★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK151 > 366.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
衰退する米国 中国はアメリカに取って代わる 世界36カ国36000人の国際世論調査結果  
http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/366.html
投稿者 良寛 日時 2013 年 7 月 22 日 17:29:47: Vgi3QvtUnz6pE
 

米国は衰えつつある超大国であり、中国に取って代わられると世界の人々はみているようだ。
米ピュー・リサーチ・センターの世界36カ国36000人の国際世論調査がそのような結果を示した。


同センターが18日公表したリポートによれば、中国は既に多くの国で世界を率いる経済大国と見なされている。ただし、調査を実施した39カ国のうち日米を含む6カ国では、中国が米国に代わることは決してないとの見方が多数もしくは過半数を占めた。


リポートは「どの国が今日の経済大国と見なされているかにかかわらず、多くの人々は中国がいずれ米国に代わり世界をリードする超大国になると考えている」とし、「もしまだそうなっていないのであれば」と付け加えている。


経済協力開発機構(OECD)は3月22日の報告書で、世界2位の経済大国である中国が2016年前後に米国を抜き、世界一の経済大国になる軌道を進んでいるとの購買力 調整後の予測を示した。


調査では、米国を好ましいとする見方(中央値)は63%、中国は50%だったが、多くの国で中国の台頭について懸念が示された。リポートは、中国の軍事力は日本や韓国、オーストラリア、フィリピンといった一部近隣諸国の国民にとって脅威と見なされていると説明。


「日本人は中国に最悪の評価を与えている。前向きな見方はわずか5%だ」としている。日本人の82%が尖閣諸島などをめぐる中国との対立を「大きい、もしくは非常に大きな問題」だと捉えているという。


ピューは39カ国の3万7653人を対象に3月2日から5月1日にかけ調査を実施した。誤差率は国それぞれの調査で変わるという。米国人の中国に対する前向きな見方は37%と、2年前の51%から低下した。


http://www.pewglobal.org/2013/07/18/americas-global-image-remains-more-positive-than-chinas/


以上転載終了


21日に実施された参議院選挙で圧勝した自民党と公明党は、
自ら掲げる国の経済活性化や軍事力強化に向けた抜本的措置の数々を実現するために、あらゆる可能性を持つ事となるだろう。


企業利益にかける税金の引き下げ、労働法規の自由化、米国が創る自由貿易ゾーンへの参加、さらには原子力発電所の稼働再開を計画している。


また安倍首相は先に、自衛隊の地位を変える意向も明らかにした。自衛隊は1964年に作られ、その基本的な課題は、国家の防衛、国の自由と独立の保持とされている。日本憲法第9条は、国の防衛に直接関係しない自衛隊の軍事活動を厳しく制限しているが、今や与党連合には、憲法に修正を加えるチャンスが生じている。


日本政府の対外政策の優先課題としては、海上交通路の安全確保と、韓国・中国・オーストラリア・インド・ロシアといった近隣諸国との関係改善が挙げられている。また経済外交の推進や自由貿易ゾーンの創設も懸案課題となっている。


前述の世界世論調査を踏まえた外交が展開されることが望ましいのだが、
日本は泥船アメリカの船員として、一緒に沈没するのであろうか。




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 米犬 2013年7月22日 17:43:04 : PUHl6PtDGaXFs : 4Q80R8Zler
中国と言っても中国共産党が崩壊した後の話だろう。あのいい加減な国の実情は恐ろしく酷い。典型的な発展途上国
中国はアメリカの金融緩和を利用して紙幣を刷りまくって根拠のない大金持ちになっている。アメリカが沈没したらその時は中国も沈没だ。このような根拠もない中国びいきの記事も良くあるが、中国共産党の適当な宣伝を真に受けたものだろう。

02. 2013年7月22日 18:54:47 : xV5sUE5upQ

 中国 vs アメリカ

 ディジタル vs アナログ

 う〜〜ん 中国もアメリカも ディジタルの国ではないか??

 それに対して 日本はどちらかと言うと アナログの国だろう

 今は アナログから ディジタルに変わって行くので 日本は

 取り残されている様な感じかも知れないが〜〜〜

 ===

 アナログには 習熟するのに かなりの時間が必用なのだが 

 中国には その十分な時間が なかったと言える

 ===

 その分 日本と 中国・アメリカの 住み分けが有るのだろう

 スイスやフランス・イタリアなども 違った意味でのアナログだ

 歴史のあるところは アナログ的になりやすいのだろう
 


03. 2013年7月22日 19:29:02 : tClrqMpuDY
GDPで中国が世界1になるのは2016年では無理。早くて2020年代だろう。もっと遅い可能性もある。しかし、いつかは世界トップになる。やはりこれは認識しておかないといけない。

それでも1人当たりGDPではアメリカ、日本、EU主要国よりまだはるかに下。

実態を冷静に見つめ、適切に対応していけば日本の進む道は開ける。

中国敵視政策は最悪。


04. 2013年7月22日 22:17:39 : FMLG74UzoA

OECDの調査は今となってはもう古い。

中国はシャドウバンキングが破綻し始めていて、危険な状況となっている。

サブプライムよりもはるかに巨額の問題だ。

これと、共産党一党独裁国家のため、外資企業への圧力が酷い。
赤字になっても撤退させてもらえないとかね。
そのため、対中投資は減っている状況。

もう一つ。
中国は一人っ子政策のため、生産人口が減る方向となっている。

年金もなく、健康保険もない状況で、莫大な数の老人が路頭に迷うことになる。

中国にはこういう大きな問題があり、解決の方向は全く見えていない。

中国は人口が13億と多く、米国の4倍以上。
なので、まともにいけばGDPは米国を抜くのだろうが、上記の大きな問題があるため、むしろ破綻に向かっているという見方の方が多いね。


05. 2013年7月22日 23:41:09 : QKj2V8oUfM
中国 > 米国 はありえない。

これは断言できる。

中国 > 韓国 はあるかもしれない。


06. xyzxyz 2013年7月23日 00:44:04 : hVWJEmY6Wpyl6 : JI2Seycs4s
そもそも当の中国で成功した富裕層の大部分がアメリカへの移住を熱望してるのに。。
あとは>>4で言われてる通りシャドーバンキングの問題、もっと困るのが一時期問題になってた
政府の発表する経済指標、統計の捏造。最近またやたら発覚しまくって問題になってますね。

>>3
敵視する必要はないけど、こちらの主張を曲げて媚を売る必要まではないってとこですね。
こちらは中国のように条件等つけず、話し合いへの扉はいつでも開いてますよ?という
スタンスで待っていればいいだけ。あちらが〜しないと会合してやらないぞ!って話にあわせて
日本まで子供のように、じゃあこっちも会合するにはこの条件が必要だ!なんて言うのも
馬鹿馬鹿しいですからね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK151掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK151掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧