★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板5 > 548.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
STAP細胞、若山研究室由来の可能性も 解析に誤りか(朝日新聞)
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/548.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 7 月 06 日 19:54:15: igsppGRN/E9PQ
 

STAP細胞、若山研究室由来の可能性も 解析に誤りか
http://www.asahi.com/articles/ASG746KGVG74ULBJ01T.html
2014年7月5日08時52分 朝日新聞


 STAP細胞論文をめぐり、主要著者の若山照彦・山梨大学教授が発表したSTAP細胞にかかわる試料の解析結果が、誤っていた可能性があることが若山教授側への取材でわかった。「改めて詳細な解析結果を公表する」としている。

 STAP細胞は、若山教授がマウスを提供し、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーがそのマウスから作製したとされていた。若山教授は先月、解析結果をもとに「STAP細胞は自身が提供していないマウスからつくられていた」と説明していたが、若山研究室の関係者は、STAP細胞は若山研究室にあったマウスに由来する可能性を認めた。

 若山教授は6月16日に会見を開き、自身が保管していた試料について、第三者機関に依頼していた解析結果を発表した。STAP細胞と同じ遺伝情報を持つはずのSTAP幹細胞には、目印となる遺伝子が15番染色体に組み込まれていたと明らかにした。若山研究室では15番染色体にこの遺伝子のあるマウスは飼育したことがないとし、若山研究室が提供したマウスとは別のマウスで作製された疑いを示唆していた。

 しかし、STAP細胞論文を2日に撤回した英科学誌ネイチャー上で、著者らが説明した撤回理由には「(STAP幹細胞に)挿入された遺伝子の部位は若山研究室にあるマウスと一致する」という趣旨の記載があった。

 若山教授ら複数の関係者によると、会見後、この遺伝子のあった場所が15番染色体ではない可能性が判明したという。ただ、若山研究室の関係者は、STAP幹細胞が若山研究室にあったマウスに由来する可能性があっても、そのマウスは若山研究室から小保方氏に渡していないとし、「結論の根幹には影響しない」と語った。

 小保方氏側は、マウスも細胞も若山研究室からしか入手していないとしている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年7月07日 04:04:57 : Q44aM7ujtw
この記事読んで、喜んでツィートした早稲田の研究科長が赤っ恥。今はツィートは削除されてる。
本件では朝日はミスリード記事ばかり..

https://twitter.com/kumikokatase
片瀬久美子 @kumikokatase · 7月5日

若山さんより
「(新たに判明した遺伝子の情報は)僕が渡したマウスとは違う遺伝子を持つ細胞が小保方さんからSTAP細胞として戻ってきた、という結論の根幹部分にまったく影響しません」
この事実に関するNature誌上での記述は不正確で、原稿の修正が正しく行われなかった事によります。

片瀬久美子 @kumikokatase · 7月5日

若山さんより
「第三者機関に依頼した解析についてより詳しく調べた結果、15番染色体にCAG-GFPが挿入されていない可能性が出てきています。予想外にもSTAP幹細胞(FLS)に導入された遺伝子がCAG-GFPだけではなかったためで、重要な点ですのでより詳細な解析を進めています」


02. 2014年7月07日 10:53:26 : efYYgyF3F6
STAP細胞の正体、っていう記事を読めばすぐに理解できる話。

朝日は教育分野や科学分野に強いことをウリにしているけど、
結局教職員労組や文科省との繋がりが深いだけで、
科学的な知識が深いわけでは無いことが白日のもとに晒された。

というか、
産経とは違った意味でバイアスがかかってる。

産経→日本の科学技術万歳→反科学&小保方擁護
朝日→フェミニズムと理研叩き→反科学&小保方擁護


03. 2014年7月07日 13:59:01 : nJF6kGWndY

笑える

04. 2014年7月08日 01:44:16 : 52bmjCmbfE
STAP論文、2年前に「ES細胞混入」と指摘
2014年07月07日 22時49分 読売新聞

 理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが2012年7月にSTAP(スタップ)細胞の論文を米科学誌サイエンスに投稿した際、審査を担当した研究者から「ES細胞(胚性幹細胞)が混ざっている可能性がある」と指摘されていたことが7日、理研内部の資料でわかった。

 サイエンス誌は掲載を見送ったが、英科学誌ネイチャーは14年1月にほぼ同じ趣旨の論文を掲載した。

 STAP細胞は、遺伝子データの解析結果などから、実際はES細胞であるとの疑義が上がっている。小保方氏らは2年前にこの指摘を受けていたことになる。

 サイエンス誌は3人で論文を審査し、そのうち1人は、STAP細胞ができたとの実験結果は既存の万能細胞のES細胞が混入した場合でも説明でき、その可能性を否定する十分な根拠が示されていないとした。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20140707-OYT1T50100.html


05. 2014年7月08日 04:16:48 : VLA1PufCtg
>>04

7776 株式会社セルシード (Cellseed Inc, TYO:7776) »
継続企業の前提に関する事項の注記についてのお知らせ及び(訂正)「平成23年12月期決算短信の[日本基準]」の一部訂正について

2012/03/01

http://www.marketnewsline.com/press/201203011530197776.html?p=2

==========================

http://ja.wikipedia.org/wiki/セルシード

インサイダー取引疑惑[編集]

2013年、セルシードは継続疑義の状態であったが、同年8月13日にUBSロンドン支店に新規予約権発行を行い、9月29日には29億円の資金調達を発表した。1月末に発表されたSTAPのネイチャー論文に伴いセルシードの株価が上昇しており、1月30日と1月31日に売り抜けたUBSは10億円程の収益を上げたとされる。1月28日に会見が行われ、29日に報道解禁となったSTAP論文共著者にセルシード関係者がいることから、インサイダー取引疑惑があるとして証券監視委員会が調査しているとの報道がなされている[2][3]。

==========================
小保方発表で暴騰したセルシード株(7月5日、追記あり)
http://sonarmc.com/wordpress/site01/2014/03/18/小保方発表で暴騰した株/

ネイチャーにこういうeditorial(社説)を見つけた。Agency for change

これが載った契機はSTAP論文であることは文脈から明白だが、ネイチャーは4月30日掲載時点ではまだそれをscientific misconduct(科学における不正行為)と認識しており、一応はthe more bizarre cases of scientific fraud (もっとたちの悪い科学詐欺)の脈絡に位置づけてはいるように見えるが、「もっと」だから詐欺ではないというスタンスである。巧妙に逃げている。そして日本に米国型の研究監視機関がないことが問題だと主張しているがハーバード大学が共著者である本件にその指摘は的外れであろう。また、安倍首相の「日本の科学の研究基盤が浸食される恐れがある」というコメントを引用しつつ、「昨今の研究者はかつてないほど多くのデータを取り扱う必要があって、(そういう世の中になると)不正行為の評価というものもプレゼンデータのごまかしからくるぞんざいさを詮索したりするきらいが出てくる。よって、日本の研究機関は研究者のデータ管理教育のための予算をもらうべきである」というさらに的外れな結論で堂々と結んでいる。「最近の研究者は大変なんです。データの見ばえを良くした程度の些末な事でお行儀が悪いのどうのと騒ぐんじゃないのよ。お作法の教育ぐらいは自分でちゃんとなさい!」という一見もっともらしい議論に論点をすり替えているが、本件はお行儀の問題どころでは済まないのは6月12日時点ではほぼ明確になっている(4月30日掲載だからそこは大目に見よう)。しかしここまでならば、研究詐欺(かもしれない)論文を掲載したのは日本政府の管理が甘いせいだというよくある責任回避だ。ところがここからが凄い。挙句の果てにもっと理研にカネを出せと言っているのである。この主張を導く接続句の”よって(For this reason)”の唐突さと説得力のなさは芸術的と評するしか言葉がない。日本人は監督者も研究者も未熟者なんだからカネで解決するしかないでしょということだ。やはり未熟者であって糾弾されるべき立場にあるネイチャーは家庭教師でもしてあげますよモードである。この社説のロジックのsloppy(ぞんざい)さも問題の論文のsloppiness(ぞんざいさ)といい勝負だろう。こういう詭弁にトップが騙され加担するからえせ研究者を跋扈させ、日本の誇るべきまじめな研究者たちが埋もれてしまい、「日本の科学の研究基盤が浸食される恐れがある」と首相が心配することになるのである。この社説からは米国、日本政府、理研、予算(カネ)なる大きな構図があって、ネイチャーはそれを守ることに利益があるらしいというニュアンスが漏れ出ている。お行儀が悪い子ちゃんも守る(米国の教授と同じく)ほうが都合が良かったらしいというニュアンスも感じる。社説のいうthe high level of attention は日本政府にだけではなく、世界の目となってこれからネイチャーがSTAP論文を自らどう処理するかにも大いに注がれているということだ。

(追記、6月18日)

==========================
なんかネイチャーも怪しいんだが


06. 2014年7月08日 07:06:46 : 9StF6RxQvQ
若山も信用できんな

07. 2014年7月08日 11:28:36 : nDbCJdkjxw
もう、誰も信用できんな。

08. 2014年7月08日 14:31:31 : i8J8G60clI
【社会】山梨大学の研究室などが物色され、鉢合わせた女子大生にお金を要求し逃げる
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404470364/

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:02:43.54 ID:7QOjEtF/0
STAPの和歌山せんせもいるところだよ、こんなところに金目のものが
あるわけがないし、物色してることからしても、小保方関連だと
思われてもしょうがない。

非常に黒いものを感じる。

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:07:05.74 ID:F4qrw1ja0
>>10
タイミング的にも濃厚だね
カモフラージュのために「金を出せ」かな


09. 2014年7月08日 21:58:18 : FfzzRIbxkp
安倍ちゃんと一緒に写真を撮ると、不正やら嘘が明るみになるらしい。

不正と嘘のパワーが安倍ちゃまよりも強力な人間がいたら、一緒に安倍ちゃまと写真をとっておくれ。

あべちゃまが消失する瞬間が見れるぞ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板5掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧