★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143 > 397.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
◎危険極まりないネット選挙解禁 <監視態勢なしでは西部劇の場となる> (永田町幹竹割り) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo143/msg/397.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 2 月 01 日 13:45:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://thenagatachou.blog.so-net.ne.jp/2013-02-01
2013-02-01 06:36  永田町幹竹割り


監視態勢なしでは西部劇の場となる

 これまで度々実施しようとして実現しなかったネット選挙が夏の参院選挙から解禁となりそうな情勢となってきた。最大の理由は「ネットだけが味方」と訴えて、ネトウヨ(ネット右翼)に支持されてきた首相・安倍晋三が積極的であるからだ。参院選挙でも有利な自陣に引き込もうというわけだ。しかしそうは問屋が卸さないのがネットの世界。西部劇のように“早撃ち”の悪漢が虎視眈々と狙っている。生き馬の目を抜く世界だ。様々な化け物、魑魅魍魎(ちみもうりょう)も住んでいる。中国あたりからサイバー攻撃を食らう可能性も否定出来ない。

 自民党が31日まとめた公職選挙法改正案によると、これまで公示後は禁止されてきたウェブサイトの更新、電子メールの送受信に加え、ソーシャルメディアの利用も認める方向だ。ソーシャルメディアとはフェイスブックやツイッターなど今流行のウエブサイトだ。2月中に議員立法で法案を提出し、夏の参院選からの適用を目指す。主要政党はおおむね賛成だ。古色蒼然たる選挙法が時代の要請にマッチしたものとなることはご同慶の至りだ。何度も実現しなかったのはひとえに各党長老らが、若い候補に有利になるとしてつぶしてきたからに他ならない。しかし運用次第では選挙に大混乱を来す“両刃の剣”であることを忘れてはならない。

 選挙の要点「カバン(資金)、看板、地盤」のない候補に道を開くものになるというのが法改正のキャッチフレーズだ。ネットの伝搬力は使い方によってはビラやポスターを軽くしのぐものがある。しかし本当にカバンがなくても選挙が出来ると見るのは甘い。なぜなら閲覧頻度の高いサイトに仕立て上げるには何と言っても資金力が物を言うからだ。安倍のサイトがよく見られるのは、緻密な計算に基づいて莫大な費用をかけて作り上げているからだ。安倍が一人で作っているわけではない。かかりっきりのスタッフがいなければ維持できない。従ってプロの業者に頼むことが最大の近道だ。ネット選挙解禁が報じられた31日はそのネット関連企業・デジタルガレージの株価が大反発、一時前日比1万8000円(8.7%)高の22万5000円まで上昇した。これが物語るところはソーシャルメディア関連企業や広告業など“業者”が儲かるということであり、金はかかるのだ。またメール解禁と言うが、これもメルアドをいかに獲得するかで勝負が決まる。それにはやはり資金力だろう。

 オバマはネット献金で再選を獲得した。電子メールを大量に送って個人献金を呼びかけた。その結果、総額3億4千万ドルもの個人献金を集めることができたのだ。日本でもネット献金はある。楽天が運営している政治家や政党への献金サイト「楽天政治LOVE・JAPAN」だ。すでに300人近くの国会議員がアカウント持つており、09年に開始して以来献金額はうなぎ登りだ。といってもオバマの規模にはとても達せず、最多となった衆院選直前の11月で総額約410万円。サイトを開くとあいうえお順に政治家約300人が、がん首を並べており、名前をクリックしてクレジットカードで献金できる仕組みだ。しかしこれもなりすましで献金をせしめるネット詐欺師を横行させることになりかねない。ネット選挙解禁と並行してネット献金への警察の監視も重要だ。

 さらに混乱要素としては候補者のコンピューターへ侵入して情報を操作するハッキング、偽情報の流布、ネガティブキャンペーンの展開、掲示板をめちゃくちゃな書き込みで“炎上”させるなどの行為が横行する可能性がある。現にオバマは選挙中「イスラム教徒説」が流布されて、防戦にかかり切りとなった。候補同士の攻防などまだ序の口でかわいいものだ。例えばサイバー攻撃の巣窟(そうくつ)である中国から選挙妨害の手が入ったらどうなる。31日明らかになったところによるとニューヨーク・タイムズは、去年10月に「中国の温家宝首相の親族が1000億円以上に上るばく大な資産を蓄えている」と伝えたころ、中国からのサイバー攻撃を受けてすべての従業員のパスワードが抜き取られた。同紙は「記事に対する報復で、中国の軍が関わっている可能性がある」としている。中国の特殊機関でも軍でも民間でも選挙でサイバー攻撃を仕掛け、特定の政党や候補に不利になるように操作されたら選挙は成り立たない。

 要するに一口にネット選挙解禁といってもクリアしなければならない問題は山積している。法案を早期に成立させても混乱なしに選挙を実施できるかどうかは、実におぼつかないという側面があるのだ。ネットは選挙運動の自由度を広げ、国政への参加の機会を拡大させることは確かだ。しかし容易に選挙運動ができるということは、容易に選挙妨害ができることでもある。政府がよほど厳重な監視態勢を構築しない限り、選挙が西部劇の場となる。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 米犬 2013年2月01日 14:01:12 : PUHl6PtDGaXFs : 4Q80R8Zler
>ネガティブキャンペーン<

「未来の党のホームページ 原発賛成反対?」のネット調査

圧倒的に原発賛成ということがわかると、裏で数を操作始め、それがばれると調査を終了した。

あのネット調査の為に未来の党は莫大な資金を投入したという。それで「選挙で負債ができた・・」という話になったらしい

原発賛成の意図が隠されたネガキャンペーンを行い。結果希望通り「原発賛成」が衆議院選挙で示されたことは驚きである
本当は原発賛成であった小沢氏の見事なまでのネット操作は我ながら尊敬する。

ネットでは評判が良いと言われている小沢氏 ネット解禁で参議員選挙では爆発するに違いない


02. 2013年2月01日 14:21:51 : IOzibbQO0w

ネット選挙と言っても、ネットで投票するわけではないし、
ほとんど結果に影響はない

ただし資金力がなく貧しい立候補者にとっては朗報だろう

http://www.asahi.com/politics/update/0131/TKY201301310343.html
自民、ネット選挙全面解禁の原案まとめる 公選法改正案 
 【大津智義】自民党は31日、インターネットを使った選挙運動を全面的に解禁する公職選挙法改正案の原案をまとめた。ウェブサイトの更新や電子メールの送受信に加え、フェイスブック(FB)やツイッターなどソーシャルメディアの利用も認める。

 2月中に議員立法で法案を提出し、夏の参院選からの適用を目指す。ただ、全面解禁には慎重意見もあり、野党との協議で一部修正する可能性もある。

 現行の公選法はネット利用を、不特定多数に対する「文書図画」の配布にあたる、として禁じている。自民党原案はこれを全面的に解禁し、バナー広告については政党に限って認めることにした。


03. 2013年2月01日 14:24:34 : IOzibbQO0w

>容易に選挙運動ができるということは、容易に選挙妨害ができることでもある。政府がよほど厳重な監視態勢を構築しない限り、選挙が西部劇の場

今でも、選挙妨害は盛んだが、Net上の根拠のないネガキャンに関しては、何らかの規制が必要になってくるかもしれないな


04. 2013年2月01日 14:28:42 : IOzibbQO0w

不毛なTV討論には飽き飽きだから

理想としては、データを提示した上で、グループ間で何日かかけて、政策の白黒を定量的につけるような、ネット討論会をしてもらい、

複数の内外の専門家が、政策効果を、コストや実行可能性、必要時間も含めて定量的に評価を行うようなサイトがでてくることが望ましい


05. 2013年2月01日 14:33:19 : IOzibbQO0w

ついでにリアルな予測市場も解禁にしたら面白いだろう
http://shuugi.in/

06. xyzxyz 2013年2月01日 17:54:40 : hVWJEmY6Wpyl6 : hMsRcRvT0w
>なぜなら閲覧頻度の高いサイトに仕立て上げるには何と言っても資金力が物を言うからだ
>これもメルアドをいかに獲得するかで勝負が決まる。それにはやはり資金力だろう。

古臭いじいさんの旧態依然とした発想に本当に笑ってしまった。
ブロガー主を見に行ったらやっぱり頭真っ白なお爺ちゃん。


07. 2013年2月01日 20:59:58 : 4Gf7Fp3Nmo
クレジット決済で献金は?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧