★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143 > 582.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アベノミクスへの応援で国民の文化マインドコントロールを謀る神政連のトンデモ「原発必要論」(祖型伊勢神道比較/正統保守論)
http://www.asyura2.com/13/senkyo143/msg/582.html
投稿者 ハナの愛人 日時 2013 年 2 月 07 日 06:15:16: 9maSyOHzNPJok
 

<span class="deco" style="font-weight:bold;font-size:large;">■[日本のアキレス腱]アベノミクスへの応援で国民の文化マインドコントロールを謀る神政連のトンデモ「原発必要論」(祖型伊勢神道比較/正統保守論)</span>


<注記>お手数ですが、当記事の画像は下記でご覧ください。</span>
http://d.hatena.ne.jp/toxandoria/20130207


[f:id:toxandoria:20130207050626j:image:w640]
<span class="deco" style="font-size:x-small;">・・・画像『伊勢神宮/神の森の風景』は、http://urx.nu/3cRU より転載。</span>


[f:id:toxandoria:20130207035726j:image:w360:right]<span class="deco" style="font-weight:bold;"> [プロローグ] 「皇国史観」と「国策原発」の必要論を牽強付会で騙りつつ神政連・安倍自民ら偽装右派が取り戻しを謀る明治維新型の奇怪なアナクロ・ミソロジー</span>


<注記>ミソロジー(Mythology/神話(論理))
・・・神話が持つ意味を言語学、心理学、人類学、西洋古典学、宗教学、論理学など様々な側面から解き明かす学問が神話学ないしは神話論理学である。ただ、その歴史が浅く、特に、日本での認知度は著しく低い。
・・・常識的に考えれば、たとえ其れが神話であっても、いやしくも人間が理解するためには何らかの、それなりの筋道が必要である。従って、ある神話の論理展開に関わる分析・評価を意識する場合は神話論理学となる。
・・・以下は、「What is mythology? http://urx.nu/3cnn 」より引用・転載
Technically speaking, "mythology" is a collection of stories that serve as explanations of the workings of the world, but it has come to mean the historical legends and folklore of a society, including creation and gods. The term is usually applied to the gods and goddesses such as "Greek Mythology", or "Norse mythology." Mythology consists of legends or stories that provide a common system of beliefs. The Greeks worshipped the gods of their mythology.


・・・


ここで表題を「試論」としたのは、これから実際に伊勢神宮を訪ねる計画(4月頃)であるからで、実際の訪拝の後に考えるところに変化があれば「本論」を書くつもりである。因みに、筆者は日本の歴史を一身に背負う象徴天皇制を否定する立場、および日本文化の基底に繋がる神道と神社および仏教ら日本が誇るべき諸宗教や伝統文化・慣習等の一定の役割を怪しからぬと否定する立場には与しない。


ただ、詳細は後述することになるがが、<祖型・伊勢神宮・神道(今も、伊勢神宮は神社庁が統括する全神社、約8.8万社の宗主的役割を担う最も重要な位置づけの神社)>の創設時の歴史と根本理念(天皇の超神聖王権の主柱)に照らせば、明らかに誤りであり、未だにホンネでは創建時(天武・持統朝期)の基本理念の曲解であった戦前の国家神道への回帰を強く願っているらしい、その穢れた「神社本庁(≒神道政治連盟)」の性根を真っ直ぐに正して欲しいと願う立場である。


問題は、絶えず一般国民の個々の存在を意識しつつ仏教など諸宗教の役割の根本的意味について自律的に考え、それを自分なりに自覚的に咀嚼するライシテ的観念があるかどうかだと思っている。因みに、ライシテ(laicite)は宗教からの独立性を表わす意味での「公共」を意味する言葉で、国家体制と市民の公共空間から一切の宗教性を排除することで、逆に市民個人の私的空間の信教の自由を保障するというフランス流の宗教分離の考え方である(ライシテの詳細はコチラを参照乞う⇒http://urx.nu/3cpo )。


無論、ライシテに匹敵する用語が存在しないフランス以外で宗教名を冠する政党が存在する欧州諸国でも(Ex.独キリスト教民主同盟、ポーランド・キリスト教国民連盟など)、他宗教・他宗派の信仰者に対する十分の配慮を持つという意味で政教分離に徹している。


その意味で、神道政治連盟(神社本庁の別動隊)あるいは、いわゆるネトウヨと呼ばれる若年層を中心とする威勢が良い人々や、安倍自民党、日本維新の会、そして旧たちあがれ系統の国会議員らに連なる“自称”保守(または極右)勢力は決して“正統保守にあらず”、むしろ彼らは“日本の自然環境と歴史を観念的・虚構的に幻想・妄想するだけの詐称・偽装的なゾンビ・イデオローグ”か、あるいは、それが地球上の全生命の存在を脅かす最大の環境破棄であることを知りつつも“原発必要論”を強引に主張する、強欲であることだけが取り得の殆ど狂気かカルトの輩だと思われる。


そもそも、何故に、神道アニミズム論を基盤とするはずの万世一系「皇国史観(そもそも、この日本書記・古事記での創作神話全ビジョンへの信仰を国民へ法制的に強制する国策自体がトンデモなのだが・・・)」への回帰を意図しつつ、専ら、その「皇国史観の国体」への回帰のために改憲を主張する神道政治連盟(神社本庁の別動隊)が、同時に<ウランもプルトニウムも放射能も自然の一部であり、畏き存在だから原発推進は必要だ>などという、とても奇っ怪で、一般国民を小ばかにした世迷言、「国策原発必要トンデモ論」(原子力系科学アカデミズムに入れ知恵されムリヤリでっちあげた偽装ミソロジーのつもりか?)を堂々と吐けるのか?(関連参照⇒http://urx.nu/3co8 )


これでは、日本伝統の「日神祭祀」の対象たる天照大神もビックリである。仮に、この原子村系アカデミズム・御用学者らの入れ知恵に素直に従って百歩譲り、<放射能もウランもプルトニウムも自然の一部>であることを認めたとしても、その論理の有効性が成り立つのは<有酸素環境を必須とする人間を含めた普通の意味での生命が地球上に存在しなくなった世界>でのことであるか、あるいは<其の意味での生命が地球上に誕生する以前の世界>でのことだ。だから、かくの如き「ゾンビ科学論」と「ゾンビ宗教論」が野合した詐欺レトリックで無辜の国民を誑かす「国策原発」なるカルト政治は、いい加減に止めるべきだ。


安倍自民党、日本維新の会、そして旧たちあがれ系議員らの主張通りにコト(今までどおりの国策原発と国策原発輸出政策)が運べば、いずれ、ほとんど原始のままの豊かで清澄な自然に包まれた「祖型伊勢神宮(神道)の、あの美しい人間論的、現象論的なイメージ」と「伊勢神宮周辺の自然環境は固より日本全国の自然」の悉くが掻き消え、雲散霧消することとなり、やがて「祖型伊勢神宮(神道)の穢れがない清澄なイメージ」は、原子村系御用学者らが畏くも崇め奉る、おどろおどろしく悪魔的な<拝原発教>のための<伊勢原発ゾンビ皇国の神殿>と化すであるだろう。


(関連情報)


『こんなに危険!〜自民党の憲法改正草案』改正手続きが容易に 戦争への布石がいっぱい 軍事政権への道 徴兵制度導入の準備 デモ・集会・政府批判もできなくなる 国民を縛る憲法へ/(天賦人権論)と立憲主義の否定 表現の自由に制約がhttp://urx.nu/3cuN hanachancause2013.02.04 15:04


「緑の社会ビジョン」は評価するが、文化マインドコントロールが進行する日本社会の特異性にも切り込むべき!⇒日刊ベリタ : アベノミクスは人びとの生活を破壊 新政党「緑の党」が安倍政権を批判 安原和雄 http://urx.nu/3e5Y hanachancause2013.02.07 03:12


仮に現行の原発が何れ廃炉へ進むとしても<ネオ国策核融合「原子村」>が創られつつある!⇒「岐阜県で核融合実験/放射性物質トリチウムが、1回で4億2920万ベクレルも発生、年1千回、わが家から4キロの施設で」http://t.co/bN8Wx584  hanachancausepostedat 17:09:252013年01月25日
・・・RT @h_koide_bot: #Japan 2月6日【ペイフォワード環境情報教室】「核融合は水爆の原理を使ってエネルギーを取り出そうということ」小出裕章先生 第17回(文字起こし) http://t.co/XrLQASup posted at 05:37:022013年02月07日


<span class="deco" style="font-weight:bold;">1 フクシマに立地する神社の悲劇</span>


[f:id:toxandoria:20130207040844j:image:w360]このブログ記事を書いた契機は、現代ドイツの歴史家・環境史家ヨアヒム・ラートカウが「以下」のように述べているのを知ったことである。・・・ヨアヒム・ラートカウ『自然と権力』(みすず書房)の訳者解説(海老根剛氏)より、関連部分の転載・・・


・・・「原子力エネルギーに批判的な書物は、どのみちすでに原子力技術に反対である人々にしか読まれないのであれば(ウェブ上でのブログ・ツイッター・フェイスブック・掲示板等での反・脱原発の主張・論陣・論説なども同じことだが・・・)、たいして役には立たないのだ」と述べています。実際、原子力発電所の安全性を確保するには、そして廃炉まで含めた脱原発の実行を確実にするためにも、電力業界や原子力技術の専門家との協力関係は不可欠です。従って対立だけでは原子力問題を解決することはできないのです。異なる諸利害と行動のオプションを明示する幅広い公共的議論の設定が必要になります。「原子力ムラ」が厳しく批判されねばならないのは、原発推進の立場以前に、そうした公共的議論を封殺する仕組みとして機能しているからでしょう。http://urx.nu/35Sd、・・・


しかしながら、さらに此の訳者解説に付け加えるべき重要な観点があると思われる。それは、「原子力エネルギーに好意的な人々らに加え、緩やかで中途半端な利害意識の保有者らも視野に入れることが肝要であり、次いで原子力エネルギー・原発問題などは自分の日常生活と殆ど関係がないと思っている、ごく普通の比較的呑気な其の他大勢の中から一人でも多くの人々の自覚を促し、これら多数派の人々をこそ反・脱原発へ目覚めさせる公共的議論の場の設定が必要になる」ということだ。


どのように過酷な出来事が、たとえば今回のフクシマ3.11のような構造災害、あるいは戦争や過激テロのように過酷な事態が日本で起こったとしても、おそらく、過半以上の人々は、自分に全く無関係とは思わないまでも、直近の総選挙での投票行動と同じく、やがてほとぼりが覚めれば、自分自身の考えに立って行動するよりも大勢に流される方向へ常に思考が誘われてしまうものであると見るべきだろう。言い換えれば、それは、両儀的な意味を一般国民層へ投げかける「文化的マインドコントロール効果」をこそ我々は常に警戒すべきだということである。


そして、ヨアヒム・ラートカウが言いたいことの核心も此処にあると考えられる。だからこそ、<「原子力ムラ」が批判されねばならないのは、原発推進の立場以前に、そうした公共的な、そして「文化的マインドコントロール効果」に関わる幅広い議論を封殺する仕組みとして、それが機能しているからでしょう。>というラートカウの指摘の恐ろしいまでのリアリズム感が身に滲みてくる訳だ。


特に日本の場合、この最も重視すべき「文化的マインドコントロール効果」の地盤となっているのが、我われ一般国民の多くが季節の伝統行事や日常生活に組み込まれた通過儀礼(初詣、七五三、お宮参り、冠婚葬祭、交通安全祈願、新築時のお祓い儀式など)、あるいは気分転換を求める観光での訪問などの場を提供してくれる「神社(神道)」への素朴な信仰心である。つまり、我々は、殆ど無意識のままに神社が醸すアニミズム的空気に心の奥底から親しみ、馴染み、お世話になり、安心感を得ていることになる。


以上から、以下の三点が特に要注意であり、厳しく監視すべきだということになる。


1 日本の「原子力ムラ」が先ず批判されるべきは原発についての広く一般的議論を封殺する仕組みとして其れ自身が機能してきたことであり、加えて、「フクシマ3.11原発過酷事故」の直接的責任者であるはずの安倍自民党政権が其れについて反省が一切ないままで、再び、この「原発にかかわる一般的議論」を封殺しようとする意図を持っている。


2 対抗措置として有効なのは、科学・技術・法律・政治・経済らの分野に限らず、社会・宗教・歴史・文化・考古学・教育・哲学・倫理・情報科学・ジャーナリズム論・美学・芸術・生活文化・芸能・娯楽・サブカルチャーなど、凡ゆる方面から十分戦略的に攻略・批判できるよう、安倍自民党政権の原発推進への批判の切り口を多様化する必要がある。


3 それ故に、例えば、<神政連(神社本庁)による「原発推進論を正当化するための神話論理(ミソロジー)」の深刻かつ決定的矛盾の的確な抉り出し>は、日本国民の神道に対する無意識で篤い信仰心の中に潜む大きな矛盾を現実的に気づかせ、神政連(神社本庁)の原発推進論の理不尽さと不条理(いわば神道のオーム化、カルト化)に対する批判と自覚を促し、この悪しき負の文化的マインドコントロールを解く有効手段になると考えられる。


・・・以下は、神社本庁による「負の文化的マインドコントロール」の事例/My-FB、http://urx.nu/3bau より転載・・・


[f:id:toxandoria:20130207041313j:image:w360:right]神社本庁の<安倍・原発推進>支持との間に横たわる此の余りにも悲劇的な大いなる矛盾を我われの如くに素朴で信仰心が篤い一般国民はどう理解すべきなのか?福島県内の各神社は真にお気の毒な立場へ追い込まれている!⇒神社本庁、4神社に原子力災害支援金/神社本庁「原子力災害支援金」制度発足し半年、福島県内4社が交付を受け復旧作業を行ったが警戒区域内神社の本格復旧は、今も続く原子力災害により阻まれる。http://urx.nu/39oO hanachancause2013.01.29 16:32


<span class="deco" style="font-weight:bold;">2 安倍のアナクロ「国民玉砕」政治を篤く支援する、神党政治連盟(神社庁)らによる「国家神道への回帰願望」に基づく奇怪な原発擁護論</span>


<span class="deco" style="font-weight:bold;">2−1 「活断層が危ないのは風評」、「神の国、日本は活断層との共生が可能」? 嗚呼、神憑りでアナクロな安倍式「原発推進による国民玉砕」の風景</span>


・・・以下は、My-FB、http://urx.nu/3e6m より転載・・・
[f:id:toxandoria:20130207041653j:image:w360:right]本物の神威も恐れぬ此のバチあたりめが!Cf. http://urx.nu/39qG ⇒原発中心のエネルギー政策に転換を…福井知事(読売)http://urx.nu/39qI hanachancause2013.01.29 17:29(出雲「龍蛇神」の画像は、http://urx.nu/39qX より転載)


・・・以下は、My-FB、http://urx.nu/3baP より転載・・・
まるで玉砕戦の狂乱!なぜ此れ程の騒ぎまでして原発大神(国策原発推進)を守らねばならないのか?⇒中国電力島根原発で事故を想定し、原発から30キロ圏外への住民避難等を盛込む大規模訓練が島根・鳥取両県自治体や住民らが参加し行われている。http://t.co/btVFWUKM  hanachancauseposted at 15:15:302013年01月26日


・・・以下は、My-FB、http://urx.nu/3bb3 より転載・・・
[f:id:toxandoria:20130207042013j:image:w360]安倍が幾ら超越神聖王権を望拝する神憑りで科学と国民主権に関わる真実を封印しても放射能と暴政の嘘は必ず漏れ出てくるぞ!w⇒「自民党は参院選を考えた巧妙な予算を作成。原発・憲法論議封印、TPP先送り:平野浩氏」(晴耕雨読)http://urx.nu/3alN hanachancause2013.01.31 04:28(画像『福井新聞社が初めて制作した電子書籍/終わりなき衝撃 福島第1原発事故の10日間 原発14 件立地県福井の報道』の画像は、http://urx.nu/3alU より転載)


・・・以下は、My-FB、http://urx.nu/3bDS より転載・・・
[f:id:toxandoria:20130207042119j:image:w360:right]これも安倍自民政権の守護神、神政連(神社本庁)様の<神威/対国民大政翼賛強制>効果か?⇒東京電力 汚染水濃度下げ海に放出の考え(以下◆1)、一方で原発事故の補償はあやふや、電気料金上げ放題の最中で鉄面皮にも社員給与を平均46万円も上げることを決めた(同◆2) hanachancause2013.01.31 02:17 http://urx.nu/3bb7
◆1 東京電力は、第一原発の中に溜まり続けている汚染水について、濃度を下げる処理をし、漁業関係者などの同意を得た上で海に放出する考えを明らかにした。http://urx.nu/3akL
hanachancause2013.01.31 02:17
◆2 東電社員年収、来年度46万円アップ 値上げ申請の中、今年度から社員1人あたり46万円増やして571万円にする。全社員を対象「年俸制」導入に伴うもので1千人以上大企業の平均より28万円高くなる。http://urx.nu/3akN hanachancause 2013.01.31 02:17

・・・

[f:id:toxandoria:20130207042229j:image:w360]前政権で原子炉の冷温停止状態の達成を確認したとの認識だが、収束していると簡単には言えないとの、あの安倍晴明の時代のヌエの如き奇怪な発言!⇒「収束と簡単に言えぬ」=福島原発事故で安倍首相謝罪?(時事)- http://urx.nu/3byC hanachancause2013.02.02 08:23(ヌエと思しき画像は、http://urx.nu/3bCj より)


[f:id:toxandoria:20130207042414p:image:w360:right]遂に、科学者ならぬ<神憑りカルト原発信者の正体>を曝け出した原子村御用学者!www⇒「活断層が危ないのは風評」「活断層との共生は可能」、想像を絶する御用学者たち/地震・津波原発の新安全基準骨子案「活断層との共生可能」産経1.30 http://urx.nu/3byy  hanachancause2013.02.02 08:04 (画像はウイキより)
・・・規制委の対応について、東京大の岡本孝司教授(原子炉工学)は「本当に重要なのは活断層かどうかということではなく、放射性物質が漏れるリスクがあるかどうかだ。だが、その議論がない」と指摘。その上で「規制委での議論は科学とはいえず、小説の世界だ」と断じた。
・・・首都大学東京の山崎晴雄教授(地震地質学)は「活断層が危ないというのは風評で、原発反対運動の口実として使われている」と指摘 http://hibi-zakkan.net/archives/22871459.html


<span class="deco" style="font-weight:bold;">2−2 神党政治連盟(神社庁)による国家神道型の奇怪な原発擁護論</span>


[f:id:toxandoria:20130207042535j:image:w360]国家神道の基たる伊勢神道を支える広瀬・大忌神祭と龍田・風神祭なる稲作豊穣祈願の根本(創始、天武4年)は山紫水明な大自然下で豊穣を祈願するアニミズム、従って環境&生命毀損が明らかなウランもプルトニウムも放射能も自然の一部故に原発は必要とする安倍自民の背後霊たる神政連の「屁理屈」は噴飯モノ! hanachancause2013.01.27 05:01(画像『春日野/奈良観光、龍田大社・風鎮大祭』はhttp://urx.nu/3836 より)
http://www.facebook.com/tadano.oyaji.7#!/photo.php?fbid=326534274130535&set=a.110630322387599.11985.100003218947947&type=1


(注記)『広瀬・龍田の神』http://kaifuusoo-575.sakura.ne.jp/kaifu-/hirose-tatta.html
・・・広瀬・龍田の祭礼は天武4年4月の記事が初見であり、以後は「神祇令」に規定され、後世の「延喜式の祝詞」で正式に祈願されるようになったが、これは天武期に整備されたもの。また、この天武期に伊勢神宮の本格造営が着手されたと推定される(出典:新谷尚紀著『伊勢神宮と出雲大社/日本と天皇の誕生』)。


・・・以下は、[2013-01-17toxandoriaの日記/アベノミクス&国策原発の玄宮で蜷局(とぐろ)を巻く「神道政治連盟」なる自民党御用達「極右ウロボロス神」の現象学的考察、http://d.hatena.ne.jp/toxandoria/20130117 ]より、関連部分(神道政治連盟(神社庁)による原発推進論を正当化するための神話論理(ミソロジー)の深刻かつ決定的矛盾)の転載。


・・・自民党超右傾化の政治的エネルギー源(重要組織票の一部)である神道系の政治組織「神道政治連盟」が強硬な?原発推進論であること(無論、反原発の神主らもいるようですが神社庁“官僚”に人事権、金権?などで強制的に弾圧・排除されているようです)を知り驚いてます。


一方、全日本仏教会、東本願寺派など仏教系諸団体が殆ど脱原発派であることと対照的です。因みに全国で約75,000の伝統仏教・寺院等の9割から成る「全日本仏教会」(http://urx.nu/329g )は<脱原発宣言>を出しています。


個人的に、自然との現象論的一体感を大切にする伝統神道に興味があるだけに驚いてます。彼ら(神道政治連盟に連なる人々)は、ウラニウム、プルトニウムなど諸元素も自然の一部だとこじつけているらしいです。確かに、先端的学際研究では約30種の生元素(せいげんそ/水素・バナジウム・コバルト・鉄など)が生命の元(地球生命誕生期の一次自然環境/酸素がない地球環境下で発生した生命の元)となっていることが分かってきています(関連参照⇒http://urx.nu/32DZ )。


しかし、現在における地上での生命存在の条件である酸素を必要(必須元素環境)とする地球環境を二次自然環境と見立てれば、自然科学技術がこの生命発展史的で不可逆な遷移時間を有酸素地球環境から無酸素地球環境の時代へと逆戻りさせ得ると考えること自体が傲慢(宇宙史観的理解からすれば、人知では絶対実現が不可能な一種のバーチャル・タイムマシン的発想で自然なる神への冒涜)であり、カルト的で余りにも異様な発想です。


この意味でも、<自民党あるいは原子村の精神環境こそが紛れもなく狂人化>しており、原発系財界のドン連中や殆どの記者クラブメディアが挙って評価している、<安倍自民党の日本強靭化計画>(国民玉砕もやむなしとする国債大増発計画、一歩誤れば流動性の罠に嵌る殆ど狂気同然のマネタリズム!)は<原発利用一極主義へガムシャラに突撃する日本総狂人化の言い間違い>ではないかと思います。


それに、このように大自然の一部分たる人間としての矩(のり)を超えた奇異な戦略プロジェクト的発想はナチス・ヒトラー政権の<自然と国家・国土の限界を無視した果てしなき生存圏拡大構想なるパラノイア狂気型の経済政策>とソックリです。そして、ドイツ緑の党の役割が、このようにナチス的で異常な自然観へのアンチ・テーゼの提供であることについても、我われは一刻も早く気づくべきだと思います。・・・


<span class="deco" style="font-weight:bold;">3 祖型「伊勢神道」についての概観</span>


[f:id:toxandoria:20130207042804j:image:w640]
<span class="deco" style="font-size:x-small;">…画像は、http://urx.nu/3cjY より転載。</span>


伊勢神宮の創期問題は、必然的に古代大和王権の歴史と絡むことになるが、ここで其の概要を見ておく(主に参照した文献は下記◆)。


◆新谷尚紀著『伊勢神宮と出雲大社/日本と天皇の誕生』(講談社選書メチエ)
◆櫻井勝之進著『伊勢神宮の祖型と展開』(国書刊行会)
◆斎川眞著『天皇がわかれば日本がわかる』(ちくま新書)
◆鎌田東二著『神道とは何か』(PHP選書)
◆上田正昭著『古代の日本と渡来の文化』(学生社)
◆伊勢神宮と日本の神々(朝日新聞社)


<span class="deco" style="font-weight:bold;">3−1 歴史学的に考えられる伊勢神宮の創期とは?/それを知るカギは内宮の日神信仰にある</span>


[f:id:toxandoria:20130207043039j:image:w640]
<span class="deco" style="font-size:x-small;">・・・画像は、http://urx.nu/3bTj より。</span>


[f:id:toxandoria:20130207043207j:image:w360:right]推古天皇(厳密には推古大王/位593 - 628)の600〜618年の18年間に5回以上派遣された遣隋使(小野妹子の派遣は607年)による文化的な衝撃が大きかった。そこで国威発揚を目的とするグランドデザインの必要性を意識し着手されたのが「日本書紀」(720/養老4年)に記述がある「天皇記」、「国記」など国史(両者とも現存せず)の編纂であるが、その過程で「日神祭祀」(太陽神、つまり天照大神(あまてらすおおみかみ)を崇め望拝する宗教儀礼)を伴う王権神話が創作されたと考えられる(画像は、http://urx.nu/3byq より転載)。


現存する日本書紀の中の推古紀に具体的な「日神祭祀」(天照大神)の指摘と記述はないが、同じく用明紀が引用する別の推古祀の記述からは、その「日神祭祀」が行われていた可能性が窺われる。しかも、日本書紀の編者・舎人親王らが、その事実に一定の脚色を加えつつ、より古い時代の崇神紀・垂仁紀へ其の記述内容を意識的に移行し、その上に重ね書きした可能性が高い。


[f:id:toxandoria:20130207043333g:image:w640]垂仁紀に記載されている<御杖代(みつえしろ/神や天皇の杖代わりとなって奉仕する役目を負う人物)の皇女が天照大神の奉祭地を求め大和から伊勢へ移動する物語における、近江から美濃への大きな迂回伝承/参照、下の注記>は、「壬申の乱における戦線の地理的展開と移動」が反映していると考えられる。しかし、その関連を指摘する記述が「古事記」(712/和銅5年)には一切なく、そのこと自体が「天武天皇の勅語を「誦習」した稗田阿礼の記憶を復元する作業の中には未だそれが存在しなかった」ことの傍証と思われる(画像は、http://urx.nu/3bF0 より)。


<注記>倭姫命(やまとひめのみこと)には、元伊勢伝説 (その御巡幸の足跡)があり?大神の鎮座地?を求めて、笠縫邑(かさぬいむら)を出発し宇陀から近江・美濃を経て伊勢に到着されたと伝えられている。http://urx.nu/3bF0


・・・


天皇が、皇女を天照大神に奉仕させる「斎宮制」について、日本書紀では、崇神・垂仁・景行・雄略・継体・欽名・敏達・用明・天武の歴代紀の中に関連記事が書いてあるが、その中で歴史的事実と見なせるものは<泊瀬(初瀬/現在、奈良県桜井市)の斎宮から伊勢へ派遣された天武の皇女・大来皇女(or大伯皇女/おおくのひめみこ)の例だけである。


持統紀には、新たに斎宮が派遣されたことは書いてないので、やはり「斎宮」の制は次の天武天皇以降(天武・持統から正式に天皇の呼び名が始まる)に制度化されたと考えられる。また、「壬申の乱(672-678)」の最中に大海人皇子(後の天武)が望拝していたとされる天照大神が、既に伊勢の地に以前から祀られていたのか、あるいは未だ大和の三輪山(現在の桜井市)辺りに祀られていたのかという問題が解明すべき課題として残る。


ともかくも、伊勢神宮・創期のプロセスで見逃せないのは、すでに推古朝(593-628)において「日神祭祀」(天照大神の祭祀)が行われていた可能性があること、斉明朝の百済滅亡(660年/倭(日本)は百済からの亡命者を多数受け入れた)の前後における「伊勢とは異質な出雲の外部性(百済・大陸系渡来文化等の影響)を伴う祭祀世界の吸収」(参照、下の注記)、持統朝における社殿造営と行幸(692年?)、という三代の天皇の治世下における三つの出来事である。


<注記>出雲には、伊勢とは異質な二つの外部性があると考えられる。一つは伊勢の太陽神(日出)を補完すると言う意味で伊勢とは異質な日没の神々、つまり大己貴神(おほなむち=大国主命)を中心として祀る杵築神社(現、出雲大社)の神々の存在。もう一つは、半島・大陸系文化が流入して来る窓口としての外部性であり、例えば古代に東出雲(現在の松江辺り)で勢力を誇った蘇我氏は新羅系ともされる(聖徳太子の没後に実権を握った蘇我馬子らの背景?)。


・・・


ところで、最も可能性が高い伊勢神宮の造営時期は673年(天武2年)4月の大来皇女(大伯皇女)の「泊瀬の斎宮での籠り〜翌674年(天武3年)10月の伊勢への出発までの過程」であると思われ、遅くとも692年(持統6年)の持統天皇の伊勢行幸に際しては伊勢神宮の社殿が存在したと考えられる。そして、その内宮に、国家の最高神たる天照大神が祀られてきということになる。


いわば、それは<本格的律令税制下で行われた此の壮大な伊勢神宮の社殿創建>は、藤原京(新益京/あらましのみやこ、しんやくきょう/新しい宗教・文化・経済価値を創造する都の意?)への遷都(694年/朱鳥9年)と組み合わせた、日本の国家アイデンティティを確立するための「一大国家事業」であり、同時に、それは明らかに中国皇帝との差別化を意識した、日本独自の『超越神聖王権としての天皇制の創造』ということであったと考えられる。


また、儒教思想による易姓革命の論理で人格等についての評価・判断から改易が可能な中国皇帝からの派生的借用と見なすべき日本の天皇(王権)ではあったが、天皇の場合は、元々が神の子孫(天孫)であるという巧みな神話論理(ミソロジー)から改易されることはあり得ず、それ故に爾後は、万世一系という理屈が定着することになったと考えられる。


そして、それは当時の極東アジアにおける国際関係の急変(天智期における、殆ど母国的な繋がりを持った親交国・百済の滅亡(660)と、それを支援した白村江の戦いでの大敗(663)など/参照、下の注記)の影響であることは間違いがなく、“唐・新羅”との比較で、宗教・文化・政治・行政・官僚制・軍事・経済などについて、独立独歩に目覚めた自律国家としての日本の劣勢挽回意識が高揚した結果であったと考えられる。


<注記>平安京遷都(794)で桓武天皇(生母が百済の武寧王の子孫(高野新笠)であると続日本紀に記されているとの今上天皇の発言もある)へ大きな影響を与えた秦氏(百済系)以前の渡来系部族として物部氏(百済系?)と蘇我氏(新羅系?)の大きな存在は無視できない。因みに、近年の考古学調査で物部氏の仏教系氏寺と目される遺跡が発見されたため(http://urx.nu/3bT2 http://urx.nu/3bT3 )、教科書的定説とされる<廃仏・物部氏VS親仏・蘇我氏>の崇仏論争という歴史解釈にも疑問が投げかけられ、それは政治的権力抗争であった可能性が高くなっている。


・・・


ともかくも、この7世紀後半(近江浄御原令(668/天智朝))の頃に律令制が定められ神祇官・太政官・徴税制などが制定されてから、各地域に分散伝来して行われてきた仏教の寺院建築(中国・百済等系の先進文明の象徴)に倣う意味もあり、天地神祇(伝統の民族的・宗教的風習/この時代には未だ神道(シントウ)の呼称はなく、神祇が一般的であったがジンドウと呼ばれていた可能性は高い/参照⇒2013-01-17toxandoriaの日記、http://urx.nu/3bT4 )を祀る神社(元来は氏族単位で存在した?)が、神仏習合的観念の下で本格造営が行われるようになっていたと考えられる。

ところで、問題とすべきは、そもそもの<伊勢神宮創建時の『超越神聖王権』の神話論理(ミソロジー)とは一体どの様な内容であったのか?>ということだ。それは、この<伊勢神宮創建時の『超越神聖王権』なる神話論理(ミソロジー)への根本的誤解>こそが、明治維新期以降における<国民玉砕型の狂った偽イデオロギー/偽保守主義>をもたらしていると考えられるからだ。


ここで特に留意すべきは、伊勢神宮創建時の『超越神聖王権』なる神話論理(ミソロジー)そのものが誤りだということではなく、その『超越神聖王権』の本質的部分についての曲解(時によっては意図的・恣意的な?)と誤解が、明治維新期以降の『皇国史観⇒国策戦争への突入』や現代日本の『国策原発』なる、国民玉砕型の恐るべきほどリスキーな国家グランドデザインのジレンマを日本へもたらしたという恐るべき現実を直視すべきであるということだ。


<span class="deco" style="font-weight:bold;">3−2 外宮の役割の重要性/国策原発のジレンマを解くカギ、それは“新嘗祭・大嘗祭・式年遷宮”の意義、日本伝統のアニミズム観念を深慮すること</span>えること


<span class="deco" style="font-size:x-small;">・・・外宮の画像は、http://urx.nu/3bTg より転載。</span>


<span class="deco" style="font-weight:bold;">3−2−1 天武・持統期における伊勢神宮・外宮創設の概要</span>


さて、周知のとおり伊勢神宮の外宮には豊受大御神(とようけのおおみかみ)が祀られている。ここで、「受け(うけ)」というコトバは食物を示しており、豊受大御神は食物・穀物を司る神とされ、そのことから衣食住、ならびに広く産業の守護神として崇められるようになってきた。


『伊勢神宮と出雲大社/日本と天皇の誕生』(講談社選書メチエ)の著者・新谷尚紀氏の説によれば、持統天皇(位690 - 697)の治世は<大津皇子の謀殺から始まり、草壁皇子の死亡、高市皇子の死亡、皇孫軽王(かるおう)つまり文武天皇の即位までの過程において、其の執念を実現させるための皇位継承をめぐる非常(異常な?)な緊張に中にあった>とされる。


つまり、持統天皇までの時代は国家宗教としての神祇祭祀の規範と枠組みも、あるいは皇位継承に関わる諸制度や儀礼・慣習等も殆ど国家の制度的あるいは行政運用的な仕組みが未発達・未整備であったということになる。そのうえ、持統期は未だに当時の極東アジアにおける国際関係の危機的緊張の空気が加わり続けたため、並大抵ではない天皇としての統治能力が求められたと考えられる。


そのため、日本書紀の記述によれば持統天皇が主宰した神祇祭祀に関わる諸政策の記事が天武天皇(壬申の乱の後の混乱期でもあるため、天武期のそれ(神祇だけでなく道教・仏教・陰陽道関連もある)は異常に多かった!)に劣らず、その数の多さが目立っている。そして、持統天皇・主宰の神祇祭祀に関わる諸施策を概観したときに、そこから得られる特徴を纏めてみると以下の4点となる(出典:同上、『伊勢神宮と出雲大社/日本と天皇の誕生』)。


(1)王権(天皇権)の超神聖性を殊更に強調した
・・・持統天皇の即位(690)は、皇位継承に関わる原則が殆ど存在しなかったため、絶えず薄氷を踏むが如き非常に強い政治的緊張の中で実現した。このため、天武の王権を引き継ぐ即位式では殊更に天皇の神聖性と爾後の儀礼継承の重要性を意識させる演出が強調された。


(2)伊勢行幸(690)と併せて「大嘗祭」(本来の意味での神道的アニミズム感性に基づく
稀少な自然環境下における王権&国家の蘇り・再生・循環・継続の儀式)を執行した(天皇権・超神聖性を保証する最重要儀式)
・・・迷信的思惑などに縛られる周囲からの諫言を排し実行した伊勢行幸の翌年(691)には、新しい都城「新益京」の鎮祭を行わせ、即位の「大嘗祭」を執行した。これで、宗教的観念の定着による王権の正統性(大嘗祭)と現実政治のリアリズム(都城「新益京」建設が象徴する)の二つが新国家体制の主柱として確保されたことになる。


<注記>天武朝(持統は天武の皇后であった)において、神祇祭祀の重要儀礼である新嘗祭(にいなめさい/収穫祭)と大嘗祭(だいじょうさい、おおにえのまつり/天皇が即位の礼の後、初めて行う新嘗祭)、および広瀬・大忌神祭と龍田・風神祭(2−2『神党政治連盟(神社庁)による国家神道型の奇怪な原発擁護論』で既出)という「稲作豊穣祈願をめぐる重要な祭祀儀礼」を整備した。


(3)最も確実視される伊勢神宮の造営開示時期は673年(天武2年)4月の大来皇女の泊瀬の斎宮への籠りから翌3年(674)10月の伊勢への出発の頃である。持統6年(692)の持統天皇の伊勢行幸の時は伊勢神宮社殿が存在したことは確実視されている。


(4)天皇奉拝の場たる伊勢神宮を神社筆頭とした


<span class="deco" style="font-weight:bold;">3−2−2 “新嘗祭、大嘗祭および式年遷宮”/その本来意義の変容プロセス</span>


当記事を書く契機は、<事実上、全国で約8.8万社を数える神社を統括する神社庁、および其の外郭であり、かつ実効権力的な意味での上部構造と底辺に拡がる広大な政治活動世界そして国政選挙動向などを現実的に牛耳る神道政治連盟が「自民党ら“自称”正統右派を気負う政治勢力の支え」となっている>のを知ったことにある。その意味で神社庁・神道政治連盟の両者は「原子力系科学アカデミズムを中心とする日本原子村の支え」でもある。従って、当記事の目的は<フクシマ3.11原発過酷事故にもめげぬ国策原発推進論の神憑り的根拠の非条理さ>を抉り出すことにある。


そこで、その核心と思しき<神道とは何か>という素朴な疑問にスポットを当てつつ、戦前においては、ほぼ日本の歴史に重なるだけの非常に長い時間におよび日本社会一般へ広く深く影響を与え続けてきた(今も此の点は同じと思われるが・・・)、そして特に明治維新以降において皇国史観・国体論・国家神道のミソロジー(神話論理)的中枢であり続け、今も象徴天皇制の精神的支柱の役割を担う伊勢神宮の現代的意味について、その根本を問う作業を試みてきた。そして、奇しくも今年は式年遷宮の年でもある。


ところで、『伊勢神宮と出雲大社/日本と天皇の誕生』(講談社選書メチエ)の著者・新谷尚紀氏が、この本の中で民俗学者・折口信夫の王権論を援用しつつ進めた論考によれば、事実上、天皇制の<現実的意味での誕生期>と見なすべき天武・持統朝において確立した『超越神聖王権(祭祀王)』と『伊勢神宮(伊勢神道/鎮魂祭)』を巡る要点は以下のとおりである。


(1)天武・持統朝で原型が誕生した「新嘗祭」、「大嘗祭」と「伊勢神宮祭祀」が、その完全な鎮魂祭儀式としての姿を完成させるのは、文武朝の「神祇令/大宝律令(701)」である。


(2)そして、この「神祇令/大宝律令(701)」下の儀式の詳細は不明であるが、9世紀後期(平安時代前期)の「貞観儀式」(参照⇒http://urx.nu/3ck2 )によれば、その中心として重要なのが「濁音のむすびの観念(結び)」であり、この時点で、まだ其れは「産霊」(自然界に満ちているものだが、ヒトにも宿るとされる万物を生み成長させる神秘的な力)あるいは「魂」(個々の人間の内心に確かに宿っているヒトの霊(情念的でスピリチュアル)な部分)の漢字で表される清音の「むすひ」の観念とは繋がっていなかった。


(3)この「濁音のむすびの観念(むすび/過去・現在・未来を見通すことを含意する一種の大自然の循環を視野に入れたアニミズム信仰的観念であり、先ず神が其れを“人へ示す=神がヒトへ示す神からの道”ということ)」と「むすひ/ヒトの産霊ないしは魂」が結びつくのは、『延喜式(927)』(参照⇒http://urx.nu/3ck9 )が天皇に対する「鎮魂の儀礼」を定めた時である。


・・・


さて、この天武・持統期に整備された最も重要な祭祀儀礼である「新嘗祭」と「大嘗祭」は天皇霊(天皇の魂(むすひ))をめぐるものであり、それは、既述のとおり広瀬・大忌神祭と龍田・風神祭という「稲作豊穣祈願をめぐる重要な祭祀儀礼」と同時期に、ほぼ等価的な位置づけで執行されるよう整備されたと考えられる。つまり、「新嘗祭」と「大嘗祭」は、天皇霊の更新と継承という重要な意味を持つものであるが、同時にそれらは、稲に代表される五穀豊穣の新たな年での実りの再生と継承を祈願する広瀬・大忌神祭と龍田・風神祭に共鳴・共振する、古代王権にとって、その根幹を固める最重要な祭祀儀礼ということである。


また、持統天皇が「大嘗祭」の翌年(692)に伊勢行幸を行った折には、行幸の一行が通過する神郡(かみのこおり)および伊賀・伊勢・志摩の国造へ官位を与え、その年の調役(租庸調の調税)を免除し、同行した武人らにも調役の免除を与え、国中へは大赦を与えたこと、その後も滞在地などで調役、雑徭(工事等労役税)などを免除したことが知られている。


[f:id:toxandoria:20130207044730j:image:right]更に、創建時以降行われてきた、そして今年で第62回を迎えるとされる「式年遷宮」も、その基本は「新嘗祭」、「大嘗祭」と同じ意義を持つものであり、20年毎に神に新たな社殿へお遷りいただき神殿と神性の再生、そして、その永遠の継続を祈願する重要な祭祀儀式である。なお、伊勢神宮の周囲に神域として守られてきた広大な照葉樹の森(5,446haの広さで伊勢市の面積の約1/4を占める/この原始のままの森では此れまでに約850種の植物の生育が確認されている)があり、この森は式年遷宮のための檜を育む神聖な場所となっている(画像は、http://urx.nu/3cAa より転載)。


これら歴史的事跡が意味するのは、天武・持統期において、天皇の重要な役割が<天皇自らの霊(生命)と五穀豊穣の再生・継続を祈願すること>だけでなく、同時に<天皇自身が神から与えられる霊(生命)と自然なる神から下りてくる五穀豊穣の実りの一部を一般の民に分配するという、自然環境の保全と社会公平の眼差しを旨とする仕事>が国家運営の基本として明確に意識されていたこと(それが国民主権に程遠いものであったとはいえ・・・)である。

加えて、ここで取り上げておくべきは9世紀半ば頃からの摂関政治の開始によって、この『超越神聖王権(祭祀王)』と『伊勢神宮(伊勢神道/鎮魂祭)』の役割が、本質的に変質したことである。周知のとおり、摂関政治とは藤原氏(藤原北家)の良房流一族が、代々摂政や関白あるいは内覧となって天皇の代理者または天皇の補佐者として政治の実権を独占し続けた政治形態である。


詳細は省くが既出の新谷尚紀氏によれば天武・持統朝で開始した『超越神聖王権(聖と俗を兼ねた祭祀王)』は「伊勢の内なる神性(難波・大和を中心に伝統化してきた倭国としての超越的聖性)」と「出雲の外なる神性(北九州〜山陰・越後に拡がる世俗的・外来的聖性の中心)」という二つの補完的な神の霊異力で支えられていたが、やがて藤原義房による幼帝・清和の擁立が契機となり、もっぱら伊勢の神性(稲作文化重視が象徴する自然アニミズム信仰)に基づく天皇が祭祀王へ純化する一方で、それ以降は出雲の外なる神性に代わり(これが出雲大社の天皇政治を支える役割が終わる時となった)、摂政・関白・内覧などの特権貴族層から成る高級官僚が「世俗的聖性」を天皇から分離し、主宰するようになった。


そして、ごく概観的に捉えておくならば、この9世紀における「摂関政治の開始」こそが、それ以降の時代に聖なる祭祀王へ純化した天皇を頂点に戴きつつ世俗権力(中枢の政治・行政権力)を官僚・武家(幕府)などが実効的に掌握し支配するという、貴族社会(純粋神聖王(天皇)制)から始まり、なんなんと武家社会(純粋神聖王(天皇)制)〜明治維新期(皇国史観)〜軍国主義時代(皇国史観)〜現代(象徴天皇制)に至る、時代の壁を越えて存続する日本伝統の「二重国家統治方式」が定着する淵源になったということがいえる。


<注記>この論点については、関連で後述する[(関連情報1)起源二千六百年・・・密教から神道への影響下で起きたと藤原仲麻呂と僧道鏡が介在する宇佐八幡神託事件/「生理的穢れ⇒政治的穢れ」への転化が9〜10世紀以降に神道の中に定着してきたという歴史を淵源とする、日本政治の特異現象]についても参照乞う。


<span class="deco" style="font-weight:bold;">4 神政連(神社本庁)が騙る『国策原発必要トンデモ論』批判/“縄文時代から受け継ぐアニミズム信仰、神の道(天皇なる超越神聖王権)”重視の視点から</span>


<span class="deco" style="font-weight:bold;">(神からの道、神へ向かう道)</span>


神道で言う「鎮魂(ちんこん)」とは人々の魂を鎮めることであるとされるが、より詳しく見れば、それは「不安定なヒトの魂を体に鎮め、繋ぎ止めておき、それを活性化させる」という意味である。そして、天皇の鎮魂祭儀は、アニミズム信仰の神から示される「結び」の力を畏れつつ「魂(むすひ=人々の内心に宿っている霊)」と「産霊(むすひ=万物を生み成長させる神秘的な力」の外来魂を集め、それらを天皇の身体に定着させること「鎮魂(たまふり)」から始まる。


次いで、内在魂となった天皇の霊魂を増殖し、活性化させる「鎮魂(たましずめ)」の儀式が行われるが、更に、その天皇の創造力が豊かになり活性化した内在魂を臣民へ分与する「みたまのふゆ(皇霊之威、恩頼)」が行われる。つまり、このプロセスは、天皇という存在の基本が、その霊魂力(生命力)の永続的な更新と、その再生・更新された新たな霊魂力の臣民への分与・分配にあることを意味しており、それは恰もカール・ポランニーが言う「社会統合における中心性と再分配の機能」を彷彿とさせる(関連参照⇒http://urx.nu/3cSh )。


以上を別の観点から眺めてみると、次のような意味であることが分かる。そもそも神道は「かみのみち」を意味すると理解されるが、その神の道には二つのベクトル(方向性)がある。一つは「神から降りてくる道」で、もう一つは「神へ向かう道」である。「神から降りてくる道」とは、宇宙開闢いらいの宇宙を含めたものではあるが、そこでは主にヒトや凡ゆる生命の存在が可能な、自然環境的意味での世界の創造過程が意識されてきた筈である。


この一つ目の道が神道では「むすひ(産霊)=万物を生み成長させる神秘的な力」と見なされてきた。そして、神道は、この「むすひ(産霊)=万物を生み成長させる神秘的な力」の出現過程(存在の流れ、万物の歴史)の中に過去・現在・未来があると考えてきた訳だ。言い換えれば、それは永遠なるものからの贈り物であり、全ての存在世界における根源的な贈与であり、ヒトの世界で言えば自然環境と衣食住環境、そして其れに必ず付随するのが神話・伝承・慣習・習俗・歴史だということになる。


もう一つの「神へ向かう道」とは、これら神からの根源的贈与に対して人間が心から感謝し、畏敬・尊敬し(怖れ畏(かしこ)み)、返礼する道のことである。そして、その具体的な形が祈りや祭礼の儀式であり、このような観点からすれば、祈りも祭りも、ともに神からの道で与えられる根源的な贈与に対し捧げられる返礼行為(感謝と新たな願いを含む)であることが理解できる。


従って、特に明治維新期〜太平洋戦争時代まで当然視されてきた「国家神道」のイメージ(参照、下の注記)が、以上で見てきた「神の道のあり方、あり様」と如何に異なったものであったことが理解できる筈だ。だから、今こそ我々は信教の自由や政教分離の原則など宗教に関わる根本的な問題をとらえ直すべきではないかと思われる。


<注記>国家神道
・・・近代天皇制国家がつくりだした一種の国教制度であり、国家神道の思想的源流は仏教と民俗信仰を抑圧し、記紀神話と皇室崇拝にかかわる神々を崇敬することで宗教生活の統合をはかろうとした江戸時代後期の水戸学や国学系の復古神道説や国体思想にある。
・・・明治維新期には、これら江戸時代後期の水戸学や国学系の復古神道説や国体思想国学者や神道家が宗教政策の担当者として登用され、古代の律令制にならった祭政一致が国家イデオロギーとなった。
・・・1868年(明治1)には神仏分離に関する一連の法令が出され、以後は全国的に神仏分離と廃仏毀釈が行われた。69年には宣教使がおかれ、その翌年には大教宣布の詔が下されて祭政一致のイデオロギーによる国民教化の方針がいっそう明確にされた。また、東京招魂社(のちの靖国神社)、楠社(のちの湊川神社)など新しい神社が創設されて天長節、神武天皇祭などの祝祭日が定められて全国的に遥拝式が行われたが、これら諸政策は神道国教化政策と呼ばれている。
・・・それは、仏教を排し伊勢神宮と宮中祭祀を頂点においた整然たる神社の階層秩序をつくりあげ、神道によって国民の宗教生活を掌握することでイデオロギー的統合をはかろうとするものであった。
・・・全国の神社は伊勢神宮と宮中三殿を頂点とする整然とした位階制に編成され、神社ではは国家の定めた祭祀が行われ、その祭祀様式も国家によって統一的に定められていた。神職は国家の官吏ないしその待遇をうける存在で、すべての国民は特定の神社の氏子とされた。
・・・大日本帝国憲法は制限つきながら信教の自由を規定していたが、それはこの神社崇拝の受容を前提として承認されるものであった。神社崇拝が実際には宗教としての性格をもっていることは政府当局者も認めていたが、<法的に其れは宗教でないとする>ことで、憲法における信教の自由の規定や近代国家における政教分離の原則と矛盾しないという強弁がなされていた。
・・・1930年代初頭から太平洋戦争にかけての時期に、神社は<国策たる戦争遂行の精神的支柱>としてとりわけ重んじられた。たとえばキリスト教の教会やキリスト教系の学校などに対しても伊勢神宮の大麻(たいま/祓い具である祓い串の御真(ぎょしん)を包んだ伊勢神宮の神札(おふだ))の奉祀が強制されたりした。
・・・1945年12月15日、連合国総司令部は、いわゆる神道指令(国教分離指令)によって神社に対する特別の保護の停止、神道施設の公的機関からの撤去などを指示し、国家と神道の完全な分離を命じた。翌年の元日には天皇の〈人間宣言〉がなされ、続いて神道関係法令が廃止されて国家神道は完全に解体した(ことになっている?)。


<span class="deco" style="font-weight:bold;">(皇国史観を取り戻す意思の安倍政権下で助長し、跳梁跋扈し始めた事実上の国家神道論的文化マインドコントロール)</span>


それは、既述の「国家神道」注記の末尾でも触れたことだが(・・・神道関係法令が廃止されて国家神道は完全に解体した“ことになっている?”と表現しておいた)、表題とプロローグで書いた<神政連(神社本庁)の国家神道型「原発必要トンデモ論」ゴリ押しの姿勢>が、恰も戦前の<国家神道に基づき「国策戦争」を国民へ強制した、内務省の外局であった神祇院そのままの姿であること>という不可解で相似的な構図が、つまり<事実上の国家神道論の存在>が観察されるからだ。


つまり、神政連(神社本庁)も、自民党議員も、その他の自称右派系の議員も、原子村アカデミズムも、その悉くが、未だに<国家神道は完全に解体した“ことになっている”との建前論へ逃げている節があるということだ。このような意味で<阿吽の政治・宗教・学界の癒着構造>こそが、<ウランもプルトニウムも放射能も自然の一部なので身体に良いものだ、だから日本経済の発展のために原発推進は必要だ>という、神政連(神社本庁)による国家神道型「原発必要トンデモ論」を創作(“ひねり”出した?www)した悪徳シナリオライター(犯人)だということになる。


更に、加えて指摘しなければならないのは、天武・持統期の何処か(673〜690頃?)で伊勢神宮が創建されたときに確立した「天皇の超越神聖王権」を支えるため定められた最も重要な祭祀儀式である新嘗祭と大嘗祭についての基本的な考え方の問題である。既に見たとおり、そこでは五穀豊穣の実りの再生と継続を意味すると理解されてきたことから、主に、古来から日本人が主食にしてきた米(稲作)の豊穣への感謝と、その永続的な再生・継続への願いであると理解されてきた。より具体的に言えば、それは稲作が日本に定着した頃から以降の時代を前提にする弥生農耕文化起源の神道論ということである。


然るに、近年の神道学・考古学・歴史学などの研究の深化によって、しだいに狩猟・採集を主な生活の糧としていた縄文文化起源の神道論が台頭しつつある。つまり、日本の文化と宗教に関わる研究分野では、そもそもの初めから自然と歴史環境の変化や渡来系文化の影響なども含めた意味で広域的・習合的・歴史時間的な流れの中で其れらは育まれてきたというのが新しい理解となりつつあるのだ。


[f:id:toxandoria:20130207045341j:image]因みに、旧来、農耕文化と仏教の影響を受けた日本人には肉食の習慣がなかったとされる定説も次第に覆りつつあるようだ。平林彰仁著『神々と肉食の古代史』(吉川廣文館)によれば、日本書紀や日本霊異記には、牛馬の生贄を諸所の神社へ捧げた事例や、牛馬のみならず羊、豚、犬、鶏などの血や肉を漢神(からかみ/渡来系の土俗神)や疫鬼(えきき/疫病を流行らせる疫病神)へ備えたことが記されている。


そして、度重なる肉食禁止令にもかかわらず、およそ9世紀頃までの日本では宮中を始めとして、かなり肉食が行われていたことが理解されつつある。しかし、9世紀後半から10世紀頃、つまり摂関政治が始まり国風文化が定着する頃から、しだいに春日神社、賀茂神社などの近隣の山野での狩猟と屠殺が神祇祭祀や天皇祭祀の清浄さを汚すものと見られ、厳しく禁止されるようになったとされる。


新しい神道学の解釈では、天武・持統期に伊勢神宮が創建されたときに定められた最も重要な祭祀儀式である新嘗祭と大嘗祭も、このような意味で習合的な当時の日本文化の多様性に満ちた複合文化的土壌の中で起こった出来事ではあったが、中国皇帝への対峙と明快な差別化を意識した「天皇の超越神聖王権」の霊的聖性をより純化させるために、その頃は既に広く普及していた稲作文化を再重視しつつ、その優れた稲作の豊穣の恵みたる自然の神への感謝と恵みの持続・再生への願いを厳格に祭祀儀式化したものであり、それは独立国家・日本の新たなアイデンティティー創造の象徴でもあったということになる。


しかも、このような理解からすれば、伊勢神宮で行われることになった新嘗祭と大嘗祭は、その祭祀の中へ多様性文化と縄文文化の影響の痕跡の持ち込みを敢えて徹底的に避けることによって、却って逆説的な意味で、狩猟・採集を主たる生活の糧としていた縄文時代(約1万2千年を超えるともされる)から以降の非常に長い時間を豊かな自然環境と調和して生きてきた日本人の歴史とアニミズム感覚的なコスモロジーを基本とする個性的なものになったと考えられる。


そのため、それは伝統文化の多様性と複合性をも十分に視野に入れた、非常に懐が深く世界的にも比類がない最も優れた宗教儀式の一つであるということになるだろう。つまり、このような観点から理解すれば、縄文時代の太古から日本列島の自然環境と一体化してきたという意味で世界でも唯一無二の個性を誇る伝統アニミズム宗教が更に純化され、洗練されたものが日本の神道であることになる。


しかも、それは、キリスト教文化がもたらしたともいえる過剰な個人主義の権化たる市場原理主義の暴走が人間社会を破壊しつつあることへの強力なアンチテーゼ提起の可能性をすら秘めていると考えられる。


加えて、それはミルチャ・エリアーデの解釈によるアーカイック・シャーマンの意味を彷彿させる。つまり、伊勢神道は天皇のアーカイック・シャーマン的な役割の確立と見なすことも可能であるのだ。故に、その最高峰の宗教施設が伊勢神宮であり、更に、それとの強い歴史的結びつきを誇りつつも、一方では神の「むすひ(産霊)=偉大なる大自然の恵みである贈与」の再分配を十分に重んじるという意味で非常に寛容で十分に民主主義的な視野も取り込むことが可能な、そして世界でも稀な<超神聖王権の歴史的遺産>であり、それこそが<現代日本の象徴天皇制の本質>であるということになる。


従って、このような意味での現代日本の神道は、かつての「皇国史観」型政治権力にとって使い勝手が良いツールであった「国家神道」の如き<極右ナショナリズムのイデオローグ宗教>であるどころか、それは世界中の人々から遍く理解されることが可能な、そして本義的に自然環境重視と多元文化主義を掲げ得る寛容さを備えた、しかも非常に個性的で優れた宗教だということにさえなるのではないか?


また、このままでは、既述の[1−フクシマに立地する神社の悲劇]の中で引用した『自然と権力』(みすず書房)の著者ヨアヒム・ラートカウが原子村を批判した言葉が、そっくりそのまま神政連(神社庁)に当て嵌まり、<・・・廃炉まで含めた脱原発の実行を確実にするためにも、電力業界や原子力技術の専門家との協力関係は不可欠です。従って対立だけでは原子力問題を解決することはできないのです。異なる諸利害と行動のオプションを明示する幅広い公共的議論の設定が必要になります。 <span class="deco" style="color:#FF0000;">「原子力ムラと神政連(神社本庁)」</span>が厳しく批判されねばならないのは、原発推進の立場以前に、そうした公共的議論を封殺する仕組みとして機能しているからでしょう。/つまり、此の行為は政教分離理念への明らかな挑戦である!>ということになる。


ともかくも、現実は残念ながら大多数の国民意思の「脱原発」とは全く逆の「原発推進」の方へ向かいつつある。そして、その典型事例が此処で取り上げた<神政連(神社本庁)の国家神道型「原発必要トンデモ論」>ということである。しかも、昨今の事態が深刻化しつつあるのは、問題がそれだけではないからだが、これ以上のことを書き込むスペースも少なくなったので、<神政連(神社本庁)の国家神道型「原発必要トンデモ論」>関連の追加情報(アナクロ国家主義政治を求める空気の拡大)などを以下に示して、ひとまず当試論に区切りをつけることとする。


[f:id:toxandoria:20130207045617j:image] <span class="deco" style="font-weight:bold;">(関連情報1)かしこき紀元二千六百年へのノスタルジーか?/<安倍政権の原発推進政策>の背中を押す<荒ぶる神(神政連/神社庁)>の本性、それは「紀元二千六百年」なる「虚構としての日本史」の時代への逆行願望ということ</span>(画像は、http://urx.nu/3a2Y より転載)


・・・以下は、My-FB http://urx.nu/3dIi より転載・・・
・・・戦時の1940年、神武東征から二千六百年というこの年、帝国の臣民たちは史跡観光に、デパートや新聞社による愛国的な催事に、進んで参加し、国史をまとめた物語に夢中になっていた。南米移民を含めた臣民たちがこぞって参加した大イベントを通して、「暗い谷間」と呼ばれた時代のイメージを一新する、ファシズム日本の姿。気鋭の著者による大佛次郎論壇賞受賞後、第一作!解説・原 武史/(以上は、http://urx.nu/3a2Y より転載)

・・・当時は資源不足の統制下において軍事輸送を最優先する観点から、「贅沢は敵だ」・「遊楽旅行廃止」・「行楽輸送で大事な輸送を妨げるな」といったスローガンが駅に張られるなど、観光旅行の自粛を政府は国民に呼びかけていたが、皇室に関係する神社の明治神宮・橿原神宮・伊勢神宮などへの参拝は例外とされ、むしろ割引乗車券を販売するなど参拝を推奨していた。国民は長く旅行を遠慮していたこともあって、大手を振ってこれらの神社へ出かけ、1940年の橿原神宮参拝者は約1000万人、伊勢神宮は約800万人を数えた。また、伊勢神宮・橿原神宮を沿線にもっていた大阪電気軌道・参宮急行電鉄・関西急行電鉄(大軌・参急・関急電、現在の近畿日本鉄道(近鉄)の前身)や大阪鉄道(大鉄、現在の近鉄南大阪線など)・奈良電気鉄道(奈良電、現在の近鉄京都線)といった私鉄会社は、この輸送に対処すべく臨時列車を多く設定し、国鉄も同様に旅客輸送に努めた(以上は、ウイキより転載)。


・・・以下は、FB記事<事実上の国家神道(神政連)が原発・ウラン・プルトニウム・放射能らを環境汚染から除外する神話論理型詭弁(原発推進論・主張)の深層、それは、神仏習合史のエピソード(密教から神道への影響下で起きたと藤原仲麻呂と僧道鏡が介在する宇佐八幡神託事件)「生理的穢れ⇒政治的穢れ」への転化が9〜10世紀以降に神道の中に定着してきたという歴史を淵源とする、日本政治の特異現象◆>のレス内容の転載。・・・
http://www.facebook.com/tadano.oyaji.7/posts/413569928724591


つまり、宇佐八幡神託事件の歴史的意義とは、それを契機に「自然の穢れ」と「政治的穢れ」を同等に排除(お祓い)可能だという極めて功利的で傲慢な政治的ノウハウ観念(伝統的に神道への信仰が篤い日本では、聖なる王権の最高権威たる神意(御託宣)さえ口実とすれば、森羅万象(現代風に言えば、自然環境と西欧伝来の科学も含む)を時の世俗的政治権力が完璧に万事を支配できるという一種のカルト的で悪辣な神話論理が定着したルーツと見なすべき思想)が着想されたということである。


もっと言えば、この時に<政治的仕掛けとしての国家神道の子種が着床>しており、それが中世以降の日本型「華夷秩序(攘夷)」観念と「垂下神道」(現人神たる「天皇」への絶対忠誠を誓う者だけが死後の救済を得られる、つまり此の教説を信ずる者だけが国家祭神として“八百万の神々の下座に連なる神々(英霊)となり得ると考える神道)の過程などを経て、幕末・明治維新期の国家神道から現在の安倍政権へ繋がる近代〜現代におよぶ日本政治の由々しき伝統(天賦人権論を否定するカルト的神話論理の伝統)として開花したと見なすことがも可能である。


しかも、今度は、日本の守護霊たる偽ジンドウ(神道を管掌する神政連(神社庁))が、安倍政権に対して、<フクシマへは適当に対処する一方で、原発一極型マネタリズム経済の強硬策で万世一系の皇国史観に基づく伝統ある日本を取り戻すべし>という極めて愚かな御託宣(実は、それでは日本が本当に消滅する可能性が高いというのに・・・)を発し始めたかに見える。それは、あの「紀元二千六百年」(http://urx.nu/3a2H )なる「虚構としての日本史」の時代への逆行である。まことに恐るべきことだ。


<span class="deco" style="font-weight:bold;">(関連情報2)安倍政権の「賭博的経済政策/アベノミクス」は、タカ派効果(現実的妥協のし易さ)を狙ったものだろうが、・・・</span>


・・・以下は、My-FB http://urx.nu/3dIt より転載・・・
・・・安倍政権の「賭博的経済政策/アベノミクス」は、タカ派効果(現実的妥協のし易さ)を狙ったものだろうが、いずれ理念と現実のギャップが表面化すれば世界で孤立する危険性もある、国民との間でもっと多様な議論をすべきだ!冷泉彰彦氏(1/29朝日、オピニョン)http://urx.nu/39eg


<注記>タカ派効果
・・・端的に言えば、衣の下に刃を忍ばせる脅迫政治。現実社会の多様性を前提とする議論ではなく、特定の理念・信念or妄想に基づく政策(あるいは改革、維新)を直接的に実効権力側へぶつける一種の短兵急な設計主義の意図が隠されている。一般国民側からすれば分かり易いパフォーマンスと見えるので、これにメディアプロパガンダ(例えば、アベノミクスなる扇動キャッチがそれ)が加われば喝采を浴びやすい。
・・・しかし、その本質は権力(例えば往年の天皇大権等)と権力(例えば国民主権)との露わな直接対峙の代理戦争であることが含意されているため、場合によっては強権型政治へ、あるいは強権外交などへ暴走し、時と場合によってはクーデタ騒乱などへ向かい社会環境が騒擾化・過激化するリスクを帯びる。
・・・特に、神社本庁、神政連、日本会議、日青協、幸福ホニャラカ集団など「日本原子村の守護神」(戦前〜戦後〜現在にわたり、隠然として日本国民の日常生活における精神構造と選挙動向をベーシックに統制してきた祭政一致型のバイオポリテクス権力構造)と癒着しつつ、更なる格差拡大での経済成長を謀る(偽資本主義たる新自由主義&マネタリズムによって)アベノミクスは、その意味での水(むしろ、ここでは火というべき?)と油を抱えており、発火する危険性が高い。


<span class="deco" style="font-weight:bold;">谷村 新司「群 青」</span>[http://www.youtube.com/watch?v=svVsV6hUqd4:movie]
・・・◆谷村新司さん「群青」・・・日本国民が、再び、こんな辛い思いをすることのない平和で安全な時代が続いて欲しいです。http://www.youtube.com/watch?v=svVsV6hUqd4 (左URLのコメント転載)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年2月07日 08:45:09 : AZ02ygbwXQ
文長すぎる、言いたいことをなるべく、短くまとめないと、読む気になれません。
長い論文は別の所で発表されるべき。
神話と原発の話が入り乱れてよくわからない。
神話というと、聖書も神話の一種であろう、洪水で有名なノアが600歳まで生きたとか、アブラハムが100歳くらい(そのとき妻は90歳くらい)で子供(イサク)が生まれたとか、人間の常識で理解できないことが書いてあるのが神話である。古事記の神話も同様人間の常識で推し量れないのが神の世界といえる。宗教を利用するやからはキリスト教、仏教、神道でもいるだろう、神の考えではない教祖の考えを信者に教えるのだから、たとえば神はお金を必要としない、教祖が娑婆で使うお金がほしい場合神をだしにして、金を集める。方向がずれたかもしれない失礼。

02. 無段活用 2013年2月07日 09:21:34 : 2iUYbJALJ4TtU : 6MIcfD8YQs
投稿者さんは、この文章を理解できたのかな?とふと思った。

私には、この人が何を言いたいのか、よく分からない。神社本庁の原子力への考
え方の批判と、日本の統治構造において伊勢神宮が果たしてきた役割と、2つの
テーマが未消化のまま、1つの文章の中に併存していることまでは分かったが。

ただ、原子力発電の電気で煮炊きしたものを食べることは、「よもつへぐい」に当
たるだろう。その辺りを神職の方々はどう考えるのだろうか。そこまでも容認する
のか。

最近、ちょっと気になっている。


03. 2013年2月07日 11:24:11 : 35Lt1MOeqI
「緑の社会ビジョン」を一般国民の中へ“より広く深く浸透させる”ためにも、神政連など伝統文化セクター発の一種のマインドコントロールが進行する日本社会の特異性にも目配りをして頂きたいと思ってます。⇒ Cf. アベノミクスへの応援で国民の文化マインドコントロールを謀る神政連のトンデモ「原発必要論」(祖型伊勢神道比較/正統保守試論)http://d.hatena.ne.jp/toxandoria/20130207

To 【声明】安倍政権の原発推進は危険な斜陽産業への無断な投資/ 持続可能で安全なエネルギー政策への転換を!http://greens.gr.jp/seimei/4972/

2013年2 月5日 緑の党 運営委員会

自民党が過去50年以上にわたって進めてきた原発推進政策は、東京電力福島第1原発事故を引き起こし、おびただしい数の人々の心身と財産に大きな被害を及ぼしました。事故からやがて2年が経とうとしている今なお、16万人以上の人びとが避難生活を余儀なくされています。

 それにも関わらず、政権に返り咲いた安倍政権は、脱原発を求める圧倒的世論を受けて民主党政権が打ち出した「2030年までに原発ゼロ」を目標とする革新的エネルギー・環境戦略を放棄する方向を打ち出しました。そして、安全対策を骨抜きにしつつ原発を推進し続けた責任を恥じることなく、福島原発事故を反省しないまま、核燃料サイクルの維持を明言し、原発の海外輸出や国内での新規増設にすら意欲を示しています。

 自民党の個人献金額の72.5%(2009年)は、東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによる会社ぐるみの事実上の「組織献金」であり、自民党のエネルギー政策は今も電力業界の利益によって動かされています。今年7月の参議院選挙でも自民党が勝利すれば、安全性を軽視した原発の再稼働や新増設に向けた圧力は確実に高まります。 すでに破綻した核燃料サイクルを維持し、世界では斜陽産業となっている原発の新規建設・海外輸出にさらに税金や人材を投入することは、再生可能エネルギーや「節電所」などの新しい発展産業の芽を摘むことを意味します。エネルギーの海外依存が安全保障上望ましくないと言うならば、すべてを輸入に頼っているウラン燃料を用いる原発ではなく、純国産である再生可能エネルギーにこそ力を入れるべきです。

 今、日本政府が進めるべきなのは、危険かつ不経済な原発の延命政策ではなく、即時の廃炉と核廃棄物の最終処分問題への対応であり、未来を見据えた安全で持続可能なエネルギー政策です。再生可能エネルギーの拡大に向けた政策的な支援や効率的なエネルギー利用のための制度設計こそが必要なのです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧