★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板7 > 734.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
天皇陛下、タヌキの論文を発表 5年間調査
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/734.html
投稿者 宮内庁1 日時 2018 年 6 月 09 日 23:26:44: tfAMbsUFXc69w i3uT4JKhglA
 

天皇陛下は皇居にいるタヌキが食べているものを5年にわたって調べた研究論文を発表された。陛下は毎週日曜に御所の近くでタヌキのふんを採取し、顕微鏡で分析して季節的な変化を調べられた。タヌキがふんをする1カ所を5年調べた研究論文は国内外で初。

天皇陛下は、皇居にいるタヌキが食べているものを5年にわたって調べた研究論文を発表された。

 宮内庁は、天皇陛下が、「皇居におけるタヌキの果実採食の長期変動」と題した論文を、国立科学博物館の研究員らと共に執筆されたと発表した。

 皇居には10数匹のタヌキが生息していると言われている。タヌキは決まった場所でふんをする性質があり、陛下は2009年から5年間、毎週日曜の決まった時間にお住まいの御所の近くでふんを採取し、顕微鏡で内容物を分析して、季節的な変化を調べられた。タヌキがふんをする1カ所を5年にわたって調べた研究論文は、国内外で初めてだという。

 陛下は2008年にもタヌキに関する論文を発表されている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宮内庁
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/ronbun/ronbun-4.html

皇居におけるタヌキの食性とその季節変動
平成20年6月23日付で発行された国立科学博物館研究報告A類(動物学)34巻2号(Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Series A(Zoology),34(2))に,論文「皇居におけるタヌキの食性とその季節変動」が掲載されました。

本論文は,宮内庁管理部庭園課と国立科学博物館動物研究部が共同で実施してきた皇居のタヌキの生態に関する調査結果に基づき,特に糞の分析を中心にタヌキの食性とその季節変動についてとりまとめたものですが,天皇陛下も共著者になられています。<他の共著者は,酒向貴子(宮内庁庭園課),川田伸一郎(国立科学博物館),手塚牧人(フィールドワークオフィス),上杉哲郎(宮内庁庭園課)>

参考)論文の目次

はじめに
材料および方法
調査地区の設定とその概要
溜め糞の探索とその利用状況の把握
糞の採取とその分析
定点調査
結果
溜め糞場の分布とその利用状況
糞内容物の組成
動物質の出現状況
植物質の出現状況
人工物の出現状況
定点調査の結果
考察
タヌキの生息密度
皇居のタヌキの食性
食性の季節変動
皇居の自然環境とタヌキの生息  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年6月09日 23:29:09 : 1w6S7z7Pos : 3OwxK5cQHX0[29]
陛下はたぬきのうんこを5年かかさず拾っています

あたまのさがる思いなのですよ

うんこ。なんで、ひろっているの?

どうして、うんこを、ひろっているの?

てんのうへいか


2. 2018年6月09日 23:30:54 : s2V4TT7fia : Vyv9ofs21M8[1]
皇居におけるタヌキの食性とその季節変動
Seasonal Food Habits of the Raccoon Dog, Nyctereutes procyonoides, in the Imperial Palace, Tokyo

The distribution of latrines of the raccoon dog, Nyctereutes procyonoides, was examined from July 2006 to December 2007 in the Imperial Palace grounds, Tokyo, Japan. The raccoon dog is accustomed to defecate at fixed locations, forming holding latrines; thus the distribution of latrines is a good indicator of their abundance. The results suggest that the latrines are widely scattered in the study site, but are more dense in the Fukiage area, where an old-growth broad-leaved forest is established. The latrine sites are used more frequently from September to December, as the number of fresh feces increased in the autumnal season. To examine the seasonal food changes of the raccoon dogs, 10 pieces of feces from some latrines were collected every month and analyzed the indigestible contents in the sampled feces. The food items identified consisted of animal, plant and man-made materials, suggesting that the raccoon dogs were highly omnivorous. The animal materials found from the feces included mammals (4% of total feces), birds (37%), reptiles (2%), amphibians (3%), insects (95%), chilopods (56%), isopods (2%) and gastropods (12%). Invertebrates were the most abundand food item throughout the year. Three coleopteran families, the Carabidae, Staphylinidae and Scarabaeidae, accounted for a large proportion of the insects and they showed seasonal fluctuations. These suggest that the raccoon dogs fed on them as major animal food resources in the study site, and perhaps the seasonality is related to the temporal changes of availability of the insects. The majority of plant materials found in the feces was a variety of seeds, suggesting that the raccoon dogs fed on berries and fleshy fruits throughout the year. The occurrence of seeds decreased from March to April, which coincided with a low availability of fruits. The seeds found in feces were categorized into three types : (1) the short-term berry type including Prunus (Cerasus) spp., Moms spp., Rubus hirsutus and Machilus thunbergii, which occurred only a short term after their fruiting periods ; (2) the long-term berry type, including Celtis sinensis, Aphananthe aspera and Swida controversa, which occurred continuously for three or more months after the fruiting periods ; (3) the acorn type, including Castanopsis spp., Quercus spp. and Ginkgo biloba, which occurred in early spring (January to April) when the other fruits are scarce. The seasonal change of the three fruit types implies that the raccoon dogs consume the available fruits in relation to the successive fruiting periods. The proportion of artificial materials found in the feces was considerably lower than in previous studies carried out in the suburbs of Tokyo, suggesting that the raccoon dogs in the study site strongly depend on natural foods. Most of the natural food items were native to Japan since the past Edo period. Thus we conclude that the preservation of biodiversity in the Imperial Palace grounds was essential for the re-colonization by the raccoon dogs of the Tokyo metropolitan area after the 1970s.


3. 2018年6月09日 23:32:00 : de2xu6qhQY : E9HC8lCYUBo[1]
は じ め に
タ ヌ キ IVyctereutesprocyonoides は ,極東 ロ シ ア ,
中 国, 朝鮮 半島, イ ン ドシ ナ 半島に 分布す る イヌ
科 の 動 物 で あ る . ロ シ ア 西部 や ヨ ーロ ッ パ で は
移 入種 と して その 生 息 が 確認 され て い る (Sheldon ,
1992). 日本 で は 沖縄 県 を 除 く都 道府 県 に 分 布 し
(lkeda,1991),古 くか らな じみ の あ る動 物 と して
知 られ て い る .
東京都 にお い て は ,1950 年代 初 頭 まで は 都心 部
で も捕獲例 が あ っ た .そ の 後都市化の 進 行 に伴い
都 心部 で の 記録 が 絶 え,1970年代 に は 東 京都 の 西
部 に まで 分 布が 後退 した と さ れ て い る (小 原 ,
1982). しか し,1980年代か ら神奈川 県 と東京都
の い くつ か の 都 市周辺 で の 生息 情報が 現 れ (池 田 ,
1991), ま た ,神奈 川県 川 崎市 内 で の 分 布域 は 拡
大傾 向 に あ る (木 下 ・山本,1993) との 報告 が あ
る .東京 都 心 部 で は , 赤 坂 御 用 地 内 で 1990 年代
前 半 か らタ ヌ キ が 目撃 され る よ う に な っ た (手
塚 ・遠 藤 , 2005) ほ か , 新 宿御 苑 (環 境 省職 員 ,
私 信 )や , 新 宿 区 , 豊 島区 , 文 京区 な ど 23 区 各
地 (巾野 , 2007)で の 目 撃情報 が ある .皇居 で は
1970年 頃 ,1983年 頃お よ び 1987年頃 に タ ヌ キ が
目撃 され た (皇宮 警察職 員,私信 )あ と,1990年
代 半ば か ら 目撃情 報 (皇宮 警察職員 ,私信 )が 増
え,1996年か ら 2000年 に行 わ れ た 国立 科 学博物
館 に よ る生 物相調 査 に よ り,そ の 定住 の 可 能性 が
示唆 さ れ た (Endo et ・aL , 2000).皇居 に 至 る 半 蔵
門 の 渡 り堤 で 1994 年 頃 に タ ヌ キ を見 た とい う情報
(皇 宮警 察 職 員, 私信 ) や , 2007 年 に 皇居 外 苑 で
「溜 め 糞」 が 目撃 さ れ て い る (環 境省職 員 ,私信 )
こ とか ら,皇居 の タ ヌ キ は そ の 周辺 地 域 と往 き来
して い る可 能性 もあ る .
都市化 の 進 行 に 伴 い 都 心 か ら一時期消 滅 した と
され て い る タ ヌ キ が ,皇居 で 頻繁 に 目撃 さ れ て い
る こ とは 興味 深 い . タヌ キ は 特定の 場所 で 排便 す
る 習性が あ り, そ の よ うな場 所 に は い わ ゆ る 1


め 糞」 が 残 され る . タヌ キ の 生 息 を明 らか に す る
に は,溜 め糞 の 調 査が 有 効 で あ る .そ こ で 筆者 ら
は , 皇居 に お ける タ ヌ キ の 生 息状況 を把 握 し , 糞
の 分析 か ら 食性 とそ の 季 節変 動 を推 測す る こ とを
目 的 と して 2006 年 4 月か ら2007 年 12∫]に か けて
こ の 調査 を実 施 した .
材料 お よび 方 法
1. 調 査地 区 の 設 定 とそ の 概 要
皇居 は 東京都千代 田 区の ほ ぼ 中央 に 位置 し, 常
緑広 葉樹 と落葉 広葉樹 を 卞 と した 総 面積 115ha の
緑 地空 間で あ る .周 囲を 囲 む 濠の 土 塁 に は , 植 栽
さ れ た ク ロ マ ツ Pinus thunbergii や ク ス ノ キ α η 一
namomum camphora な どと と もに 多様 な樹 木 が 生
育 して い る .
今回 の 調査 で は ,過去 に実施 さ れ た 皇 居 の 毎木
調 査 (井 出 ,1980)の 区分 に従 い ,調査 区域 を 吹
上 御苑地 区,吹上 御苑外地 区 ,宮殿 地 区お よ び 東
地 区 の 4 つ に 区分 け し,各々 を A , B , C , D 地 区 と
称 した (図 1).
1) A 地 区 (吹上 御 苑地 区,25ha)
江 戸 時代 に 造成 され た 日本庭 園 を基 礎 と して ,
1884年 か ら の 皇居 の 造営 に よ り整備 さ れ た .第二
次 大戦 後 は 極 力 入為 を加 え ない 管 理 を して お り,
か つ て 植 栽 さ れ た ク ロ マ ッ , イ チ ョ ウ Ginkgo
biioba,ヤ マ ザ ク ラ Prunus/amasalcura な どの 庭 園
樹 や ,そ の 後 自生 したム ク ノ キAphananthe aspera ,
エ ノ キ C θ 銚 跏 θ η 鋸 な どが 巨樹 と な っ た常緑 広葉

4. 2018年6月09日 23:32:45 : de2xu6qhQY : E9HC8lCYUBo[2]
4) D 地 区 (東地 区 ,35ha )
か つ て の 江 戸 城 の 主 要部 分 で あ り,そ の 一部 21
ha が 皇 居 付 属 庭 園 「東御 苑 」 と し て 整 備 さ れ ,
1968 年 よ り一般公 開 さ れ て い る .束御 苑 に は 日本
庭 園 , 芝生 広場 や , 1983年か ら 3 年か け て 造成 さ
れ た 雑 木林 な どが あ る .それ以外 の 場 所 は 皇宮警
察 本部 な ど比 較的 建築物 の 多 い 地 区 で あ る .
2. 溜 め糞 の 探 索 とそ の 利 用 状 況 の 把 握
溜 め 糞場 の 分布 を把握 す る た め の 基 礎 的 な調査
と し て ,2006年 4 月 に A 地 区か ら 踏査 を 開始 し,
C 地 区,D 地 区 , B 地 区へ と順次 その 範 囲 を広 げ
て そ の 発 見 に努 め た . こ の 調 査 を 2007 年 12 月 ま
で 継続 的 に 実施 し, そ の 間 に 新 た に 作 られ た 溜 め
糞 場 も順 次 調査対 象 に付 け加 えた .溜 め 糞 場 は常
に 利 用 され て い る わ けで は ない の で ,そ の 利 用状
況 を知 る た め に , 2006 年7 月 か ら2007 年 12 月 にか
け て ,月 当 た り4 回 か ら 9 回 の 踏査 を行 い ,排 泄
後 1 口 を経 過 し て い ない と判 断 さ れ た 糞 (以 降 ,
「新 しい 糞」 と い う)の 数を記 録 した .
3. 糞 の 採 取 と その 分 析
食性 の 季節変動 を知 る た め に ,2006年4 月か ら
2007 年 12月に か けて ,新 しい 糞 か らほ ぼ 1回 の 排
泄 分 と思 わ れ る量 を,原則 と して 毎 月 10個程 度採
取 し , 内容 物 の 分 析 を 行 っ た .採取 し た 糞は 手
塚 ・遠 藤 (2005 ) に従 い , 前処理 を した後 , 未 消
化 物 を動 物 質, 植物 質 ,人工 物 の 3 つ に大別 した .
さ ら に,動物質は 綱 レ ベ ル に,植 物 質は 種子 と そ
の 他 (葉,木片等)に 分類 した あ と,可 能 な限 り
種 レ ベ ル まで の 同定を試 み た .
食 性 の 季 節変 動 を考 察 す る た め の 指 数 と して ,
糞 か ら検 出 した 内容物 の 種 類別 の 出現 率 を次 の 計
算式 に よ り求め た .

5. 2018年6月09日 23:33:21 : de2xu6qhQY : E9HC8lCYUBo[3]
結 果
1. 溜 め 糞場 の 分布 とその 利用状 況
全 調 査 期 間 中 に 合 計 30箇所 の 溜 め 糞場 を確 認
した (図 1).地 区毎 の 数 は A 地 区 10箇 所 (O.4 箇
所〆ha), B 地 区 IO箇 所 (0.4 箇所 〆ha), C 地 区 7 箇
所 (0.2 箇 所ノha),D 地 区 3 箇所 (0.1箇 所/ha) で
あ っ た. また,各地 区 とも土塁 の よ うな小高 い 場
所 に 多い 傾 向が み られ た .
2006 年 7 月 に 開始 し た溜 め 糞 場 の 利用 状況 の 調
査 で は , 新 しい 糞 の 数 が A 地 区 に 多 く, D 地 区 で
は 少 ない こ とが 分 か っ た .1 日の 調 査 で 見 い だ さ
れ た新 しい 糞の 数 は 日 に よ っ て 大 き く変動 して お
り, そ の 最 大数 を 月単位 で 見た 場 合 , 2007年 4 月
の 4 個が 最少 で , 最 大 は 2006 年 9 月の 29 個 で あ っ
た . ま た,月別 の 最大 数 は 9 月か ら 12 月 に か け て
大 き く, 1 月か ら 6 月 に か けて 小 さ くな る 傾 向が み
られ た (図 2).
2. 糞内 容物の 組 成
全 調 査期 間 中 ,169個 の 新 しい 糞 を採取 し た .
地 区 毎の 内 訳 は A 地 区 123個 ,B 地 区 15個 ,C 地
区 16個 ,D 地 区 15個 で あ っ た .こ の うち ,164個
(169個 の 糞 の う ち の 97% ) の 糞 か ら動 物 質 が ,
161個 (95% ) か ら植 物 質 が , ま た 21個 (12% )
か ら人 工 物 が 検 出 さ れ た (
−tc1).動物 質 と し て 哺
乳 類 7 例 (4% ), 鳥 類 62例 (37 % ), 爬 虫 類 3例
(2% ), 両 生 類 5 例 (3
°/。 ), 昆 虫類 160例 (95% ),
唇 脚 類 94 例 (56% ), 等脚 類 4 例 (2% ), 腹 足 類
20例 (12% ) の 8 動物 群 の ほ か, 同定不 能 の もの
が 9例 見 い だ され た .植 物 質 と して , 種 子 159例

6. 2018年6月09日 23:36:30 : s2V4TT7fia : Vyv9ofs21M8[2]
たぬきのうんこにまじっていた、未消化の昆虫

皇居 に お け る タ ヌ キ の 糞か ら 得 ら れ た未消化物 の リ ス トと月別出現数.

哺乳類
ア ス マ モ グ ラ
クマ ネ ズ ミ属の 一種
2 22
2
761211
鳥類
サ ギ類
ハ ト類
メ ジロ ?
カ ラ ス 属 の 一種
小型種
不 明
卵殻


爬虫類
トカ ゲ亜 目 (トカ ゲ 類 ?)の 一種
ヘ ビ亜 目 (ヘ ビ .類 ?)の 一種
312 312
両生 類 無尾 1] (カ エ ル 類 )の 一種 3 L 【 5
昆虫 類
サ ナエ トン ボ科 の .種
モ リチ ャ バ ネゴ キブ リ
カマ キ リ科の..’種
コ オ オ ロ ギ 科の 一種
ッ ユ ム シ亜科 の 一種
ウマ オイ
マ ダ ラ カ マ ドウマ
バ ッ タ 科・の 一種
ハ マ ベ ハ サ ム シ
アブ ラゼ ミ (成 虫 )
ア ブ ラ ゼ ミ (幼 虫)
ミ ン ミ ン ゼ ミ
セ ミ科の 種
チ ャ バ ネ ア オ カ メ ム シ
ヨ コ ヅナ ツ チ カ メ ム シ
ッ チ カ メ ム シ 科 の ..種
マ メ ゲ ン ゴ ロ ゥ
ア オ オ サ ム シ
オオ ゴ ミ ム シ
ム ラ サキ オオゴ ミム シ
ス ジ ア オ ゴ ミム シ
ナ ガ ゴ ミ ム シ 亜 科 の 一種
ケ シ ガ ム シ 属の 一種
ガ ム シ 科 の .種
オ オ ヒ ラ タ シデ ム シ
チ ビ カ ク コ ガ シ ラ ハ ネカ ク シ
ク ロ ガ ネハ ネカ ク シ
オ オ ア カバ ハ ネ カ ク シ
ダイ ミ ョ ウハ ネ カ ク シ
ヒ ラ タ ホ ソ コ ガ シ ラ ハ ネカ ク シ
ユ ミセ ミ ゾハ ネカ ク シ の 一種
ハ ネ カ ク シ科の 一種
コ タワ ガ タ
セ ン チ コ ガ 不
コ ブ マ ル エ ンマ コ ガ ネ
コ フ キ コ ガ ネ
ク ロ コ ガ ネ
ア オ ドウ コ ガ ネ
コ イ チ ャ コ ガ ネ
ス ジ コ ガ ネ
ス ジ コ ガ ネ亜 科の 一種
カ ナ ブ ン
コ カ ブ トム シ
カ ブ トム シ
セ マ ダ ラ マ グ ソ コ ガ ネ
コ ガ ネ ム シ科 の 一種 〔成 虫 )
コ ガ ネ ム シ科 の 一種 〔幼虫)
ナ ガ タ マ ム シ 属の .種
サ ビ キ コ リ
シモ ブ リ コ メ ツ キ


7. 2018年6月09日 23:50:18 : s2V4TT7fia : Vyv9ofs21M8[3]
イチ ヨ ウ
イチ ヨ ウ (種子 片)
ヒ マ ラ ヤ ス ギ ?
オ ニ グ ル ミ (種子 片)
カ バ ノ キ科 の 一種
シ イ ・カ シ類 (種子 片)
ム ク ノ キ
ム ク ノ キ (種子 片)
エ ノ キ
コ ウ ゾ
ク ワ クサ ?
イ チ ジ ク
イ ヌ ビワ
ク ワ 属
コ ブ シ (種 子片)
ク ス ノ キ
タ ブ ノキ
シ ロ ダ モ 〔種子 片〕
ビ ワ (果 皮 を含む 〉
サ ク ラ属 〔サ ク ラ亜 属 〕
ク サ イチ ゴ
ス ズ メ ノ エ ン ドウ ?

カ エ デ類
ム ク ロ ジ
ク ロ ガ ネ モ チ ?
ケ ン ポ ナ シ
ミ ズ キ
ヤ マ ボ ウ シ
カ ク レ ミ ノ
セ リ科 の 一.・種
カ キ ノキ
マ メ ガ キ
イヌ ホオズ キ
ナ ス 科 の 一種
哲果類
イネ科 の .種
カ ヤ ッ リ グサ 科の 一種
不 明種 1 (果.皮 ?)
不 明種 2
不 明種 3

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板7掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板7掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板7掲示板  
次へ