★阿修羅♪ > 自然災害19 > 817.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ゲリラ豪雨より怖い分殺豪雨 地名の「谷」「沼」「泉」が危ない(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/817.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 7 月 05 日 15:12:05: igsppGRN/E9PQ
 

              排水能力が間に合わない/(C)日刊ゲンダイ


ゲリラ豪雨より怖い分殺豪雨 地名の「谷」「沼」「泉」が危ない
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/151613
2014年7月5日 日刊ゲンダイ


 先日のゲリラ豪雨は、ひどかった。東京メトロ恵比寿駅ホームの天井から、打たせ湯みたいに水が流れ、代々木では道路にできた“池”に水没した車を、警察官が泳いで救助。渋谷ではマンホールから水が噴射した。
 雨量は1時間に45ミリほど。一般的に豪雨は同100ミリ超だから、大した量ではない。しかし、そこに落とし穴がある。

 気象予報士の森田正光氏が言う。
「1時間に45ミリといっても、正味10〜20分ほどで降ったもの。1時間降り続いていれば100ミリを超えていたはず。短期集中型だったのです。それで、排水能力を超えた水が行き場を失い、マンホールからあふれ、相対的に低い、くぼ地に集まって、被害をもたらしたのです」

 水没した車の運転手は“池”の水が濁り、道路との色の違いに気づかずに“池”にザブン。「水圧でドアが開かず、ヤバいと思った」と“最悪の事態”を考えたそうだ。十数分の雷雨で車が水没し、生死に直面するなんて、ちょっと異常。ゲリラ豪雨の域を越えている。“分殺雷雨”といっていいだろう。そんな“分殺雷雨”はこれからが本番だ。

「梅雨が明けると、太平洋高気圧が日本に張り出して夏になります。しかし、太平洋高気圧が弱まったところに寒気が入り込むと、大気が不安定になる。夏は今より上空との気温差が大きいので、雷雨は先日より激しい。9月までは要注意です」(森田氏)

■ナメたら怖い都市被害

 それでも、“分殺雷雨”による被害が大きくなりそうな場所が分かっていれば、備えになる。地理空間情報アナリスト・遠藤宏之氏が言う。
「渋谷の被害が典型で、“分殺雷雨”の被害は下水や川の排水能力を超えたところに起こります。それが都市被害の特徴です。下水道がどこにあるか? 下水道は暗渠化された川が担っています。渋谷の駅前は宇田川と渋谷川の合流点で、それらが暗渠化されているので被害は必然です。かつて川があったところは渋谷の『谷』のように、『田』『沼』『鷺』『池』『窪』『堀』『橋』『泉』『井戸』『塚』など、水をイメージさせる字が地名についています」

 たとえば、東京23区から遠藤氏が指摘する文字を含む地名を、ランダムにチョイスしてみる。

渋谷区=渋谷駅周辺
世田谷区=池尻、鎌田
千代田区=永田町、神田和泉町、飯田橋
港区=赤坂(かつて溜池と呼ばれたエリア)
文京区=小石川、水道
中野区=沼袋、上鷺宮
練馬区=大泉、田柄
杉並区=井草、高井戸一帯
新宿区=落合一帯、中井、高田馬場(かつて戸塚と呼ばれたエリア)
豊島区=池袋本町、高田

 しかも、ハザードマップに照らしてみると、リスクが高いところが少なくない。つまり、地名が“分殺雷雨”のリスクを暗示しているのだ。こうした所にいたら、少しでも高い所に逃げればいい。危ないのは車の運転中。

「車はマフラーに浸水すると動かなくなりますから、地面から20〜30センチくらいの水たまりができていたら、道を外れた駐車場に車を止めるのが無難です」(災害危機管理アドバイザー・和田隆昌氏)

 被害は毎年出ている。「まあ、大丈夫だろう」という甘い考えが事故のもとなのだ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 函館の犬。 2014年7月07日 11:32:12 : bhbAK3m6MJQx2 : 9xQSzMjZRg
台風8号が近づいてるが、山口県は終了するだろう。

02. KyokSta 2014年7月07日 21:16:02 : 5czTY.GAdnRFw : Xhm2N0g0Dc
高校を卒業している人ならこんなキーワードをゲンダイさんに言われなくても、
自宅の安全性位は簡単に評価できます。

資料は地形図というものです。
大きな書店で300円程度で売っています。
これの読み方は高校の地理を取っていれば絶対、
中学程度でも社会科の地理分野でやっているはずです。

この地形図から何を読み取るかは自由ですが、
たとえば、「河川の周囲の氾濫原に家が位置していれば洪水リスクは高い」
などは簡単に考えられます(当然堤防の効果は無視していますが)。

以下にそれぞれの地名リスクを細かく紹介。
確かにこれらのキーワードは参考になります。
『田』『沼』『鷺』
 1つ目は言われなくても想像がつく通りの田んぼがあったところでしょう。
 昔の田んぼ(江戸以前)は湿地に直接蒔いて育成していましたから、
 沼も湿地の一つとして田んぼになっていたりしました。
 鷺(サギ)は田んぼや川の両生類(カエルとか)を餌にしている鳥です。
 鷺の美しさにひかれて、そういう湿地帯に鷺という地名を付けた可能性は
 多分に考えられます。
 年中湿地であったことを考えると、土地自体が低地か、
 無理やり土をもって造成された場所と考えられます。
 特に『新田』という地名は江戸時代に乾田(水の抜くことの「できる」田んぼ)
 として整備された地域です。
 それ以前は沼だった場合が多いです(例:千葉県の印旛沼周辺)
 また、地震時の液状化も可能性としては捨てきれません。

『池』
 池です。
 もともと水がたまっていたところを埋め立てた跡地か、
 池の近くでしょう。
 やはり前項と同じく、付近全体が低地になっている可能性があります。
 また、先にあげた『新田』と同様、乾田化された跡が宅地化の可能性もあり。
 そこらへんは自治体の郷土資料や市制何十年記念誌などで調べましょう。

『窪』『堀』
 前者は場合によっては『久保』の事も。
 窪地、つまり、局地的な低地です。
 現在も低地であれば冠水のリスクは有りますし、
 盛り土をして、周りと高さがそろっている場合は、
 土砂崩れとは言わないまでも地面が動く可能性は否めません。
 『堀』は大抵が人工的に掘ったもので、水路か防御用施設のどちらかです。
 リスクは同じようなものです。

『橋』
 橋は川にかけるものです。
 つまり、もともと川があった場所の可能性が高いです。
 そうなれば、やはりそこは氾濫原=湿地帯であった可能性が高く、
 『田』『沼』などで挙げたのと同様のことが考えられます。

『泉』『井戸』
 都内の場合は、井戸や泉、つまり湧水(地下水)がある場所は崖線と言って
 川沿いの氾濫原と台地の境目の場合が多いです。
 これらの地名より低地ならやはり、『田』『沼』を参考に。
 逆にこれ等の地名が丘の上になったり、
 これらの地名の近くの比較的高い位置に住んでいれば台地の上なので
 洪水と言う観点からは安全と言えるでしょう。

『塚』
 直前の『泉』『井戸』の上あたりにこのような地名が付く場合が多いです。
 もし、付近にこれらの地名があり、そこより低いところに住んでいれば注意。
 (ただし『三里塚』などの『里』といった昔の距離単位のつくものは別です)
 (これらは単に街道沿いの距離を示した石碑にちなむ地名で、)
 (地形的特徴とは無関係の場合が多いです)
 (また、近畿では『塚』は古墳を指している場合もあるので要注意)

やはり、地元自治体の郷土資料の歴史ページから過去の災害を見て、
浸水域を調べておくと良いでしょう。
それが難しくても日頃から近所を散歩し、
地形図と見比べて地形的特徴を見てみましょう。

地形図が分からない場合は1,000円程度で高校地理の教科書ガイドは買えますから、
一回勉強することをお勧めします。


3. 2023年9月14日 06:10:12 : MFXZprgkvM : a3lVZnFhWEJFcVk=[598] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

No.2 埋め立てられた土地が多い事は、、昔の地図を見て、、調べる事。

せめて、、自分が住んでいる所ぐらいは、、、。

後、、ゲリラ豪雨という言葉は、、半島勢が使う言葉、、完食・ママ友他。

旦那も同様。

集中豪雨、、これで、、通じる。

馬鹿民族の言葉は、、日本文化の破壊、、侵略者である証拠。

という事で、、宗教解体と帰国させる事。

偽者天皇・皇室制度廃止 半島との国交断交。


[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害19掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧