★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144 > 500.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
[TPP参加] 庶民の足 軽自動車がなくなっちまうゾ! (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/500.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 2 月 28 日 00:01:01: igsppGRN/E9PQ
 

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-8156.html
2013/2/27 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


米国が「税制優遇」撤廃を要求

日本がTPPに参加すれば、この国から「軽自動車」が消えるかもしれない。

TPPに関する日米首脳の共同声明には、「自動車と保険が両国の懸案事項」とあった。両分野に日本独自のルールがあり、それが「非関税障壁」だというのが米国の長年の主張だ。

日本がTPPに参加する気なら、非関税障壁を改善しろ、と突きつけているのだが、自動車分野のターゲットのひとつはズバリ、軽自動車の税制優遇の見直し。「普通車より軽の税金が安いから、日本で米国車が売れない」と言いたいらしい。

「普通車は自動車税が年間2万9500円以上なのに対し、軽自動車は7200円。クルマを購入する際、この差は大きい。軽自動車は車両価格も維持費も割安です。交通の便の悪い地方では、1人1台、軽を保有している家庭も少なくありません」(自動車メーカー関係者)

さらに軽は高速代が普通車の8割で済む。保険料も安い。人口10万人未満の地方の自治体などでは車庫証明も不要だ。だから人気なのに、米国のご機嫌取りのため、軽の優遇措置がなくなれば、利益率の低さを理由に自動車メーカーはわざわざ製造・販売しなくなる。

「バブル期に軽自動車不要論が出たことがありましたが、今は逆。非正規雇用など普通車では高くて買えない人たちのニーズが高まっています。高齢者も大きな車は運転しづらいと、軽に回帰している。軽のジャンルがなくなったら、庶民には痛いですね。ダイハツやスズキなど軽メーカーは死活問題です」(経済ジャーナリストの井上学氏)

きのう(26日)のスズキの新車発表会で鈴木修会長は米側の言い分に対し「こじつけだ」と反論。「(米メーカーが軽自動車を)造って輸出しても結構だ」と激怒していたが、安倍首相は米国追従。オバマにシッポを振って、庶民の足を“抹殺”しかねない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年2月28日 01:20:49 : myu8OZQqC6
軽自動車と他の車両が衝突するとだいたい軽自動車のほうが死亡、
他の車両は無傷か軽症。
ということは、警察あたりは軽自動車廃止に賛成なのかも。

02. JohnMung 2013年2月28日 03:04:23 : SfgJT2I6DyMEc : XA4sVwYyEs

 ・バカがまた 阿修羅に出ては アホ晒す

03. xyzxyz 2013年2月28日 03:32:51 : hVWJEmY6Wpyl6 : JI2Seycs4s
この手の切り口のが国民にはアピールしやすそう。
というか、この話も相当昔から出てたはずだけど、大手マスコミが取り上げるのを
見たことがない。軽自動車の規格が廃止かも。ってアピールをすれば
反対派はもう少し増えるかもね。

04. xyzxyz 2013年2月28日 03:56:59 : hVWJEmY6Wpyl6 : JI2Seycs4s

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130226/bsa1302260815006-n1.htm
具体的には、軽自動車の税制優遇見直しや安全基準審査の簡素化などが焦点になる。
自動車税では普通車は年2万9500円以上なのに対し、軽自動車は年7200円
(軽トラックは4000円)と割安。

米自動車団体などはこの税制優遇が大型中心の米国車の販売不振につながっているとして、
見直しを要望していた。

これかな。いくら軽自動車の規格を廃止しても、道の狭い日本でアメ車の需要はない。
最終的に、日本の道が狭いのはアメ車を締め出す為の非関税障壁だから改善しろと
主張されるかもしれない。そうなると事故の起きやすい道路解消には役立つのか?


05. 米犬 2013年2月28日 04:51:43 : PUHl6PtDGaXFs : 4Q80R8Zler
普通車の税金も7200円にすれば優遇じゃなくなるだろう
是非そうして欲しい

米車が売れないのは左ハンドルとマイル表示。アメリカこそ世界基準のkm リットルに統一すべき


06. 2013年2月28日 06:57:31 : KlHlbTnnF9
アメリカ車など誰も買わないよ。
ドイツ車などヨーロッパ車なら別だけど。

07. 2013年2月28日 07:15:18 : gRbgXbLC12
05 米犬

キミはアメリカの言うとおり発言していればよい。

それでもこのコメント。金を持っていないことがバレバレだ。


08. 2013年2月28日 07:17:12 : R8MZIMHdJg
鈴木修会長はご尤も。確りと筋が通っております。

私は是非米国様に造って輸出してもらい、日本国内の同一条件で戦ってもらいたいです。
きっと米国製軽は出来ても故障ばっかりで、ニーズが無く売れないでしょう。

>安倍首相は米国追従。オバマにシッポを振って、庶民の足を“抹殺”しかねない。
ご尤も。
嘘つき安倍サギノミクス状況下で、TPPに起因する軽の廃止など庶民が聞けば、当然黙ってはいないでしょう。
具体的内容でリアルであるが為、反TPP一つの起爆剤になり得る要因です。

>>05. 米犬さん
普段スルーしてますが、初めて本音で書いているようで驚きました。
乗用車全排気量が同じであれば、優遇でなくなりますね。


09. 2013年2月28日 07:41:56 : P3NE5MSksn
05の米犬。

アンタもたまにはいい事言うじゃん。
個人的には普通車も軽自動車と同じぐらい税金を安くしてほしいぐらいだ。

てか米国ごときが、自分んとこで製造した車が日本で売れないのは税金が普通車が
軽自動車よりも高いからとほざいてるがはっきり言って大きなお世話。
そこまで言うならお前んとこでも日本と同じぐらい低燃費な軽自動車を作ってから
モノを言えってんだよ。図々しいにも程がある。


10. 2013年2月28日 08:39:48 : cWIBtbognM
米国車なんか日本の狭い土地にいらない
燃費は悪いし、左ハンドル使いづらいしいらない

11. 2013年2月28日 09:38:16 : qv3Cd3cKME
軽自動車が無くなる事は、地方にとっては死活問題です。
バスという公共の足が次々と廃止される中で、パートに行くにも、子供の送り迎えにも、
年寄りの医療機関に出かけるのにも生活に密着した足です。
特に雪の降る地方では、冬の道幅が狭くなる時期にはなくてはならない足なのです。
農作業にも日本の農業には不可欠です。
田んぼの畦道にアメ車のピックアップトラックで入れますか?
軽自動車は税金だけの問題ではないのです。
廃止したからといって、あんなアメ車に乗る人はいません。
そもそも需要がない。
マスコミも政府も農業問題だけで誤摩化しているけれど、軽自動車廃止と話すと
オバさん達はTPP絶対反対になります。
生活がかかっているのですから。
軽自動車廃止は総ての分野において生産性を著しく下げます。
ハイヤーの送迎、タクシー券使い放題の人達には解らないでしょうがね。
アメリカなみに車検無し、免許の書き換えも無しは採用しないのですか?

12. 2013年2月28日 10:01:30 : cIkmTyypTY

 軽自動車も 普通自動車も 製造コストは ほぼ同じなのではないかな〜〜

 税金面だけの メリットのような気がするよね〜〜

 だったら 税金は 普通に取って 普通自動車の車検もなくして

 ===

 山間地 老人などへの 優遇処置でも 良さそうにも思えるよね!

 ま〜〜 あまり 神経質に考えない方が いいと思うよ〜〜
 


13. 2013年2月28日 10:08:38 : cIkmTyypTY

 軽自動車 って 世界に通用しない ガラパゴスみたいな所もあるが

 あの制限のなかで 目いっぱい がんばって物作りしてるのは

 技術者タマシー みたいな物が感じられるけど 

 ===

 一切の 制限を外した時 ガラパゴスは 存在し続ける 価値があるのか??

 軽自動車の 優遇税制が 意味のあるものなのか?? 

 再考の価値は ありそうだ!!
  


14. 2013年2月28日 10:26:07 : PSBaIjW5oW

人間がドッグフード食べるとどうなるか?
やはり犬化してしまいますね。

米犬君がそのことを毎日証明してくださってますね。


15. xyzxyz 2013年2月28日 11:55:49 : hVWJEmY6Wpyl6 : JI2Seycs4s
>>13
再考しても無駄でしょう。優遇税制をなくしたところで日本は狭いんだから
小さい、安い軽自動車に向かうに決まってる。
あと現状でもドイツ車は売れに売れてる現状に目を向けてない。
なんでアメ車は売れずにドイツ車が売れるのか、そっちに着目するのが筋でしょ。

そもそもアメ車はあのだだっ広い土地にあわせた感覚で作ってるんだから
日本の国土に全くあってない。でかい車体で何百キロも日本で出せるとこなんて
そうそうないでしょ。
ガラパゴスって言うけど、日本は山間部が殆どで狭い曲がりくねった道が多い。
そこにあわせた車が必要なのは当たり前。どでかい車体に大馬力のエンジンを低回転で
トロトロ山間部のガードレールも無い道で滑り落ちそうになりながら転がす老人なんて
想像出来ないでしょ。


16. 2013年2月28日 13:46:27 : Aply9KcASU
ここに出没する反小沢教徒や安倍政権賛美者たちも
TPPについてはまともな意見をいうようになってきた。

TPPによって、国内の規制緩和がされて、
日本独自の基準が廃止されたら、日本から新しい技術は生まれにくい。

たとえば日本の乗用車の排出ガス規制は世界一厳しい。
だからこそ、日本の技術者はその規制をクリアすべく技術を磨いてきた。
ガソリンの硫黄分規制がカギだったが、それも
日本の技術が先端技術となって、ようやく世界が日本に追いついてきた。
2015年ぐらいまでには、欧米諸国もようやく日本並みになり、
排出ガス規制は、一つの到達点にたつだろう。
あとは、開発途上国が、この日本の先進技術をいかに取り入れて、
排出ガス規制を強化していくかが、
地球規模での車による排出ガスの問題解決の方向となる。

軽自動車は、狭い国土の日本で生み出した国産品。
この限られた空間のなかで有用な先端技術を詰め込んでいる。
この技術は、開発途上国への輸出品としても最適。

購入にあたっては、ガソリンを食い、ばかでかいだけのアメ車は
所さんのような人は別として、狭い山地や路地の多い日常生活には不要。
庶民にとって、低価格、低燃費ということが大きな購入要素。
軽自動車税が小型乗用車と比べてはるかに安いという税制上の
利点も大きい。

しかし、すでにTPPへの地ならしは始まっている。
消費増税にあたって自動車取得税を廃止する方向で動いているのは
周知の事実。
じつは、廃止する自動車取得税の穴埋めのために、
軽自動車税を廃止して、小型自動車税なみにする税制改正の検討が、
2010年頃から総務省で進められている。
民主党政権時代は押さえていたが、
おそらく自民党政権では、TPP交渉参加表明のあかしとしてであるが
TPPとは関係ないかたちで、この税制改正が一気にすすんでいくとみる。
その方向は、軽自動車税の低価格に合わせるのではなく、
自動車取得税廃止分を上乗せし、かつ小型乗用車税は多少安くしたものとして
提案されてくるだろう。
結果としてTPPの要求に合致していくことになる。

自動車産業におけるアメリカの日本への要求事項は米韓FTAでよくわかる。
一例をあげると、アメリカの自動車が韓国の規制で売れなくなったら
アメリカ企業は、韓国にその撤廃、あるいは損害賠償を要求できる。
しかし、韓国企業がアメリカで同様なことはできない。
アメリカ企業は常に保護される。

まだ想定される問題は自動車に限ってだけでも山積している。
さらに、農業、金融、労働、医療保険分野などでも
売国的な要求が一杯想定される。
国家資格も規制対象となるだろう。

日本は貿易立国であることはいうまでもない。
自由貿易は当然のことである。
だが、TPP交渉は、関税撤廃、自由貿易ということではなく
24項目もの分野における規制緩和にこそ、そのねらいがあり、
その目的は、日本の利益のためではなく、
アメリカの利益のためにあること、
ISD条項、ラチェット規定、内国民優遇違反規定などの
売国的的条項は決して認めてはならない。


17. 2013年2月28日 14:44:52 : hBREVVfknM
軽自動車は税金も高速料金も普通車と同じで良いと思う。
駐車スペースにしろ走行スペースにしろ軽がいたら1台は1台でさほど変わらん。
スモールカーと何が違うって話にもなりかねんよね。
トヨタIQを持ってないから知らんけどあれは軽と同じ扱いじゃないと不公平だろ?ってならんか?
別に価格が安いから選ぶって人はいるだろうから全否定はしないが制度の見直しはした方が良いと思う。

本音を言うと軽は邪魔w


18. 2013年2月28日 15:15:44 : GCziX3ujBY
TPP参加は地獄への一里塚だろうね。
大半の日本人(一般市民)にとってはね。

大体、軽自動車の廃止、または税を普通車並みにするかもとか、
日本国の多くの「眠れる人々」は何も知らんよ。
国民皆保険制度が壊されることも、かんぽや共済がなくなることもね。

田舎に行って、街頭インタビューしてみたらわかる。
「まさかぁ」…くらいのもん。
原発がなくなったら電力が不足すると信じてる人のほうが多かったり
(今は大飯しか動いてないというのに)、
もうほんと、テレビと全国紙しか見ない平和な民は、
平和なままに滅びの道を選択するだろうとしか思えないから。


19. 2013年2月28日 16:25:26 : ZuvBR3nj2c

 国土交通省が発表した新コミューター(超小型車):定員2人、高速道路不可、最高時速70km? …こいつは、事実上の軽自動車廃止への布石だ。

 数年後、新コミューターだけを軽自動車として残し、現軽自動車は普通車に移行する気だ。

 そして、米様へは、”新コミューターは制限が厳しいので【自動車】ではありません”と言い、国内向けには”【軽自動車】は無くしていない”と言うのだろう。

 いかにも、こそくな東大出?のクソ官僚供の考えそうなことだよ。


 


20. 2013年2月28日 17:02:55 : cIkmTyypTY

 結局 ここの結論としては

 軽も普通車も 自動車だということだろうね〜〜〜

 だから 自動車税を 払わなければならない 

 交通の不便な所や 年寄りには 優遇税制を適用して 軽でも普通車でも
 外車でも 好きな物を選ばせる

 う〜〜ん すっきりしていて これならアメリカも突っ込めないだろう

 ===

 決定だね!!
 


21. 2013年2月28日 18:12:18 : ib26A0nZhY
どうして君たち税金を取られる事ばかりに気が向くの?
取られれば取られるほど、ズに乗る官僚。

軽の優遇税制云々言うより、他の自動車も安すすれば良いだけ。
もっと言えば、高速料金だっで安くすれば良い。

元々税金なんて、殆どがシロアリ特権維持や権限強化、天下りわたり流用の目的のたかり、
無駄なシロアリ駆除と特別会計廃止一般会計繰り入れで一発解決。


個人的には軽で事故り死にたくないので買った事はないが、
先人の知恵のお陰で軽の需要もアジアで相当量ニーズは有る。

本来は製品製造は工夫が大原則。
顧客ニーズに合わせ製品を作る。
ニーズを予測し博打で提案型製品を作る。
輸出国のニーズに合わせ製品を作る。

TPPは詭弁アメリカンスタンダード=1%の無能な金儲けルール、にしたいがためのもの、
無理やり強引にニーズを合わせさせるそのもの。
この発想自体がクルクルパー。特に愛ちゃん要注意よ。


22. 2013年2月28日 18:12:40 : myu8OZQqC6
>>19
それを電気自動車で実現して、軽自動車税優遇の代わりに電気自動車税優遇を
すればいいのかな

23. おじゃま一郎 2013年2月28日 19:48:48 : Oo1MUxFRAsqXk : 9KDPABs4gu
05が正解だよ。

軽自動車とか普通自動車とか分類しなければいいんだよ。

それにしても日刊ゲンダイの、TPPで「軽自動車がなくなる」っての
は笑える。


24. 2013年2月28日 22:34:45 : WTssgQGp5c

もし軽自動車がなくなったら・・・

日本の狭い道を、おばちゃまが、でかいアメ車にのって運転している姿を想像すると凍りつくのは私だけだろうか!


25. KN3103DAX 2013年2月28日 23:36:05 : .UvFI9fUr1.lY : nG5AZ8w4sY
TPP参加は日本にとってなんのメリットは無いのに
阿部は米国のポチに徹して国民を犠牲にしようと
している 軽自動車 が無くなる当たりまえ 
TPP参加すれば 条項でアメリカが不利になる事は
裁判で日本は全て負ける 軽自動車だけでなく
保険も国民健康保険制度があるから米国の保険会社が
参入出来ないと裁判になる。こんな奴隷契約を結ぼう
としている。しかし 日本国民はなんと無反応な事か?
気がついたら 風ひいてもおいそれと病院にも行けなく
なる時代が来る。

26. 背徳の証人 2013年3月01日 00:19:15 : bi3KIv6mN9fxw : EVSlGH9HLQ
 まあアメリカが本気になって軽自動車を造っても日本のメーカーに勝てるものを製造する事が出来ないのでトロンOSのごとく政治的に叩こうとしている。

ニューヨークタイムズが何年か前に日本の建築で狭小住宅を創りあげる技術を感嘆して褒め称える記事を載せたそうだが、それをするなら日本メーカーの軽自動車を造る技術を褒めろと言いたい。
限られたスペースに機能部品を隙間なく配置してそこに振動や排気熱や風雨にさらされても問題なく継続的に動作させる事がどれだけ難しいことかが、趣味であっても少しでも整備に関わった者なら想像がつく。
特に、80年代の安全基準が2昔前の軽であっても小さな車体を整備するとオルタネーター1つを交換するのにバンパー外し、アクセルワイヤー外し、吸気系の脱着、パワステポンプの脱着と関係ないものまで外す羽目になる。
 要は3次元的に隙間なく機能部品を芸術のごとく詰め込んでいた。
 ゆえに面倒くさがりやで、余分な脂肪分で腕も太くなった者が大半のアメ公には
競争力のある軽自動車造りはおろか、整備、分解もマネなんかは出来ないので研究、開発もろくすっぽ出来ないだろう。


27. 2013年3月01日 07:34:35 : AeARf9BSV2
 アメリカからの工業製品で、今も輸入されている人気があるものといえば、ハーレーダヴィットソンとアップル社の製品ぐらいしか一般の人は思いつかないだろう。 そのほかにもオーディオ製品やミード社の天体望遠鏡など、こだわりのある人たちに人気があるのものもあるが、これらの全ては、やはりその製品独特の個性や性能により評価されているものである。

 翻ってその他のものは、別段アメリカより購入する魅力がないばかりでなく、高価でアジアからとかの普及品で十分に事足りることが多い。
 ならば、TPPによる恩恵はほとんどなく、今までどおりでもなにも問題はない。

 前の人が書いてたが、舞糞ソフトの製品による世界制覇のために、日本独自のトロンOSは握りつぶされた。アメリカのやり方に屈服する政治屋には、断固NOを突きつけるべきである。
 


28. 2013年3月01日 10:59:52 : EGxB2LrF1s
TPP反対だけどさ、日本製品は高いんだよな

国が補助する等し国内製品を安くすることはできないだろうか


29. 2013年3月01日 14:30:40 : i85srn406Y
ポールニューマンがスカイラインのCM出て、いたく気に入って

アメリカに持ち帰ろうとしたが、ハンドルが右だから駄目だったとか。

だいたいてめえの国の車のハンドル逆じゃあねーか。自分はハンドル

逆でもごり押しして日本で売らせるが、日本からは右ハンドル受け付けねえ。

日本人が左ハンドル作ったら、慌てるさまあねえよな。何だあ、今度は

軽がダメだあ?ほとんどチンピラだな、こいつら。

しっかし、日本人ってのは何だね。ヘルツもハンドルも2つにしちゃって、

こんな国ってあんのかね、日本以外に。

ブッシュもバカ3兄弟連れてきて、チェロキーでデモンストレーションしていたが、

ハンドルちゃうの知ってたのかね。それで良いわけ。

それでも受け入れちゃうの?ほとんどバカだね。

ちなみにチェロキーの右ハンドルは、アメリカの郵便屋の車だよ。

手を伸ばしてポストに手紙を入れられるやろ。


30. 2013年3月01日 16:03:52 : lfhwKlhe82
軽自動車の規格自体は無くならないだろうが
税制上の優遇措置は確実に無くなるであろう

日本の自動車税はアメリカの49倍であるので
これはTPP関係なしに異常だ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧