★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK152 > 419.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
8月12日 ]氏提供の重大情報「検察官の議決前検審説明なし」は、「架空議決」でしか起こりえない! (一市民が斬る!!) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo152/msg/419.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 8 月 12 日 16:20:01: igsppGRN/E9PQ
 

http://civilopinions.main.jp/2013/08/812.html
2013年8月12日 一市民が斬る!! [Civil Opinions Blog]


 早くから、森ゆうこ前議員と平野貞夫氏は、]氏から「斉藤検察官が議決後検審説明に行った」という情報をもらっている。2010年暮れの市民集会で、平野氏がそのことを説明していた。

 検察審査会法41条「検察審査会は起訴議決するときは、あらかじめ、検察官に対し検察審査会議に出席し意見を述べる機会を与えなければならない」に関するものである。


 <]氏提供の重大情報とは>

@ 議決後の9月28日東京地検ロビーで、斉藤検察官は]氏に「検審に不起訴理由を説明に行く」と語った
A ]氏は斉藤検察官の部下から、「検審から戻った斉藤検察官が『審査員からは何も質問がなかった』と言っていた」と聞いた。

 
 <]氏提供の重大情報からはっきりしたこと>

@斉藤検察官が9月28日に検審説明をしたということは、それ以前に検審説明がなかったと考えてよい。斉藤検察官は議決前に説明に行っていないことになる。
(一市民Tらは検察庁から入手した「検察官の出張管理簿」でも、そのことを確認している)

A斉藤氏が自ら「検審に説明に行く」と語ったということは、検審事務局が「既に起訴議決したこと」を斉藤氏に伝えていなかったということだ。

B検察審査会法41条は、審査員に必ず周知される重要事項である。検察官の出席なく起訴議決はできない。起訴議決したというならそれは架空議決でしかない。

C9月28日集まった人達が審査員だとしたら議決後に説明を聞くことはない。従って、議決後に説明を聞きに集まった人は審査員ではなくサクラということになる。


 <顛末を整理すると>

1.最高裁は議決日を9月14日に早めたため、「検察官説明」というアリバイを作りそびれた。
2.「検察官説明が行われた」というアリバイを作っておくため、9月28日に斉藤検察官を呼び、斉藤氏は検審事務局が用意したサクラに向かって不起訴理由を説明した。
サクラとして東京の検審事務局職員が動員されたのではないかと一市民Tは読む。
3.何も知らない斉藤検察官は地裁ロビーで会った]氏に「検審に説明に行く」と、言ってはならないことを言ってしまった。
 
 
 <架空議決の決定的情報をもらいながら、森前議員らは詰め切れていない>

 ]氏提供の情報は凄い情報だ。
 「審査員はいません。架空議決やりました」と言っているような情報だ。
 森前議員らは凄い情報をもらいながら、最高裁の架空議決を追及できなかったのは何故だ。
 最高検は、斉藤検察官を指定弁護士の指導役に異動させ、証人喚問ができないようにした。ところが、6か月後に元の副部長職に戻している。 戻ってからでも証人喚問できたはずだ。
 
 
 秘密会不開催といい、齋藤検察官の証人喚問なしといい、疑惑解明のチャンスをみすみす逃したということはどういうことか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月12日 19:20:40 : Uax5ew57ek
国会実務に通じた方ならすぐにわかる話です。証人喚問は基本的に各委員会の全員一致が慣例です。当時の民主党政権下では、党内主流派がそれを拒み、小沢裁判を不利にした。森さんはそれでも斎藤喚問を実現させようと水面下で動いていた。それを潰したのは時の官房長官仙石と幹事長の岡田です。

秘密会の開催が出来なかったのは、法務官僚が仙石、蓮舫、前原らの支援者が脱税事件で逮捕されたことをネタに、民主党主流派をゆすぶったのです。森さんたちの秘密会開催はそういう民主党主流派によって激しい水面下のバトルで潰された。

はっきり言いますが、この志岐という人物は政治の内幕の基本すら知らず、状況証拠と伝聞をつなぎ合わせているだけ。ただの暇人です。このような人物が偉そうな記事を書くのは100年早いよ。もっと勉強してこいよ。

それからX氏は防衛関連の人なら知る人ぞ知る有名な人物だよ。週刊実話の記事はその点に関しては当たっている。但し内容が全然違う。彼は国家安全保障の世界ではアメリカなども一目を置くシグナル・インテリジェンスのプロだよ。だが常に目立たないようにひっそり生きてる。こんな素人風情がブログであれこれ言うなんてちょっとまずいと思うよ。


02. 2013年8月12日 19:57:28 : BhGoHCqSiE
いつまで屁理屈言って、足引っ張っていないで
なんか役立つことやって見せろよ。

自分の売名行為のために、森小沢をつぶそうとしているT氏とやら。

お前のやってることは
検察、最高裁と何の変わりも無い。

いい加減気付いて引っ込んだらどうだ!


03. 2013年8月12日 19:58:28 : 0EopofEgjc
ちょっち基本的な質問なんだけど、
「2月5日 最高裁は、東京第五検審・偽審査員]氏、東京第三検審・偽審査員A氏を登場させた!」
http://civilopinions.main.jp/2013/02/25.html
『追跡クロス「小沢一郎起訴議決 検察審査会の審査員が証言」』
http://www.tbs.co.jp/news23x/feature/f201204260000.html
のX氏と今話題になってるX氏っておんなじ人なの?
もしもそうなら、ムサシの解析には関わるわ、捏造報告書を手に入れロシアサーバから八木さんのとこに情報漏らすわ、東京第五検審偽審査員としてTV取材を受けるわ、週刊実話にも関わるわ、八面六臂の活躍をしてるこの人って何者?
ってか完全こいつ信用できねぇだろ?w
一市民Tさんも「こいつは怪しい・・・」って思わねぇ程鈍感な訳?w
今見てもほとんどってか全てアンタX氏の話が本当だっていう前提でストーリー作ってる。
一市民Tさん自身が『偽』審査員X氏って言って、本人堂々とTV取材でガセかましてんだから(これこそ一市民Tさんの主張でしょ?)、アンタに話したことが事実かどうかも疑ってかかるべきじゃね?
ってか嘘だって思わなきゃ。
嘘じゃないっていう裏取ったんなら別だけどね。

※もしX氏が別人(二人いる)なんならゴメンw
でもアルファベットって21文字もあんだぜ?
別人なんなら2人におんなじアルファベットをあてがう時点で一市民Tさん少し思慮が足りないって〜w


04. 2013年8月12日 20:02:05 : sYQGxwJagA
そしてX氏は八木啓代には「そんなことは言っていない」と言っているんだね

でもX氏が同一人物だということは、八木啓代の思い込みで、別人かもしれない

仮に同一人物と仮定したなら、一連の事件は森ゆうこと平野貞夫が仕組んだ

壮大なヤラセだが、T氏はそれにより事務総局へ突撃したわけだから、架空議決で

なかったなら通知する意味がなく、この場合、架空議決の公算が高い

別人なら、八木の前に現れたX氏は最高裁から照準を逸らす目的であり、ならば

架空議決がほぼ間違いない

T氏が言ってることが嘘なら、T氏は森ゆうこと検察の罠が出版されるまで

共同歩調だったわけだから、森ゆうこは知ってて世間に偽りを告げていたことになる

コレも架空議決が事実でなければ、その行動をする意味がなく架空議決の公算が高い

秘密会の開催はT氏と森ゆうこの、共通の目的だったわけだから、主張と要求が

「架空議決」「秘密会の開催」で一貫しているのがT氏で、森ゆうこは「架空議決」から

「検察誘導」に「秘密会の開催」から「要請せず」に、それぞれ小沢一郎無罪を境に

そう変更されているわけで、交換条件にされたのは秘密会の凍結であることは明らかで

議題は架空議決だったわけだから、架空議決が無いなら、取引が成立している訳がない

ここでも、架空議決だった可能性は高くなるばかりで、T氏がいい加減な事を言ってると

仮定してさえ、森ゆうこの秘密会の開催要請から凍結への態度変更は説明できない



05. 2013年8月12日 20:08:51 : 9Ni0RoXeLg
01様

嘘を言ってはいけません。
きちっと裏を取っているのです。
20120年5月29日、時の衆院法務委員会の小林怒興起委員長に3人で確認しました。
小林委員長「今回の秘密会は法務委員会の委員長の権限で開催できる。
しかし、小沢派議員の誰ひとりとして開催要請をして来ないので、不思議に思っている。委員長だけで動くわけにいかない」と言っていました。

森議員はじめ誰も要請していないことを確認している。
135人の名前を連ね要請しているのに、誰も要請しないなんてどういうことですか。
無罪判決があったから、もういいということではないですか。


06. 2013年8月12日 20:11:52 : QI1ZdwThAQ
>>01,02,03

森・小沢・八木派ファン、もしくは別の方面の方々が、ずいぶんと罵ってますが、

検察審査会平均年齢が異常に低かったこと、

小沢検察審査会が10に議決と言っていたのが、9月の党首選にあわせて、いきなり議決されたことなど、

検察審査会と最高裁事務局にはずいぶんと明かされない「謎」がある。

もちろん、T氏の意見はあくまで推測であり、すべて正しいとは言い切れませんが、
だからといって、森さんが急に最高裁スタッフはまじめで優秀、などと追及をやめてゴマすったりというのはおかしかろう?

また、八木さんが、自分は検察疑惑追及専門と心得ておられるのはそれで構いませんが、だからといって、最高裁疑惑を目くじら立てて否定しなければならない理由はないでしょう?

ちょっと皆さん、おかしくありませんか?


07. 土浦市民T 2013年8月12日 20:13:59 : tiqo5RlV5ht9I : TKJKeahKkI
●反論は論理的であるべきだ。
 01氏、02氏に問う。一市民T氏の結論のどこがおかしいのか。それを論理的に説明してほしい。
 私は、小沢事件を新聞で知ったとき、小沢氏の何が悪いのか調べたが、何も悪いことの事実はなかった。まさに冤罪事件であることを知った。
 阿修羅では、そのような非論理的な議論はあってほしくないと思うがどうであろうか。
 たとえば、民主党代表選挙の投票日に検察審査会議決が出ている。これを詳細に調べて、いくつもの証拠から、一市民T氏は架空議決だと結論している。そして、このことが本筋と思われるが、反論すべきなら、そのことに戻られねばならないと思う。

08. 2013年8月12日 20:15:25 : 0EopofEgjc
>>05

アンタ一市民Tさんだろ?
X氏の発言の裏は取ったの?
アンタの主張はほとんど全てX氏の発言に依拠してんだから、そこんとこはっきりさせないと全く説得力ないぜ?


09. 2013年8月12日 20:18:49 : sYQGxwJagA
X氏の発言がいい加減なら、それに扇動されたT氏の行為で最高裁が譲歩し

森ゆうこの勝利〜態度変更に繋がるわけがない


10. 2013年8月12日 20:23:53 : eneZv556Gc

あのときどうして秘密会が実現されなかったのか、とても疑問だった。

あと一息だったのに、と。

そういうことだったのか・・・・。


11. 2013年8月12日 20:27:46 : 0EopofEgjc
>>09

「最高裁が譲歩し」って具体的に何のことよ?
まさか小沢裁判が2審で無罪確定したってことを言いたいのか?
そりゃアンタが勝手に「最高裁が譲歩した」って思ってるだけじゃねぇのか?w
どっかの滝にでも打たれて先入観をなくした上でもう一度一から考えてみろ。
話にならんわなwww


12. 2013年8月12日 20:30:43 : sYQGxwJagA
なんと言っても、X情報で動いていたのは森ゆうこも同じなんだ

T氏が言ってるX発言とは、森ゆうこの秘密会開催要請の主因でもある

そして秘密会の開催へ途は開かれた、すると地裁は小沢一郎に無罪を告げた

そうなると、秘密会の開催は誰も要請しなくなった

架空議決がいい加減なら、この顛末はありえないし、小沢一郎の判決に

関わることなく、秘密会の開催は為されるべきだったわけだが

八木啓代も秘密会の凍結には言及していないが、本来、検察を攻めるにしても

秘密会の要請をしないグループに本気度があるように思えんな


13. 2013年8月12日 20:34:08 : QI1ZdwThAQ
まあ、森さんなど小沢サイドが、最高裁と裏で取り引きしたんでしょうね。

でないと、秘密会を開こうとしなかったことや、斉藤検事を国会に呼ばなかったこと、検察審査会関連の追及を中途半端でやめたことの説明がつかない。

たとえX氏がT氏はじめ、森、平野氏にデタラメを言っていたとしても、説明なく追及をやめたことの理由にはならない。

もちろん、森の意図は、どうしても小沢を冤罪から救いたい、ということだから、すべて否定されるべきじゃないが、

これで真相から遠ざかる、小沢が真の英雄にはなれなかったことに、残念無念としか言いようがないですね。


14. 2013年8月12日 20:34:43 : 9Ni0RoXeLg
03様

よく読んで頂きありがとうございます。
2月5日ブログ]氏、A氏とサーバーに流した]氏は全くの別人です。
週刊実話の]氏とは同一人物です。
本人が「私が流した」と言いました。
]氏が流したことを知っている人が私以外にもいますが、それは信義上言えません。
森ゆうこさん慌てています。
]氏がまさか私に「私が流した」というわけはないと思っていたのでしょうね。
私を嘘吐き呼ばわりして誤魔化そうとしています。卑劣ですね。
]氏は犠牲者です。森さんのために流したのですから。


15. 2013年8月12日 20:37:27 : sYQGxwJagA
>>11
そう思うのは貴殿の勝手、同じように俺は俺の意見を述べている

滝に打たれたくなったら打たれにいくが、貴殿に言われて行く気も無い

否定したければ、司法側が積極的に情報開示すれば済む話

開示しないから皆に予想されてるだけの事だが、予想を禁じる気か?

誰の御使いだ?


16. 2013年8月12日 20:44:26 : 0EopofEgjc
>>12

オレなんかレスしっぱだなwww

オマエ森ゆう子の友達か?
何でそう裏まで知ってるような戯言ほざけんの?w

また小沢が無罪になりゃ、公訴自体に問題があるって言い続けることが小沢にとっていいことなのかどうか非常に微妙だわ。
公訴無効だったら、公訴提起さえちゃんと所定の手続き踏んでりゃ小沢はもしかしたら有罪になってたかもしれないって可能性が残るんだよ。
小沢の敵は、延々そのことを言い続けるだろうねぇ。
今でさえ道義的責任とかほざいてる奴らがいるんだからさ。
だが公訴提起が有効なんなら、今回の確定判決が小沢を被告人とした本件の唯一の結論なの。
結論は「無罪」よ。


17. 2013年8月12日 20:46:45 : 0EopofEgjc
>>15

www
なら「最高裁が譲歩し」って意味だけでも教えてくれよw
オメェが言い出したんだぞ?w


18. 2013年8月12日 20:48:53 : sYQGxwJagA
>>16
多くの人が俺と同じ疑問を持ってるんだから、その代弁になりゃいいんだよ

明確な否定の仮説があるなら訊こう

アホだとか滝に打たれろとか、意味不明の野次ならスレの汚れだ

控えとけ


19. 2013年8月12日 20:56:32 : sYQGxwJagA
>>17
何を譲歩したかなど、当人同士でないのにわかるか

森ゆうこが、それを目的に一気に進んでおきながら

勝ち取った法務委員会秘密会の開催を放棄するのに

突然やる気を失いましたとか、そんな可能性を思う構造に

脳がなってないんだよ

必ず、何かある


20. 和モガ 2013年8月12日 21:18:22 : PVnDA2aQ4uvco : O5XUISbehY
>>14
>本人が「私が流した」と言いました。]氏が流したことを知っている人が私以外にもいますが、それは信義上言えません。森ゆうこさん慌てています。

八木さんのツイッターによると、慌てないといけないのは一市民Tさんの方ではないですかね。

Nobuyo Yagi 八木啓代 ‏@nobuyoyagi 8月10日
しかし、こと内容が、誹謗中傷のレベルに発展し、さらに、刑事事件になっている事柄に関して、まったく事実でも何でもない「告白」を得たなどと書くのは、重大な名誉毀損である。X氏は法的対処を検討しているとのことだが、デマが拡散する前に、私からも事実を表明しておく。


21. 2013年8月12日 21:29:56 : 0EopofEgjc
>>19

>何を譲歩したかなど、当人同士でないのにわかるか

驚きの開き直り発言www
じゃあとてもじゃないが「最高裁が譲歩し」なんて言えねぇなぁw
譲歩したのか、部外にはもらせないような内容で納得がいく説明をされたのか、アンタにゃ分からんわなぁwww

>明確な否定の仮説があるなら訊こう

何が真実なのか判断するだけの材料がないんだから、「真実はこうだ!」なんて言える訳ねぇだろ?
でもこれだけは言えるぜ、アンタの憶測(いや、妄想?w)には根拠がない。
つまりアンタが断定口調で言ってることには何の根拠もない。
せめて「こうなんじゃないだろうか」くらいの表現にしておけ。
アンタのレスを読んでる限り、断定と推測の区別がついていないことは明らかだ罠www

>必ず、何かある

苦しいねぇwww
「何かある」の「何があったか」が重要なんだってw
それによっちゃ、森ゆう子の判断も是認すべきかもしれないし、一市民Tが誤解してるのかもしれない。
オレにとってはアンタアホウだわw


22. 2013年8月12日 21:30:43 : HpMtPByfhE
そんなの受理されんだろ
被害算定どうやって出すんだ?

23. 2013年8月12日 21:33:49 : L2PFs0oue2
荒らしが逆ギレして迷惑かけまくりだな

24. 2013年8月12日 21:38:10 : 9Ni0RoXeLg
20 の 和モガさん

一市民Tです。
何故、私が慌てなければならないのですか。
私は事実を書いています。
本人が積極的に話したことを書いてどうして名誉棄損ですか。
信義上名前も伏せてます。

八木氏の話が事実であるかどうか、貴方は確認できているのですか。
あることないこと言っている貴方こそ名誉棄損で訴えられますよ。



25. 2013年8月12日 21:39:19 : 0EopofEgjc
>>14 一市民Tさん

レスありがとうございます。
核心部分を公表できないとなると、外部のオレたちからすると「言った、言わない」論争の世界になってしまいます。
じゃあオレはもう少し事実関係がはっきりするまで結論を出すことは控えます。
代わりに暇つぶしに、先入観にドップリ浸かった奴ら(あなた側、八木・森さん側を問わず)をからかって遊ぶことにしますwww


26. 2013年8月12日 21:40:40 : 0EnepPI2VA
一市民さんを攻める投稿が多くなりましたが、
とがめる前に、調べることがいっぱいあるだろう。

最高裁はなぜ、まともな資料請求にたいして黒塗りばかり
出すんだ。
あたりまえの要求をなぜ隠すんだ。

デタラメを攻めるのは、朝日新聞のつとめだろう。

バイコクド達メ。


27. 2013年8月12日 21:44:07 : Uax5ew57ek
>>05
>>14 
=9Ni0RoXeLg あんた一市民T本人さんだろ。本当の舞台裏を教えてやるよ。

俺は去年の12月まで、民主党議員の秘書だった。残念ながら反小沢派の方だけどな。が毎日永田町勤務だったから、あんたの噂はたまに聞いたよ。まあ今は立場が違うから本音が言える。

小林興起が「秘密会は議長権限で開催できる」って言ったのか?あんたやっぱり馬鹿だね。ていうか政治の世界を知らなすぎるわ。

小林が言ってる意味は「法定権限で開催は可能だが、党内事情で開催不可能」ってことなのよ。政権与党の幹事長が法務委員長に待ったをかければ、これに逆らって秘密会なんて開くバカはいないよ。小林はイキがってあんたらの手前、格好つけてそんなこと言ったんだろうよ。ついでに言うと、あいつのやりそうなことは、誰かに適当に電話して、あんたらをそっちへ振って終わり。それが現実の政治の世界。

ハッキリ言って 俺のボスは反小沢だったので、時々言ってたよ。

「小沢に一番有罪になって欲しいのは俺たち民主党の主流派だよ。有罪でなくてもこの政権でアイツに息を吹き返されると困るんだよ」と

つまりあんたはやれ検察だ最高裁だっていうが、本当のワルは当時のお仲間、民・主・党の連中だってこと。こいつらが徹底的に秘密会の開催を邪魔してた。

あんた一市民Tさんだからハッキリ言うが、森ゆう子が秘密会に消極的になったのは、党内で自分のところの人間がドンドン切り崩されていったからだよ。

130名の署名があったと言うが、あの要請書にはウチの先生も義理で署名してる。それが現実だよ。本当に秘密会の要請を真剣に考えていた政治家はせいぜい10名くらい。森さんは頑張ってたよ。

それと一審無罪になったことで下手に動くと指定弁護士に控訴されることを恐れたんだ。もっと言えばこの秘密会の開催を一番強力に止めたのは、小沢さんの主任弁護士さん。弘中というヒト。が、結局控訴されたけどな。

 まあ俺が言いたいのは森ゆう子が最高裁追及をゆるめたことと架空議決説は何の関係もないと言うこと。


28. 2013年8月12日 21:46:05 : HpMtPByfhE
和モガさん

これはXさんがTさんを訴えるってことだよね?
Xさんが名乗りをあげるんですか?


29. 2013年8月12日 21:48:36 : L2PFs0oue2
とって付けたデマ>>27いっちょあがったぜ

30. 2013年8月12日 22:48:40 : h4qPF5EQKo
>>29 デマだという証拠は?

31. 和モガ 2013年8月12日 23:58:06 : PVnDA2aQ4uvco : O5XUISbehY
>>24
>私は事実を書いています。本人が積極的に話したことを書いてどうして名誉棄損ですか。

名誉棄損というのは事実であるかどうかを問わないものです。事実だから許されるというものではないです。

>>28
>これはXさんがTさんを訴えるってことだよね?

文面からはそう取れますね。私はそう理解しました。


32. 2013年8月13日 00:00:19 : emRAuJ6PCI
27さま、

>もっと言えばこの秘密会の開催を一番強力に止めたのは、小沢さんの
>主任弁護士さん。弘中というヒト。が、結局控訴されたけどな。

 なぜ弘中弁護士は秘密会開催を協力に止めたのでしょうか?
 教えていただけませんか?


33. 2013年8月13日 00:25:28 : Uax5ew57ek
>>32

27です。お答えします。

弘中弁護士は小沢側近が政治的に動くことを極端に嫌いました。特に国会議員が司法に対して圧力をかけるような動きは「判決に影響する」という論理らしいです。

だから森さんが国会で検察審査会について質問することさえも「圧力」ととられる可能性があると言ってました。(実は当時の私のボスと弘中先生は仲が良い)だから、森さんや小沢四天王と呼ばれた議員達の動きをずいぶん制止してましたよ。

弘中先生もしょせん弁護士ですから、純粋な法律論で事態を考えていた節がある。政治は闘争であり、政敵の命を取りに行くものだという自覚が、この大物弁護士には無かったんだろうね。

それで無罪判決が出て、控訴期限が来るまでの間、小沢さん自身が「国会議員は何もするな」と命じたのですよ。秘密会の話はそれで急速にしぼんだのです。まあ森さんは自分の親分の見立て違いを認めないかも知れませんけどね。



34. 2013年8月13日 01:34:44 : L2PFs0oue2
訴えられるとしたら>>1だろうぜ

はっきり司法官僚が民主党首脳を恐喝したと書いている
しかも予想とか妄想じゃなく当時の秘書としてときた

事実なら官僚の実行犯罪で拒否しなかったら名前を出された
議員の共犯てことで嘘ならこれこそ名誉毀損だ

アウトだろこれ


35. 2013年8月13日 01:38:06 : FJNgH06K7g
一市民Tさん、森ゆうこ前議員、八木女史間に起こっていることに
ついて一歩引いて考えます。


X氏は絶妙な役割を担っている。
情報を攪乱して仲間同士を疑心暗鬼にさせた上、分断し、
真実追求の矛先を鈍らせる。
これは左翼のやりかただ。
三者とも優秀で賢明な方たちだ。敵にまんまと乗せられてはならない。


2011年2月の森ゆうこ前議員のツイートを掲載する。

2011.02.23 21:30
検察審査会の調査に協力してくれている人たち(tweetしている人たちではありません)に対して、迫害。先日関係者たちのところに気味の悪い空き巣が入った。金品には手を付けず、何の意味も無い物を持って行った。その後も毎晩のように郵便受けが荒らされている形跡あるという。絶対負けない宣言。

以上、引用終わり

のちに森氏は平野氏からこれは左翼の手口だと聞かされたそうだ。
当然民主党の阿波ダヌキの顔が浮かんだ。

27さんはタヌキのお仲間の先生の秘書だったと想像する。
生々しい話をありがとう。真夏の怪談だね


36. 2013年8月13日 07:23:40 : eneZv556Gc

納税者の我々が税金を使わせ働かせているのが最高裁、最高裁事務

総局である。

使っている彼らが自ら、このように不正無く使いましたと情報を開

示しなければならない。

最高裁、最高裁事務総局はそれを拒否している。国民に対する反逆

者だ。


37. 和モガ 2013年8月13日 08:56:02 : PVnDA2aQ4uvco : O5XUISbehY
>早くから、森ゆうこ前議員と平野貞夫氏は、]氏から「斉藤検察官が議決後検審説明に行った」という情報をもらっている。2010年暮れの市民集会で、平野氏がそのことを説明していた。

「審査員はいません。架空議決やりました」と言っているような情報だ。と書いていますが、第五検審の闇をブログで精力的に追及していたあなたが、何故、このような突っ込みどころ満載の大事な情報を2010年暮れから2012年4月まで1年半近くにわたって黙っていたのでしょう?「架空議決」にとって不都合な話だと思ったから黙っていたのではないですか?


38. 2013年8月13日 09:11:52 : sYQGxwJagA
2010暮れの市民集会で平野氏が語ってるなら

X氏を持ち出さなくても、そのVTRがあればいいね


39. 2013年8月13日 09:18:28 : sYQGxwJagA
>>37
公人である平野氏が結審後解説を市民に語ってるなら

T氏の取扱によって、架空議決説に有利とか不利じゃなく

架空議決の可能性を限りなく高める証拠になるだろう


40. 2013年8月13日 09:27:12 : DavyLlJwp2
いや、これが、どうして、「架空説」の証拠になるのか全然わからないのよな。審査員がいても同じことじゃん。で爺

41. 2013年8月13日 09:50:15 : Jn29bMhD6c
 そろそろX氏の実名が出てきそう。X氏の背景が分かり、そこからまた、新たな展開か。

42. 2013年8月13日 10:05:11 : L2PFs0oue2
>>40
流石に誘導員は斬れ味が違うね

常に初心者がいる可能性を考えて
常に架空議決でない方向へ誘導することを
常に怠らないんだね

9/28に検察が資料説明に赴いたという事実は
9/14に結審されたとするなら
検察審査会は検察の説明を受けて後に結審するので
前後関係おかしいですよね?

初めてご覧になってる皆さんおわかり?


43. 2013年8月13日 10:23:09 : L2PFs0oue2
さらに過去レスご覧になってない皆さんへ

架空議決でない派の人たちは9/14検察担当者の
検察審査会出頭履歴がないことについて
旅費が発生してないから履歴が無いだけで
行ったんだと主張しています

ところが9/14に結審するなら検察説明を
当日聞いて当日結審はありえないんですよ

だから9/14に審査会に説明に行ったという
弁明はそれも架空議決の間接証拠になりうる

そういうこと


44. 2013年8月13日 11:32:48 : GzCuHSyuDI
元秘書が言っているように秘密会を開催させなかったのは、民主の幹部の圧力や自民の圧力もあったと聞いた事がある。たとえ検察や最高裁が小沢氏を潰そうとしても民主の幹部の議員やその他の議員が小沢氏を援護していたらもっと事態は違っていたと思う、同じ仲間が一緒になって悪巧みをしていては救われない。だから菅、野田、仙谷、岡田、前原、枝野は絶対に許す事は出来ない。この連中が罰せられるまで一生見届けるつもりで、その日が一日も早く来るように願っている。

45. 2013年8月13日 11:45:55 : il7axXETZk
曰く「馬鹿げたデマ」w

     森氏談


46. hanako 2013年8月13日 12:21:25 : IWnkF9nvLc5K6 : emRAuJ6PCI
9月28日の件についてです。

東京地検特捜部の出張管理簿に
平成22年4月2日、旅行命令権者認印ー「岩村」、官職・氏名ー齋藤隆博検事、用務 ー 事務打合せ、用務先ー東京地裁、交通手段ー徒歩、と明記されています。

しかしそれ以降の出張管理簿に彼の氏名は見当たりません。おそらく徒歩でもきちんと記録に残すくらい几帳面であれば、9月6日とか、9月28日とかの記録があるはずだと思います。

因みに前田恒彦氏は、出張管理簿に東京地裁(検察審査会)は近距離なので書かない場合もあるという意味の事をFacebookに書いていましたが。

一市民Tさんの情報によれば、齋藤隆博検事は28日に外部の人間であるX氏に「これから検察審査会に行ってくる」と告げたとなっていますが、また聞きなのでそれが本当かどうかは、分かりません。



47. 2013年8月13日 12:22:18 : Jn29bMhD6c
 44さん、同意。
 自民、民社はグル。いまも民社に残っている連中、つまり弁護士グループや、連合&日教組の組合グループはもはやだれにも信用されない、なんちゃって反対集団であり、ドツボへ落ちていくのみ。互いに顔も見たくないと思っていても、まだ政党助成金がたんまりあることしいっぱいは同じ看板を背負うつもりでいる。
 検察、最高裁はグルかどうか分からないが、諸悪の根源。裏金づくりはどちらもやっている。かれらの正義はいまの体制維持で一致。日本を良くしようと言う意識は希薄。自分たちが絶対の正義と思いあがり、なんでもできると思っている。残念ながら、杉下右京さんはいない。
 彼らの応援団がマスコミ。かれらからささやかれると「特ダネ」と思って飛びつくあさましき集団。権力者のリークの垂れ流しを報道だと錯覚し、これにに生きがいを持つ。腹立たしいことに、給料はいい。だから、現体制維持で彼らにつながる。どうしようもないごろつき、保守集団。

48. 2013年8月13日 12:45:17 : L2PFs0oue2
>>46
単に特捜部が出張管理簿と出向辞令簿の
公開をすればいいだけだよね

検察審査会は外部官庁なんだから
辞令なく行ってるわけないだろ


49. 2013年8月13日 14:09:40 : PUaybKt0gE
議論を進めるための参考になるかもしれませんので以下のとおり紹介します。

「日本一新運動」の原点―96(臨時増刊号)
http://nipponissin1.blog136.fc2.com/blog-entry-130.html
日本一新の会・代表 平野 貞夫
(小沢氏の「強制起訴」裁判を監視すべし)より抜粋


■小沢氏の「強制起訴」に民主党政権が関与した疑惑を究明すべきだ■

 小沢氏の検察審査会による「強制起訴」は、民主党政権の有力閣僚(注、副島隆彦氏によると、これは仙谷由人−せんごくよしと−氏とのこと)が関与していたとの情報がある。この問題は、統治権力の腐敗として究明されなければならない。情報の要点を説明しておく。
@平成22年4月13日、民主党による「事業仕分け」で、法務省所管の「事前調査」が行われた。その時、社団法人「民事法情報センター」の香川保一理事長の金銭スキャンダルが判明した。
A香川氏は最高裁判所判事、法務省官房長や民事局長などを歴任し、最高裁と法務省のパイプ役として戦後活躍した大物法曹人であった。
B同月16日、衆議院法務委員会で事業仕分けの事前調査を行った民主党委員が、この問題を採りあげ、千葉景子法務大臣に質疑を行った。それが読売新聞に小さな記事として報道された。
Cこの問題は、香川元最高裁判事が刑事責任を問われる可能性があること。また、法務省の監督責任を問われることになるので千葉法相は対応に悩み、政権幹部に相談することになる。
D連休明けの五月八日、社団法人「民事法情報センター」は突然解散し、多数の有料会員や利用者を困惑させた。

 この問題は、単なる社団法人の不詳事件として処理されるべきことではない。元最高裁判事・元法務省官房長や民事局長などを歴任した香川保一理事長という法曹界の重鎮の刑事責任や社会責任をもみ消し、不問にした千葉法相の責任は重大である。千葉法相ひとりの判断で決めたことではなく、民主党政権の弁護士資格を持つ有力閣僚の動きがあったとの情報があり、真相の究明が必要である。

 法曹界に詳しい専門家の情報によれば、香川理事長を不問として問題をもみ消した有力閣僚は、最高裁と法務省に絶大な「貸し」をつくったことになる。その貸しを政治的に利用したのか、しなかったのか。きわめて重大な問題であるとのこと。政局は、同年六月に鳩山政権から菅政権に交代し、小沢元代表は排除される。7月には参議院選挙が行われ、九月始めには民主党代表選挙となる。

 そして、検察から不起訴とされていた小沢民主党元代表は検察審査会によって強制起訴となり、東京地裁で裁判を受けることになる。同時に、民主党党員資格停止処分をうける。検察審査会の構成、審査、議決の有無や手続きなどについて、さまざまな疑惑が報じられている。その中に菅政権の有力閣僚の関与という情報もある。それらは、強制力を持つ国家権力の腐敗、否犯罪の疑惑でもあり、国会において徹底的に真実を究明すべきである。

 国民の、国家に対する信頼の回復が、消費税増税よりも優先することは自明の理である。


50. 2013年8月13日 14:21:46 : DavyLlJwp2
>>46 審査会の運営実態がよく分からないのが問題ですね。例えば、起訴議決をする時は、「あらかじめ」、検察官に不起訴にした理由を説明する機会を与えなければならない・・・という例の条文だけども、起訴議決になるかどうかは、実際に決を取って見なければ、分からないわけでしょう。どうやって、検察官を「あらかじめ」呼ぶのか?事前に、予備議決のようなことをやって、審査員の意向を確かめるのか?あるいは、強制起訴の可能性がある場合は、運営上は、必ず、議決前に、担当検事を審査会に呼ぶということなのか?しかし、後者ならば、条文としては、「○○条○項に関わる議決を行う場合には、必ず検察官に説明の機会を与えなければならない・・・」とした方が、条文の意味がはっきりしますよね。何故こう書かなかったのか?

以前から疑問だったんだけど、この点はどうですかね?

で爺


51. 2013年8月13日 16:34:06 : J3VbjPEbFw
T氏が技術的な議論を差し向けても、森ゆうこ氏は議員だった。政治の世界だ。
しかも参議院選挙前だったから最高裁司法云々の問題は森氏とて避けたいはずだろ。民主党の政治家らが、小沢氏についていくと損と考えた理由が官・マスゴミごぞっての小沢バッシングだったんだから、そりゃ恐れるわ。

選挙前、生活党は議席獲得ゼロとも言われていたし森氏とて相当焦ったはずだよな。政治の世界の計算なんて、その程度じゃないのか。


52. 和モガ 2013年8月13日 17:01:09 : PVnDA2aQ4uvco : O5XUISbehY
「架空議決」でなくても説明はつく

起訴議決は審査員11人中8人の賛同が必要で、審査員が欠席すると代わりに補充員がくじで審査員となる。従って、起訴議決になるかどうかは実際、その日にやってみないと分からない。つまり、今日、議決をとれば起訴議決になるが、次にやると起訴議決にはならないかもしれない。一方で検察の事前説明は前もって要請しておかなければならない。この2つを考慮すると、起訴議決となるかどうかはさておき、とりあえず、検察に説明してもらっておこうとなるはずである。その後、起訴議決になれば事前説明を受けたことになり、起訴議決とはならなくてもそれはそれでいい。

ここで斎藤副部長がこれから説明に行くと知人に行った9月28日は事前に審査会が出頭を要請していたはずである。ということは審査会は9月14日以前に議決する予定はなく、少なくとも9月28日以降の議決を目指していたことになる。しかし、実際には9月14日、起訴議決をしている。何故、予定が繰り上がったかは容易に想像がつく。もし、小沢氏が代表選で勝利すれば起訴議決出来ないと思ったからである。代表選で勝利した次期総理を市民11人が起訴議決出来るわけがない。そのため、代表選の結果が出る前に議決をしておく必要があったのである。事務官、審査補助員がいても検察の事前説明を飛ばしてこの日強引に議決に持ち込めるほど第五検審はコントロールされていたことになる。

起訴議決が発表されたのは10月4日であるから、斎藤副部長は9月28日に知人X氏にこれから説明に行くと語ったとしても不思議ではない。実際に第五検審に説明に行っただろうと思う。このとき、事務局はもう議決しましたからお引き取り下さいとは言えなかっただろう。自分達が要請しておいて実際、来たらもう用は済んだから帰れとは言えないはずである。だまって審査員に説明させたと思われる。一方、審査員は今更何しに来たんだと思うだけでただ聞いていただけだろう。これはX氏のもうひとつの情報「説明したが審査員から何も質問がなかった」に符合する。

つまり、サクラなんかを使わなくても「審査会は開催され、議決は誘導された」で十分説明はつくのである。


53. 2013年8月13日 18:32:39 : QtHzSqw7Ng
和モガさん

あなた何を隠そうとしてるの

28には検察審査会に説明に行っちゃいけないでしょう

あなたの予想の通り28説明で04議決だったんですよ

そして議決から謄本発行は半月以上もかかるわけなく
当日発行なんですって

だから28以降の行為が全て予定もそうだったし
事実もそうだったんです

でも14に謄本発行できないけど議決だけ下りた
こういうことにしたい都合がポンと出たんですよ

だから14には謄本発行する予定がなかった
正しくは議決じゃなく議決の目処を立てたんです

議決とは謄本発行して謄本を読み上げることが議決です
だから10/04が議決日で9/14は議決と呼んではいけない

あなたはわかってますよね?


54. 2013年8月13日 18:45:28 : QtHzSqw7Ng
慣例というか本当はいけないことだけど
残念ながら日本の裁判ておそらく全てそうで

❶どっちを勝たせる
❷どういう理由にする
❸どういう文書にする
これが審査も審議もなく先に決まって
❹必要な行政手順を行ったことにする日を設定
❺謄本発行日
なんです

だから❸が9/14で❹が9/28で❺が10/04で
議決日は❺10/04なんです

極端に言えば
和モガさんの言う「結審の日」は裁判始まる前に
決められてるんだから「無い」日本には無いわけです


55. 和モガ 2013年8月13日 18:59:19 : PVnDA2aQ4uvco : O5XUISbehY
>>53 >>54
>議決とは謄本発行して謄本を読み上げることが議決です。だから10/04が議決日で9/14は議決と呼んではいけない

どこの国の話ですか?日本ではこうなっています。

第五検審起訴議決書→http://blogs.yahoo.co.jp/abc5def6/62104893.html


56. 2013年8月13日 19:07:07 : QtHzSqw7Ng
よく言ってくれました

ならば議事録の開示拒否はできませんね?


57. 2013年8月13日 19:11:25 : QtHzSqw7Ng
検察審査会法41条の7による議事録
議決日が9/14になっているのですね?

58. 2013年8月13日 19:14:30 : QtHzSqw7Ng
議事録通番を辿れば
当日と前後の議事がはっきり出せますね


59. 2013年8月13日 19:58:25 : SEve57R6k6
QtHzSqw7Ng さま

私もまったく同感です。

> あなたの予想の通り28説明で04議決だったんですよ
>
> そして議決から謄本発行は半月以上もかかるわけなく
> 当日発行なんですって
>
> だから28以降の行為が全て予定もそうだったし
> 事実もそうだったんです
>
> でも14に謄本発行できないけど議決だけ下りた
> こういうことにしたい都合がポンと出たんですよ

【9/14に議決がおりたことにしたい都合】とは何でしょう?
私は、民主党代表選の際に「小沢側切り崩しのため」に空手形を切りまくり、それがウソだったとバレたら政治生命を失う人物が、法的手続き論や現場の判断、資料の整合性を無視して、「なにがなんでも9月14日議決と発表しろ!」と法務官僚相手に喚きちらしたのだと思っています。

政権が変わったいまなら、これを曝いても体制に影響はないような気がしますが、不整合な資料を作成させられた官僚達が、自分たちの責任を問われるのがイヤで本当のことを言わない、こういうことかと。

でも、情報開示請求しても検察審査会の議事録は出ませんでしたからねぇ。

どこか攻めどころはありませんでしょうか?


60. 2013年8月13日 20:54:38 : DavyLlJwp2
「斉藤検事からこういうことを聞いた」というX氏の陳述書を作成して、検察審査会を告発するというのはどう?検察審査会法には手続き違反に関する処罰規定は無いが、公務員の違法な職務執行を罰する一般的な法令を適応するのは可能なんじゃないの? で爺

61. 2013年8月14日 02:31:43 : MrGb9mt1Bo
>>56
>よく言ってくれました
ならば議事録の開示拒否はできませんね?

甘っちょろいね。
誰の権限で「はいそうですか」って出してくれると思ってんの。
できないからみんな苦労してるんじゃないか!

ここにコメントしている人は(ほんの一部の例外は除くが)誰も最高裁がまともなんて思ってはいないよ。

検察が悪い、最高裁が悪いなんて論じるのはまったくばかげたことだ。

ま〜
T=志岐(いかにも売名狙いの芸名)は、八木さん森さんに寄生して、これからこれを食い物にしようとしているんだろうがね。

この先見てれば、よ〜く判るよ。


62. 2013年8月14日 15:35:40 : xOnpzKBY1Q
>>59
憲法62条に基づく両院国政調査権は
委員会が求める証人の出頭と答弁及び
記録の提出を国政担当者に要求できる
のです。

国会議員の動議提案さえあれば
委員会は何らかの対応を取らなければ
なりません。

問題は誰一人この問題を追及する議員が
いないことです。


63. 2013年8月14日 15:38:26 : xOnpzKBY1Q
検察審査会と検察ばかり問題に
していますが本質は国会議員の
怠慢です。

こういうことを国会が喚問する
ための法律は全て備わっている
のです。


64. 2013年8月14日 15:56:49 : xOnpzKBY1Q
ちなみに両院国政調査権に基づく
資料請求を当局は拒むことはできません。

ですから開示されない理由は
最高検の所為でもなければ最高裁の
所為でもありません。

両院の意思です。

特に本件に関与してきた議員が
請求を怠っているとすれば過ちでは
起こりえません。

その議員の意思です。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK152掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK152掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧