★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板7 > 363.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ヤバすぎる! 「培養肉ハンバーグ」の衝撃
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/363.html
投稿者 蟲 日時 2014 年 12 月 28 日 07:14:42: VXoEun45fU5tI
 

ヤバすぎる! 「培養肉ハンバーグ」の衝撃
東洋経済オンライン 12月27日(土)15時45分配信

写真を拡大 写真を拡大
ヤバすぎる! 「培養肉ハンバーグ」の衝撃
シャーレの中で製造された「培養肉」
時代や環境の変化とともに、人々の趣向は変化し、業界におけるルールも徐々に変化していく。しかし、何かをきっかけにそのルールが一変し、昨日まで覇者だった企業が凋落し、名も無き企業が突然台頭してくることがある。この“業界変革”のインパクトは想像を絶するほど大きい。しかも思いも寄らない方向から急にやってきて、既存のビジネスモデルを一変させる。
前回は料理を製造できる3Dプリンタの誕生が外食業界のビジネスモデルに与えるインパクトを考察した。今回のテーマは「培養肉」。人工的に作られた肉が、食品業界や外食業界にどんな変革をもたらすのかを予測する。■ 牛の幹細胞を培養

牛の幹細胞を培養している様子はこちら

 2013年8月、英国ロンドンで世界初の「人工肉バーガー」の試食会が開かれたのを知っているだろうか。素材は牛の幹細胞をシャーレで培養して人工的に製造されたものだ。試食会の参加者は「肉のジューシーさは無いが、食感は完璧だ」、「脂肪分がなく赤身の肉という感じだが、普通のハンバーガーを食べているようだ」と語った。

 この人工肉(培養肉)バーガーを作ったのは、オランダ・マーストリヒト大学教授のマーク・ポスト医学博士。ポスト氏は世界的な食肉生産の需要に応えるための技術として、「カルチャード・ビーフ(牛肉の培養)」を提案している。

 カルチャード・ビーフは理論上、数個の幹細胞から1万〜5万トンの肉が得られるという。適切な栄養を与えることで、細胞が健康的な脂肪酸を作り出す能力を利用すれば、培養肉は家畜から得た肉よりヘルシーなものとなる。幹細胞から培養した牛肉はエネルギー効率が高く、環境、大地、水への負荷が少なく、動物の苦痛も少ない。そして、動物の殺生を嫌う一部のベジタリアンからも好反応のようだ。

 試食会で出されたハンバーガー1個の値段は、研究費込みで約3500万円。ただ、この1年で細胞を育てる培養法や培養液を改良しており、ポスト氏は「試算ではハンバーガー1個1400円で作れるまでになった。市場に出すには10年以上かかると思うが、さらに改良を重ね、従来のハンバーガー以下の値段を目指す」と述べている。

こうした技術革新によって、今後どのようなことが起こるのだろうか。業界変革を予測するためには、ニュースを見て、聞いて、ただ驚き、感心するだけでは不十分である。見聞きした技術革新が世の中の「当たり前」になった時、誰が影響を受けて、世界がどう変わり得るのか、自分の頭で筋道を立てて予測する必要がある。

 培養肉は一部のベジタリアンからも支持されている。家畜を殺す必要がないからだ。家畜から幹細胞を採取して、培養すれば、必要な食肉が出来てしまう。

 現段階で味はともかく、食感は肉そのものであり、この培養肉を生み出すコストが、一般的な食肉を製造するコストより下がれば、経済的にも、(家畜を殺さないという意味で)倫理的にも培養肉を当たり前に消費する時代が来るかもしれない。価格競争が激しい外食企業でも、培養肉を扱い、牧場産の自然肉を使わなくなる可能性がある。

 「そんなことは有り得ない」と思われた方は、成型肉を考えて欲しい。成型肉は細かいクズ肉やそのままでは販売できない内臓肉を軟化剤で柔らかくして食品添加物で固め、形状を整えた食肉である。激安の焼肉屋チェーンやステーキ屋チェーンでは当たり前のように使われているものだ。また、子どもに人気の高い「ミートボール」はどうだろうか。すべてとは言わないが、多くの商品が本来なら産業廃棄物となるべきクズ肉に、添加物20〜30種類ほど大量に投入して固めて加工したものだ。これら成型肉やミートボールと比べれば、「培養肉」を一概に否定することは出来ないだろう。

■ 畜産「バイオ工場」が続々と誕生? 

 それでは、培養肉が与える影響について考えてみたい。

 培養肉の技術は、まず畜産業界に大きな変化を与える可能性がある。畜産業の「家畜を育てて出荷する」というビジネスモデルを根底から揺るがしかねないからだ。一方で、培養肉を毛嫌いする人々や本物の肉を好む人も当然にして残る。既存の畜産業の縮小は避けられないが、培養肉と差別化できるほどの品質を保てるプレーヤーは生き残ることができるだろう。

 また畜産農家を代替するプレーヤーとして、実験室のような畜産「バイオ工場」が出てくる可能性もある。そこで働いているのは技術者であり、現在の畜産農家とは性質が異なる。日本においては、外食産業・食品業界と畜産業界の間には、独特の商慣習があり、その長期的な付き合いや信頼関係が強みにもなっている。

 が、培養肉の使用が当たり前になると、そのルールが崩れる。外食産業や食品業界の成功要因はそういった「繋がり」ではなく、「いかに優秀な技術者を集められるか」になるかもしれない。もはやオールドタイプの業界ではなく、バイオテクノロジーを駆使するニュータイプの業界に変貌を遂げる。

 このような技術革新から描ける将来を考えると、外食産業・食品業界のプレーヤーの行動もおのずと変わってくる。

 たとえば、外食企業や食品企業はバイオテクノロジーが競争力の源泉となる日を見越して、優秀な技術者を受け入れる土壌を作っておく必要がある。製薬会社やIT企業との協業、あるいは培養肉のような先端技術を持つベンチャー企業への投資も考えてもおかしくない。そういった企業には、優秀な技術者や研究者など人材がそろっているからだ。

 逆に、製薬会社やIT企業などが培養肉市場に続々と参入してくるケースも考えられる。そうなると市場が拡大する一方で、激しい競争が繰り広げられるようになるかもしれない。

 いずれにせよ、培養肉の普及が始まれば、既存の外食産業・食品業界のプレーヤーは内部資源だけでは、業界変革という大きな変化に対応できなくなる可能性が高い。

■ 新しいビジネスが生まれる可能性も

 現在、フランスでは国内の飲食店向けに「fait maison(自家製)」の認証制度が設けられている。レストランで提供される料理が「自家製」か、それとも冷凍食品などの「出来合い」の料理なのかを厳重に区別するためだ。同様に、将来的には「培養肉」か「自然肉」を区別する認証制度、さらには認証力を証明するような民間資格も生まれるかもしれない。

 ハラール認証のように、玉石混淆の認証団体も出てくるだろうし、有料セミナーを受講することで資格を付与する資格ビジネスなども生まれる可能性がある。技術革新は、業界変革を起こすだけではなく、新たなビジネスをも生み出す可能性があるのだ。

 「培養肉」という技術革新1つとっても、それが及ぼす影響や与える変化を考えることで未来を予測できる。「風が吹けば桶屋が儲かる」ということわざがあるが、ある事象が発生すれば、必ず何かが起こる。それが一見すると全く関係のない場所や物事に、大きな影響をおよぼすことも十分にありうるのだ。

田中 大貴

【関連記事】
ヤバすぎる「某100円回転寿司」の裏側
知らないと本気でヤバい!「卵」の裏側
某ファミレス「人気ハンバーグ」の裏側
ヒドイ「市販おせち」、耐えられる3品は?
小僧寿し「580円ラーメン」は美味いのか
最終更新:12月27日(土)22時40分東洋経済オンライン
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141227-00056802-toyo-bus_all

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 蟲 2014年12月28日 07:17:42 : VXoEun45fU5tI : oA9GE6uXgc
阿修羅掲示板の投稿規定2011.09.12版3回読みました
登録をお願いします

02. 管理人さん 2014年12月29日 10:13:20 : Master
ペンネーム登録が完了しました。本番投稿をお願いします

お手数をおかけして申し訳ありません。

阿修羅掲示板を大活用してくださいませ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板7掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板7掲示板  
次へ