★阿修羅♪ > 自然災害19 > 180.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
殺人熱中症 梅雨明けから10日間が「魔の期間」 惨事を防ぐ方法は? (ZAKZAK) 
http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/180.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 7 月 09 日 18:26:00: igsppGRN/E9PQ
 

殺人熱中症 梅雨明けから10日間が「魔の期間」 惨事を防ぐ方法は?
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130709/dms1307091536016-n1.htm
2013.07.09 夕刊フジ


 殺人熱波が日本列島を襲っている。総務省消防庁は9日、熱中症で1〜7日の1週間に救急搬送されたのは全国で2594人だったと発表、このうち3人が死亡したという。熱中症は外出中に限らず、室内で寝ているときも危ない。しかも、梅雨明け10日間は、バタバタと倒れる「魔の期間」とも言われる。身を守るために知っておきたい知識とは…。

 蒸し風呂というよりオーブンのなかにいるかのような暑さだ。

 気象庁によると8日は全国の観測点927のうち95地点で35度以上の猛暑日となり、山梨県甲州市で38・6度、甲府市で38・2度を突破した。

 38度を超えたのは今年初めてで、同庁は9日、急激な気温上昇を見越し、関東甲信越や近畿などに「高温注意情報」を出した。

 外出中は帽子をかぶったり、日傘を差したり、水分と塩分をまめに取るのが熱中症対策の基本。だが、この暑さだと室内でも安心はできず、特に睡眠中が危険という。新渡戸文化短期大学の学長で医学博士の中原英臣氏が説明する。

 「寝ているときは思っているよりもたくさんの汗をかいている。扇風機やクーラーを使わずに横になるより危険度は増す。脳梗塞(こうそく)や心筋梗塞と同じで、熱中症は、血液がドロドロになることで引き起こされる。睡眠中に水分や塩分が蒸発すると、血液の循環が悪くなる末梢循環不全を起こす」

 温度変化を感じにくくなる高齢者はリスクがより高い。のどの渇きを覚える前に、水分不足で熱中症にかかっている場合もある。睡眠中のリスクを避けるにはどこに注意すればいいのか。

 「脳梗塞、心筋梗塞と同じく睡眠前のコップ1杯の水が発作を防ぐ手立ての1つになる。起きがけにもさらに1杯飲む。寝るときの格好も大事で、通気性のいい寝間着を着ること。湿度が高いと洗濯物が乾きにくくなるのと一緒で、高温多湿の環境は汗が蒸発しにくく、これも熱中症の危険を高める。クーラーの除湿機能を利用して湿度を低く保っておくのが大事だ」(中原氏)

 先週6日の関東甲信地方をはじめ、列島では梅雨明けが続いている。雨雲が去ったこの時期こそ最も気をつけなければならない。

 「体が環境に順応していくことを医学用語で『馴化(じゅんか)』という。梅雨明けですぐに猛暑になると、この馴化が追いつかず熱中症にかかりやすい。8月に入ると体が暑さに慣れてくるが、梅雨明け1週間から10日は油断しないほうがいい」と中原氏。

 注意してもしすぎることはない。


        ◇

山梨・甲州市で39度超す 今夏、全国で初めて
http://www.asahi.com/national/update/0709/TKY201307090090.html
2013年7月9日16時32分 朝日新聞

 日本列島は9日も各地で暑さが続き、気象庁によると、山梨県甲州市で午後2時過ぎに39・1度を観測した。今夏、39度を超えたのは全国で初めて。岐阜県多治見市で38・8度、甲府市で38・2度など各地で猛暑となった。

    ◇

 総務省消防庁は9日、1〜7日に2594人が熱中症で救急搬送されたと発表した。前週(729人)の約3・6倍で、65歳以上のお年寄りが全体の43%を占めた。死者は3人。各地で猛暑が続き、同庁が注意を呼びかけている。

 都道府県別では、愛知の249人が最も多く、東京の214人、埼玉の182人、神奈川の160人が続いた。集計を取り始めた5月27日以降の搬送者総数は7091人に上った。

     ◇

 9日も朝から夏本番の暑さになった。気象庁によると、全国927観測点のうち、正午現在で35度以上の猛暑日となったのは34地点、30度以上は541地点。岐阜県多治見市や愛知県新城市などで37度を超えた。

 九州から関東にかけて、日中は強い日差しが照りつけ、最高気温が35度前後になるところが多くなる見通しだ。この暑さは、前線や湿った気流の影響で曇りや雨が予想される週末ごろまで続くという。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年7月10日 14:54:12 : Nvalo321rg
猛暑とまらず 午後は激しい雷雨も
ウェザーマップ 7月10日(水)11時40分配信

 きょう10日も、太平洋高気圧に覆われ、西日本、東日本を中心に、厳しい暑さとなっている。
 一方、午後は関東甲信で激しい雷雨となるおそれもあり注意が必要だ。

 午前11時30分までの最高気温は、静岡県川根本町の36.6度をはじめ、東海や関東甲信を中心に22地点で35度を超え、昨日の同時刻より多くなっている。
 予想最高気温は、東京35度、名古屋37度、大阪、福岡34度などとなっていて、内陸ではさらに上がるところもある見込み。気象庁は東北南部から沖縄にかけての広い範囲に「高温注意情報」を出し、熱中症などに十分注意するよう呼びかけている。

 一方、気温が上がることで午後は大気の状態が不安定になりやすく、特に関東甲信は内陸を中心に、落雷、竜巻などの激しい突風、ひょう、急な激しい雨に注意が必要だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130710-00010001-wmap-soci


02. 2013年7月10日 18:48:15 : FfzzRIbxkp
学校で生徒たちの熱中症が、続いてます。

先生、しっかりしてください。何度同じ過ちをくりかえすのでしょうか。

熱中症くらい未然に防げるでしょう。

学校で熱中症による損害賠償はどのくらい発生しているのでしょう。


03. 2013年7月10日 19:12:50 : shpEJdJkqo
>学校で熱中症による損害賠償はどのくらい発生しているのでしょう。
賠償なんてありえんやろ
ホラ吹くでねぇーだよ

04. 2013年7月10日 19:39:28 : FfzzRIbxkp
いいえ。賠償は、今まで発生しています。
体育の授業で発生しているので、今回、熱中症も対象になるのかと思い書きました。

子どもたちが、学校で何度も何度も熱中症になるなんて、アホナコトくりかえしているほうが、アホですよね。


05. 2013年7月10日 19:45:10 : FfzzRIbxkp
故意又は過失により他人の権利を侵害した者はその損害を賠償しなければならず(同法709)、
また、加害者が児童・生徒等の責任無能力者であった場合は、その当該責任無能力者の監督者(保護者・教員)に及ぶとされる(同法714)。
ただ、現在では、公立学校における教育活動は広い意味で公権力の行使に該当するという見解が有力で、加害者が教職員であり、かつ、その事故が職務を行うについてのものである場合は、
民法に代わり、次の国家賠償法が適用されることとなる。

とあります。 熱中症、どうですかね。


06. 2013年7月11日 01:16:31 : wVC2xRzuRw
1 つめたいスイカを塩をふってお昼にたべましょう。

2 水分補給には 牛乳パック1リットルに水をいれ、大さじ砂糖4杯、塩小さじ
  半分をよくかきまぜ、好みによってレモンをいれたり、氷をたっぷりいれて
  冷たくしてのめば脱水防止になります。



07. 2013年7月11日 18:15:34 : niiL5nr8dQ
東京は138年間で初の連続猛暑2013年7月9日 15時28分

日直予報士 望月 圭子 カテゴリ:天気 2013年7月9日 15時28分 参考になった(47)
今日も全国的に厳しすぎる暑さで、最高気温全国1位は山梨県の勝沼で39度1分。東京では7月上旬としては1876年の統計開始以来、初めて、3日連続の猛暑日です。


「暑いですね…」という声が、全国的に挨拶代わりとなっています。

午後1時のアメダスの気温を見てみると…

あちらこちちらで35度以上の表示が見られます。

東京では、午後1時半過ぎに最高気温が35度を超え、
3日連続の「猛暑日」になりました。
7月上旬に「猛暑日」が3日続くのは、
1876年(明治9年)の統計開始以来、初めてです。

きょう、全国で1番暑かったのは、山梨県の勝沼で39度1分。
甲府も、2日連続して、38度を超えました。

そのほか、
仙台や福島、宇都宮、千葉、長野、名古屋、岐阜、京都、富山、福井、鳥取などで、
今年1番の暑さになっています。

避暑地で有名な長野県の軽井沢では、2日連続の真夏日となりました。
軽井沢で、7月上旬に真夏日が連続するのは2004年以来です。


ただ、この暑さの影響で、大気の状態が不安定になっています。
レーダーを見ると…

関東甲信地方では、局地的に雨雲や雷雲が発達しています。


ちなみに、こちらは、昨日(8日)午後の甲府盆地の空。


昨日(8日)、
全国で2番目に暑かった甲府から
全国で1番暑かった勝沼方面を撮影したものです。

夏休みの絵日記に書くような、
モクモクとした雲が発達しています。

この雲がさらに発達すると、
レーダーで赤く見えるような雨雲や雷雲になるのです。

真っ黒い雲が近づいてきたり、
ゴロゴロと聞こえたり、
急に冷たい風が吹いてきたら、雷雲が近づいているサイン。
安全な所へ避難してください。


そして、気になるのが、「暑さがいつ落ち着くのか」。

こちらのグラフは、昨日までの猛暑日・真夏日地点の割合と、
今日以降の猛暑日・真夏日地点の割合(予想)を
日ごとに棒グラフで表したものです。


これを見ると、昨日と今日が、棒グラフが一番高くなっていて、
あす以降は、少しずつですが、グラフが下がってくる予想。
それでも、暑さが急にグッと和らぐわけではありません。
猛暑日や真夏日の地点数が徐々に少なくなっていくので、
あす以降も、まだ熱中症には注意が必要です。

ちなみに、グラフの中で、線グラフで表しているのは、
熱中症で救急搬送された方の数。
この暑さで急激に数が増えています。
暑さが続いて、寝不足になったりすると、
体力が落ちて、熱中症の危険が高まります。
無理をしないで、夜も、できるだけ涼しくして、お休み下さい。


08. 2013年7月11日 19:14:09 : USzgtESG4Q
おいおい、ここは地震のサイトだぞ
熱中症なんかどうでもいいのだ
正しい方向にもどしてくれよん

09. 2013年7月12日 19:01:57 : USzgtESG4Q
本日、熱中症でゴキブリが死んでしまいました
従って本日は通夜、明日告別式になりますのでご祝儀は本日お願いします。

10. 2013年7月13日 01:20:16 : Ke3iqdcQBk
サンケイは熱中症は好きだが原発被害は見ないことにしている新聞。


11. 2013年7月13日 13:15:20 : USzgtESG4Q
そんで10日経ったけど、ご意見がある人はスレ主に言ってくれ!

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害19掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害19掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧