★阿修羅♪ > 自然災害19 > 626.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
茨城県沖でM5.3、深さ ごく浅い
http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/626.html
投稿者 taked4700 日時 2014 年 3 月 29 日 12:30:00: 9XFNe/BiX575U
 

http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20140329105415.html
発生時刻 2014年3月29日 10時53分頃
震源地 茨城県沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 36.4度
経度 東経 142.0度
震源 マグニチュード M5.3
深さ ごく浅い


http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=471
茨城県沖を震源とする地震は上のURLにあり、2008年夏以来、震度を記録する地震が1085件起こっている。
今回の地震は、2013年12月10日 5時36分頃以来のM5以上の地震。

http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=368108
では次のようマグニチュード5.2、震源深さ10キロになっている。
Magnitude mb 5.2
Region NEAR EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
Date time 2014-03-29 01:53:56.0 UTC
Location 36.40 N ; 141.82 E
Depth 10 km
Distances 202 km E of Saitama, Japan / pop: 1,193,350 / local time: 10:53:56.0 2014-03-29
123 km E of Mito-shi, Japan / pop: 246,538 / local time: 10:53:56.0 2014-03-29
105 km SE of Kitaibaraki / pop: 50,843 / local time: 10:53:00.0 2014-03-29

なお、http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_catalogue.php?LANG=ja
では
2014-03-29 10:54:05 茨城県沖 36.4N 141.9E 23km 5.4
のように震源深さが23キロとなっている。こちらはセントロニクスという方法で観測していて、地震動全体からその中心を割り出しているためこのような違いが出てきている様子。
震源球を見ると逆断層型。

なお、マグニチュードが大きくて震源深さが「ごく浅い」地震が起こると、続いて数日中により大きな地震が起こることが比較的多い。311の大地震の時も同様なことがあったが、同じ現象が起こっても大きな地震が起こらなかったことも数多い。多少、危険性を示す現象があったということ。今の日本は常に大地震が起こると用心するべき時期だと思います。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害19掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧