★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK149 > 271.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「検察審査会法改正案」を参議院に提出しました。 生活の党 森ゆうこ参議院議員 
http://www.asyura2.com/13/senkyo149/msg/271.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 6 月 12 日 17:15:00: igsppGRN/E9PQ
 

「検察審査会法改正案」を参議院に提出しました。
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2013/06/post-e279.html
2013年6月12日 生活の党 参議院議員森ゆうこ


生活の党・民主党・社民党の三党にて共同提案致しました。

指揮権発動を決意し、更迭された小川敏夫元法務大臣にも提案者に名を連ねて頂いた。

検察審査会法改正案を提出した後、記者会見を行いました。

その後、各会派及び、法務委員長や理事会メンバーに対して、法案審議の実現に向けて協力をお願いに回りました。

本日の提出までに、各政党の部会などで法案の説明を繰り返し行ってきました。

議員立法が提出・審議・採決まで至るのは稀なケース。

幅広く賛同を得られるものでなければ少数会派は提出さえおぼつきません。

賛同を得られるように、「非公開の原則」と施行されて間もない「強制起訴制度」は維持しつつ、ブラックボックスの弊害を出来るだけ無くすことを優先しました。

検察が「ねつ造捜査報告書」で検察審査会を悪用した事実がある以上、放置すれば全ての国民が人権侵害にあう可能性があります。

警察の証拠ねつ造も再び話題になっています。

検察審査会法改正は国民の基本的人権を守るために、改正を早急に行う必要があります。


【資料一覧】

→検察審査会法の一部を改正する法律案要綱(試案)について
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/files/sian1.pdf

→強制起訴事件の現況
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/files/1305282.pdf

→検察審査会法の一部を改正する法律(案)
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/files/houritu3.pdf

→法律案(概要)
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/files/gaiyou4.pdf

→法律案(新旧)
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/files/sinkyu5.pdf


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年6月12日 18:02:33 : YxpFguEt7k
動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=_4Q62vsila8

主な改正点
(1)逐語的な議事録をつけること、議事録に書かなければならないことがらを法定化した
(2)会議の開催状況について発表する事項について法定化した
(3)審査補助員(弁護士)の恣意的な誘導を防ぎ、審査の公正性を保つため、審査補助員の数を2名にする。

ブラックボックスに光を当てましょう。
国民の基本的人権を守りましょう。
検察の不正な捜査にストップをかけましょう。

すばらしい議員です。


02. 2013年6月12日 18:11:47 : 1ioo7h1uY6
■法案通過後 頭から細則まで

 条文策定は 役人が作ると思うが

 ここが問題!

 なんだかんだと言って

 条文の表現を変更するだろう

 変更条文の裏に 又別のトラップを仕込んでくる

 法律条文の意味するところに詳しい

 こっち側の人間に 作成させる事が肝要である



03. 2013年6月12日 18:41:28 : 9Ni0RoXeLg
森ゆうこ議員殿

悪用したのは最高裁ではないか。
小沢事件は、最高裁が画策した「架空議決」だ。
検察ばっかり追及し、何故最高裁の悪行を追及しないのか。
そもそも、起訴権を市民にゆだねるのは間違い。
法律を廃棄すべきだ。

もっと問題の本質をついてほしい。
人気取りはだめだ。
国民は見ているよ。


04. 2013年6月12日 19:23:32 : GloV5hQXnY
>>03

だからよ、わざわざ
「議員立法が提出・審議・採決まで至るのは稀なケース。幅広く賛同を得られるものでなければ少数会派は提出さえおぼつきません。賛同を得られるように、「非公開の原則」と施行されて間もない「強制起訴制度」は維持しつつ、ブラックボックスの弊害を出来るだけ無くすことを優先しました。」
って書いてあんだろーがっっっっ!!!! 字が読めんのか???????



05. 2013年6月12日 20:02:17 : emRAuJ6PCI

法改正する前に、まず国民の検察審査会に対する疑惑を解明することを優先する
べきだ。

何故なら最高裁が「検察審査会第6条…会議は、これを公開しない」を拡大解釈し
事件名、期済の会議開催日や審査回数、審査員の男女比、平均年齢等を不開示情報
にして、意図的に市民の監視を妨げているからである。

最低限、審査員の氏名や評議の中身は伏せてでも、会議録を開示するべきである。

一般市民が起訴権を持つということは権力を持つということだ。権力は監視され
なければ腐敗する。検察審査会をコントロールしている最高裁、そして犯罪を侵し
ても起訴されない検察。腐敗しきっているではないか。

小沢事件や二階事件、そして今回の田代ら検察官を被疑者とした検察審査会、疑惑
だらけである。

疑惑を残したままの法改正は欺瞞である。


06. 2013年6月12日 20:02:52 : y2qviGXoOc
いい動きです。

07. 2013年6月12日 20:14:57 : HRwGXW2LxA
まともに仕事している国会議員は、森ゆうこ氏だけかもしれない。
森ゆうこ氏にとても期待しています。

08. 2013年6月12日 20:21:54 : A3OlbTxm3o
生活の党は、大人の対応をする党だと感じる。

例えて言えば、

欲しいものがある子供が、

「いやだ、いやだ、絶対ほしい」と、
売り場の床に寝転んで
泣き叫ぶのがいいのか、

「母ちゃん、これ買ってくれたら、
こんどのテスト頑張るから」
と言うほうがいいのか、

そういうことじゃないの?


09. 2013年6月12日 20:37:09 : oLYPlmPKz6

 議事録を情報開示させれば全てが解決したはずです。 
 
 簡単!

10. 2013年6月12日 20:42:08 : dieLmElcFQ
>09
>議事録を情報開示させれば全てが解決したはずです。 

そのとおり!なんら難しいことではない。

隠すからおかしくなるだけ
 


11. 2013年6月12日 20:42:26 : 9Ni0RoXeLg
>07
>森ゆうこ氏にとても期待しています

私は森ゆうこ氏に失望しています。
パフォーマンスだけです。
最高裁追及いつの間にかうやむやに。
一体彼女が何をしたというのですか。


12. 2013年6月12日 21:09:16 : emRAuJ6PCI
05 です。

検察審査会法 第6条⇒ 第26条 に訂正。


13. 2013年6月12日 21:51:54 : plsk27d8TE
これが通らさねば
報道の自由などいうな
誤見くず瓦乞食よ

14. 2013年6月12日 22:06:24 : pIFQMxjpo2
>>11
森裕子さんて小沢さんの「一の子分」ですから、体質は小沢さんと同じです

参院選で落選しなきゃいいですけど・・・
今はなんでもかんでもいいから、露出したいところでしょう
女はホンットに露出が好きなもんですが
露出願望とその効果の程は、まるっきり違いますのでねえ

落選したら生活がとんでもないことになるので、藁にもすがる思いで当選をお祈りします


15. 2013年6月12日 22:24:56 : DZhcVQqAeo
 法律成立するには難しいから委員会等の決議だけでも取れば形式的に法改正した事になる。
 もう一つは検察も警察と同様に個人案件行為を禁止し重罰刑にすべきなのだ。

16. 2013年6月13日 02:12:56 : emRAuJ6PCI
非常に分かりにくい改正案である。

改正案には一番大事な事が抜けている。検察審査会は司法機関なのか行政機関なのか法的位置づけが明確にしめされていない。例えば会計検査員のように〜は内閣総理大臣の所轄に属するとか、責任の所在を明確にすることが最も基本ではないのか?

検察審査会法の 、一部を改正する法律案要綱(試案)について
の中身についての疑問
第28条の2 検察審査会は、検察審査会議を開いたときは、遅滞なく次に掲げる事項を公表しなければならない。とある
1、 前条第3項第1号及び第2号に掲げる事項・・・とはどれを指すのか?
前条というからには第27条のことだと思うが、現行法27条は、検察審査会の議事は、過半数でこれを決する。・・・と1行のみだけである???
前条第3項とはどれか?

審査補助員を2名にしたとしても、場合によってはおかしな判断を下すのではないか?
それは小沢事件で指定弁護士が3人も居たにも拘らず一様におかしな判断をしたことをみればわかる。
むしろ審査補助員の選任の過程・・・弁護士会への推薦依頼、委嘱、解職を透明にすることが大事なことではないのか?


17. 2013年6月13日 04:08:24 : emRAuJ6PCI
私はなるべく早い段階で、検察審査会から起訴議決権を剥奪し、法改正前に戻すべきだと思う。
その理由
1.法律に疎い一般市民に強力な権限、起訴議決権を与えることがそもそも間違っている。
2.審査員は法律に疎いため法律の専門家である審査補助員の発言に影響を受けやすい。
3.検察審査会には、検察のそれまでの捜査記録の全てが出される仕組みになっていない。
仮に出されたとしても一般市民に膨大な資料(事案にもよるが) を読みこなすのは無理だ。
事務局が要約したものが審査会に出されると聞く。果たして事務局のエッセンンス抽出に
客観性・中立性が保たれているかは不透明だから信用し難い。
4.被疑者とされる人物に弁明の機会が与えられていない。アンフェアである。

検察審査会から起訴議決権を剥奪する代わりとして
1.検察適格審査会の議事録を公開すること。
2. 検察は刑事告発又は告訴者に対し、処分結果の説明責任を義務付ける。捜査にかかった
日数、どのような捜査をして処分にいたったかなどの説明を。


18. 2013年6月13日 04:11:41 : emRAuJ6PCI
17です。

1.検察適格審査会⇒ 検察官適格審査会に訂正します。


19. 2013年6月13日 06:38:17 : Ei3vDcYexI

 ネガキャンを散見する。

 どっかの政党の支援サークルの“揚げ足取り語録”で、なんら中身が無い。

 (解りにくい言動は低能の表れと心得る。)
 


20. 2013年6月13日 08:33:42 : c58RkfHNu2
>>02さん

おっしゃるとおりです。
「悪魔は細部に宿る」ですね。
官僚の十八番、得意技です。
わたしたち国民は何事も鵜呑みにするのではなく漫然と読むのではなく、細部まで読み込み疑問点は調べ自分の頭で考える癖を付けなければいつまで経っても愚民から抜け出せません。


21. 「生活党応援団」 2013年6月13日 08:48:56 : gx0s7Tp1IhHJo : eW1t0kUj2w

なにを聴いているの
そもそも議事録はなかったのですよ。
批判するときは正確に把握してからにしてね。


22. 2013年6月13日 09:34:56 : ygKymTIF6o
19さんに同意。

●森ゆうこ議員はよく闘ってくれている。他の誰が何を闘ってくれたか?

ここに至るまでの森ゆうこ議員の覚悟と闘いは半端ではなかった。

問題が、そして敵が巨大なだけに誰もが尻込みして問題だ。

他の国会議員の誰がこれをなし得たか?

ほとんどの議員が「さわらぬ神にたたりなし」であったり、敵からの様々ないやがらせや恫喝を受けて途中下車してしまったではないか。

森ゆうこ議員よりもはるかに闘いに適した地位や場所にいた議員も数多かった。

しかし、森ゆうこ議員以外の誰もなにもなしとげられずに退散していった。

森ゆうこ議員は「検察の罠」出版で直接国民に事実を公開するという英断をした。

この時点から検察、検察審査会、最高裁に対する疑惑が陸山会裁判の疑惑と相まって明らかにされていった。

そして一市民T氏等による「最高裁の罠」出版へと続いた。

一市民T氏の追求は続いている。

むしろ、我々自身が傍観者になっていないかということこそ残された問題ではないのか?

森ゆうこ議員や一市民T氏にまかせておいていいはずはない!


23. 2013年6月13日 09:36:58 : emRAuJ6PCI

議事録というと誤解を与えるので検察審査会の場合は「会議録」と言う文言を使った方が妥当かと思います。
【検察審査会法】
第28条 検察審査会議の議事については、会議録を作らなければならない。
2 会議録は、検察審査会事務官が、これを作る。
となっているからです。

そして会議録の内容は、どのようなことが書かれているかというと
【検察審査会法施行令】
第27条 法第2条第1項第1号に規定する事項に関する会議録は、事件ごとに作らなければならない。
2 前項の会議録には、次に掲げる事項及び会議の経過を記載し、検察審査会長が検察審査会事務官とともに署名押印しなければならない。
(1) 会議をした検察審査会及び年月日
(2) 検察審査会長又は臨時にその職務を行う者、検察審査員、臨時に検察審査員の職務を行う 者、会議を傍聴した補充員、審査補助員及び検察審査会事務官の職名及び氏名
(3) 審査申立人及び被疑者の氏名並びに不起訴処分をした検察官の氏名及び官職。ただし、
被疑者の氏名又は検察官の官職が明らかでないときは、被疑者を特定するに足りる事項又 は検察官の所属 検察庁の名称
(4) 検察官の意見並びに審査申立人、証人及び専門的助言を徴された者の供述又はその要旨
(5) 議決をしたこと及び議決の要旨
(6) 検察審査会長が特に命じた事項

となっていることから、会議録には審査員らの発言の内容の記載がない、議事録形式になっていないということがわかります。つまり罰則規定が課せられるのは評議の中身を外部に漏らした場合に適用。

結論は、森ゆうこ議員はじめ生活の党は、検察審査会法の改正云々より、会議録を氏名等の個人識別情報を除き、まずは開示させ、これまで浮上している数多くの疑惑を解明することが大切ではないかと思います。



24. 2013年6月13日 09:53:59 : y2qviGXoOc
森さんにがここまで来るのに相当の圧力があったと想像します。勇気と見識に拍手です。22さんの言うとうりです。議員は明日はわが身を認識せず傍観していてなんら協力もしなかったのを小沢さん事件で私たちはつぶさに見ています。ましてや民主党の同僚議員を守らない悪質にはあきれていました。一歩でも司法が中立で公正な立場を作れるように見張りたいものです。

25. ナニフラ 2013年6月13日 10:22:05 : MgCXhlMkMLuB2 : unQyTvtWjo
私はここ二年いろいろ勉強して解りましたが議員として頑張っているのは森ゆうこさん以上の人はいません。腐りきったこの国の司法に対して他の議員は何もせず自分の身が大事で見て見ぬふり森さんの行動には本当に頭が下がります。

26. 2013年6月13日 10:50:02 : AjT2wU6UUk
小泉政権の政策は、全て白紙に戻せ。
改悪だ。
改革は、改悪も含まれた。
騙されないことだ。

アメリカのみ喜ぶ。


27. 2013年6月13日 11:16:05 : ToCuiru1TM
>生活の党・民主党・社民党の三党にて共同提案致しました。

与党の時にやれば良かったのにね。


28. 2013年6月13日 11:35:42 : 0PCb7jlqIo
森ゆうこさん、お疲れ様です。
いつも主権者である国民目線のお仕事をありがとうございます。

ところでこの法案が可決されたとして、過去の審査会にも適用されるのでしょうか?

今まで「会議録」はとってなかったと検察審査会事務局側が強弁したとしても、
一市民Tさんが公開を求めてきたその他の資料が黒塗りでなく公開されるわけですよね。

小沢事件に関しては彼らのすさまじい抵抗が予想されるのですが…


29. 2013年6月13日 12:12:31 : emRAuJ6PCI
28 さま、

> 今まで「会議録」はとっていなかった〜

とありますが、「議事録」の間違いではありませんか?
議事録なら確かに作成していなかったのでしょう。
会議録であれば、検察審査会法第28条に「検察審査会の議事については、
会議録を作らなければならない。」とあることから、もし作成していなければ、
検察審査会法違反になります。


30. 2013年6月13日 12:38:41 : iEkJphSerf
今回の改正案は「会議録にはこれとこれとこれとこれとを書け」と義務づけるまでは賛成。

しかし肝心の会議録開示義務を入れていない。
裁判所官僚によるエア議決封じのためには、審査員が実在してなおかつその場にいなければ作れない会議録の作成を義務づけ、
少なくとも起訴議決によって刑事被告人にされる(人権を制約される)被疑者には開示義務を課すべき。

そもそも検察審査会とは検察官の不正を監視する役割だ。
検察官に代わって起訴をやらせる時点で、司法官僚らに趣旨をねじ曲げられている。


31. 2013年6月13日 12:41:18 : 9Ni0RoXeLg
森ゆうこ議員殿

こんな筋の悪い法律に賛成した議員はまずそれを反省をしてください。
次に小沢検察審査会で何が起こったかを調べることです。
貴方が提唱した「法務委員会秘密会」はその調査をするためだったのではないでしょうか。
秘密会を開けば審査員が存在したかどうかすぐにわかります。
秘密会を結局開かれなかった。
なぜ、秘密会を開こうと努力なさろうとしなかったのですか。
さしたる根拠もなく「審査会議は開かれたはずだ。捏造報告書に誘導された議決だ」など軽々しく言う前に事実を確認すべきです。
今からでも遅くない秘密会を開いてはどうですか。
国民の多くが期待したことですよ。


32. 2013年6月13日 13:03:30 : 8QwmzqjniM
森ゆうこ議員、命がけでがんばってくれてありがとうございます。女性議員のなかでは、だんとつのナンバー1です!

33. 2013年6月13日 13:32:30 : 4qR1cQybBQ
この検察審査会の問題は、
日本の民主主義の根幹に横たわる大問題と思います。


34. 2013年6月13日 13:33:15 : EWsqTHhVpw
31さん

「法務委員会秘密会」が開催されなかった当時のいきさつです。
     ↓
『8月19日 "秘密会"が開催されない衆議院法務委員会の舞台裏! (一市民が斬る!!)』 
http://www.asyura2.com/12/senkyo134/msg/575.html

法務委員会委員だったT議員やS議員は仙谷・野田一派に懐柔されてしまっていて動かなかった。(もちろん仙谷・野田一派は最高裁と結んでいる)

敵は巨大なので「途中下車」した議員は多い。

だからこそ、森ゆうこ議員の一貫した行動力は特筆に値するのです。

敵はなにしろ巨大で脅し、恫喝、懐柔(副大臣などの役職をエサにする)などにより手を回しているのです。

原発と同じで、国民が動かなければならない。


35. 2013年6月13日 15:19:15 : ToCuiru1TM
検察審査会審査補助員(弁護士)の選任についても、疑義を生じないように規制すべきだろう。

36. 2013年6月13日 17:19:35 : 9Ni0RoXeLg
34様
31です。
森ゆうこ議員も、法務委員会の委員長や委員に秘密会開催の働きかけをしていません。
森議員は自分が要請文を作ったと言っています。
現在森ゆうこ議員は参議院の法務委員です。やる気があれば今からでもできるじゃないですか。

37. 2013年6月13日 17:44:13 : 8dKCLC0Lxo
16、17さんのいわれるとおりですが、森ゆはそこまでやれば成立どころか民主、社民との共同提案すらおぼつかないのでハードルを下げたのではないでしょうか。
31さん、いまの勢力では秘密会は無理。240人の時のようにはゆかないでしょう。

38. 2013年6月13日 18:57:07 : 9Ni0RoXeLg
31です。
>37
>31さん、いまの勢力では秘密会は無理。240人の時のようにはゆかないでしょう。

小沢さんが無罪になったので開催要請はどうでもよくなったんだと思います。
本気で司法改革をやろうなど思っていないようです。
司法改革をやるなら、秘密会開催は必須です。
だから今回も「検察審査会改正案」提出でお茶を濁しています。


39. 2013年6月13日 18:59:59 : emRAuJ6PCI
37さま、

同意有難うございます。
23に【検察審査会法施行令】の中身を書きました。森議員らの改正案とほぼ同じ内容のものがすでに施行令にあります。

現行法と森議員らが作った改正案との違いは
【検察審査会法施行令】つまり【政令】を【法律】に格上げすること。
審査補助員1名を2名にするということぐらいです。

では政令とは何かというと法律の委任を受けて、法律を実施するための細目を定めるもの。
政令は、内閣の決議を経て制定されるもので内閣に適用されるのではなく、基本的に国民に適用される点で法律と似ている。…とあります。

従ってわざわざ法律に格上げしなくてもそれなりに法的効力はあるのでは。
かえって法律にすることによって国会の承認が必要となり、時間がかかるのではないでしょうか。

現行法の検察審査会法第26条 検察審査会議は、これを公開しない。
の解釈を最高裁が拡大解釈し、期済みの出頭日(会議日) 、生年月日などそれ一つだけでは個人情報にあたらないのに、殆どの文書を不開示としていることに根本問題があります。

26条の解釈は、第三者など外部の傍聴者を会議に参加させずに委員らだけで審査会議を行うというふうに解釈にするべきであり、会議を公開しないからといって会議録の秘匿はあたらない。会議録等、個人識別情報を除いて開示するべきだと思います。

それが出来なければ検察審査会起訴制度は、廃止した方がいいのではないでしょうか。



40. 次郎 2013年6月13日 19:29:21 : FV0BoL10KVXeM : JnP1nVrASU
森さん頑張ってほしい。何だかんだケチをつけるだけで足を引っぱる投稿も多いがそんなの無視して実行あるのみです。事故や裏工作には気をつけてください。身の安全を。

41. 2013年6月13日 23:00:22 : Yw9EZBl3Zo
これだけの実績を残しても森ゆうこ議員の新潟ではネガキャンが多く苦戦を強いられていると聞きます。

森ゆうこ議員がそれだけ敵のターゲットになって参院選選挙区でネガキャンに晒されているということです。

B層の洗脳が激しく続けられているようです。

しかし、森ゆうこ議員の正義は必ず通じます。

そうでなければならない。

みんなで応援しましょう。

国民のために命懸けで闘ってくれている森ゆうこ議員を!


42. 2013年6月14日 01:11:35 : mjdGRJEBQ6
当日の審査会現場を、原則非公開とするにしても、誰が何を言ったかの氏名は伏せて、内容の公開は、決定後、後日、義務付けるべき。

また、審査員の「守秘義務」は解除すべき、たとえ審査員に危険が及ぶとしても、、それを本人が引き受けるならば、問題は無いはず、まして、政治家や、検察・警察に対する審査である、そのことで、元審査員に嫌がらせを、検察や警察がするとすれば、批判されるのは検察であり、より激しく、指弾されるだろう。


43. 2013年6月14日 04:23:44 : Pd5aeG2zzc
森ゆうこさん 有り難う これで日本の司法も少し反省してくれる事を祈る。
法制化するまでWATCHしてゆきます。

44. 2013年6月14日 06:19:06 : UsFv4IXXXg
森さん すばらしい。

>生活の党・民主党・社民党の三党にて共同提案致しました。
>指揮権発動を決意し、更迭された小川敏夫元法務大臣にも提案者に名を連ねて頂いた。

-> 当時、小川敏夫法務大臣の「指揮権発動を決意」は本物だった事、それを更迭した野田総理の腹黒さも本物だった。で、共同提案の民主党にいる皮肉。

今後、各党や個人が、どう発言するか注目。


45. 2013年6月14日 07:38:00 : emRAuJ6PCI
42さま、

> まして、政治家や、検察・警察に対する審査である、

ご存知かと思いますが、検察審査会が対象とする事件は、一般市民も対象となっています。
刑事告訴なら直接の被害者が検察にし、それが不起訴となって検察審査会に申立てするので自分が該当になっていると気がつきます。

しかし告発は直接の被害者が検察や検察審査会に申し立てる訳ではないので、自分の知らないところで話が進んで、気がついたら起訴されていた…というケースもあり得ます。
極端かもしれませんが。

だから起訴制度は恐ろしいのです。

しかも田代ら検察官の東京第一検察審査会、虚偽報告書という客観的証拠物があるにもr拘らず誰も起訴相当が出されませんでした、本来なら起訴制度はこのケースが一番適しているのにです。

もはやこのケースをもって、起訴制度はなんの機能も果たせなかったことが証明されました。


46. 2013年6月14日 11:20:08 : FYRJJuiClq
希望の星森さん、不正選挙に警戒しながら選挙
頑張ってください。生活の党ばんざい

47. 2013年6月15日 10:36:54 : giCZtSqLXk
法改正の前に やらなければならない 重要な 問題が あるでしょう。

最高裁事務総局 の 架空議決問題疑惑 の 追及は どうしたのですか?

森議員以下 全ての 国会議員は 正義の見方 の様な顔をしておりますが

最高裁 司法 の 追求は しませんね。

所詮 政治家は 国民の味方 のような格好を していますが、体制側ですね。

信用していません。


48. 2013年6月15日 12:33:00 : emRAuJ6PCI
「本来、行政文書も司法文書も原則オープンが当たり前。それが出来ない制度は
廃止すべき」とどなたかおっしゃった。全く同感です。

それに対し、森ゆうこ議員は
「残念ながら、審査員に他者の影響を及ぼさないように『非公開の原則』を堅持
すべきとの国会議員の意見が大勢です」と言っています。

ならば会議録を審査員の氏名を伏せて開示して、いったい誰が不利益を被ると
いうのでしょうか?

そもそも会議録には、審査員の意見は記載しなくてもいいことになっています。
(現行法)

但し、会議録に記載しなければならないのは検察官の意見、並びに審査申立人、
証人及び専門的助言を徴された者の供述又はその要旨です。
開示されて都合の悪いのは、むしろ審査員ではなく当局の関係者でしょう。

開示文書は真っ黒、生年月日一つだけでも個人情報にあたるとか、弁護士の
氏名と弁護士事務所も真っ黒、事件名だけも真っ黒…、こんな文書を平気で
出してくる最高裁判所、許されるわけはありません。

非公開の原則を唱える多くの国会議員は議員の資格はありません。
即刻お辞めになって頂きたいと思います。

誤解のないよう、森ゆうこ議員個人を非難している訳ではありませんので。


49. 2013年6月16日 11:57:27 : unQyTvtWjo
森さん一人が頑張ってもどうにもならない事が多いのです。他の議員がもっと一緒に何でも取り組んで欲しい。その為の議員なのだから

50. JohnMung 2013年6月22日 21:34:11 : SfgJT2I6DyMEc : oFoENlBxyY

>>22. 2013年6月13日 09:34:56 : ygKymTIF6o
 ー略=
 >むしろ、我々自身が傍観者になっていないかということこそ残された問題ではないのか?
 >森ゆうこ議員や一市民T氏にまかせておいていいはずはない!
     ↑
 基本同意!
 微力でも、できることを続けていきましょう。
 志岐武彦氏や八木啓代氏らの献身的な活動で明らかになったことを一人でも多くの日本国民・有権者に情報発信することを通じて、麻生自公政権の政治謀略・人権蹂躙事案の画策、菅・野田簒奪非民主政権の謀略加担・継承、検察司法の不法無法行為、大手マスメディア等の世論誘導操作・謀略加担を知らせましょう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK149掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK149掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧