★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153 > 169.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
8月27日 「審査会議が開かれていた」と思わせるため、最高裁は「小沢事件以外の審査事件票19件」を創作してM前議員だけに
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/169.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 8 月 28 日 01:24:01: igsppGRN/E9PQ
 

8月27日 「審査会議が開かれていた」と思わせるため、最高裁は「小沢事件以外の審査事件票19件」を創作してM前議員だけに見せたのか!
http://civilopinions.main.jp/2013/08/82719m.html
2013年8月27日 一市民が斬る!! [Civil Opinions Blog]


<審査事件票とは?>

 検察審査会法施行令で、検審事務局は申立事件の審査が終わると、被疑者名、事件名、申立人、審査期間、審査の経過、議決区分等を一枚の票にまとめ最高裁に提出することが定められている。この票のことを「審査事件票」という。


 <M前議員にはマスキングなしの審査事件票呈示>

 M前議員が、小沢事件を審査した東京第五検審の「22年度審査事件票」の提出を最高裁に求め、33枚の審査事件票を入手した。
石川克子氏がM前議員からそのコピーをもらったので、その一部を載せる。
 追番号1〜6のみ掲載する。
 東京第五検審審査事件票(M前議員請求).pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%AC%AC%E4%BA%94%E6%A4%9C%E5%AF%A9%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E7%A5%A8%28%E6%A3%AE%E8%AD%B0%E5%93%A1%E8%AB%8B%E6%B1%82%EF%BC%89.pdf

 追番号5〜18は小沢事件のもの。残りの19枚は小沢事件以外の審査事件票。
 
 審査事件票によると、東京第五検審の審査員(?)は、ヘビーな小沢事件を審査しながら、小沢事件以外の19件の事件を審査したということだ。
 東京には6つの検察審査会があるのに、東京第五検審の審査員(?)だけに負荷をかけている。その理由が分からない。

 
 <最高裁は、市民には全てマスキングした審査事件票開示>

 一年後に、一市民Tらが最高裁に同じものを請求したところ、記入部分は全てマスキングされたものを開示した。様式を開示されたと同じで、これでは不開示ということだ。これも怪しい。
 追番号1〜6のみ掲載。
 東京第五検審審査事件票(市民請求).pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%AC%AC%E4%BA%94%E6%A4%9C%E5%AF%A9%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E7%A5%A8%28%E5%B8%82%E6%B0%91%E8%AB%8B%E6%B1%82%EF%BC%89.pdf 

 <「M前議員への呈示」と「市民への開示」のその内容の差は何なのだ>
 
 M前議員に呈示した審査事件票と同じものを開示せよと迫ったが、最高裁は「出せない」の一点張り。
 最高裁の情報開示担当田和氏にこの差について尋ねたが、彼は答えられない。
沈黙して、おろおろするだけだった。
 

 <M前議員だけに、審査事件票を見せた理由は?>

 最高裁は、これまで、開示しても問題のない内容についてもほとんど開示して来なかった。
 審査員の年齢や生年月、審査会議日、会議室名などしかりだ。
 だが、M前議員への審査事件票呈示は異常だ。申立人名を除きすべてを呈示した。
 一方,正規の情報開示請求をした市民にはマスキングし全く開示しない。
 魂胆がありそうだ。

 
 <一市民Tは以下のように考える。いや、このようにしか考えられない>

 最高裁は東京第五検審で審査員を選ばず、架空議決することを決めた。
 ばれそうになった時に備え、小沢事件以外の事件も東京第五検審に割り振った。東京第五検審に審査員が存在し、審査会議が開かれていたと思わせる偽装工作を行ったと読む。
 審査の経過と議決区分をでっち上げ、審査事件票を創作した。
 なお、議決区分を「不起訴相当」あるいは「申立却下」にすれば、誰の手も煩わせず、検審事務局だけで「審査事件票」を簡単に創作できる。
 申立人には「不起訴相当」あるいは「申立却下」と報告すればすむ。
 実際、M前議員に呈示された審査事件票をみると、議決結果は小沢事件以外すべて「不起訴相当」あるいは「申立却下」となっていた。

 M前議員が「審査事件票」を請求してきたので、最高裁は「審査会議が開かれた」と思わせるため、マスキングなしの「審査事件票」を積極的に開示した。

 M前議員から、審査事件票の内容の報告を聞いた時は、一市民Tも、事件名まで書かれているのだから、「審査会議が開かれていた」と一瞬思ってしまった。

 後になって、M前議員は一市民Tへのツイッターダイレクトメールで「(小沢事件以外の事件も審査しているのだから)審査員は熱心に審査している」と仰った。最高裁はM前議員を騙しきったようだ。
 
 
 前述の如く、簡単に創作可能な「審査事件票」で、審査員の存在、審査会議の存在を証明することはできない。これはトリックだ。 
 
 最高裁は、「審査会議が開かれた」と思わせるため、「審査員日当旅費請求書」を偽造したり、「審査事件票」を創作したりしているようだ。

 真実を明らかにすることが必要だ。
 
 議員、ジャーナリスト、識者の方々、最高裁を恐れず、踏み込んで追及して下さい。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月28日 06:48:04 : ET7aUtsVnc


また劣化コピーの繰り返しかよ。
新しいネタはないんだろう?
ならやめろよ。
またM前議員の話かよ。
よくネチネチやるよな。
M元議員がやってくれないんだっったら、
自分でやれよ。
出来ないんだろう。
なら終わりだろう。


★ 徘徊老人4号★


02. 2013年8月28日 08:42:52 : MV1to5JLiU
この志岐と云う人間の神経を疑うね
散々森議員の名を出しておきながら今さらM前議員はないだろう
恣意的であり極めて悪質である
自分さえよければ他はどうなってもいい?
今回の騒動で生活党及び支援者に与えたダメージは計り知れない。
『ナントカの罠』が聞いて呆れます。

03. 和モガ 2013年8月28日 10:05:03 : PVnDA2aQ4uvco : TNmT5S9T1g
森ゆうこ前議員がこの審査事件票を公開してくれたおかげで、一気に旅費請求書の解析が進み、第五検審に対する告発に繋がった。これがなかったら告発していたかどうかは自信がない。本来、検察審査会法で会議は非公開とされているので、会議の内容が分かる審査事件票は公開されるはずはなかった。この公開について最高裁とかなり激しいバトルがあったと思われるが、予算がらみの話(検察審査会でどのくらいの審査をしているのか実態が分からなければその予算が適正かどうか分からない)で強引にねじ伏せたのではないか。このような議員が落選したのは、本当にもったいないと思う。

04. hanako 2013年8月28日 11:34:19 : IWnkF9nvLc5K6 : emRAuJ6PCI
03さま、

>森ゆうこ前議員がこの審査事件票を公開してくれたおかげで、一気に旅費請求書>の解析が進み、第五検審に対する告発に繋がった。これがなかったら告発してい>たかどうかは自信がない。

確かにおっしゃるとおりですね。ただ森ゆうこ前議員は最高裁に対し審査事件票を出させる時に、通常の情報公開請求の手続きをとって出させるべきだったと思います。そしてもし最高歳が第二段階目の審査事件票は作成していないとなったら、国会の予算委員会の場でこの問題を取り上げ、国民に見える形で議論していただきたかったと思います。(もしやっているのでしたらすみません)

森ゆうこ前議員が、新たに作らせた第二段階目の審査事件票には本来あるはずの
・日付(平成22年9月分)
・東京地裁管内
・東京第五検察審査会
・追番号(  )

の記載がありません。もし仮に裁判になったら証拠能力はなし、ただの紙切れです。
後から作成させたものであっても、文責?をしっかり担保させるべきだったのではないでしょうか。つまり森前議員の要請を受けて誰が二段階目の審査事件票を作成したのどの部署の誰なのか、責任の所在を明確にすること。

いずれにしても、国会議員が情報を関係機関に出させる時のやり方が申し訳ありませんが、いい加減に処理しているから、我々一般市民が情報公開請求をする時に当局に都合のいいようにされていて、大変不利益をこうむっている現状をわかっていただきたいと思います。

そうしないと、いつまでたっても政府機関の不正や疑惑の追及は国民(市民)では無理だということになります。じゃ、国会議員がそれをやるかというやらない、メディアもやらない、割をくうのはいつも我々かやの外にいる国民だという情けない現状があります。


05. 和モガ 2013年8月28日 14:21:21 : PVnDA2aQ4uvco : TNmT5S9T1g
>>04
検察審査会法の前では一般市民も国会議員も同じ立場ですので、森前議員が通常の公開請求をしても黒塗りのままだったと思います。森ゆうこ前議員が取った行動は検察審査会についての情報公開ではなく、議員として検察審査会における適正な予算執行を確認する権利があるとしたから、最高裁は渋々、公開せざるを得なかったということです。二段階目の審査事件票ですが、これも国会で取り上げられたように思います。役人が二段階目の審査事件票については作成が義務付けられていないから作成していないと答弁していたような記憶があるのですが、この追及があったから二段階目の審査事件票が作成されたように思います。

06. 2013年8月28日 15:39:32 : ET7aUtsVnc

自作自演、ご苦労でした。
はい、終わり!!!


★ 徘徊老人★


07. hanako 2013年8月28日 16:04:12 : IWnkF9nvLc5K6 : emRAuJ6PCI
05さま、

>議員として検察審査会における適正な予算執行を確認する権利があるとしたか
>ら、最高裁は渋々、公開せざるを得なかったということです

もし予算執行を確認する権利があるからそうしたというのなら、「請求書」や「支出負担行為即支出決定決議書」の出頭日のマスキングも外させたほうが的を射ているのではないでしょうか。確か彼女は「いつ審査会議が開かれたかわからないものに予算をつけるわけにはいかない」と言われたような気がしますが。

しかも最高裁が我々に出してきた審査事件票、小沢さんの事件に係るものだけ被疑者名と事件名を黒塗りにせずに出してきています。他の事件は全て黒塗りに出してきています。何故小沢さんのだけ開示するのでしょうか?

最高裁は中立・公正の面で開示・不開示に統一性がなく、そのへんの情報公開の在り方を、森前議員に限らずほとんどの国会議員が把握していないのは問題です。
議員個人が情報を出させればそれでいいというのは、国民の側にたっておらず、「情報公開法」はいったい誰のための法律なんですか?国民が使い勝手がいいように制度の改善を図る、環境整備を整えることも国会議員の仕事ではないでしょうかということを言いたいのです。


08. 2013年8月28日 17:23:36 : 3lhnNElZSw
頑張れ一市民T氏!
卑劣な工作員の妨害に負けるな!

09. 2013年8月28日 17:41:24 : YokfMwLK8I
>08
>卑劣な工作員の妨害に負けるな! w

工作員って誰? → アンタか

真実を言うと妨害になるのか?

低知能の>08クン w


10. 2013年8月28日 17:52:08 : zsAhDvsQcw
はっきり言って

「<一市民Tは以下のように考える。いや、このようにしか考えられない>」

以下の部分は読む価値がありませんね。

発想が貧困すぎます。

「最高裁の罠」は読んでおりませんが、正解でしたね。


11. 2013年8月28日 21:18:49 : XtHvTkzmZQ
馬鹿市民T

はっきり言って、あんたのやっていることの意味を疑うよ・・・

あんた、自分の投稿頭から読んで考えてごらんよ。
なにやってんだよ?

哀れ・・・


12. 2013年8月28日 23:02:53 : XtHvTkzmZQ
>>07hanakoさん
>最高裁は中立・公正の面で開示・不開示に統一性がなく、そのへんの情報公開の在り方を・・・


そんなことは、ここに来ている人はみんな知っているって!

あんたはやっと気付いたようだが、
そんなことは、当事者である小沢森が誰よりも一番良く身に沁みて判っているさ。

やっと判った傍観者さんが当事者を差し置いて、さも得意げに言うのはやめたほうがいいと思いますよ。


13. 2013年8月28日 23:58:09 : Sfy93ixc3o
頑張れ一市民T氏!
裏取引政治家に負けるな!

14. hanako 2013年8月29日 00:49:48 : IWnkF9nvLc5K6 : emRAuJ6PCI
12さん、

> そんなことは、ここに来ている人はみんな知っているって!

最高裁が情報の開示・不開示に統一性がないということを、みんな知っていると簡単に言いますが、あなたは最高裁に情報公開請求したことがあるのですか?

もししていないのなら、そのようないい加減なことをいうのはやめてください。これは実際自分でやったことがない人にはわからないことです。

あなたはコメントに書き込む際、「あんたは〜」などと相手を見下した言い方をなさる、読んでいてあまりいい気がしません。また何を言いたいのかよくわかりません。


15. 2013年8月29日 09:59:54 : CPGHUiiHsU
脛に傷持つ、国会議員が最高裁と真面に戦える訳がない。
別な手法を考えて最高裁に挑むしかないだろう。

16. 2013年8月29日 16:46:13 : eneZv556Gc

英国では国会議員に対する警察の横暴に、与野党の国会議員がこぞって抗議のデ

モ行進をするとか。

日本では検察の尻馬に乗って、国会議員が国会議員に対して「証人喚問だ」など

と騒ぐ。

喚問さるべきは、選挙の直前に秘書を逮捕し、推定30億もの血税を使って捜査

し起訴できなかったという「不祥事」を起こした検察のほうだ。


検察にこそ、国会でこれらの説明責任を果たさせねばならないのに、この国

の議員たちは何をしているのだろうか。


国民の代表としての使命感も気概もまったく感じられない。お粗末至極と言

いたい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧