★阿修羅♪ > 音楽12 > 851.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ムーミン英語版 教材に最適じゃない?
http://www.asyura2.com/13/music12/msg/851.html
投稿者 で爺 日時 2013 年 10 月 21 日 07:01:46: tYZleDTpDNY.U
 


これ、およそ半世紀前にやってたやつと同じかな?


英語教育を強化するとか言っているけど、こういうのを逆輸入して、
日本語のタイトルをつけて、子供用に放送すれば良いのにね。
NHKなら教育テレビ、民放ならBSの番組かなんかで。
それで、番組の終わりに、幾つかその日のフレーズを抜き出して、
教えるコーナーをつけるとか。版権はオープンにして、
(確か映像の版権は50年だよね。昔のやつならもうちょっとじゃん)、
学校でも教材として自由に使えるようにする。


私のような、英語を晩学しているものにも、非常によい教材ね。
ある程度聞き取れるというところが、嬉しいのよ。


ほんじゃ
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年10月21日 07:52:18 : 9uVvUMgb4k
2つ目のThe Invisible Friend 見た?素晴らしいね。

これも、始めは、育ての親の叔母さんに苛められて、透明人間になってしまった少女・・・というちょっと怖いシチュエーションから始まるでしょ。
あの民生委員みたいな、中原中也みたいな感じの人の話し方も怖いのよ。
これは、ムーミンのいつもの手ね。さりげなく怖い話を出してくる。

見えなくなってしまった少女の首につけた鈴だけが見える・・・
というアイデアもいいね。なんで、靴は見えなかったのに、鈴は見えるんだ・・・
なんて野暮なことは言わないでね。

もうひとつ。ムーミン一家というのは、非常にしつけに厳しい家庭だし、
パパ、ママは円満な常識人だから、そういう面でも子供は学べると思うのね。
例えば、この話のファーストシーンなんか、お客に行った時や、
お客を迎える時に、どういう言葉使いをして、どう振舞うのか、
子供は自然に理解できるでしょ。

これは、やはり、政府が支援して、英語教材に推奨すべきね。
ホワイトハウスに嘆願書だそうか?(笑)

ほんじゃーね


02. 2013年10月21日 08:33:41 : Tt9RkwDTZM

日本で「カントリー‥ミュージック」はマイナーな存在ですが、アメリカでは、依然としてメジャーな位置を占めてるようです。
上のビデオの出だしもカントリー調ですし、また今回紹介の超メガアイドルは、カントリー調も普通に歌います。
Taylor Swift - Our Song
http://www.youtube.com/watch?v=cj5hC53W1yM
ついでに、この女の子のメガヒット局がこれ:
Taylor Swift - We Are Never Ever Getting Back Together
http://www.youtube.com/watch?v=WA4iX5D9Z64


03. BRIAN ENO 2013年10月21日 08:53:43 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
>英語教育を強化するとか言っているけど

前にも、この板で書いたんだけど、

英語教育を強化云々は、
明治維新のころから、
国民に対し、
強烈に推進されてきたそうですが、

わが国英語教育の権威たる鳥飼先生が、
おっしゃるところでは、

明治維新当時から、今日まで、
日本人の英語力はまったく、
進歩しておらず、
明治維新当時のまま、止まってしまっていると
断言していました。

夥しい数で生み出される
英語が聞き取れない、英語が話せない英語教師。

夥しい数で生み出される
英語の教科書、
英語の参考書、
英語の教材、
英会話学校その他、

お上が、これからは英語の時代
英語、英語と煽れば煽るほど、
無能な英語教師、
教科書、
参考書、
教材、
英会話学校

等が、乱造され、
それらにかかわる、
業者がビジネスチャンスを享受し、

それらに、おカネをつぎ込む
ほとんどの人が、
海外に行っても
レストランで注文もできないような
英語力で終わるという・・

鳥飼先生は、
わが国の書店に、
なぜこんなに、
英語習得の本や
英会話の本があって、

大勢の人が、
それらを、購入しても、
何も身に付かないのか・・

日本人の特性そのものに、
その原因があるのではないだろうか?
云々・・

鳥飼先生の結論は、
英語のテレビ教育やラジオ教育
既存の学校における英語教育
既存の英会話スクール・・
その他の、様々な教育の試みで、
効果が上がった例はないと
結論付けていました。

鳥飼先生の話を聞くと、
理想は、幼児くらいのころに、
海外で、現地社会の中に飛び込んで、
学ぶのが一番効果があるということです。

我々のような、ピークを過ぎた人間でも、
英語圏の友達と仲良くするとか、
とにかく、日常的な会話を英語で
行う環境の中に
自ら進んで、溶け込むことで、
道は開ける云々・・

ということで、
わが国の、
既存の英語教育に、
効果も未来もない
それに関わる業者が
喜ぶだけ・・

と断言していましたね・・

日本のこの受験英語が
実戦で、無力なのは知っていましたが、

明治時代から、
日本人の英語力は何も
進歩していない、
止まっている・・という
鳥飼尖先生の言葉に、

ショックを受けましたが、
よく考えたら、
そうだよなあ〜とも、納得したり・・


まあ、相撲部屋にいる
海外出身の力士は
日本語が上手である。

24時間、日本語や日本人とのかかわり
その環境が、彼らの、脳細胞を活性化させ、

短期間で、日本語の習得を可能とさせるんだろうね・・

サッカーのジーコは、
まったく、逆で、
日本語を、かたくなに学ぼうとせず、

ほとんど、日本語を覚えずに
帰国したそうであるが、

ロッテのバレンタインは、

聞きとり、だけなら、
ほとんど理解できたという・・

異国に行っても、
本人の心掛け次第で、
何とでもなるということだろう・・

通訳など、つけない方が、
いいのである・・

イチロー、メジャーリーガーで
何年もやってるけど

英会話出来んのかな?

ただ、彼は、野球界の連中に
尊敬できる人間は
ほとんどいない・・

(だから)自分から、
積極的に野球界では友達をつくろうとは
思わないし、

心通わせる友人もいない・・

なんていってるから、

意外と、ダメなのかもしれませんな!

「大草原のちいさな家」が、

アメリカ人の道徳教育を目的とした
番組だそうですが、

ムーミンもそれに近い、
目的をもったものかもしれませんね・・


04. 2013年10月21日 09:05:33 : 9uVvUMgb4k
http://en.wikipedia.org/wiki/Moomin_(1990_TV_series)

英語版が元にしているのは、1990年、テレ東制作の、「楽しいムーミン一家」のようね。1969年版、1971年版は、翻訳されてないらしい。

では


05. BRIAN ENO 2013年10月21日 09:09:56 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
>日本で「カントリー‥ミュージック」はマイナーな存在ですが、アメリカでは、依然としてメジャーな位置を占めてるようです。

ドリー・パートンにしても

アメリカでは、スーパー・スターの中の
スーパー・スター・・

だれもが、共演したがるゴッド・マザーですが、

私のまわりで、ドリーパートン知ってるか?

ときいて、知ってるよ!

と答えた人間はいませんね・・

自分も含めて結局、
イギリス、またはアメリカでもイギリスの色濃い
ポップスやロックが、
日本に流れてきたということです。

既に投稿済だけど、

ジョリーンとかオール・ウェイズ・ラブ・ユーとかが、
ドリーの曲だということも、
自分自身でも、最近知った・・

ライオネル・リッチーが

俺のルーツはR&Bやブルースじゃないんだ!
カントリーだよ・・と言ったり・・

投稿済みだけど、

ライオネルがあこがれのカントリーソンガーと
共演したアルバムを作ったり

レナード・コーエンのルーツも
子どもの頃
こっそり、ラジオで
カントリーを聴いて
触発された云々・・

アメリカのカントリーは、
わが国に売ろうとも思っていないし、
日本人もカントリーなんて、
聞く気もないという感じですね・・

私が日本に導入しようと思っている

バレル・レーシングと同じような状況ですね・・


06. 2013年10月21日 09:18:51 : 9uVvUMgb4k
>>3 しかし、子供にそういう環境を与えるのは日本では難しいと思いますね。
インターナショナルスクールに通わせたりする余裕がある家庭なら別ですが。

マレーシアなんかは、場所にもよるが、ペナンとかには、英語で教育する私立学校があって、中国系の、ある程度金がある家庭は、だいたい、そういう学校へ子供を通わせていますね。だから、私よりちょっと先輩の、あるマレーシア系中国人の友人なんかは、英語は完全にできても、建前としての国語であるマレー語は、あまりうまくなかった。ま、今はちょっと状況が変わってきてるみたいだし、他民族国家のマレーシアと日本はちょっと事情が違いますが。

ムーミンは、思想教育というより、当時のテレビ人の良心を象徴するようなアニメだったと私は思っておりますよ。今回、私の見ていた、1969年版が見れないのが残念だけど。

それでは


07. 2013年10月21日 09:54:31 : Tt9RkwDTZM
>>05さん

重複を避けるため、Taylor Swiftを検索したら、ENOさん投稿の、下記がありました。
http://www.asyura2.com/13/music11/msg/805.html
日本のロックファンからすると、「ミック・ジャガーのような『メガ温帯』が、こんな小娘と、なんでデュエット?」との違和感噴出でしょうが、あちらの感覚を日本風に表現すると「NBC歌謡大祭、夢のデュエット」なのかもしれませんw

また、バックストリート・ボーイズ、インスィンク、One Dの流れは、ジャニーズ系風でもあり、英・米・日・韓の音楽トレンドがやや交流的(オルタナ的)傾向となりつつあるかもで、そこもまた、興味深い点ではあります。


08. 2013年10月22日 06:59:37 : 9uVvUMgb4k
何か今、ムーミン、NHKのBSでやってるみたいね。これと同じシリーズを。

ところで、画面右下のCCをクリックすると、英語字幕が出るね。自動音声読み取りソフトでやっているので、結構、むちゃくちゃだけど。これ、時々、日本語や英語の翻訳がでることもあるよ。


09. BRIAN ENO 2013年10月22日 10:06:29 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
>何か今、ムーミン、NHKのBSでやってるみたいね。これと同じシリーズを。

そうですね、早速、録画して、
朝、娘と観て、
ブルーレイにでも保存しておきますよ。


10. 2013年10月22日 13:19:42 : 9uVvUMgb4k
私は、このところ、毎朝、一作づつ、これを見てます。(笑)

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 音楽12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 音楽12掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧