★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK150 > 495.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「小沢一郎の大活用なしでやっていける程の余裕は、日本政治には無いと思います:達増拓也岩手県知事」 (晴耕雨読) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo150/msg/495.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 7 月 08 日 00:13:01: igsppGRN/E9PQ
 

http://sun.ap.teacup.com/souun/11407.html
2013/7/8 晴耕雨読


https://twitter.com/tassotakuya

今日、明日と、全国知事会議出席のため、愛媛県に行きます。

東日本大震災からの復興の加速化、地方分権改革の推進、地方公務員給与について、等が議題になります。

東日本大震災からの復興を進めるという事については皆賛成という意味で争点にはならないが、重点公約にはして欲しい。

復興のやり方については被災地の声をきちんと反映してくれれば良く、政策としては被災自治体から提案したい。

東日本大震災からの復興については、その基盤となる日本全体の経済社会政策の方向性が重要。

地方経済を強くする、そのためにも地方分権を進める、消費税増税やTPPに前のめりにならない、という政策が復興に資する。

東日本大震災からの復興という点でも、岩手県選挙区せきね敏伸さんは、岩手県の復興政策を支持し、消費税増税やTPPに反対ですので、私も応援しています。 http://www.sekine104.com

>生活の党 【2013年7月7日】小沢一郎代表女性集会での挨拶: http://t.co/k4M8MRD7J5

>生活の党 【2013年7月7日】小沢一郎代表ぶらさがり取材岩手県盛岡市内: http://t.co/T7aR2LNk6Q

【必読】マスコミが報じない陸山会・虚偽報告書事件の背景とは――(前田恒彦) - Y!ニュース http://t.co/rmHQdCkBti

> まあ、騙されたと思ってでも読んでご覧になるといい。小沢一郎氏の最新のロングインタビュー。これはなかなか充実しています。⇒ 時事ドットコム http://t.co/ggT7eQLdNf

> 小沢さん相変わらずブレていない。とても良いインタビューです。

今日は小沢一郎さん関係のリプ、リツイが続きました。

今、日本政治に問われている課題は、小沢一郎をどうするのか、ということでもあると思います。

小沢一郎の大活用なしでやっていける程の余裕は、日本政治には無いと思います。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年7月08日 00:16:41 : yWJRFD9wyQ
達増拓也 さん
明快な発言、いいですね。

02. 2013年7月08日 00:38:55 : bd8RPI98q6
「小沢一郎の大活用」・・・

夢のような話ですね。
万一誰かが「大活用」出来る立場になったとしても、また本人が逃げるでしょう。


03. 2013年7月08日 00:49:24 : 61BqBBFXiU
他の政治家が異常だから、
オザワへ期待するのは分かる。
ただ、オザワが勢力を取り戻すの待っていれば
TPPの参加も憲法改正も終わってしまう。
もう時間はない。

激しく抵抗する共産の議席を増やすぐらいしか
もう対抗手段はないのです。


04. 2013年7月08日 01:12:00 : DRnvXBzGFM
青森・岩手・千葉・新潟・広島の選挙区は生活。
東京・大阪・京都の選挙区は共産。

比例区は共産か生活が効果的。
みどり・社民・大地でもかまわないが。

比例区は党名だとムサシに狙われるので、候補者名 しかも フル漢字がいいだろう。


05. 2013年7月08日 07:00:42 : HWBOlHVoiQ
「小沢一郎の政権交代至上主義論に付き合っている余裕は、今の日本にはない」というのが実情だろうね。選挙結果もそれを裏付けることになると思う。

基本的にはこの「反自民」と、「政権交代可能な民主主義論」が、核なのね、小沢一郎の。ここだけは絶対ぶれない(笑)他はそのための手段に過ぎないのよ。’

で爺


06. 2013年7月08日 07:42:35 : Nf2SZ9E3Wo
日本丸を自民に託して 経済大国の夢よもう一度

この幻想から日本人は 覚めるべきだろうね


身の丈にあった 暮らしをするしか解決策はないだろう

その意味で 生活の党に期待

今の政治は政治家を養うための政治でしかないだろう

そもそも何で野田氏とか 岡田氏とかを養う必要があるんだい?


07. 2013年7月08日 09:09:14 : OyD4dOs6q6
本記事と関係がないコメントで申し訳けございません。
昨日のNHK党首討論会を見たら、小沢一郎は欠席していました。
私はアピールが必要なこの大事な時期に何故?と思った次第です。スケジュールを調整してでも出席して欲しかったと残念に思いました。

08. 2013年7月08日 12:01:57 : dcFlTjDiHc
小沢氏は、国営テレビへ出ても大したappealにはなるまい。
それより国民と向き合って、直に会話したほうが、数倍得策である。

そもそもこんなに野党が出来て、余り大差がないのに、各党首が我こそは、我こそはと言っていることが狂気の沙汰だ。

野党は生活の党に全部まとまって、与党と対決せよ。
然らずんば、有権者の3割支持で与党が全員当選、有権者の6割支持で野党は全滅する。

橋下と海江田は、自民党へ行け。



09. 2013年7月08日 12:24:22 : RvDR8t0a1E
>05. 2013年7月08日 07:00:42 : HWBOlHVoiQ
>基本的にはこの「反自民」と、「政権交代可能な民主主義論」が、核なのね、小沢一郎の。ここだけは絶対ぶれない(笑)他はそのための手段に過ぎないのよ。’
>で爺


で爺さん、小沢という男はそんな腹の小さい男じゃない。
「反自民」というけど、
民主党代表時代は福田総理と会談し自民党と野合しょうと画策したこともあった。
自民がどうのこうのという小さなことは考えていないでしょ。
国のため国民のためだとおもえばどこの党とでもやっていく人です。
小沢のぶれない核というならば「政治主導」でしょ。


10. 日高見連邦共和国 2013年7月08日 12:40:09 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

>05 『で爺』さん

久しぶりにレスします。

多数決が決断を決める民主主義の『代議士制制度』において、“目的や政策”を実現するために“数”を求めることが、
如何なる意味で“悪い”のか、是非説明願いたいと心から希望します。


11. 新自由主義クラブ 2013年7月08日 13:28:55 : 41xQYjMxutK66 : FUviF2HWlS
「小沢一郎の大活用なしでやっていける程の余裕は、日本政治には無いと思います」と発言した達増拓也岩手県知事の真意は、

「小沢一郎氏が数を集めて政権を獲るまで待つ程の余裕は日本政治には無いので、自民党は、小沢一郎氏の自民党への復党を認めて大活用してあげてください。」
という意味だと思います。


12. 2013年7月08日 13:48:07 : HWBOlHVoiQ
>>11 数を求めることを否定はしないけれども、それ自体が目的になり、何が何でも政権政党との対立軸を作り、政権を奪おうということになると、政党のアイデンティティや、一貫性が失われるし、結果として政治の停滞を招くことになるでしょ。民主党の失敗がその良い例だよね。そういう手法をもう選挙民は支持しないだろうと言っておるのね。

>>9 そうか、そういうこともあったね。森首相の話によると、その時、一緒にやろうとしたことは消費財の増税じゃなかったっけ。つまり、野田前首相と同じことをやろうとしたが、党内をまとめられず、できなかったんじゃないの?

で爺


13. 2013年7月08日 14:26:43 : EVuo4i47Io
小沢は常に消費税を上げようとしてきた

これだけは間違いない

民主党増税に反対したのは2009マニフェストで謳ってなかっただけで

増税自体は賛成のはずだ

今回は自民・公明・民主・みんな・維新の会と増税止む無しの公約できている

小沢だけ増税せずに社会保障を減らさないと断じるなら

財源案なく主張できるわけがない

それとも社民・共産のように政権を取る気がないから

何を約束しても心配無用という公約なのか?


14. 2013年7月08日 15:39:20 : Xwlemfst1A
小沢さんは財源はいくらでもあると言ってる。現に今、財務省は自民が政権復帰する前は金がないと言っていたのに、財政出動している。消費税はこれ以上上げると、不公平になるから反対のはず。

15. 「生活党応援団」 2013年7月08日 16:33:43 : gx0s7Tp1IhHJo : OLoOeM1aeY
最近のNHKのニュースで憲法97条改正に関して阿部総理は自民党草案に特に固執しない方針と言っているという報道があった。それはなぜだろうと考えたところ答えがみつかった。それは何のことはない。この間の党首討論で小沢氏が安部総理に自民党草案では憲法97条が削除されており国民主権が曖昧になっているのではないかと問いただしたところちゃんとこたえられなかったからであることが容易に想像できる。
安部はなにを考えているかというと、三部の二さえとってしまえば自民党草案を知らん顔してだせばマスコミも国民もなにも言わないだろうと考えている。
政治の劣化はここまできたかの観があり愕然とする思いである。

16. 新自由主義クラブ 2013年7月08日 16:38:37 : 41xQYjMxutK66 : FUviF2HWlS
>>15

「阿部」とか「安部」とか誰のことですか?
政治に真剣な人は、わざと間違えたりは、決してしまえん。

「生活党応援団」が、政治に対する不真面目な集団であることの証です。

小沢支持者は、政治に対して不真面目な方が多いです。


17. 2013年7月08日 16:53:01 : Nf2SZ9E3Wo
小沢さんは今回は 必死で当選を狙うでしょうね

前回の衆議院は、勝と言うよりもまず民主を惨敗させることが

目的のような気がしてました

とにかく民主を壊さなきゃだめだと言うことだったんでしょう


前回衆議院候補者にたくさんの候補を立てたのもこの参議院戦の前哨戦かも

意外と 良い結果が出そうですね(ムサシにやられなければね)


18. 新自由主義クラブ 2013年7月08日 17:08:14 : 41xQYjMxutK66 : FUviF2HWlS
>>17

比例の1議席は難しいと思います。


19. 日高見連邦共和国 2013年7月08日 17:25:53 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

>>16>>18 『珍自由主義クラブ』=『米犬』

漠然とした“妄想”で、人の批判しか出来ない貴殿には阿修羅での存在価値が“ゼロ以下”だね〜


20. 新自由主義クラブ 2013年7月08日 17:44:18 : 41xQYjMxutK66 : FUviF2HWlS
比例の1議席も取れなければ、小沢一郎氏は政界引退だろうと思います。

21. おじゃま一郎 2013年7月08日 18:14:31 : Oo1MUxFRAsqXk : MtVvcVsbz6
>20. 新自由主義クラブ
>比例の1議席も取れなければ、小沢一郎氏は政界引退だろうと思います。

それはない。

小沢は選挙で負けても、責任は取らないやつだから。

小沢の引退はカネが集まらなくなった時だろう。


22. 2013年7月08日 18:26:56 : bw3PCLVJ7A
>12. 2013年7月08日 13:48:07 : HWBOlHVoiQ
>>9 そうか、そういうこともあったね。森首相の話によると、その時、一緒にやろうとしたことは消費財の増税じゃなかったっけ。つまり、野田前首相と同じことをやろうとしたが、党内をまとめられず、できなかったんじゃないの?

で爺


で爺さんは頭が動脈硬化でも起こしたか?
あんた、あの時期の国際的な政治情勢もなにも知らないのだね。
ましてや消費税増税だと? 耄碌もきわまれりだな。
それじゃ孫からもきらわれてとうぜんだ。
福田と小沢の会談は特措法に関して福田からぜひ参議院を
通して欲しいという要請があったわけで、小沢はきびしく
それを断っただけのことだ。なにをタワゴトをいってるんだよ、あんた。


23. 2013年7月08日 18:30:10 : bw3PCLVJ7A
>20. 新自由主義クラブ 2013年7月08日 17:44:18 : 41xQYjMxutK66 : FUviF2HWlS
>比例の1議席も取れなければ、小沢一郎氏は政界引退だろうと思います。


それはありえない。小沢氏は「次の次が勝負」といまから言っている。w
その人が今回の選挙で負けて引退なんて、あ・り・え・な・い。
はい、もう一度、声をそろえて、小沢氏の引退など、


  あ・り・え・な・い


はい、よろしい。ごくろうさん。残念でしたねw


24. 2013年7月08日 18:49:17 : UemGzE6Xe2
>>16 新自由主義クラブ

>政治に真剣な人は、わざと間違えたりは、決してしまえん。

わざと間違えただろ、ふざけんな。


25. 2013年7月08日 19:29:54 : 5sgJ4DQHKs
私も含めて「小沢さんを活用すべき」と言ってるのに、それに対する誹謗中傷は相も変わらず。
支援者を含めて小沢さんを徹底的にけなす人は際限なく湧いてくるが、そんな人は決して「○○さんのほうがいいぞ」とは言わない。

つまりそういった人たちは何を恐れて、何を攻撃してるか非常にわかりやすいのである。

ま、単に深く考えずに野次を飛ばすだけの人もいるけど。


26. 2013年7月08日 19:44:48 : SyL4BfBxDI
自民党にいても、民主党にいても、どこに所属しようが、民主主義は、最後は多数決によって決るとよく言っているが、お山の大将は、自分の主張が通らなければ、だだをこねるガキ大将、最後は組織を割ってしまう。それにしても、わずかな手勢になってしまったものです。まあ、今回の選挙がトドメとなってしまうでしょう。
不利な情勢になっても打開できる有能なアシスタントでもいれば、少しは展望が開けるのでしょうが、NHKの報道によると生活の党の支持率は0.5%とのこと、間違ってくれるといいのですが、こんな程度が妥当な数字かもしれない。自民の政治が安泰、他人のことを考えていたら酷いことになりそう、自己本位で、競争に負けないように金融で生活を豊かにしよう。負けるか勝つかの人生、負けた場合は哀れだね。9割の貧民にはなりたくないね。こういうのあまりスキではないが、安倍政権を国民の6〜7割が支持しているからしょうがないか。ざまをみやがれ、お前たちが支持するから、いまのざまなのだと、言える立場になりたいね。

27. 2013年7月08日 20:38:56 : HWBOlHVoiQ
>>22 あのね、だから「森首相によれば」と言っているでしょ。「きっぱりと断った」だけなら、なんで小沢氏は「辞任する」などとごねたのよ。(笑)まったく。

で爺


28. 2013年7月08日 21:22:11 : mTcCt9zhkk
>27. 2013年7月08日 20:38:56 : HWBOlHVoiQ
>>22 あのね、だから「森首相によれば」と言っているでしょ。

で爺さんが森の信者であることはわかった。
ま、森元首相は悪いやつじゃない。虚言癖がすぎるがそれも愛嬌だ。
しかしねえ、「森首相」が語ったことをそのまま信じ込むのはあんた個人がするには結構だけど、板に書き込むときは公にするわけだから、すこしは裏をとってからにしなさいね。

29. 2013年7月08日 23:34:48 : UfAT7kYVRw
大手メディアの伝家の宝刀=編集権があるからねーーー。むしろTVには出ない方がいい場合もあるよねーーー。ネット配信動画の方がいいよカットなしでね。中立のふりは上手いからね。

30. 2013年7月09日 07:17:45 : mJdMMEaZVk
反日掲示板だったのか・・・・

31. 2013年7月09日 07:21:48 : HWBOlHVoiQ
>>28 裏を取るも何も、森元首相が日経の「私の履歴書」でこう書いてるじゃない。それを「信じない」というのはあなたの自由だけどね。(笑)

以下、引用ね。

>私は「大連立で何をやるの」と聞いた。「まず消費税を片付けよう」と小沢さんは言った。私も賛成した。増税だけではまずいと思い、私は「憲法改正もやろう」と提案した。小沢さんも「いいよ、やろう」と応じた。これで政策の大筋が固まった」

消費税増税、憲法改正・・・こういうことを大連立でやろうとしたわけね。

で爺


32. 2013年7月09日 09:55:27 : GftAIqrRKw
小沢は森との約束を果たすため

与党として活動するより野党として活動し

反対勢力を内紛に巻き込んで戦闘能力を殺ぐ

こういう作戦にでたんだね


33. 2013年7月09日 10:11:39 : v37dCDN8L6
森さんも政治家らしい政治家の一人ですよね(笑)
是非はあれどこういう政治家が少なくなってきて・・・
大局観の無さが現在のアメリカいいなりに拍車をかけていますよね。

消費税については小沢さんの主張は一貫しています。
それは、直接税の比重を減らし間接税の比重を増やすというもの。
それは、国民一人一人の可処分所得を増やして自由に使えるお金を
増やすということ。

私は、経済政策とともに霞が関権限の弱体化の一策だと思っています。
それにこのことは小沢さんの公平性を表すいい例だとも思っています。


34. 2013年7月10日 10:40:38 : UR3GI9lzCI
アメリカの言いなりになってたら、年次改革要望書に基づいて規制緩和できてなきゃおかしい。

民主党に年次改革を破棄させて自民公明党に戻った。

規制は残ったまま自民党政府が復活し、本当はここでアメリカを捨てて中国と連携したかったんだろうな。

しかしアメリカと中国が連携するという事態を招いてしまった。

日本政府の借金=日本国民の資産は、政府の管掌事業の所有権が本来国民にあることを意味する。

インフラは実は供給網だけでは整備できず、供給に対する需要のバランスが重要で、日本でこれだけのインフラ供給網が整備できた理由は、常に需要が先行してきたからだ。

需要の先行とは、供給されないのに供給を待ちながら頑張ってた事業者が居たということ。

インフラ供給網の不備を労働が埋めているわけだから、当然ながら受発注金額に占める労働コストは高すぎる。

逆に言えば、現在のインフラ供給網が整備された状態での賃金・待遇は、むしろ高すぎ、日本は世界標準なみに、終身雇用という考え方を捨てて、成長しなくてもいい調和の社会を目指す必要がある。

成長は行き着くところ、地球資源の自然回復を上回ることは決してできない。

計画経済を捨てること=巨大な官僚機構の解体=政府管掌事業に関わる事業者の第一次産業回帰へのスキーム=資本と経営の分離

求められるものは複雑ではない。


35. 2013年7月10日 10:56:57 : UR3GI9lzCI
求められることを実現するなら、既得権が不要となる。

既得権は実力があるから既得権となっているわけで、国民より強い既得権を国民が組み敷くことはあり得ない。

しかし日本の成長戦略から調和への転換は、国際社会の望むところだ。

成長戦略が需要を引っ張るから、インフラ供給網は整備可能で、インフラ供給網を整備するため、資本は先行してそれに投資し経営がそれを利用することにより、投資を回収し新たな投資先を探索する。

インフラ所有者は、常に開発者に投資するディベロッパーでなければならず、インフラ利用者に対する関所のように不労所得を求める(日本既得権)ようになっては、利用者も不幸だし、言わんや分配者過剰になって、インフラ維持費用が利用者を圧迫するようになるなら、大混乱を来す前に、制圧し制御しなければならない。

TPPによって、国際社会が日本行政を監視すべき理由がここにある。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK150掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK150掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧