★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143 > 805.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
2月13日 最高裁が民主党から要請を受け、代表選日(9月14日)に急遽議決ができたのは「架空議決」だからこそ! 一市民 
http://www.asyura2.com/13/senkyo143/msg/805.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 2 月 13 日 20:40:45: AtMSjtXKW4rJY
 

http://civilopinions.main.jp/2013/02/213914.html
2013年2月13日 一市民が斬る!! [Civil Opinions Blog]


 <4つの情報は全て作り話>

 小沢検審の情報として以下の4つがある。

@2010年10月4日検察審査会事務局は「9月14日審査会議が開かれそこで起訴議決された」と発表した。
A9月14日の6日前、2010年9月8日に、「審査補助員がやっと決まった。これから審査が本格化し、議決は10月末になる」との検審関係者のリークがあり、6紙がこれを一斉に報道した。( 何故9月14日に議決ができるのか)
B6日間で議決できたことを説明するため、事務局は10月5日朝日新聞、10月6日読売新聞で「9月に入り、平日頻繁に審査会議を開いて9月14日議決した」とリークしている。(何故急に頻繁に集まらなければならないのか)
Cところが、検察審査会が提出した審査員日当請求書では9月8日〜13日までの6日間には1日も審査会議が開かれていない。

 この4つの情報はいずれも信憑性に乏しく相互に矛盾だらけだ。


 そもそも、審査会議の実体はなく、4つの情報は全て作り話だと考えると説明つく。


 <架空議決だからなせる急遽議決>

 最高裁は最初から審査員を選ばず審査会議を開かず、議決書だけを創作して発表する予定だった。確実に小沢氏を刑事被告人にできるからだ。
 そして、9月8日架空議決日を10月末と定め「議決日を10月末にする」と、リークした。
 ところが、9月8日以降、急に状況が変わった。
 代表選で小沢氏に負ける可能性が出てきた民主党菅氏らが、小沢氏が勝った場合小沢氏を下す算段として、「代表選開票前に小沢を起訴議決したことにしてくれ」と最高裁に頼んだ。
 「刑事被告人を総理大臣にするのか」と騒いで小沢氏を下すことができるからだ。
 仙谷氏、江田氏が竹崎最高裁長官に頼んだと推察される。最高裁は「香川事件」もみ消しなどで仙谷氏等に借りがあるので、要請を受け、議決日を9月14日に変更した。

 架空議決だったから、議決日変更が可能だったということだ。


 <民主党幹部の暗躍を裏付けるもの>

 2010年9月4日現代ビジネスに代表選前の状況の記事が掲載されている。

 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1073?page=6

 岡田克也外相の発言
 『検察審査会の結論が出るまで、(小沢氏は)代表選に出るべきではない』

 仙谷氏の動き
 「小沢氏の疑惑を審査している東京第五検察審査会が、強制起訴に繋がる『起訴議決』を出す公算が大きいという情報をしきりにリークしているのは、自らが弁護士で、法曹界に太いパイプを持つ仙谷氏です。担当の弁護士や審査員が交代した検審が、次の決議を出すのは10月以降。
 『起訴議決が出る可能性が高い小沢が、代表選になんて出られるわけがない』という世論を醸成し、小沢氏を担ごうとする議員と検審メンバーの双方に圧力をかけている」(全国紙司法担当記者)

 土肥隆一議員の発言
 拙ブログ「一市民が斬る!」
 『2月8日 菅派の会長だった土肥隆一議員は、検審議決発表前(9月18日)に「小沢は刑事犯として消えて行く」と語っていた!』
 http://civilopinions.main.jp/2013/02/28_1.html

 小沢起訴議決はまさに「最高裁スキャンダル」「民主党スキャンダル」だ。

 このままで済ませてよいのか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年2月14日 00:31:04 : dju6lbKMf6
岡田を追求すべし。

02. 2013年2月14日 06:28:16 : Sgby0R8mJg
土肥の言動には確信犯としての自信めいたものが明らかに感じ取れる。民主党の代表戦に合わせ、結果を設定していたことをブログで預言していたなんて。国家が組織的に冤罪ありきで猛進したことによる損失は計り知れないものがあるだろう。

実体がない事実を積み重ね、僅か数枚の書類で短兵急に取り作ろわれた強制議決。

無実の内容を記載した有印公文書の威力により、国家権力が悪意に基づいて行使されたというのが真実の事実である。事の顛末を正すべく日本版イエスウィーキャンを始めよう。

国民は何も恐れることはないだろう。事実関係について、ここまで明らかに整理し尽されているのであるから、粛々と確認の裁判をすることにより日本の自浄能力を発揮することは可能であるとされるべきだ。徒に対立を鮮明にしようとするだけではなく、より多くの国民が正しい判断に納得できるように下地を作る配慮こそが重要になってくるでしょう。

辛うじてではありましたが、日本の国民が善良な心まで失ってはいなかったといことを間接的に証明できたことは大いに国民の勇気になります。長期間と多大な労苦を伴って日本の法秩序の維持に懸命に戦い、支えようと努力された多くの国民に対して、心から感謝を申し上げたいと思います。


03. 2013年2月14日 07:11:18 : pDuR0joKhA
明解な推理です。シャーロック・ホームズ、思い出します。

しかしその答えには、
自立と共生の民主主義に憧れ、村社会から脱皮したかった筈なのに、
またまたムラ意識ムラ組織に過疎化した村ともども絡められ、
人をまともに見られない、別社会があるかのような、
最低限健全であるべき社会が二分したかのような、
村社会でも考えられなかったような性悪ともいえる、
ルール違反にも気づけないフェアーでない不思議な地区にでもいるような、
ゆとりのない変な気分になりますね。
んな時、俄かに思い出すのは子供時分夢中に読んだホームズものです。
随所で出会い見聞きしたりしたそのホームズの面影を持った人々です。

↓そのひとり折口信夫のホームズ観。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000933/files/42212_14233.html


04. 2013年2月14日 07:49:42 : 9Ni0RoXeLg

一市民Tです。
やっと気づきました。
もしも小沢さんが総理大臣になってしまったら、架空起訴議決はできない。
現職総理大臣を架空議決したら、徹底的に調べられ策略がばれる。
だから、代表選前に議決したことにしておこうということになったのです。
これは、民主党菅らの利害とも一致したのです。

05. 2013年2月14日 09:11:57 : y2qibwS1Vo
菅のニタニタ笑いの意味がわかった。

06. 2013年2月14日 09:22:59 : rrhrFN6JLd
だから代表選の選挙も仙谷、菅と執行部が不正をしサポーター票をムサシ(上毛実業)ですり替えた。サポーター票の棄権が余りにも多かったのはからくりがあったから。党員やサホーターに会費を支払いわざわざなる人が白紙や棄権をするわけがないと思っていたが本当にやっていたんだ。だから仙谷は国政選挙でないから選挙違反でも何でも有りのようなことを言っていた。

07. 2013年2月14日 11:29:57 : ETQZ3rXcPA
一市民さんの集めた情報が、日本を救う(似非民主主義脱出)
あなたが最も情報の集まる位置にいる1人である事は間違いない
粘り強く頑張れ


08. 2013年2月14日 11:52:48 : L13KjR4QOU
菅、岡田、仙谷、江田は、死罪に値する。

竹島を、韓国にあげるの土肥は、韓国に追放だ。
まさか、参議院選挙に立候補さないだろうな!
神戸市民は、民主党;土肥隆一は売国奴であること記憶しておいてください。
イエスズ界の偽キリスタンである。


09. カッサンドラ 2013年2月14日 12:22:13 : Ais6UB4YIFV7c : LN6AmskqYc
04.>もしも小沢さんが総理大臣になってしまったら、架空起訴議決はできない。

しかし議決書要旨を掲示した10月4日には代表選の決着はとうについていた。 9月14日には菅代表が選出されているのであるから、危険な「9月14日議決」の発表はもはや必要ない。 当たり障りのない「10月4日議決」でもよかったのだ。 架空議決なら議決日の設定は思いのままだから、どうとでもなるはずだ。

「9月14日議決」を代表選の関係だけで判断すると、上述の反論が出てくる。 一兵卒に起訴議決をぶつけるだけなら、いつでもいいのではないか?  その通りである。 議決されたとされる9月14日から議決書掲示までは20日間もあった。 作戦を変更する期間は十分にあったのだ。 しかし「9月14日議決」はそのまま発表された。 なぜだろう?

多数の読者が知っている通り、この「小沢氏抹殺計画」は麻生政権のとき始動された。 途中で政権が交代して民主党の一部がこの「計画」を利用したが、この時点でも自民党の指導力がまだ生きていたとしたら、どうだろう?  自民と民主の一部の両者の利害は「小沢氏排除」で一致している。 だから完全排除までは「計画」を途中でやめるわけにはいかない。 

一方で、民主党の一部は、代表選勝利で目的の一部は果たした。 「9月14日議決」はもはや用済みだから、他の議決日でもかまわない。 しかし自民党側にしてみれば、いつでもいい議決日をあえて「9月14日議決」のままにすれば、国民の目は「民主党」だけに向いていく。 なぜなら、9月14日は民主党の代表選当日だから。 最悪の場合でも民主党にだけ疑惑の目は向けられる、としたら。

もしかすると民主党は、ここでも自民党に「交渉」で破れたのかもしれない。 そもそも「9月14日議決の発表」は誰にとっても利益はないはずなのだ。 検察審査会事務局にしても「20日間もあいだを空けて、何をやっていたんだ?」と非難されるだろうし。


10. 2013年2月14日 12:52:52 : UkIM6OAhbU
09さんのおっしゃる通りだと思います。本件は正確には「最高裁スキャンダル」であり、「自民党スキャンダル」であり、「民主党スキャンダル」でもあるという事なのでしょう。そしてみんな、共産、社民もこの「スキャンダル」を擁護もしくは黙認した点で共犯であるのではないでしょうか。小沢氏はなぜ反撃しないのか、と言う人も大勢おられましたが、私はここまで反撃が遅れたのは小沢氏自身もまさか日本がここまでひどい国だとは思っていなかったからなのではないかと思います。

11. 2013年2月14日 12:58:17 : 9Ni0RoXeLg
09様

一市民Tです。
「もしも小沢さんが総理大臣になってしまったら、架空起訴議決はできない。」
と書いたのは、
小沢が菅に勝ち総理大臣になってしまったら、そこで、現役の総理大臣を架空議決で起訴議決することはできない。総理権限で、議決の状況を確認できるから、イカサマがばれてしまう。
その場合に備え、代表選前に議決したことにしておこうということになったのではないかと言っているのです。
一度、議決日を9月14日としてしまえばそう簡単に変えられません。
菅が勝ったため、議決日を変えたいところでしょうが。
また、小沢を代表前に起訴議決しておくことは、民主党菅らの利害とも一致します。
菅が負けた場合「代表選前に起訴議決されていた。刑事被告人が総理大臣でよいのか」と攻撃すれば、小沢氏を総理大臣から下すことも可能だからです。


12. 和モガ 2013年2月14日 13:12:09 : PVnDA2aQ4uvco : TeJsnWRE7c
>4つの情報は全て作り話だと考えると説明つく。
それだと何故、4つの話の辻褄が合わないのか説明が付きません。

>要請を受け、議決日を9月14日に変更した。架空議決だったから、議決日変更が可能だったということだ。
それなら何故、さっさと9月13日に議決発表しなかったのでしょう?
架空議決をするなら普通、架空議決だと気付かれないようにするのでは?一回目の起訴相当議決では誰も騒ぎませんでした。こうして二回目が架空議決だと騒げるのは実際には架空議決ではなかったからだと思いますが。もっとも第五検審はあやしくないと言っている訳ではありませんが。



13. 2013年2月14日 14:04:47 : 9Ni0RoXeLg
一市民Tです。
>12様へ、貴方のご指摘にお答えします。
>4つの情報は全て作り話だと考えると説明つく。
それだと何故、4つの話の辻褄が合わないのか説明が付きません。

→4つの話の辻褄が合わないのは、4つの話が作り話だからです。

>要請を受け、議決日を9月14日に変更した。架空議決だったから、議決日変更が可能だったということだ。
それなら何故、さっさと9月13日に議決発表しなかったのでしょう?
架空議決をするなら普通、架空議決だと気付かれないようにするのでは?一回目の起訴相当議決では誰も騒ぎませんでした。こうして二回目が架空議決だと騒げるのは実際には架空議決ではなかったからだと思いますが。もっとも第五検審はあやしくないと言っている訳ではありませんが。

→9月13日に発表しなかった理由は
9月8日6紙に「審査補助員がやっと決まった。これから審査が本格化し議決は10月末になる」とリークしたばかりです。5日後に「議決した」など発表できますか。
だから発表を遅らせたのです。
貴方の発言「架空議決をするなら普通、架空議決だと気付かれないようにするのでは?一回目の起訴相当議決では誰も騒ぎませんでした。こうして二回目が架空議決だと騒げるのは実際には架空議決ではなかったからだと思いますが」は論理的でありません。だから、何を言いたいのか分かりません。
1回目も架空議決です。誰も騒がないのはなんら情報がないからです。
『最高裁の罠』をお読み頂けばそのことがわかります。
2回目の議決では、矛盾する情報、怪しい情報が沢山でてきました。それを説明できるのは架空議決しかないと言っているのです。


14. 2013年2月14日 14:18:04 : G4xDJBMPto

検察審査会など、今まで一度も開催されたことなど無いのです。


開催された事実を証明するものなど皆無です。


幽霊を見たという文書があれば、幽霊が存在すると考えることと同じです。


もう、気づきましょうよ。


いい加減に!


15. 2013年2月14日 14:45:40 : tnQuULOCYE
第五検審の架空議決が発覚すれば、セットで最高裁の裏金問題が表に出る。

それだけは避けたい一心で、検察までも切り捨てた結果が陸山会事件の判決ではないか。

郷原氏は架空議決については否定的であるし、
森ゆうこ議員が提案していた秘密会議の話もいつの間にやら霧散してしまった。

そんなこともあって最高裁判所、そして最高裁長官というのは、役所の中でも
かなりアンタッチャブルな存在であると感じている。

最高裁長官は総理大臣、宮内庁長官らとともに皇室会議に出席できたり、
(これはあるバラエティ番組を観ていて偶然知った)
あらかじめ判決の見通しを米国に報告に行ったり、

(参考)
竹崎博充最高裁長官は、何故、今、訪米しなければならないのか? (山崎行太郎) 

http://www.asyura2.com/12/senkyo138/msg/103.html

サンデー毎日で小沢さんが語っている「彼ら」の一味なんですね。

この件から国民の関心が薄れたときが危ない。
巨大な権力から一市民様を守るためにも引き続き注視していかねば。


16. 和モガ 2013年2月14日 15:06:28 : PVnDA2aQ4uvco : TeJsnWRE7c
>4つの話の辻褄が合わないのは、4つの話が作り話だからです。
作り話は子供でも辻褄が合うようにしますよ。


>開催された事実を証明するものなど皆無です。
同じように開催されなかった事実を証明するものもありません。

>議決は10月末になる
これをリークをしたのは第五検審ではありません。記者が審査員の任期から考えた憶測記事です。第五検審が審査会の議決時期についてリーク出来る訳がありません。審査員ではありませんから。ですから、この10月末という時期を基準にする必要は何もありません。


17. カッサンドラ 2013年2月14日 15:22:35 : Ais6UB4YIFV7c : 25F6XNTVV2
11.一市民Tさんへ

>小沢が菅に勝ち総理大臣になってしまったら、そこで、現役の総理大臣を架空議決で起訴議決することはできない。
>その場合に備え、代表選前に議決したことにしておこうということになったのではないかと言っているのです。

この意見には同意します。 いったん総理大臣になってしまえば、いかにマスコミが騒ごうと省庁の業務内容を検閲する権限を持つでしょうから、簡単には葬り去れません。 それで掲示前の9月14日に代表選に合わせて議決したことにしたのでしょう。 そこまでは分かります。 ただ次の文は必ずしも当たっていません。

>一度、議決日を9月14日としてしまえばそう簡単に変えられません。

議決日を「9月14日」と発表したのは10月4日になってからです。 私は架空議決をしたとして話をしますが、この20日間に穏当な日にちへの組み換えが可能なのではないでしょうか。 一市民Tさんは「何に対して」簡単に変えられないとお考えなのですか? 
もし誰かが党内の議員たちに喋り捲っていたなら、それはそれで引っ込みが付かないでしょうが、小沢氏が代表選で落選してしまえばもう「10月4日議決」と発表してもおかしくはないと考えるのですが如何でしょう?

>また、小沢を代表前に起訴議決しておくことは、民主党菅らの利害とも一致します。

なぜ「代表前に起訴議決しておくこと」が「代表選を超えた」民主党の一部の利害に一致するか、の説明が不足していると思います。 たんに代表選勝利がすべてであれば、9月14日が過ぎてしまえば「議決日なんて、もうどうでもいい」状態になっていたのではないでしょうか。 そうなれば検審事務局は「10月4日議決・議決書署名」を選ぶはずです。 騒がれたくないでしょうから。


18. 2013年2月14日 15:57:38 : 9Ni0RoXeLg
>16様 一市民Tです。
貴方様の指摘にお答えします。

>4つの話の辻褄が合わないのは、4つの話が作り話だからです。
作り話は子供でも辻褄が合うようにしますよ。
→当初予定を変えて急遽議決したことから、作り話でも辻褄を合すことができなくなったのです。架空議決で審査員もいないから、出まかせを言ってきたのも原因です。

>開催された事実を証明するものなど皆無です。
同じように開催されなかった事実を証明するものもありません。
→「事実を証明するものではない」はその通りです。ただ、開催された事実がないと開催を疑われます。国民が開催に疑問を持ち開示を求めたならば、それに答えなければなりません。答えても問題ないことまで答えないと余計に怪しいとみられます。

>議決は10月末になる
これをリークをしたのは第五検審ではありません。記者が審査員の任期から考えた憶測記事です。第五検審が審査会の議決時期についてリーク出来る訳がありません。審査員ではありませんから。ですから、この10月末という時期を基準にする必要は何もありません。
→議決時期は憶測でなく状況から考えた予測です。
大手6紙が検審関係者のリークがなく、憶測だけで一斉に同じ記事を書くことはありません。
貴方はその記事を読みましたか。拙ブログにも載せていますのでを読まれた方がよいですね。
新聞社だって、「審査補助員がやっと決まった。これから審査が本格化する。議決は10月末になる」と報道していて、6日後の9月14日に「9月14日ただ今議決しました」と報道できますか。最高裁は議決発表を延ばすしかないでしょう。


19. 2013年2月14日 17:26:46 : 9Ni0RoXeLg
17様 一市民Tです。貴方様の疑問にお答えします。

>一度、議決日を9月14日としてしまえばそう簡単に変えられません。
議決日を「9月14日」と発表したのは10月4日になってからです。 私は架空議決をしたとして話をしますが、この20日間に穏当な日にちへの組み換えが可能なのではないでしょうか。 一市民Tさんは「何に対して」簡単に変えられないとお考えなのですか? 
もし誰かが党内の議員たちに喋り捲っていたなら、それはそれで引っ込みが付かないでしょうが、小沢氏が代表選で落選してしまえばもう「10月4日議決」と発表してもおかしくはないと考えるのですが如何でしょう?

→9月14日代表選開票前に議決することは約束しているはずです。ただ架空議決であることは打ち明けてないはずです。9月14日を動かすと架空議決であることを疑われます。

>また、小沢を代表前に起訴議決しておくことは、民主党菅らの利害とも一致します。
なぜ「代表前に起訴議決しておくこと」が「代表選を超えた」民主党の一部の利害に一致するか、の説明が不足していると思います。 たんに代表選勝利がすべてであれば、9月14日が過ぎてしまえば「議決日なんて、もうどうでもいい」状態になっていたのではないでしょうか。 そうなれば検審事務局は「10月4日議決・議決書署名」を選ぶはずです。 騒がれたくないでしょうから。
→「代表選を超えた」の意味が分かりません。
最高裁も民主党菅らも、小沢が勝った時を考えると、代表選前の議決が必要だったのです。
もちろん、菅が勝った場合議決日を遅くした方が疑われなくてすむのでしょうが、上記の理由でそれができなかったということだと思います。


20. カッサンドラ 2013年2月14日 17:59:45 : Ais6UB4YIFV7c : LN6AmskqYc
一市民Tさんへ。 回答ありがとうございます。

>ただ架空議決であることは打ち明けてないはずです。9月14日を動かすと架空議決であることを疑われます。
ということは「架空議決」とはあくまで検審内部でのみ分かっていた、という判断ですね。 それを利用する方は具体的方法までは知らなかった、と理解します。 検察でさえ知らないようでしたから。 次に

>→「代表選を超えた」の意味が分かりません。
の追加説明ですが、代表選から4日もたってからの例の「小沢は刑事犯として消えて行く」発言はどう考えても「代表選を超えた」遺恨があるとしか思えないのです。 代表選で争ったとはいえ同じ党員でしょう。 おそらく「ノーサイド」は口からでまかせです。

いまでは小沢氏がサンデー毎日で『排除の論理の人たち』と語った内ゲバの闘士に、武器を与えていた人たちが別にいるような気がしてなりません。 ある駒には小沢氏を少数政党に追い出させ、またある駒には消費税増税を可決させ、役目が済んだら党もろとも・・・。 だからといって「駒」が許されるわけはないのですが。


21. 土浦市民T 2013年2月14日 19:42:40 : tiqo5RlV5ht9I : TKJKeahKkI
●9月14日議決の件
 そのことについては当日の議員による代表戦対策という話が出てましたよ。
 そのときの情報によれば、投票前に、小沢氏が強制起訴されたという情報をリークし、管陣営が議員投票で有利に運ぼうとしていたといわれます。その結果、小沢陣営は議員投票でも負けた、と言われます。
 やはり、9月14日議決は仕込まれていたと観るのが自然かと思います。


22. 和モガ 2013年2月14日 20:18:12 : PVnDA2aQ4uvco : TeJsnWRE7c
>議決時期は憶測でなく状況から考えた予測です。
別に予測記事でもいいですが、いずれにしても記者が自分で書いたものですから、第五検審が架空議決日を10月末と定めていた根拠はなく、9月8日以降、急に状況が変わった訳でもありません。

>その記事を読みましたか?
その記事は過去読みましたが今、あらためて読み直しました。各記事によると「審査補助員がやっと決まった。これから審査が本格化する。議決は10月末になる」のところの
「審査補助員が決まった」の部分は
@朝日新聞:弁護士会内部での人選を経て、この審査補助員が選ばれたという。
A読売新聞:審査補助員の弁護士を選任したことが関係者の話でわかった。
B日経新聞:「審査補助員」の弁護士を選任したことが7日、関係者の話で分かった。
C毎日新聞:審査を補助する弁護士(審査補助員)が決まったことが分かった。
D産経新聞:審査補助員の選定は当初難航したが最近、ようやく決まった。
E東京新聞:審査員に助言する審査補助員の弁護士も選ばれ、・・・

「これから審査が本格化する」部分は
@朝日新聞:強制的に起訴するかどうかの審査が本格化するとみられ・・・
A読売新聞:審査補助員の選任によって審査は本格化する見通しで・・・
B日経新聞:今後、審査が本格化する見込みで・・・
C毎日新聞:これに伴い第2段階の審査が進むとみられ、・・・
D産経新聞:東京第5検察審査会の再審査が本格化したことが7日、分かった。
E東京新聞:二度目の審査を始めたことが、関係者への取材で分かった。

「10月末の議決」については
@朝日新聞:10月末までに結論がでる公算が大きい
A読売新聞:審査員11人のうち6人が交代する10月下旬までに議決が出される公算がさらに大きくなった。
B日経新聞:早ければ10月にも議決を出す方針とみられる。
C毎日新聞:審査員の約半数の任期が切れる10月末までに議決が出る可能性が高まった。
D産経新聞:審査員11人のうち6人が交代するため、それまでに議決が出されるとみられる。
E東京新聞:このうち六人の任期が十月末までのため、同月中に議決される見通し。

産経新聞だけが記事に色が付いていますが、審査補助員が決まった以外はすべて記者の見込み記事ですね。

>最高裁は議決発表を延ばすしかないでしょう
いくらなんでも勝手に書いた新聞社の記事の都合を考えて発表を延ばすなんてことはないでしょう。


23. 2013年2月14日 20:28:46 : BmlRwCfNDk
日本の警察、検察の体質について、インターネットが普及するまで全体像、その実態が良く見えなかった。しかし最近では、過去の情報まで詳しく知られるようになった。あらためて戦後60年、ほとんど変わっていないかのようだ。というのは、先日、「本庄事件」という戦後の町政刷新運動の記録資料を読む機会があった。昭和23年、遠い過去のようですが、街の簡易裁判所・検察庁の新庁舎落成披露会でのこと。本庄町の織物業者と警察・検察幹部との癒着を指摘する記事を書いていた新聞記者もその会に同席していた。その記者が、暴力団とのつながりのある町議員から暴行・脅迫を受ける。その様子をそばにいた裁判所、検察庁、警察署の関係者は黙認し、制止せず、立件しなかった。それがきっかけで、新聞社と住民、町在住の学生などが暴力追放運動を展開。一万人を超える町民が参加する町民大会が開かれ、街が大きく刷新されたという話である。

多くの人が気づいて動けば、町→県→国、大きな動きとなり、日本の国が良くなる。
小沢一郎さんは、ご自分の事件でも、自分個人の問題ではないと。この冤罪事件は、国民が問題にするべきだと、多くの国民がそう思えば、そうしてくださいと…。


24. 2013年2月14日 20:37:08 : rxu8e90GuA
和モガは官僚の作文が正しいとの前提で考えている人ですからw

25. 2013年2月14日 20:51:18 : fcpJGIitj2
21さんに同意。
>投票前に、小沢氏が強制起訴されたという情報をリークし、管陣営が議員投票で有利に運ぼうとしていたといわれます。

■9月14日議決の最大の理由はやはりこれだと思います。

9月13日以前の議決としてもっと広く流布することも可能だが、それだと党首選前にいかにも怪しくて逆の動きが出てこないとも限らずできない。

9月14日移行では民主党党首選の役に立たない。

小沢、菅が接戦でやや小沢優性の状況は分かっていたのだから、ほんのわずかの風見鶏議員に影響を与えればいいことは分かっていた。

そうすると最もバレルリスク、疑われるリスクが少なく、その議決情報を受けた議員が熟考する間もなく、必要最小限の風見鶏技委員を菅になびかせるには9月14日の党首選当日でなければならなかった。

あらゆるリスクと必要議員数を勘案した結果、この日を議決日とする以外の選択肢はなかったと見るのが妥当ではないか。

民主党党首選でサポーター票の影響が大きいことは分かっていたので、ここはムサシを使って強引に菅を勝たせることを決断した。その決断の証が仙谷の「民主党党首選は公職選挙法の対象外だからなにをやってもいい」という発言で見て取れる。

一方、技委員投票は衆目の監視の中で行うわけだから不正集計等の悪辣な手段は使えない。そこで、僅かの風見鳥議員を寝返らせる手段として強制議決情報を直前に流す選択をした。

仙谷達にとっても議員投票は恐らく薄氷を踏むようなぎりぎりの決断であったろう。

ただしサポーター票は完全に思い通りの結果になっていたから、議員投票はわずかでも勝てればいいという読みであっただろう。

いずれにしてもこれらは全て犯罪だ。

我々国民は決して許しては成らない。

必ず断罪をして我々の僅かに残されている権利を守らなければならない。

この一連の事件は未来永劫語り継がなければならない。


26. 2013年2月14日 21:02:28 : 9Ni0RoXeLg
22様 貴方様のご指摘にお答えしておきます。
>議決時期は憶測でなく状況から考えた予測です。
別に予測記事でもいいですが、いずれにしても記者が自分で書いたものですから、第五検審が架空議決日を10月末と定めていた根拠はなく、9月8日以降、急に状況が変わった訳でもありません。

→記者が勝手に記事を作るわけないでしょ。
それに6紙の記者が憶測で、同じ時期に、似通った内容の記事を書く訳ないでしょ。
これは明らかに検審関係者のリークをもとにした記事です。
検審関係者も記者も9月8日「10月末議決予定」としたのに、6日後の9月14日「9月14日議決した」は言えない、報道出来ないと思います。どちらかが嘘、あるいは両方嘘と思われてしまいます。
国民、読者にも、9月14日の時点では、9月8日の記事が頭に残っていますからね。


27. 和モガ 2013年2月14日 21:24:05 : PVnDA2aQ4uvco : TeJsnWRE7c
>投票前に、小沢氏が強制起訴されたという情報をリークし、管陣営が議員投票で有利に運ぶ

この説は一市民T氏が言っている説ではないでしょうか?
9月14日の審査員の一般的な日当は7,310円ですが、日当5,110円で途中退席した審査員は起訴議決のメンバーに入っていません。ということは、少なくともその退席時点でまだ、起訴議決していなかったということです。その後、議決したとしても、そのときには民主党議員は既に会場に着席していた公算が高く、従って起訴議決のリークによる多数派工作は無理だろうと思います。
議員の多数派工作については、気弱な地上げ屋さんのブログに出ており、起訴議決リークによる工作は必要のないものです。http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-345.html


28. 2013年2月14日 22:26:46 : rDvMSARDX6
9.14の歴史的な意味合いを一市民T氏が解き明かしている。
大変重要な事柄が後世に引き継がれ、一級の資料として歴史的真実の検証にやくだつだろう。
現在進行形ではあるが労作に深く敬意を払う一人です。

29. 2013年2月14日 23:20:32 : 9Ni0RoXeLg
27様 一市民Tです。
菅陣営は「小沢は検審で起訴される」など漠然とした情報を流したのでしょう。迷っている議員を自陣営に引き込むのこれで充分です。
マスキングだらけの審査員日当交通費請求書を信用して分析するのは無意味ですね。
架空議決するときは、アリバイ作りのため請求書くらい準備します。
請求書を創作するのは簡単です。


30. 2013年2月15日 07:13:24 : i86P2u4yKQ
和モガさん、あなたは
「そのときには民主党議員は既に会場に着席していた公算が高く、従って起訴議決のリークによる多数派工作は無理だろうと思います。」
と主張されていますが、子供染みた弁解はやめましょうよ。随分腹黒い方ですね。着席直後に多数派工作などしませんよ。何ヶ月も前から、十分な時間と労力かけてやっているんです。強制起訴が現実に起こったら、あらかじめ寝返る約束をしていた十分な数の議員がいたはずです。リークはボタンだっただけですよ。しかし全員が寝返ったわけではないのです。だから議決日9月14日をいつまでも隠せなかったのです。10月に公表したのは、安全圏までほとぼりが冷めるのを待っただけです。
それにしても悪辣な仙谷、菅、江田、前原、最高裁竹崎等。この事実は決して風化することはありません。益々ネットでの常識となり、歴史上の汚点として、教科書に記されるでしょう。こいつらを死刑にすべきだと思います。

31. 和モガ 2013年2月15日 08:57:36 : PVnDA2aQ4uvco : TeJsnWRE7c
>マスキングだらけの審査員日当交通費請求書を信用して分析するのは無意味ですね。
マスキングでも形、大きさ、マスキングの幅を見比べることで結構いろいろなことが分かるものです。実際の請求書等は簡単な構造にはなっていません。非常に詳細に出来ていてまず、人が創作してできるレベルではありません。マスキングされた旅費請求書等を分析すれば、9月14日に議決して、その発表が10月4日まで遅れた理由も論理的に読み解くことができます。

32. カッサンドラ 2013年2月15日 10:17:05 : Ais6UB4YIFV7c : LN6AmskqYc
31. 和モガさんへ

>非常に詳細に出来ていてまず、人が創作してできるレベルではありません。

文書はすべて人が作ったものです。 精緻な様式も人が作ったもの、それに記入したのも人なのです。 それを人が偽造や改変をできないわけがありません。 文書の一部差し替えなど、どこででも行ってはいませんか?  あれも立派な「公文書偽造」に当たると思いますが。

要はひとつの体系内で「文書の書き換えを容認する」合意ができていれば、何とでもなるのですよ。 「偽造などできるわけがない」はたんなる願望にすぎません。 現に検察は「捏造報告書」を作ったでしょう。 あれも公文書ですよ。


33. 2013年2月15日 10:42:57 : jvn0q4GtRw
最高裁は念願の訴追する手段を事務総局を使って得たので絶対に手放さない(法改正)
検察審査会でどこまでやれるか試験中なのだと思う
今回、いろいろとボロが発覚したので次からもっと上手くやれると踏んでいるでしょう

大権によって最高裁、法務省を再建するには小沢+森で政権奪取しか無い
小沢氏がユダ米脱却の道筋をつけたら引退してもいいでしょうし、それまでは頑張ってもらわないと他に人がいないのだ

世界中に蔓延るユダ米の勢力を削ぐのは難しいが座して待てば、やがては韓国と同じく国として衰退が待っている

何故ユダヤは陰謀が好きなのか?欧州で金融業(いやしい職業とされていた)しか参入出来なかった歴史で、巨大な資金力で陰謀を張り巡らせる手段を構築して他国を動かしてきたのでしょう
滅すべしユダヤ!


34. 和モガ 2013年2月15日 11:24:51 : PVnDA2aQ4uvco : TeJsnWRE7c
私が言っているのは、簡単な構造になっていないと書いたように、一つの文書の内容について指摘している訳ではありません。第五検審には様々な文書がありますが、その内容及び文書間の関係性すべてをひっくるめた構造があまりにも詳細によく出来ているので人が考えて創れるレベルを超えていると言っているのです。一例をあげると
@吉田審査補助員の旅費請求書は月の最終審査日に一括して1枚で提出されている。
A吉田審査補助員の旅費請求書の9月分の提出日は審査が行われなかった9月28日である。
この2つだけ取り上げても、このような請求書を第五検審が創作できるとは思えません。しかし、審査員の「旅費請求書」、「補欠の審査員、臨時に検察審査員の職務を行う者の選定録」、「宣誓書」、「議決に参加した審査員・補充員の宣誓書として公開されたもの」、審査補助員の「出勤簿」を合わせて眺めると、全てが関係付けられ、ジグソーパズルのピースがピッタリと収まるように出来ていてAが必然であることがよく分かるのです。

35. 2013年2月15日 12:00:16 : VM18cmY6KU
「策士策におぼれる」の結末は民主党崩壊だが
「政権交代」に夢をかけ、美酒によった国民の落胆に誰が落とし前を付ける。

とにかく、民主党内裏切り者は残らず落選させるのが先である。
みずから反省してけじめを付け用ともしない今の民主党議員はくずの集まりだ。

そりゃときの政府から依頼あがれば最高裁もむべに断れない。


36. 2013年2月15日 12:11:56 : BXAlFfnNak
 本文>「代表選で小沢氏に負ける可能性が出てきた民主党菅氏らが、小沢氏が勝った場合小沢氏を下す算段として、「代表選開票前に小沢を起訴議決したことにしてくれ」と最高裁に頼んだ。「刑事被告人を総理大臣にするのか」と騒いで小沢氏を下すことができるからだ。仙谷氏、江田氏が竹崎最高裁長官に頼んだと推察される。最高裁は「香川事件」もみ消しなどで仙谷氏等に借りがあるので、要請を受け、議決日を9月14日に変更した」


「今回選挙不正に関与したものは極刑に処されるべき」              

今回の不正選挙の伏線として、9/14の民主代表選がある。この代表選には、様々な仕掛けが講じられていた。投開票を1億5千万でムサシに丸投げしたこと、当日に小沢起訴議決を捏造したこと、この犯罪にメデイアも加担したこと、等である。つくば市の妻木交差点のほんのハナの先にムサシABCはあるが、ここがムキ出しの投票はがきを投票日まで保管し、結果だけを選挙会場に知らせる。これでは、ネコに鰹節どころか、餓狼に脾肉を放り投げるようなもんだ。当日は、NHKまで、犯罪に加担していたが、あれには驚いた。「馬渕派が菅支持を決めました」というデマ放送だったが、内容もさておいて、公共放送が一政党の内部事項を、嬉しそうにOAする神経に呆れた。あれで、小生はもとより、何千何万の受信契約解除者がでたが、当然だ。 
代表選不正で味しめの仙谷、江田は、今回の衆院選不正も、ホイホイと乗ったというより、不正の弱みを握られ、脅され、日米反動層主導の一大謀略を断りきれなかったろう。さもしい根性で、前回もうまくいったので、今回も多少の分け前にありつけるくらいの、気持ちだったろう。しかし、日米反動層は違った、とりわけ米は不正によって抗米勢力を一気に叩き潰すことを、考えた。練りに練った米の選挙不正プログラムのノウハウを、ムサシと共謀し、メデイアにも共謀させたようだ。もはや、仙石民主一派には、おこぼれすらなく、放り出される運命であった。犯罪に共謀加担してきた以上、仙石民主一派は不正をお白州に出すわけにいかず、沈黙せざるえないのがミソだった。
仙谷、江田、竹崎等は、総選挙を目前にして、米の動きが気になったようだ。代表選不正も、ムサシのバックの米の存在で可能だった。何かサインがあったのか、その米の動きが従来と少し違うと、犯罪者特有の嗅覚で嗅ぎつけた。大統領選直前だし、米はどうなっているのか、もしも何か変化あれば、犯罪加担の自分等もハシゴ外される、それは困る。急遽、10月27日に竹崎が米に送られた。表向きの理由はいろいろだが、そんなん誰も信じない。対日政策立案の中枢者、情報諜報CIAと、コンタクトしたろう。竹崎も適当に言い含められ、帰ってきたが、大国の司法のトップが外国CIAとツルム、これは一大スキャンダルだね、表にでれば。竹崎の時代は、我が国司法の悪化が極った時代だが、その巣窟最高裁事務総局出身の典型的司法官僚として、面目躍如というところだろう。
  いずれにしても、選挙不正は、民主主義国家の基盤を破壊するだけに極刑で臨むべきだ。1票でも票を操作した者は、死刑に処する、それは当然だ。従来実定法体系になじまなければ、現代版自然法を想定して裁いてもよいではないか。国家が存在しての、我々の生活だ。国家が存在しているということは、自明当然暗黙のコンセンサスとして、国家を破壊する者の生存は認めませんよ、の筈だ。今回選挙不正に関与したものは、仙谷、江田、竹崎等以下、ムサシ幹部、ムサシ技術担当、一部メデイア/ゴミウリ関係者など、すべて極刑に処されるべきだ。場合によっては、その一家けん族家族まで縛り首にするくらいの怒りが、国民の間に渦巻いている。もはや、放置できない。  


37. 2013年2月15日 12:14:15 : J4gqTe7W1w
和モガさんへ提案
阿修羅ではなく直接一市民さんへ見解を伝えてはいかがか
公に意見の相違をこの場を利用してとなると、他の狙いが有るかに見られます
結果を、公表だせるものはどちらかが話し合いの上で出していくのがよろしい
既得権益側も注視しているのですから

38. 和モガ 2013年2月15日 14:16:13 : PVnDA2aQ4uvco : TeJsnWRE7c
>37 さま
提案の意図がよく掴めていないのですが、このスレッドのコメントでの一市民Tさんとのやりとりを知った上で個別に一市民Tさんとやりとりしたほうがいいというご提案だとしてコメントします。

阿修羅に立てられたスレッドを見て関心を持った人々は自己の経験や知識で持ってそれらを補足あるいは批判します。それらの作業は繰り返されていき、衆目の中、間違った意見は淘汰され、その結果、段々と真実だけが残っていくことになります。
この第五検審の問題については私も独自の観点からたびたび阿修羅にスレッドを立てており、所謂、この洗礼を受けてきましたが、経験上、これは非常に有益なものです。三人寄れば文殊の知恵と言われますが、ネット知は量、質とも比べ物になりません。
私の目的は第五検審の闇を追及することで、そのためこの阿修羅でスレッドを立て、また他の人のスレッドにコメントしているのです。それが自分が闇を追及する道を踏み誤らない一番の方法であると考えています。


39. 2013年2月15日 15:27:15 : c3MGH08xSU
こんな事は分かっていた事だろう!鬼奴等は、今の小沢のおかれた立場を演出する為に仕組んだのだ。
 それより、不正選挙を検証することが急務、こんな話題をのせるたびに、不正選挙ウヤムヤの工作かい?かっささん!
 それからでも遅くは無い。参院選挙を再度、ムサシ、カルト一族の餌食にしたいのかね?こっちが大事だよ。

40. 2013年2月15日 16:55:25 : 9Ni0RoXeLg
38様 一市民Tです。
はっきり申し上げた方がよいと思い、貴方様にご意見を差し上げます。

貴方は、自分の入手した請求書が絶対に正しいとして自分の仮説を組み立てています。その他の情報は無視しています。
請求書が創作だったとしたら、すべてが覆ります。

小沢検審に関していえば、検審事務局や最高裁が、発信している文書、リーク情報関係者の発言は、どれ一つとして信憑性のあるものはありません。また相互に矛盾だらけです。出された文書も肝腎なところはマスキングされています。『最高裁の罠』や『一市民が斬る!』でもそのことを何度も取り上げました。

そのような組織が作成した「請求書」が絶対に正しいとどうして言い切れるのですか。
架空議決をやろうとすれば、アリバイ作りに偽の請求書を作っておくなど当たり前のことです。
無理な見解を強引に正当化しようとするから、無理な論理展開になるのです。
検審の闇を追及しようとして、どんどん検審の闇に突っ込んでいるのではないでしょうか。
ひとつの仮説をたてたら、あらゆる角度から検証する癖をお付けになった方がよいと思います。
例えば本件でいえば「請求書」は実在の人が提出したものかどうかなど。
そして、検証を終えたら、誰もが分かるよう仮説を論理的に説明出来るようにして下さい。


41. 2013年2月15日 17:06:29 : fcpJGIitj2
27さん
>その後、議決したとしても、そのときには民主党議員は既に会場に着席していた公算が高く、従って起訴議決のリークによる多数派工作は無理だろうと思います。

全ての議員は携帯やスマホを持っています。
仙谷達にとって誰が風見鶏議員であり、その中で少しのプッシュで菅になびくのは誰かはもちろん絞り込んでいた。

恐らく10〜20人程度の僅かの風見鶏議員に強制起訴議決情報を流せば過半数を超えることは見通しがたっていた。だから携帯電話を鳴らすか、携帯メールを流せば簡単にできたでしょう。

手分けして情報を流したんでしょう。あるいは一斉同報で流したか?

結果は以下の通りだった。

小沢さんに入れる可能性のある6人を寝返らせるだけでこの結果となった。

        菅首相  小沢氏
-------------------------------
国会議員     412    400  ←とりあえず負けなきゃいい。
党員・サポーター 249     51  ←この影響が一番大きい。ムサシの役目だ。
地方議員     60     40  ←機密費でもなんでもぶち込む。
------------------------------
合計 721 491


42. 2013年2月15日 17:18:51 : fcpJGIitj2
41訂正します。
(×)小沢さんに入れる可能性のある6人を寝返らせるだけでこの結果となった。
 ↓
(○)小沢さんに入れる可能性のある3人を寝返らせるだけでこの結果となった。

国会議員票は一人2ポイントでしたので、小沢さん支持者のうちたった3人を寝返らせるだけでこの結果となったのです。すなわち、小沢支持203人vs菅支持203人としてたった小沢支持者のうち3人を菅に引き込めばこの結果となるのです。

恐らく、小沢優性は間違いないところでしたからもう少し多くの小沢支持者を菅に寝返らせたことでしょう。


43. 2013年2月15日 18:43:48 : H5sCj6hGVw
確かに風見鶏議員とはいえ小沢さんに票を入れる可能性の高い議員に「強制起訴議決」情報を投票日より前に流したら、情報が拡散し大騒ぎになってしまう可能性があった。

だから、選挙当日に議決し投票直前のピンポイントで情報を流す以外の選択肢はなかった。

情報を受けた議員は、誰かに連絡したり確認したりする時間がないので信じるほかなかった。で、菅に投票した。

それにしてもポイントを比べると次の通りだ。

国会議員:400vs400
地方議員:60vs40
党員サポーター:250vs50

数字がきれいすぎるのと、党員サポーターのポイントの異常な比率が目立つね。

候補者の名前が向きだしの投票はがきを筑波の倉庫で「小沢一郎」と書かれたものだけ破棄する作業は楽だっただろうね、ムサシ君!

250vs50になるまで破棄したんだよね!

地方議員票もきれいな数字なのでひょっとしてムサシ君が数えたのかな?

国会議員票もきれいだがこれは仙谷君が数えていて最後に「強制起訴議決」情報を流してきれいな数字に整えたんだよね。

仙谷君は開票結果の数字があまりきれいに行ったもんだからきっと「勃起」してしまったんじゃないか!裁判所じゃ「起たない」とか行ってたけど。


44. 2013年2月15日 19:21:40 : UgOwXNUKic
左翼の権力闘争の手口を見せつけてくれた民主党政権だったね。

陰湿で横暴だった。威張るだけ威張って政治主導は架空議決の強制起訴だけ。

アメリカに潰されたのは民主党だったということなど既にガッテンだ!


45. 和モガ 2013年2月15日 20:16:47 : PVnDA2aQ4uvco : TeJsnWRE7c
>39さま
小沢氏が既に無罪になっているため、第五検審の不正を暴いたところでさほど大きな変化はないと思っているかも知れませんが、第五検審の不正を暴くことは不正選挙を暴くのと同じくらいインパクトがあると思っています。
仮に司法官僚が「なりすまし審査員」を使って小沢氏を強制起訴したことが分かれば、これを契機に小沢氏に対する世間の空気は物理現象でいう相転移が起きると思います。なにしろ小沢氏を総理大臣にさせないために官僚がなりふり構わず犯罪に手を染め、マスコミもその片棒を担いだという話ですから。小沢バッシングのときでさえ、何かおかしいと目覚めた人が沢山いましたが、この話を聞いたらおとなしいネコでも怒るでしょう。暴動が起こってもおかしくなく、ちょっと収拾がつかなくなるように思います。

46. 2013年2月15日 20:43:46 : fcpJGIitj2
43さん
>国会議員:400vs400
>地方議員:60vs40
>党員サポーター:250vs50

これで見ると、仙谷達はこんな数合わせをしたと見える。

最悪、国会議員票で菅vs小沢が150票vs250票(即ち、ポイントで300vs500)の100票差であったとしても勝てるだけの党員・サポーター票の差にしておくことを考えた。即ち、国会議員票で万が一200ポイント劣勢でも勝てるようにして置こうと言うことだ。要は党員・サポータ票で一気に安全圏に持ってゆくということだ。

それが、党員サポーター票がきれいに200ポイント差になっている理由だ。
ムサシには200ポイント差になるように小沢票を廃棄する指示が出されていた。

これで既に十分勝てるわけだが、国会議員票で菅が負けたらやはりその後の政権運営はスムースにいかないだろうと読んだ。そこで、国会議員票でも最低でも引き分け、できれば1票でもいいから勝っておきたいと思った。

それが「強制起訴議決」の情報で小沢票を引きはがしにかかった理由だろう。
もちろん党員サポータのぽいんとが250vs50で菅圧勝の情報も事前に流していたに違いない。

それにしても綺麗な数字でやりすぎだろう、仙谷・ムサシ!


47. 和モガ 2013年2月15日 20:49:25 : PVnDA2aQ4uvco : TeJsnWRE7c
>請求書が絶対に正しいとして自分の仮説を組み立てています。その他の情報は無視しています。
確かに請求書を正しいとして仮説を組み立てていますが、今のところ、それによって何処にも不都合な問題は起きていません。その他の情報については無視している訳ではありません。情報の種類によってその重み付けを違えているだけです。一次資料(開示資料)と二次資料(新聞記事)について相互に矛盾する内容であれば二次資料を無視しているだけです。今のところ一次資料の相互矛盾はなく、特定の一次資料を無視したことはありません。

>無理な見解を強引に正当化しようとするから、無理な論理展開になるのです
何を指しているのでしょ?具体的に指摘して頂ければ答えられると思います。

>検審の闇を追及しようとして、どんどん検審の闇に突っ込んでいるのではないでしょうか
闇に突っ込んでいる気はしていません。もうちょっとで解明できるとこまで来ていると思っています。

>あらゆる角度から検証する癖をお付けになった方がよい。本件でいえば「請求書」は実在の人が提出したものかどうかなど。
あらゆる角度から検証しているつもりでいるのですが。「請求書」が実在の人が提出したものかどうかについては、実在の人が出したと仮定しても何ら矛盾はないので今のところそう思っています。

>検証を終えたら、誰もが分かるよう仮説を論理的に説明出来るようにして下さい
仮説→http://wamoga.web.fc2.com/ozawasinsakai.kousatu.pdf
その他考察→http://wamoga.web.fc2.com/sonotakousatu.pdf


48. 2013年2月15日 20:59:02 : fcpJGIitj2
46
>地方議員:60vs40

この地方議員票はおまけみたいなモンだろう。

要は党員・サポータ票の不正集計で菅勝利を決めてしまっていたということだ。

後は国会議員票を引き分けか1票でも菅の勝ちにすればいいだけだった。

事前に小沢優勢の票は読めていたので「強制起訴」情報が必要だった。

さ〜こいつら犯罪者を必ずつるし上げましょう!


49. 2013年2月15日 21:42:08 : ajKlOFicVA
一市民氏に敬意を持って


私も架空審査会だったと思っていますが、総てを氏に同じくではありません。

特に、氏が検察がお人好しでもあるかのように述している部分について、果たしてそうではないのではと思っています。

1・検察は「架空審査会」を知らされずに「捏造報告書」を作った。

2・斎藤副部長は起訴相当議決を知らされずに9月28日に弁明に行った。

は疑問です。

以下私見

検察と最高裁は統一意思として、正規の起訴ができなくても新しいツールとしての「検察審査会」を使って「小沢刑事訴訟」を確認していたはずですし、十分に時間をかけた計画だったと思います。

「小沢検審起訴相当議決」はありきで全ては構成されていたのですから、不確定な要素と秘密漏洩を排すべく手段は「架空審査会」であることも確認していたのです。

吉田副部長が石川氏に漏らしてしまいましたが、特捜担当にも徹底されていなければ成立不可能です。

彼等特捜現場がすることは人を欺くための「捏造報告書」の作成でした。第5検察審査員ではなく、後世の国民と自分たちの後輩を欺くための公文書だったのです。だからこそ、わざとらしくし石川氏を再聴取しているのです。

彼らに自分の書いた「作文報告書」で現実の審査員を誘導できるかどうかの賭けなど出来るはずもないし、そもそもそんな不確実な計画などあるはずもないことくらい担当者だってわかるはずです。

つまり、担当まで「架空審査会」を承知して、彼らは白々しく見え掛かり上瑕疵のない行動をしているのです。

もちろん斎藤副部長の行動も同列です。いやしくも検察官が部外者に自分のその日の行動を話してしまうなど、意図的な「アリバイ」作りであったと思います。つまり、「架空起訴議決日」に拘らず、当初の特捜としての日程に従った行動を作っているたのです。

以上

と思っています。



50. 2013年2月15日 21:57:37 : ajKlOFicVA
49です


すみません 

一市民氏 ⇒ 一市民T氏 です。


パソコン操作初心者に免じてご容赦を


51. 2013年2月15日 22:07:09 : ajKlOFicVA
和モガさま

私は

あなた様のなされていることはとても意義があると思っています。

ジグソーパズルがある処で填らなくなればいいのですから。


52. 2013年2月16日 10:17:48 : fcpJGIitj2
■仙谷・菅のサイドの戦略としての「民主党不正選挙」と第五検審「架空議決」

仙谷・菅は「菅・再選」を果たすために、結果的に2つのとてつもない犯罪を積み重ねることになった。

この2つの犯罪はあらかじめ予定されたものではなかった可能性もある。

少なくとも、第五検審「架空議決」の日程はあらかじめ予定されたものではなく、急遽行われた『急ぎ働き』であったと思われる。

ではなぜ『急ぎ働き』までするはめになってしまったのか、仙谷・菅の「菅・再選」戦略と、その後の事実展開から読み解いてみたい。

●仙谷・菅の「菅・再選戦略」とは?

仙谷と菅の「菅・再選戦略」とは以下のようなものであった。

(1)【戦略1】党員・サポータ票で「菅・勝利」を確定してしまう。

党員・サポータ票は民主党代表選の仕組みから、代表選の結果に極めて大きな影響力をもっていた。

ポイント数で、国会議員票800ポイント(1票2ポイント)、党員・サポータ票300ポイント、地方議員票100ポイントであった。(2011年まで)

国会議員票、地方議員票はある程度読めるが小沢支持者を引きはがして菅支持に切り換えるのは簡単ではない。

そこで、党員・サポータ票の300ポイントに目を付けた。国会議員票、地方議員票のいかんによらず「菅・再選」を決定するだけのポイント数をここで獲得してしまうこととした。

そのポイント数を『200ポイント』と決定した。

即ち、例えば国会議員票で200ポイント(100票)負けてもトータルで勝てるだけのポイント差を党員・サポータ票で作ってしまうことにしたのだ。

その方法が、候補者名が露出されている投票用紙の使用と票の集計委託先・ムサシの筑波で行われた小沢票大量廃棄による不正集計である。

目標とした200ポイント差にするためには、結果的に極めて大量の小沢一郎と書かれた投票はがきを廃棄する結果となった。

それが、サポータ有権者数34万2千493名に対して、投票数は22万9千30票とサポーターの中約三分の一の人が代表選で棄権という結果になって表れたのだ。

いずれにしても党員・サポータ票による「菅・再選」を確定するための200ポイント差は確保されたのである。

「民主党代表選は公職選挙法の対象外だから何をやってもいい」と仙谷が言っていたのはこのことであった。

(2)【戦略2】国会議員票では1票でも1ポイントでもいいから菅を勝たせる。

党員・サポータ票で勝利が決定しているとは言っても、国会議員票で負けた場合どのようなことになるか想像がつく。

まず政権は不安定になり早晩・菅下ろしが始まるであろうし、国会議員票勝利で勢いづく小沢サイドが党員・サポータ票不正を追及する可能性があり大混乱に陥ることさえ予想できる。

だから、党員・サポータ票で勝利が確定していても、国会議員票でも1票でも菅が勝っていなければならなかった。

国会議員票は小沢優勢があきらかであったので、その切り崩しに全勢力を注いだ。

党員・サポータ票で菅圧勝で「菅・再選」が確定しているという情報も流されていたであろう。

もちろん、10月に行われるはずの第五検審の強制起訴議決の可能性が高いことも盛んに喧伝されたであろう。

更には、管政権でのポストというニンジンもぶら下げたに違いない。

しかし、思ったようには小沢優勢の状況を崩すことができなかった。

仙谷も焦った。時間がない。

そこでついに『急ぎ働き』をしでかすことと相成ったのである。

10月に予定されていると公表したはずの第五検審の強制起訴議決を9月14日の国会議員投票当日に『架空議決』させ、小沢強制起訴を確定情報として流すことになったのである。

かくて、『架空議決』結果は仙谷に恫喝されてもなお小沢支持をあきらめなかった何人かの議員に流され寝返らせることに成功したのである。(恐らく、「強制起訴」になったら小沢への投票をあきらめるとしていた何人かの議員は特定できていたと思われる)

結果は、菅206票、小沢200票であった。

●以上の事実を時系列に検証して見よう。

9月 8日:最高裁は検審関係者を通じ「議決が10月末となる」とリーク。
      ↓
(この情報とサポータ票圧勝予想で小沢支持者の引きはがし工作展開)
(しかし、思うように小沢優勢の状況を崩すことができないため追加策を決定)
      ↓
9月14日:突如『架空議決』強行(公表せず) → 主党代表選国会議員投票。
      ↓
(菅、サポータ票で圧勝も国会議員票は僅差で勝利)
(第五検審『架空議決』、サポータ票『不正集計』疑惑のほとぼりをさます)
      ↓
10月5日:朝日新聞「9月に平日頻繁に審査会議を開き9月14日議決」と公表。

●仙谷達の行った悪業の意味。

大方の言われるように仙谷達はまるでかつての「連合赤軍」のように残虐、残忍、無法な悪業を平気でするテロリストである。

40万人の一般市民の命を奪った2発の原子爆弾と同じように、1億民の国民の民意を踏みにじり民主主義を破壊した罪業はあまりにも重い。

極左テロリスト的と言われるが仙谷のふるまいを見ていると、その目的は社会の変革でも、国民の救済でもない。

単に権力そのものが目的であり、更には自らの原子力ムラに寄生して私腹を肥やそうとする利権が目的なのである。

東電など原子力ムラの人間と銀座をはしご酒して歩き、ベトナム等へ原発セールスに出向き、そして衆議院選落選後の今日も「原発礼賛」の書籍を出版するという厚顔さである。

仙谷という私利私欲の権力亡者の悪業により日本の民主主義が破壊され、国の自立の僅かな機会さえ奪われたことは日本の歴史に深く刻まれなければならない。

我々も心に深く刻み、必ず語り伝え、そして必ずこのテロの事実を明らかにし、断罪しなければならない。


53. 和モガ 2013年2月16日 11:21:34 : PVnDA2aQ4uvco : TeJsnWRE7c
>52 さま
あなたが仙石だとしたら架空議決を14日(火)にしますか?多分、そんなことはしないでしょう。架空議決をするなら13日(月)にして、14日の朝から議員切り崩しを始めるでしょう。議決日が14日だったということは架空議決による議員の切り崩しはなかったことを意味していると思います。

54. 2013年2月16日 21:37:20 : fgqOpwddmU

「この党は最早解党解散が最もふさわしい」                 

百論百出、舌戦論戦の沸騰坩堝だが、要はこの党は最早解党解散が最もふさわしいし、それしかないね。政党たるもの、何やってもいいし言ってもよい、しかし絶対にやってはならないのは不正だ。なのに、この連中ときたら、その禁じ手すら平然と破る。最早政党の体をなしてない。狐狸狢、ペテン師詐話師詐欺師の、巣窟だね。加えて、裏切り騙し捏造のオンパレードだ。コイツラは、舌先三寸と悪知恵ばかりは、クルクルよく回るが、信義とか約束守る徳とかは全くない。小沢さん鳩山さんまではよかったが、その後の2年間コイツラは政権の座にいたと思うと、寒気で背中がゾクゾク震えてくるね。
党内選挙も不正、その後の国政選挙も不正、我が国をスッカリおかしくしてしまったね。我が国憲政百数十年、これ程の出鱈目と犯罪を政権中枢がシャカリキにやったのは、初めてだろう。とりわけ、仙石菅野田前原岡田らが、犯罪不正を策謀指導し、目に余った。コイツラは、国と憲政の歴史に泥塗った罪で、腹切り謝罪すべきだ。最後は、潔く責任とるべきだ。
国民の8割は、原発即廃止・消費税増税反対・TPP反対だ。この圧倒的多数の国民の声を受け止める政治勢力の結集を、国民は求めている。小沢さんを中心とするグループが新政治勢力の中心になりつつある。こうした時に、御用済みの菅野田前原岡田等の一派が蠢動することは、かってのゲバ棒鉄パイプリンチの新左翼が我国保守右翼に最大の反射利益をもたらしたように、革新求める国民の最大の妨害者となっている。御用済みとなったら、潔く去れ。


55. 2013年2月16日 23:31:57 : yQv8T2cyxw
53. 和モガ様

52です。
実際私は仙谷ではないので想像で書いているだけです。
ただ、もし私が仙谷なら9月13日に架空議決をさせません。
そこには1日のリスクがあるからです。

何十人も寝返らせる必要があるならばもっと早くしなければならないかも知れませんが、恐らくあと数人を寝返らせれば過半数というところまで読めていたと思います。

しかし、過半数に達しない可能性が高くなったのでやむにやまれず当日の架空議決を決断したと思います。

もし、過半数をとれなかった場合、ムサシを使った不正集計が追求され、仙谷は永久に犯罪人として日本政治史に刻まれる可能性が高くなります。

もし、私が仙谷なら、私の家族、親族、一族郎党の現在、そして将来を守るためにいかなる手段を使っても菅が過半数をとり、自分の悪業が追求されないように手を打ちます。

もう犯罪は既に「不正集計」で犯してしまっているのですから、この上にどのような犯罪を積み重ねても差はないと決断し「架空議決」を強行させて我が身、一族郎党を守るでしょう。

私はそもそも仙谷のような卑劣な人生は最も忌み嫌っておりますので、仙谷の立場に立って推論することがなかなか難しいというのが正直なところです。

結論、仙谷は我が身と我が親族のために9月14日の強制議決をやらせます。


56. 2013年2月17日 01:04:38 : yQv8T2cyxw
仙谷は「犯罪」ということに関して我々一般人とは認識が違うと思います。

即ち、我々一般員と違って「犯罪」に対する感覚と"壁"の高さが違うということです。

我々は「犯罪」というと一般的なモラルを基準に考えます。

しかし、仙谷は違います。「法律で裁くことができるか否か」で「犯罪」であるかどうかを判断します。

もともと「犯罪」に対する認識が決定的に我々と違うのです。

だから、「サポーター票不正集計」で『民主党代表選は公職選挙法の対象外だから何をやってもいい』と発言できるのです。我々が考えるモラルとはまったく別の次元にあります。

以下は仙谷に関する情報のほんの一部です。

『仙谷官房長官、悪徳弁護士時代を書いたメディアを告訴』
http://blog.livedoor.jp/black_voice/archives/1365087.html

−−−−−−−−(引用させていただきます)

新潮の書いているように、時の権力者が連載途中のメディアを訴えるというのは「前代未聞」かもしれない。仙谷官房長官が弁護士時代、「経営不振のゴルフ場に乗り込み、会員権を乱発して集めた約10億円の金を横領および6億円超を脱税した容疑など」で逮捕された(後に実刑)人物が、実質的に経営する金融会社の監査役を務めていた。その上、その人物からこれまで計100万円の献金を貰っていることなどを指して、新潮は「これを『黒い人脈』の間で蠕動していたと表現せずしてなんと言えようか」と大時代的な表現で断じている。

権力側との喧嘩の仕方を新潮ほど心得ている週刊誌はない。これからの連載が楽しみだが、それにしても仙谷官房長官がこの手の報道になぜこれほど躍起になるのか。

文春も仙谷官房長官自身が「俺は悪徳弁護士。ただの悪徳とちゃうぞ。自称悪徳弁護士や」と語っていたことを紹介し、恐喝で逮捕されたことがある大物総会屋・小川薫(故人)氏と親密だったと明かしている。

小川がヨーロッパ旅行をした際も同行し、そこには『仁義なき戦い』の菅原文太のモデルになった暴力団幹部・美能幸三氏も一緒だった。このご一行が羽田空港に戻ると、彼らが欧州で麻薬を買い込んだという情報があったため、仙谷氏を除いた2人が警視庁の警察官に拘束され、長時間調べられたそうだ。

「弁護士は恐喝犯や殺人犯の弁護でもするのが仕事だから、何がおかしい」と仙谷氏なら答えると思うが、続々出てくる黒い紳士たちとの交友は、「仙谷総理」とまでいわれている権力者の足下をすくうことになるかもしれない。

−−−−−−−−−−−−−−−−−

その他、ぞろぞろと出てくる情報は、「サポーター票不正集計」や「架空議決」などのとんでもない犯罪に対する仙谷の"壁"の低さを裏付けるものです。

仙谷ならドンドンやってしまうのです。

『 俺は悪徳弁護士。ただの悪徳とちゃうぞ。自称悪徳弁護士や。』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1185629266

『“どう喝”で仙谷氏注意 民主の参院予算委長(共同通信)』
http://www.asyura2.com/10/senkyo97/msg/815.html

『「悪徳弁護士・仙谷由人」こそ自民党的な秘密警察的政治を踏襲し、日本の政治を暗黒時代に導こうとしている元凶ではないのか。』
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20100909/1284020382


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧