ufv0O>>100
 聖路加も東京三田病院もだんまりということは
 あの記述通りの医療・看護体制なんでしょ。
 だったら厚生労働省に告発しなきゃですよ。 118 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:34:29.64 ID:CDk73Go10
 誤嚥で死んだという噂だけど
 たかじんはステントを食道にいれていたんだよね
 一体何を食べさせたんだ・・・   やっぱり餅なのか  121 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:35:41.77 ID:CexYJrKL0
 3日に亡くなって5日に火葬なんてできるもの?
 火葬場おさえるのって大変だって聞いたことあるんだけど、
 事前に予約してたりしたら・・・なんて妄想してしまった
 123 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:36:45.29 ID:jQoba0eI0
 >>104
 ベッドから落ちる可能性のある患者は、家族の了承を得てロープで落ちない
 ように固定することは普通の病院でもあるから違法じゃないみたい
 124 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:38:07.14 ID:VQAmxTDB0
 >>123
 聖路加は、拘束に対して配慮しててセンサーみたいな特別なものを使ってる
 勝手に拘束して患者嫁が泣いて止めさせるとかありえない
 125 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:38:19.30 ID:yKKv1vcy0
 近いうちに病院側も名誉毀損で起訴するんじゃないかな…?
 実の娘さんが今回、「殉愛はノンフィクションじゃない、捏造本」と提訴した事に大きく影響されてさ
 それに名だたる大病院が風評被害を受けたまま無視するとはとても思えないんだよね
  133 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:42:30.61 ID:jQoba0eI0>>124
 センサーまで使ってるんだ
 やっぱ聖路加はコメント出さなきゃね
 135 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:43:56.91 ID:VQAmxTDB0
 >>133
 聖路加国際病院はいわゆる「拘束」はしないように工夫している病院。
 拘束をしないと危険な患者さんも
 縛らず「体動ロール」というセンサーで事故を防いでいる。
 http://www.medsafe.net/contents/recent/8seiroka.html
 137 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:44:54.69 ID:hmcPko2Q0
 >>121
 以前のスレ
 東京は特に冬場は火葬場が大激混みで絶対無理
 結局、有名人枠かお金って事に
 それと、たかじんがなぜ「直葬」という話題も
 死体があると困る事があるのか 死因を調べられたら困るのか?
 138 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:45:02.69 ID:7ZVPJXBG0
 >>120
 法律の但し書きで、遺言の成立を認めない条項があって、
 たかじんの遺言がその特例条項に該当しなければ、
 たかじんの遺言の成立は、法的に認定される。
  遺言無効確認請求事件となって、さくらが勝訴している以上、 本件では、たかじんの遺言の成立は、認められている。
 (これについて、娘は何も証拠を提出できなかったようだ。)
 143 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:45:34.85 ID:o6xo/EdaO
 普通なら大晦日や元旦2日に死んだ人の予約から埋まっていくから
 後になるほどずれ込みやすくなるよね
 3日死亡&連絡→5日火葬なんて相当いろいろ尽力しないと無理じゃない?
 しかも母親に会わせもせずに急いで焼いてる
  ふと思った 久保田医師は本当はなんのためにスキーをキャンセルして待機してたんだろう?
 144 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:45:58.05 ID:gCZerAic0
 >>123
 マジックテープのようなベルトはあっても、ロープは無いってこと。
 あと拘束は同意書あるはず。勝手になんてないでしょ。
 146 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:46:57.20 ID:jQoba0eI0
 ミスターサンデーの再現ビデオで水も飲めなくなったから
 コーラを口移しで舌で味わうだけってやってたのに、お餅って.....
 148 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:47:44.13 ID:y0E3uQbU0
 なんで口移しなのかがわからん
 今時口移しなんてありえない
 149 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:47:47.57 ID:4njMSJ6+0
 数々のエピソードについて聞けば聞くほど
 一体どこの病院での話なんだろうと思えてしまう。
 154 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:49:14.40 ID:sjTwMfjHO
 >>125
 聖路加病院には強力な顧問弁護士が付いてるでしょうから、
 裁判になった時の展開が待ち遠しくて仕方ないですw
 159 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:53:28.45 ID:awyTEwYR0
 >>148
 本の中では何度も出てくるよ
 手足を動かせなくなったたかじんがコーラ飲みたいと言って
 大好きなコーラをさくらが口移しで飲ましてた
 167 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:55:27.87 ID:VQAmxTDB0
 終末期の食道がん患者って、マカロニグラタン完食できるものなのかな
 そこも疑問
 本当にそんなに悪かったのかな
 172 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:56:58.05 ID:VQAmxTDB0
 >>168
 聖路加国際病院はいわゆる「拘束」はしないように工夫している病院。
 拘束をしないと危険な患者さんも
 縛らず「体動ロール」というセンサーで事故を防いでいる。
 http://www.medsafe.net/contents/recent/8seiroka.html
 176 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:58:43.54 ID:v4lGxw6E0
 Facebookを1月2日にオープン。
 普通の人、旦那が具合がとんでもなく悪いのに、そんなことしますかね?
 謎…
 181 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:02:02.21 ID:jQoba0eI0
 主治医やナースがSご一行様をこわがってたんじゃないかな
 182 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:02:49.15 ID:IxQOPCPM0
 久保田医師キーマンだね
 死体検案書か死亡診断書、どちらが作成されたのだろう
 死因が継続的に診療中のものであるとして死亡診断書を作成し、
 検案はしなかったのかな
 185 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:04:03.33 ID:F9TNr9t10
 >>172
 ありがとう
 これ貼っとく
 605 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:59:05.73 ID:z5wqO3J70 摘便、尿瓶で排尿して暴れるから「ロープで」拘束も必要だった重篤患者のたかじんが
 拘束されたロープを引きちぎってペンを持ち愛妻を絶賛するメモを書いて金庫しまった後
 そそくさとまたまたロープを結びなおして何食わぬ顔で横たわり
 赤ちゃん言葉で話しかける妻に、あかちゃん言葉でお返事。
 泣けてくるわ。
 187 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:04:41.44 ID:IrEiVDEz0
 摘便、ロープ拘束、食道がん患者に口移し、これらは聖路加が許可してたなんて裁判で証言になっても病院側は認めないよ。
 認めれば聖路加の医療の資質を問われる。
 聖路加のような病院には数人の顧問弁護士がいるから病院を守るよ。
 191 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:05:57.76 ID:n+maQiU20
 拘束はあっても絶対ロープは無いわ
 病院側としてはロープの記述だけでも訂正させないとイメージ最悪
 200 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:08:36.68 ID:6Nu1r3+Y0
 口移しとか意味フだったし、末期で危篤のような患者が
 すやすや眠り、つきそいはさくらだけ、夜中にふと頭をなでられた気がして起きたら
 息を引き取った
  とかこの最後のシーン(設定)だけで、今どき小学生だって嘘くさーーwwwとわかる内容 うちのチビたちも「ぎゃはははは」とか笑ってたわ・・・(実話だったら失礼)
 壮絶というわりに全然壮絶じゃないこともびっくり ほんと死者冒涜系
 206 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:10:47.67 ID:gCZerAic0
 主治医の転院で聖路加行ったんだよね
 前の三田病院の事とか言い出すかも
 207 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:10:50.94 ID:wgTWGVJR0
 >>176
 同意。翌日死んでるのに前の日にそんな事するわけない普通なら。やっぱり計画的な感じするね。
 208 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:11:08.95 ID:OSdlKVqt0
 >>200
 そんな事まで書いてあるのか・・・ウソ臭い最後だ
 最後の言葉も「ちょ〜飲みにいってくるわ」→「あいらぶゆー」に変わってるし・・
 209 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:11:20.31 ID:w5tXsBKb0
 >>185
 うむ。たしかに。。。
 こういう視点で見ると、矛盾大杉。 というか物語の根幹が崩れる。
 そもそもFacebookしてる女で やしきたかじんと繋がったら吹聴しまくるよね。まして関西人。
 ためしに、志村けんがFacebookで同じことしたらどれだけ現実的でないかわかるよ。さくら現れまくるだろ。  210 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:11:52.06 ID:QowfeEnS0
 >>159
 うわあ気持ち悪いね、そもそもコーラ飲ませていいのかな
 214 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:12:48.16 ID:IrEiVDEz0
 >>191
 ロープはないですね。 拘束具とロープをさくらは勘違い?
 周りの医者とたかじんの話になると、口移しなんて笑うよねえ、となります。
 抵抗力落ちてる患者に口移しだなんてあり得ない。 美談にしたいの丸わかりで笑っちゃいます。
 219 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:14:57.44 ID:OSdlKVqt0
 >>176
 しないよね。
 やっぱり2日の時点ではそこそこ元気だったって事よねぇ
  たかじんと出会いはFacebookだったのに、 前のアカは捨てて、わざわざ家鋪さくらで開設したってのも、、キナ臭い
 224 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:17:39.53 ID:IrEiVDEz0
 >>206
 例え三田病院でのことと言い出しても、三田病院も認めないよ。
 どこの病院でもこれを許可してるなんて考えられない。
 三田病院にも専門の顧問弁護士がいるからさくらが勝手に、となるだけです。
 238 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:24:25.30 ID:7ZVPJXBG0
 >>233
 451 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 17:21:19.85 ID:DBZU9S8J0
 薬の名前が出てるシーンを抜粋した  http://i.imgur.com/zcupf7A.jpg http://i.imgur.com/BhptHdM.jpg
 http://i.imgur.com/aIapAkI.jpg
 http://i.imgur.com/xdRZW5y.jpg
 薬の名前を読み切れない
 ステロイド、タケプロン、ロキソニン、ムコダイン、オキノーム、あと色々ある
 関係ないけど、マカロニグラタンを完食出来るってすごくない? この時は元気そうだ
 239 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:24:31.33 ID:QA+WRa3I0
 >>143
 東京の火葬場だと公営は一ヶ所のみ
 その他全ては民間。
 高い料金設定の火葬炉はほぼ希望通りの日時に火葬出来ますよ。
 255 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:29:47.42 ID:3OD/Ufv0O
 >>247
 っていうか聖路加くらいなら患者の具合を見ながら最初から流動食でご飯出すくらいしそうなものだけど……
 というか口移しは医療スタッフ見つけたら止めないと  257 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:29:58.28 ID:z1wq8WiQ0
 流動食にしてもマカロニグラタンにミートソースって濃すぎないかな
 そんなもの?
 258 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:30:03.52 ID:uJ88fheJ0
 流動食しか食べられないレベルならコーラにトロミつけてあげなきゃ
 269 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:34:20.11 ID:Py/0okKt0>>255
 口移しのシーンを想像したのだけど、自分の口内でぐちゃぐちゃにしたものを
 たかじんの口を顎とか押さえてあけさせて、デローっと上から垂らしたのかね
 大きな病院だから、たかじんのような患者には最初から流動食やきざみ食で
 出すよね
 仮に、自分の口で咀嚼して柔らかくした、までは本当でも、柔らかくしたもん をスプーンで食べさせるだろ、普通。
 270 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:34:44.01 ID:IxQOPCPM0
 たかじんが経腸栄養用チューブ引きぬいたことがあったろ
 普通の医師なら厳重注意して反省なき場合は主治医を降りるよな
 さくらが電話で久保田医師に聞いて行ったって話もあるが本当なのか
 274 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:36:29.37 ID:qaK9ebgg0
 昔(30年位前)は、聖路加はアメリカの病院て言われてた。
 サービス、倫理観、合理性その他もろもろ、良い意味で言われてたと記憶する。
 今はどうなんだろ。日本の病院もずいぶん変わったし。
 275 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:36:35.20 ID:/qeixPEK0
 口移しでさぎらが咀嚼したものをたかじんに食べさせるってのは本にかいてるの?
 そんなことしなくても介護食ってのがあるのに。
 279 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:37:18.50 ID:D4Gfud/J0昔、おばあちゃんがカミカミしたのを赤ちゃんに食わすってのはあったけど
 それも今じゃタブーが常識だつうのに。
 280 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:37:26.10 ID:F9TNr9t10
 >>228
 これも娘さんが動かないとだめなのかね
 事情通さんも死亡時のチョルの居場所確かめろ
 これは刑事事件やと言ってたから周りもおかしいのは知ってるはずだけど
 282 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:37:34.34 ID:FmgwN5CKO
 聖路加みたいな有名病院じゃなく、ごく普通の病院でも刻み食対応してくれたわ。
 284 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:37:37.02 ID:KduQrN8zO
 >>247
 だよね。逆にまともに介護も病院のつきそいも、やった事ない人間だからこそ書けるじゃないの?ってエピソード満載なんだよねw
  医療従事者や介護経験者の奥様方から??マークがたくさん出てるのも頷けるし。 さくらが全くなにもしていないとは言わないけど、医療従事者からみたらどこから突っ込んで良いかわからないくらい突っ込み所ありすぎてw
  本間これ読んで天使だ!感動した!って言える人は医療・介護に全く関わらない人だけだと思う。  286 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:38:34.81 ID:0C84C94a0
 聖路加に凸はいってないのかしら
 あんな医療行為まじなら許されないでしょ…ありえないことばかり(しかも最先端のはずが
 原始的いつの時代?みたいなのだし)
 そもそもなんたらセミナー(インフルエンザに気をつけようとかそんな感じの)じゃなくて
 看護婦と医者の勉強会に患者が出席出来るっていうのも意味不明(勉強熱心がーのくだり)
 291 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:39:36.80 ID:OSdlKVqt0
 >>270
 半端ない額の心付け渡してたんでしょうね・・
 うちの母が入院してた時も心付け(10万ぽっちだけど)渡してたから多少は我儘きいてくれた。
 292 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:40:07.53 ID:u3/iif0i0
 実名上げられた病気、医療スタッフは
 何故訴え無いのかな?
 内容が本当だから?
 298 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:41:00.29 ID:NgBj4Wvp0
 さくらの唾液だらけの咀嚼物なんてさ、
 細菌たくさん入ってるでしょ??
 赤ちゃんにですら口移しやキスは歯周病がうつるからと、 気を付けている親が多いのに
 末期患者に口移しって衛生的にちょっとやばくね?  299 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:41:15.70 ID:ImKRqpOm0
 >>258
 そう嚥下障害はトロメリンみたいなの使うわよねJK
 302 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:41:51.29 ID:AmpS/vkG0
 高カロリーのムースやゼリーも病院で出してくれたような。
  食べれなくなった母には、家では「メイバラン○」を飲ませていたよ。   口移しはとは有り得ないよね。。。  305 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:43:11.84 ID:0AVivT/z0
 歯周病菌も誤嚥性肺炎の一因やで本間
 末期食道がん患者にそんなことするなんて未必の故意
 321 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:47:04.07 ID:z1wq8WiQ0
 そういえば、伯父から金かりてバルーンだかなんだかの医療機器買うにあたって
 関西の病院に電話かけまくって、最新機器と旧来のものとではどのくらい違うかききまくったらしい
 患者でもない一一般人に医者がいちいち、最新機器がおすすめですとか言うものかな
 348 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:54:33.28 ID:o5GFdn6n0
 >>320
 >洗面器いっぱい痰が出たとか本に書いてある
 こういう微妙なウソ?が散りばめられてるんだよな
 一時間なのか一日でなのかには触れていない
 読者が勘違いするような文を用いるのも百田のやり口
 357 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:57:38.58 ID:7vYRsjEK0
 >>321
 医療従事者だけど、医師で医療機器のこと詳しくしってる人はほとんどおらんと思うよ
 メーカーの方が断然詳しい。(国内外問わず)最新機器について熟知してる。
 普通に考えて、病院に電話したとき最初に電話が通じるのは医事課で、そっからどうやって機器に詳しい医師に電話つなぐのかも疑問。
 371 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:02:06.76 ID:9LRV1rgu0
 >>357
 その通り
 AED導入時病院に勤務していたけど
 研修の講師は医療メーカーの人で
 ドクターとナース、事務職らが一緒に受講した
 372 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:03:01.05 ID:joCpCQNw0
 主な通報先リスト(暫定)
  寄付するする詐欺疑惑 → 当該地の税務署へ 婚姻届けにまつわる疑惑→ 北海道警察へ
 死亡前後の不審な状況 → 警視庁へ
 遺言強要の疑惑     → 警視庁へ
 医師の「正常判断」   → 聖路加?三田?
 なぜ医師が死亡時に待機?→ 聖路加? 警視庁?
 重婚疑惑         → ???
 介護に関する虚偽記述 → 三田、聖路加、大阪市大病院へ?
 私文書偽造        → 警視庁?税務署?
 虚偽記述(航空券ビリビリ)→ みずほ銀行?(幻冬舎のメインバンク)
 〃  (さくらの経歴詐称)→みずほ銀行?(  〃   )
 〃  (口移し・幼児返り)→みずほ銀行?(  〃   )
 383 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:07:57.00 ID:8LUUb5xv0
 >>372
 一番の疑惑は、入籍からの遺言、死亡、火葬までの、超音速の処理。
 帰宅時の、薬物、向精神薬、睡眠薬は 入籍書類、遺言に大きな影響を与える。
 それ以上に悪質なら、相続人不適格となる。
 朦朧としているところに餅なら、へたすりゃ殺人罪。
 396 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:13:00.52 ID:IxQOPCPM0
 難しいだろうが聖路加の放射線科の医師の所見が聞きたいな
 もしかして治しちゃいそうだったとかで、早めに退院家で予後不良で再入院のくりかえし?
 397 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:13:09.47 ID:muDI+6je0
 こんな熱心に24時間看護する人は初めてです ×
 こんな熱心に24時間監視する人は初めてです よっぽど他人を病室に入れるの嫌だったんですかね
 相続とかいろいろの問題で ○
 400 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:15:34.92 ID:yXc+JgZd0
 薬で意識が朦朧としてきてさ…日中ほとんど起きてなかったりするよね。
 しかも、記憶もおかしくて変なこと言いだしたりする。
 介護してくれる一番近い人を大切に思うのか、うちの母も散々いじめられて
 きたのに、じいさんは最後母に異様に優しかった。笑
 先日亡くなったたかじんと同じくらいの歳の癌患者だった叔母は、やっぱり
 最後の数か月は意識がはっきりするのが数週間に一度の数時間だったりした
 わ…後はもう何がなんだかだった。「はぁい」ってビデオに撮られた
 たかじんが哀れでならない。絶対わかってない…
 403 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:16:48.58 ID:w5tXsBKb0http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12119481702
 たかじんさんの本当の死因は? 私も、たかじんさんと、同じ時期に食道癌になって…食道全摘手術を、受けました。 確かに… 食欲も無く以前の様には、食べれません… たかじんさんは私よりも、初期の食道癌で、手術方も、軽かった はずなのに… 手術も、成功したはずなのに…? 今現在、私も 食事が摂れずに、困って居ます。
  結局は、食事が摂れずに 衰弱死した…と言う事なのでしょうか?(>__>247
 患者の家族なら、入院中に必ず自宅で介護する人への「食事指導」があるはず。
 予約をとって1時間くらい流動食とか減塩、嚥下食の作り方の説明があるよ。
 咀嚼してとか本当の話なのかな。
 472 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:55:39.01 ID:n+maQiU20
 介護なんて今の世の中身内や知り合いにいくらでもしてる人いるだろうに
 感動するほど特別な介護ってのがどういうものなのか逆に読んでみたくなる
 そして本当に天使であるなら籍も入れず勿論遺産を一人占めなどせず
 愛する人が死んだらひっそりと喪に服し二度と関係者の前には現れないはず
 486 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:04:39.11 ID:gXk+YjhY0>>1
 ★ノンフィクションだと宣伝してるのに実際は捏造本・・・消費者庁に通報しましょう
 (匿名投稿オッケーです)
  景品表示法違反被疑情報提供フォーム | 消費者庁 http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
 ↓例文
 ノンフィクション本「殉愛」を買った。 TBSで2014/11/7放送のTV番組「金スマ 中居正広の金曜日のスマたちへ やしきたかじん 32歳下疑惑の未亡人の真相」や
 amazonの商品ページや幻冬舎のサイト、本の帯等で純愛ノンフィクションと宣伝されている。
 殉愛 | 株式会社 幻冬舎
 http://www.gentosha.co.jp/book/b8272.html
 しかし、著者の百田尚樹自身が自身のツイッターで本の中に嘘があることを認めた。 百田尚樹がたかじん妻結婚歴認めるも言い訳でまた嘘が!見苦しすぎ! |LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見
 http://lite-ra.com/2014/11/post-639.html
 本の中のさくらという人物はたかじんと出会った時に独身だったと書かれているが、実際は他の男性と結婚中だった。
 他にも、ICUに入ってるのに一般人が医療行為を行うなど、虚偽と思われる記載がたくさんある。
 捏造本だと知っていたら買わなかった。
 491 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:07:01.47 ID:OCls/5zN0
 >娘が仮に「食道癌?自業自得や」って言ったとしても、所詮親子だからこその
 >キツイ一言だし
 親子なんて愛憎あって親子だもん。いつもテレビ見たいな幸せ家族なんてほとんどないよ。 なにかしら問題があったり大変だったりが家庭だし親子だし。
  肺がんの伯父さんに伯父さんの兄弟姉妹なんかみんな言ってたよ。 「タバコ吸ってたからだろ自業自得、タバコもう止めなさい!」
 って、血縁だから言えることでしょ。
 492 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:07:28.19 ID:3OD/Ufv0O
 >>312
 突発性難聴の治療は投薬治療だから
 突発性難聴だと診断した医者からお薬出されて終わりのはずなんですよね
 二週間はお薬もらえるはず。それでだいたいなおる。一週間入院が絶対必要ってことはない  498 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:09:19.06 ID:N48aeny30
 >>492
 ましてや手術はあり得ませんよねぇ
 504 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:10:57.03 ID:/3cHnruwO
 今さらだけど私がわからないのは、たかじんが正月に自宅で餅詰まらせ死んだとテレビで見たのに、金スマでは病院のICUで静かに息を引き取ったってどっちが本当なの?
 あとたかじんが水商売みたいな女性をマンションに呼んでたのは必要だったの?
  509 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:12:25.84 ID:3OD/Ufv0O
 >>503
 キンスマのだと
 食道がんの手術後にICUで幻覚をみてチューブ抜くたかじんを24時間見張ってないといけなくて……
 だったはず。
 だとするとたかじんは東京三田病院にいたはずです
 524 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:19:42.17 ID:t9lEOt7d0
 >>509
 あそこの耳鼻科は完全予約制 消化器科の紹介でかかっていたら記憶されてるはず
 531 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:22:10.83 ID:V/D/qGPC0
 >>509
 何の為のICUよw
 533 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:22:35.44 ID:QowfeEnS0
 >>498
 突発性難聴をどうやって手術するか聞きたいよねw
 自分もなった事あるけど、最初にステロイド投薬されて2週間で治った
 二週間以上放置するとその聴力で定着される、そうなるともう投薬しても戻らないとも
 手術で治る病気じゃないと思う
 542 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:28:46.31 ID:PgS19nRf0
 >>492
 私の身内は大昔突発性難聴で入院したよ
 理由は毎日点滴しなきゃいけないけど、会社半休して通うのがめんどくさいという理由でw
 あと入院なら病気仕方ないなですむけど、毎日遅れていくと心象悪くなるからね
  でもあくまで点滴だから手術はないよね  624 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:44:19.39 ID:LR11rfVZ0
 >>427
 あんなに薬盛ってたらICUシンドロームにもなるんじゃ?
 2度目に入院したのも退院して直ぐだったけど、普段から食事か何かに
 薬盛っててフラフラにしてたんじゃないの?
 668 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:20:37.96 ID:z1wq8WiQ0
 >>658
 なるほどー
 危急時遺言は公証人なしでいいわけか
 証人の頭数さえ揃えれば
 あとは本人死亡で視認は口なしで乗りきれるということであってる?
 676 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:28:50.33 ID:objVZdcu0
 >>668
 合ってる。 あとは病院関係者への聞き込みとなるわけだが、
 たかじんは病院では小康状態にあり、だから正月に自宅へも帰れたわけで、
 最後に病院でたかじんを見たにすぎない医者は、しっかりしていたと答えるわけで。
  自宅に帰ってから薬を飲まされていたかどうかは、 遺言時に立ち会ったSのチームしか知らないわけで。
  裁判所としてこれ以上否定する材料はないわけで、 当時の娘さん側もこれを反証できる証拠はないわけで。
 こういう経過を演出できるのは年末年始の裁判所が休みになっている期間しか ないわけで、しかも餅を食わせても不自然ではない期間なわけで、
 すべてが綿密に計画されたとしたら恐い。
 679 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:32:03.95 ID:SIgGJwC00
 >>143
 死亡診断書を書くために待機させられたんじゃない?
 681 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:33:03.58 ID:uzx0FjH50
 公正証書遺言があっても
 遺留分は請求できるでしょ
 さくらみたいな人が居る為の
 遺留分だから
 682 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:33:56.96 ID:z1wq8WiQ0
 >>674
 怖すぎw
 ただ、正当なやりかたでも公証人さえ抱き込めば簡単なのかな 脛に傷持つ公証人を巻き込む後妻ビジネスとかありそうだ
 692 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:38:37.81 ID:objVZdcu0
 もし薬を飲まされて、危急時遺言時に「はい」と言わされただけなら、
 たかじんがこの直後に死亡しなない限り、この危急時遺言は成立しないよ。   裁判所の職員が本人に確認にくれば、たかじんは否定しただろうから。  一方で、娘さんサイドが出している本では、12月25日にKマネージャーがたかじんと自宅で会い、
 公正証書遺言(娘さんにも残す内容)を作成する話が進んでいたという。(いわゆるエンディングノート)
 もしSがこの話を察知していたなら、あせった。時間がないと思ったことだろう。
 まったく逆の内容の遺言書を早期にでっち上げる必要があった。
 いわゆる追い込みをかける時期が来たというわけだ。
 705 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:44:27.43 ID:z1wq8WiQ0
 >>703
 自分なら、死に目にあわせてもらえなかった時点で絶対信用しない、許さない
 最後にお別れ言いたいし、ありがとうって言いたいと思う
 いろいろあっても
 709 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:45:51.95 ID:nX5Wrd2S0
 壮絶な介護ってことになってるが、100%実際にやったことを書いてるの?
 あれが本当なら看護婦たちや病院が糾弾されるべき
 「ノンフィクションだけどウソはいっぱい入れている」といういつもの百田イズムで
 さくらを悲劇のヒロインとして書きたいんで過剰表現で書いたのか、さくら自身が
 別の誰かの話を話半分に創作したのか
 778 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:22:01.73 ID:KdxPZo+40
 >>692
 > 一方で、娘さんサイドが出している本では、12月25日にKマネージャーがたかじんと自宅で会い、
 > 公正証書遺言(娘さんにも残す内容)を作成する話が進んでいたという。(いわゆるエンディングノート)
 すでにレスされてるが危急時遺言時は遺言者の意思が正確に反映されているか 他の遺言書に比較して疑義が生じる可能性が高い
 意識レベルが低い遺言作成時のビデオがあるとの話もある
 このビデオとKマネージャーの証言で危急時遺言の有効性を否定することはできないだろうか
 25日にKマネージャーと遺言の話をしていて29日にkマネージャーの知らないところで遺言を作成するのは不自然
 25日に作成の話をしていて容態が急変したので急遽29日に作成したということであれば
 29日時点で遺言を作成できる意識レベルではなかったと考えるのが自然
 781 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:23:14.02 ID:objVZdcu0http://www.dailymotion.com/video/xyf7d1_2013-03-23-yyyy-yyyyyyyyyy_news
 この復帰番組の末尾、47分ころにも、Sサイドの遥洋子からSの話題を出されて、 たかじんは笑って否定している。こういうプライベートな話題は事前に本人の了解をえて
 出すだろうから、たかじん自身は否定する姿勢にあった。
  番組放送は3月23日、婚約パーティとしてFAXされた内輪の会はすぐあとの4月だから、 もちろんたかじんは同じく婚約などと発表するつもりは全くなかったのだ。
 公表していないはずの復帰の会に記者が現れたもんだから、たかじんは驚いていて機嫌が悪い。
 という風に、この時点からすでに明らかにSサイドはチームとして動いているのである。 なりゆきに任したわけでは、けっしてない。計画的に事が進められている。
 やはりここでも仕掛けの舞台は京都、Sサイドの本拠地は京都のようである。
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
  (上の番組自体もおもしろいので、見てあげてね)  807 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:39:03.83 ID:4K7lc9TyO
 >>653
 だから大急ぎで5日に火葬か…
 ご遺体安置したままだったら調べられるかもだから…
 本間に全部奴等の予定通りなんじゃねーか?  811 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:42:37.47 ID:hIGLnN5k0
 >>753
 よく考えて
 たかじんの入っていた聖路加って完全看護だから介護する必要がない
 普通の家庭ならそうだろうけどたかじんクラスなら自分で訪問介護でも何でも頼めるよ
 831 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:53:29.26 ID:AODtaUsC0
 たかじんの希望どおり、二番目の奥さんに看病してもらえてたら、こんなことにはならなかったよ
 841 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:01:01.93 ID:sJrHZ4omO
 金庫に手紙があるのをさくらが発見したらしいが、ずっと看病して張り付いててわからんかったんかいな。
 まぁ、百田とか鶴瓶に自分が近づく為には、死んでからメモ見つけた事にするしかないけど。
 851 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:08:18.61 ID:GuqjU2J80
 http://yoshinori-kobayashi.com/6234/
 957 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:50:03.77 ID:BvJUGOmb0
 医者もグルなの?
 たかじんが、たくらみに気が付いて逃げ出したくても薬を投与され
 身動きできないようにされていたら恐怖以外の何物でもないよ。
 977 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:57:25.51 ID:piifBjlK0
 >>937
 夫人自らたかじんの妻にインタビューしませんかってマスコミに電話かけまくって
 たって記事があった。
 たかじんが死ぬ前か死んだあとか知らないが、死ぬ前の看病で忙しいときあるいは
 死んだあとの悲しみに打ちひしがれている時に、一面識もない雑誌の編集部やらに
 自分で電話をして自分のインタビューを売り込むなんて、すごく度胸のある人なんだね。
 感心しちゃう。
 987 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:01:41.25 ID:HFQtmllg0
 >>135
 聖路加なんていうのは、看護に関しては日本一じゃないかね
 988 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:02:05.00 ID:qASBvIeo0
 亡くなったのが自宅なのか病院なのかもよく分からないし
 何らかの食べ物を喉に詰まらせて亡くなったのなら
 最期の言葉なんて言えないような状態だったのじゃないかと思うんだけど。
 「アイラブユー」にしても「ちょー飲みに行ってくるわ」にしても。
 救急搬送されてるんだよね?処置しても助からなかったんだから
 話すことが出来たとは信じがたい。
 992 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:02:39.52 ID:IxQOPCPM0
 >>980
 放射線科の医師がさくらから疎まれたということだけど、取り込めなかったのだろうね
 たかじんの経過について久保田医師の次にわかっているのだろうが語ることはないのかもね
 1000 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:05:46.26 ID:eOYa+35l0
 さくらさんほど人を味方につける能力のある人なら
 昔からの友達や知り合いもたくさんいて
 周囲からの評判も良かったっていう証言がもっと出てきてもいいと思うけど
 知り合いすらほとんど出てこないのが不思議
 _____________________________________
 J-CIA 社会ニュースhttp://www.j-cia.com/archives/11127
 _____________________________________             |