★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153 > 682.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本:死刑執行に対する抗議声明  アムネスティ・インターナショナル日本
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/682.html
投稿者 ダイナモ 日時 2013 年 9 月 12 日 12:35:03: mY9T/8MdR98ug
 

2013年9月12日 [日本支部声明]

アムネスティ・インターナショナル日本は、本日、東京拘置所の熊谷徳久さんに死刑が執行されたことに対して強く抗議する。安倍政権は発足2カ月後の2月に3人の死刑執行を行い、その後も4月に2人、そして3回目となるこの度の執行で、6人の命を奪ったことになる。このペースでの死刑執行は、死刑廃止への世界的な潮流に逆行し大量処刑への道を開くもので、国連の条約諸機関からの度重なる勧告や国連総会決議を軽視していると言わざるを得ない。

奇しくも日本の首都、東京は、6日、2020年のオリンピック開催都市に決定し、その直後の死刑執行である。オリンピック憲章には「オリンピズムの目標は、人間の尊厳保持に重きを置く、平和的な社会を推進する」、「オリンピズムが求めるものは、よい手本となる教育的価値、社会的責任、普遍的・基本的・倫理的諸原則の尊重に基づいた生き方の創造」とある。オリンピック開催国はこのオリンピック憲章を遵守する義務があるが、人間の尊厳を奪う死刑執行は、憲章に違反しオリンピック精神に反するものと、とられかねない。

谷垣法務大臣は、4月26日の記者会見で、死刑執行については、「慎重に検討して判断をしている」とし、死刑囚を選んだ理由や執行間隔についても「個別の執行をどういうふうにしたか、答えは差し控えたい。間隔に特段の理由はない」と述べ、その判断基準を一切明らかにしていない。しかしながら、このような度重なる死刑執行において、法相がそれぞれの事件を慎重に精査する時間をかけているとは到底思えない。

国連は、長年にわたり、加盟国に対して死刑廃止に向けた取り組みを要請している。そして多くの国は、死刑廃止への取り組みを着実に進めてきた。日本は自由権規約を留保なく批准しているが、国連の自由権規約委員会は、2008年、「世論の動向にかかわりなく、締約国は死刑の廃止を考慮すべき」とした。

本年5月31日、国連の拷問禁止委員会は、日本審査の総括所見を発表した。同所見では、日本政府に対して「死刑を廃止する可能性を検討すること」と、前回(2007年)よりも一歩踏み込んだ、死刑制度廃止への取り組みを含む勧告がなされた。また、刑事司法制度や死刑確定者の拘禁状況に関し、代用監獄制度の廃止、不必要な秘密主義、長期にわたる独居拘禁の使用回避、弁護人による効果的援助の確保、死刑執行の合理的な事前通知など、死刑制度に関わるさまざまな改善点が指摘された。日本政府は、拷問等禁止条約等の批准国として、委員会から勧告された点について改善する義務を負っている。しかし、死刑廃止等に向けた努力を行うことなく、国際社会からの要請を一切無視し続けているのである。

世界では7 割に当たる140カ国が法律上または事実上死刑を廃止し、死刑制度の廃止への潮流は続いている。2012年の執行国数は21カ国で、日本はその内の1カ国として名を連ねた。昨年12月には、国連総会で全世界の死刑執行停止を求める総会決議が採択され、過去最多の111 カ国が賛成した。G8で死刑執行を行っているのは日本と米国だけであり、その米国でも、本年、メリーランド州が死刑制度を法律で廃止した18番目の州となり、昨年、死刑を執行したのは9つの州だけだった。

多数の国が死刑制度を廃止する中、日本は今なお、議論すら進めようとしていない。アムネスティは、一部の官僚が生と死を決定する絶対的権限を行使し、かつ秘密主義で制度を運用することがあってはならない、と考える。政府は市民に対して死刑制度を取り巻く情報を公表すべきであり、市民も実際の制度に関する情報を得る権利がある。政府がさまざまな情報を提供することで、市民は現在の闇に包まれた死刑制度の実情を知り、自ら死刑制度に関する議論に積極的に参画することが可能となり、社会全体として死刑に関する議論が活発になるであろう。

アムネスティは、あらゆる死刑に例外なく反対する。死刑は生きる権利の侵害であり、残虐で非人道的かつ品位を傷つける刑罰である。日本政府は、国際人権諸条約の締約国として、死刑にたよらない刑事司法制度を構築する国際的な義務を負っている。アムネスティは日本政府に対し、死刑廃止への第一歩として公式に死刑の執行停止措置を導入し、全社会的な議論を速やかに開始することを要請する。

2013年9月12日
アムネスティ・インターナショナル日本


背景情報

日本は、国際社会の責任ある一員として、死刑廃止に向かう世界の情勢も十分に考慮しなければならない。現在、全世界の7割に当たる140カ国が、法律上または事実上、死刑を廃止している。アジア太平洋地域においても41カ国のうち28カ国が、法律上または事実上、死刑を廃止している。東アジアでは、韓国が2008年に事実上の死刑廃止国となり、現在まで14年間、執行を停止している。さらに、昨年はモンゴルとベナンが、「市民的及び政治的権利に関する国際規約」の第2選択議定書(いわゆる死刑廃止国際条約)に公式に加入した。死刑廃止へと進んだこれらの国々の多くで、世論の多数が死刑の存置を容認していたことを踏まえると、いかに死刑廃止に向けて人びとに働きかける政治的リーダーシップが重要であるかがわかる。

G8諸国で日本以外の死刑存置国は米国だけであるが、その米国では、現在、全50州のうち18州とコロンビア特別区が死刑を廃止しており、死刑廃止州の割合は3分の1 を超えている。2011年に実際に死刑を執行したのは13州、2012年は9州に減少している。一昨年11月22日にはオレゴン州知事が任期中の執行停止を表明。昨年4月25日には、コネチカット州で死刑が廃止された。メリーランド州でも死刑廃止法案が可決し、本年5月2日、知事の署名を経て18番目の死刑を廃止する州となった。

また昨年12月20日、国連総会で、2007年以降で4度目となる死刑執行停止決議が、前回より4カ国多い、過去最多の111カ国の賛成で可決された。決議は、廃止を視野に死刑の執行を停止することや、死刑を適用する罪名を減らすことなどを求めている。

死刑に特別な犯罪の抑止効果はない、ということも今日の世界的な共通認識となっている。死刑と殺人発生率の関係に関する研究が1988年に国連からの委託で実施され、最新の調査では「死刑が終身刑よりも大きな抑止力を持つことを科学的に裏付ける研究はない。抑止力仮説を積極的に支持する証拠は見つかっていない」との結論が出されている。

内閣府が行っている死刑世論調査は、回収率が低いうえに設問が誘導的で、「国民の8割以上は、死刑制度を容認している」との一般化には疑問がある。特に設問については、幅広い意見が反映されるようなものに変更することが求められる。内閣府のサブ・クエスチョン(追加質問)やその他の団体で行われたいくつかの調査では、明確に死刑制度を維持すべきと思っている人は5割前後という結果も出ている。

アムネスティは、死刑判決を受けた者が犯した罪について、これを過小評価したり、許したりしようとするものではない。しかし、被害者とその遺族の人権の保障は、死刑により加害者の命を奪うことによってではなく、国家が経済的、心理的な支援を通じ、苦しみを緩和するためのシステムを構築すること等によって、成し遂げられるべきであると考える。

※死刑執行抗議声明における「敬称」について
アムネスティ日本は、現在、ニュースリリースや公式声明などで使用する敬称を、原則として「さん」に統一しています。また、人権擁護団体として、人間はすべて平等であるという原則に基づいて活動しており、死刑確定者とその他の人々を差別しない、差別してはならない、という立場に立っています。そのため、死刑確定者や執行された人の敬称も原則として「さん」を使用しています。


http://www.amnesty.or.jp/news/2013/0912_4173.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月12日 14:57:25 : Q7yF03GWXg
 先ほどニュースで出たけれど現政権はコンスタントに死刑執行をしている。
死刑執行賛成派と反対派は永遠に交わらない立場のように思えるが、死刑囚というのは罪の無い人に対して勝手に「死刑執行」をした人なわけだから、死刑賛成派ということになるのかな・・・

02. 2013年9月12日 15:48:47 : 0J4wTtThac

    >>アムネスティは、あらゆる死刑に例外なく反対する。死刑は生きる権利の侵害であり、残虐で非人道的かつ品位を傷つける刑罰である。
          2013年9月12日アムネスティ・インターナショナル日本
 
     
    要するに次のような社会的取り決めをしたいわけだな。
 
    「彼は残虐な殺人を犯して人の尊厳を傷つけ、他人の『生きる権利』を奪った。しかし、どれほど多くの死者を出し、犯行がどんなに残虐で非人道的なものであっても、どんな場合でも彼の『生きる権利』を奪ってはならない。」

    あるいは、殺人犯の立場からすれば「俺が残虐で非人道的な殺人を犯して他人の『生きる権利』を奪うことがあっても、お前たちは俺の『生きる権利』を奪わないと約束してくれ」ということだな。

    そんな社会的な取り決めが正当なものだとは、とても思えんな。




03. 2013年9月12日 15:59:11 : Q7yF03GWXg
ああ、そうか、そういうことか・・・やっとわかったぞ。

人権というのは、人を殺して始めて手に入る物なんだ・・・

だって殺された人は永遠に自分の人権を手に入れることが出来ないのだから・・・


04. 2013年9月12日 17:00:48 : 4ZVHnBbFFw
幼児殺しで現行犯でもあった宮崎ツトムなどは仕方ないであろう。
あくまで証拠が明白な現行犯に限りやむをえないと思う。

05. 2013年9月12日 19:24:45 : BDDFeQHT6I
オリンピック関係ないだろう、別に誰彼なく無差別に死刑にしている訳じゃないし、日本じゃオリンピックで勝てなくても死刑にはならない。

06. 2013年9月12日 19:37:50 : 4nNTtbQ57E
2013年9月12日

死刑執行に強く抗議する(談話)
社会民主党
党首代行 又市征治

1.本日法務省は、東京拘置所で1人の死刑を執行し、死刑囚の氏名や犯罪事実を公表した。社民党は死刑制度が人権に反するものとして、その存置に強い疑問を呈してきた立場から、今回の死刑執行に強く抗議する。

2.安倍政権下では今年2月、4月に続き3度目、早くも6人目の執行となる。異例のハイペースでの大量執行は、政権交代前の慎重な議論を反故にし、死刑制度の維持・正当化を狙う安倍政権の著しく偏った姿勢の表われであり、厳しく批判されなければならない。谷垣禎一法相は本日の会見で「慎重な検討を加えた上で執行を命じた」と述べたが、一審判決が死刑囚の生育歴や死亡者数などから「死刑には躊躇せざるを得ない」と無期懲役とした経緯などにも十分に目を向けたのか、また国際ルールに反する高齢者への執行という点についても疑問が残る。

3.1989年の国連総会で「死刑廃止を目指す、自由権規約第二選択議定書」(死刑廃止条約)が採択されたが、日本はこの条約を未だに批准していない。また昨年12月には国連総会で、4回目となる死刑の執行停止を求める決議が過去最多の111ヵ国が賛成して採択されている。さらに今年5月、国連拷問禁止委員会が日本政府に対し「死刑を廃止する可能性を検討すること」と踏み込んだ所見を発表している。死刑の廃止が国際社会の共通意思となりつつあるなかで、日本政府は度重なる指摘を無視し、一貫して世界の潮流に背を向け続けている。

4.政府および法務大臣は、早急に国際人権基準に沿った法改正への道筋をつけるとともに、死刑制度に関して存廃や死刑に代わる措置など刑罰の在り方についてより開かれた国民的な議論を尽くし、その間は死刑の執行を停止すべきである。社民党は今後も、死刑制度の見直しに全力を挙げて取り組む。

以上

http://www5.sdp.or.jp/comment/2013/09/12/%E6%AD%BB%E5%88%91%E5%9F%B7%E8%A1%8C%E3%81%AB%E5%BC%B7%E3%81%8F%E6%8A%97%E8%AD%B0%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%88%E8%AB%87%E8%A9%B1%EF%BC%89-19/


07. 2013年9月12日 19:55:13 : DkpNAq1kpd
熊谷という人自首で微妙だが、借金に追われて自首した可能性もある。

アムネスティは金がほしくて強盗したい人に金を貸す活動でも始めれば
犯罪そして死刑も減少できるでしょうね


08. 2013年9月12日 21:19:59 : YxpFguEt7k
石井光太氏
「今朝、死刑執行された「熊谷徳久」。彼は母に捨てられ、父と死別し、叔父に引き取られたものの空襲で焼け出され、その後は浮浪児として生きてきた。いま、ちょうど「浮浪児1945」の単行本を執筆中の僕としては感慨深い。彼は浮浪児としてどう生き、死刑囚になったのだろう……
浮浪児は、戦後の飢餓の中でゴミをあさり、野良犬を殺して食べ、体を売り、仲間の餓死に立ち会って生きてきた。国は幼稚園や小学生だった彼らを切り捨てた。だからって殺人が許されるわけじゃないけど、60数年経って犯罪をした彼を死刑して終わらせるのは違う気がする。考えることは沢山あるはず。」
https://twitter.com/kotaism/status/377981594209759232
https://twitter.com/kotaism/status/377986898548912128

彼の生涯からわたしたちが学べることもあるはず。
死刑反対。


09. 2013年9月12日 23:01:08 : 4nNTtbQ57E
the capital punishment is a national murder. we cannot think it without political aim. the ministry of justice should explain more detail about the reason of punishment.

10. 2013年9月12日 23:12:58 : pfyREvl8Kw
死刑廃止論には賛同しかねる。
今年の2月に発生したグアム無差別殺人で日本人3名が死亡。
その中で1名は乳幼児である我が子を守ろうとした若い母親だった。

2008年の秋葉原通り魔殺人事件
2001年の発生した大阪教育大学附属池田小学校児童殺傷事件
子供は何人が死んだのだ?
警察が犯人確保で銃撃戦となった場合や戦争犯罪等々
このような場面でも犯罪者を死刑とせず、犯罪をとめに入った方々が死傷しても
死刑無しとの判断になるのは個人的に理解できない。

どうもこのアムネスティや死刑廃止論者にはキリスト教系の強烈な偽善が臭う。
どんな価値基準だか知らないが一般人は殉教者ではない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧