★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153 > 907.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
首相が“汚染水”現場を視察、5・6号機廃炉も要請(TBS) 再度「完全にブロックされているわけであります」 
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/907.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 9 月 19 日 20:04:19: AtMSjtXKW4rJY
 

首相が“汚染水”現場を視察、5・6号機廃炉も要請


 安倍総理は19日、国内外で懸念が広がっている、福島第一原発の汚染水漏れ現場を視察しました。総理は自ら前面にたって取り組む姿勢をアピールし、新たに東電の広瀬社長に対し5号機と6号機の廃炉を要請しました。


 「大変過酷な仕事ですが、地域の未来、日本の未来は皆さんの双肩にかかっている」(安倍晋三総理大臣)


 19日、東京電力福島第一原発を訪れた安倍総理は、まず最初に、汚染水のタンクをパトロールしている作業員の前で挨拶し、一人ひとりに「ご苦労様です」と激励の言葉をかけました。そしてバスに乗り、原発の敷地内を移動。汚染水漏れの現場に向かいました。


 「状況はコントロールされていると私が保証します」(安倍晋三総理大臣 IOC総会・今月7日)


 IOCの総会で汚染水問題は「コントロールされている」と明言した安倍総理ですが・・・。


 「今の状態は申し訳ありません。『コントロールできていない』と我々は考えています」(東京電力 山下和彦フェロー 民主党原発対策本部会議・13日)


 その後、東京電力の技術顧問が否定するなど、内外の懸念は払拭されていません。


 防護服を着て赤いヘルメットをかぶった総理がまず視察したのは、汚染水から放射性物質を取り除く「ALPS(アルプス)」と呼ばれる装置です。今月にも稼働する予定で、担当者から詳しい説明を受けました。続いて、汚染水漏れがあったタンクの周辺へ。前回、総理就任直後に福島第一原発を訪れた際にはバスの中からの視察でしたが、今回はバスを降り、総理自身の目でじっくり現場を確認しました。また、19日の視察には海外メディアの同行も許可され、総理が先頭となって問題に取り組む姿勢を国内外に強調する狙いが色濃く出た格好です。


 「汚染水の影響は湾内の0.3平方キロ以内の範囲において、完全にブロックされているわけであります。しっかりと国が前面に出て、私が責任者として対応していきたい」(安倍晋三総理大臣)


 視察後、安倍総理はこう語った上で、東電の広瀬社長に対し、期限を決めてタンク内の汚染水を浄化することや、福島第一原発の5号機と6号機の廃炉を決めることなどを要請し、広瀬社長からは汚染水の浄化は2014年度中に完了させ、5号機と6号機の扱いは年内に判断するという回答があったと明らかにしました。


 総理の発言について、福島県の漁業関係者からは・・・。


 「口だけは言ってるけど手の方は動いてないというような、今までの状況はそういう状況だったので、再度そういうふうに言うのであれば、それは確実に実行してもらいたい」(いわき市漁協 矢吹正一組合長)


 一方、汚染水漏れの問題をめぐり、新たな波紋も広がっています。東電が事故直後に、汚染水が海に漏れ出さないよう1000億円をかけて遮水壁を設置する計画を策定したものの、経営破たんを懸念して先送りしたと、民主党議員が明らかにしたのです。


 「1000億円の債務が加算されることに対し、資本市場に対して混乱を招くので、プレス発表を控えてほしいと(東電は)おっしゃってこられた」(民主党・馬淵澄夫元首相補佐官)


 しかし、当時経済産業大臣だった民主党の海江田代表が遮水壁の設置の先送りを容認していたことも判明し、汚染水の問題で安倍政権を追及しようとしていた民主党側にも問題は飛び火しています。(19日17:30)


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2015489.html



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月19日 20:21:37 : 7X2uTHApmw
5、6号機の廃炉要請=安倍首相が東電社長に―福島第1原発
時事通信 9月19日(木)15時31分配信

 安倍晋三首相は19日、東京電力福島第1原発事故対応に効率的に取り組むため、同原発の5、6号機を廃炉とするよう東電の広瀬直己社長に要請した。広瀬社長は「取り扱いは年内に判断する」と応じた。首相が同原発を視察後、記者団に明らかにした。

 東電は、放射能漏れ事故を起こした同原発1〜4号機の廃炉を決定しているが、停止中の5、6号機の扱いは決めていない。

 首相は19日、広瀬社長に「事故対処に集中するため廃炉を決定してもらいたい」と伝えるとともに、(1)廃炉に向けた予算確保(2)期限を決めてタンク内の汚染水を浄化―するよう求めた。

 これに対し、広瀬社長は事故対応経費について「既に引き当てている1兆円にプラスして1兆円を確保していく」と回答。同原発の汚染水漏れ問題に関しては「2014年度中に汚染水の浄化を完了していく」と語った。

 汚染水への対応では首相も「国が前面に出て私が責任者として対応していきたい」と記者団に強調。「影響は湾内の0.3平方キロメートル以内の範囲において完全にブロックされている」と明言した。ただ、先の国際オリンピック委員会(IOC)総会で述べた「状況はコントロールされている」との表現は使わなかった。

 首相の福島原発視察は昨年12月以来。首相は防護服を着て、汚染水が漏出した貯蔵タンクなどの現状を確認し、現場で対応に当たる作業員を激励した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130919-00000094-jij-pol


02. 2013年9月19日 20:51:07 : nMXgWrSX3g
>しかし、当時経済産業大臣だった民主党の海江田代表が遮水壁の設置の先送りを容認していたことも判明し、
>汚染水の問題で安倍政権を追及しようとしていた民主党側にも問題は飛び火しています。

消費税増税決断の見返りってわけか


03. 2013年9月19日 21:34:49 : 7X2uTHApmw
「突然の廃炉要請、驚き」5、6号機立地の双葉町長、国に説明求める
2013.9.19 21:25

 安倍晋三首相の廃炉決定要請は、東京電力福島第1原発5、6号機が立地する福島県双葉町にも衝撃が走った。

 報道を通じて首相発言を知った双葉町役場ではにわかに慌ただしくなり、取材などの対応に追われた。伊沢史朗町長は、廃炉は前提とした上で「突然の話で驚いている。国は重大な事故が起きた原発立地町村と、もっと連携する必要がある」とし、早急な説明を求めた。

 一方で、双葉町から郡山市の仮設住宅に避難している自治会長の天野正篤さん(75)は安倍首相の覚悟が感じられると決断を評価した。そして、「首相がこれまで5、6号機について言及することはなかった。それだけ汚染水問題が深刻で、そうせざるを得ない状況なんだろう。東電は相当な覚悟で応えなくてはならない。もっと早いうちに判断をすべきだ」と語気を強めた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130919/dst13091921270015-n1.htm


04. 2013年9月19日 21:37:17 : t3WLbfgsEs
このキチガイ安倍に対しては、政府・行政に対する徹底的な非協力と不服従で、自己防衛を図るしかない。

05. 2013年9月19日 21:47:10 : 7OpGsifAXA
嘘も百回言い張れば罷り通るというからな

06. 2013年9月19日 22:14:33 : W7CuBdZI4k
 
 IOC総会における自らの発言のウラを取りに行ったんだネ。  そして、
またも「湾内の0.3平方キロメートル以内の範囲において完全にブロックされている」と明言した。
 嘘の上塗り。

07. 2013年9月19日 22:54:16 : BPRAL8Ra7w
5・6号の廃炉を指示することで

いかにも1〜4号機が廃炉出来るような幻想を抱かせるのが目的

100万年間手に追えないのが真相だろう


08. OVNI43free 2013年9月20日 00:00:00 : IhyfVrYJsi8bA : 2PJHZmJCJo
 さっきニュースで東電社長が安倍首相に「2014年の内に汚染水問題は完全に解決します」と確約したって言ってなかった?
 なんかすごいことになってきたね。どっちがすごい嘘をつけるか、っていう競争じゃないよね・・・

09. 2013年9月20日 03:34:08 : 3GXNFpOHzE
安倍は嘘を指摘されると撤回せず、逆に意固地になって同じ嘘をゴリ推ししてくることがある。

例えば安倍は、民主・細野に関するデマを流して訂正を求められた直後に、反論するかのように同じ嘘をFacebookに書いてる。菅の海水中断デマも撤回せず記事もHPを残してあるけど、おそらく本人の意向だろう。

ワガママに育てられたのか知らないがコイツは人格に問題がある。


10. 2013年9月20日 06:30:24 : mgjXdKwQts
1000億円をケチって兆単位の損を出す。10兆以上になるかもしれない。

貧して鈍する。

ウソの上塗りをする。さらにそれを繰り返す。毒食わば皿まで。

もうまともな判断は期待できないようだ。


11. 2013年9月20日 09:00:18 : bRdin5xK1I
首相、5・6号機の廃炉要請 福島第1 撤去に30年以上、難航の恐れ
産経新聞 9月20日(金)7時55分配信

 東京電力福島第1原発5、6号機は、東日本大震災の事故発生時、6号機の非常用発電機だけが津波被害を受けなかったため、5、6号機の注水が可能で炉心溶融を避けることができた。原子炉内の水温が100度未満の冷温停止となっており、東電は「安定した状態が続いている」との見解を示している。だが、1〜4号機の事故収束と並行しての廃炉作業には難航も予想される。

 5、6号機の建屋は、1〜4号機の建屋がある区画から北へ約400メートル離れた場所。1〜4号機に比べ、約13メートル高い地点にあったことも津波被害が抑えられた一因となった。当時はともに定期点検中で運転を停止しており、現在も燃料貯蔵プールには5号機で946体、6号機で876体の燃料が保管されている。建屋には目立った損傷はなく、防護服を着用すれば建屋内での作業も可能だ。

 廃炉が決まると、東電は1〜4号機を除き、初めての廃炉計画となる。商用炉では日本原子力発電東海原発や中部電力浜岡原発1、2号機で廃炉作業が進められているが、健全な原発でも完全に撤去するまでには30年近い年月がかかる。

 福島第1原発5、6号機も作業工程としては、これらと同じ工程で進められる可能性が高い。だが、敷地内は放射線量も高く作業が難航し工程がさらに遅れる恐れがある。

 首相は「事故対処に集中するため」と廃炉の理由を挙げたが、炉心溶融が起きた1〜3号機は建屋内に入ることもできない中での廃炉作業が進み、40年はかかるとされる。さらに、解決の糸口がつかめない汚染水問題も抱えており、東電は難しい“三正面作戦”での対応が迫られることになりそうだ。(原子力取材班)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130920-00000078-san-soci


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧